mochi36のブックマーク (228)

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2019 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    mochi36
    mochi36 2017/04/18
    私も今イラレとかフォトショとか独学してます〜。
  • http://www.d-3.site/entry/2017/04/18/060000

    http://www.d-3.site/entry/2017/04/18/060000
    mochi36
    mochi36 2017/04/18
    行ってみたいなぁと思ったけど、お台場の方ですよね?遠いなぁと思いましたので、でででさんのブログで楽しませていただければいいかなW
  • お見舞いの7つの正しいマナーとおすすめ手土産!|専業主婦卒業宣言!

    親族や友人が入院してしまった場合、すぐ病院に駆けつけたいくなりますよね。 でもお見舞いには様々なマナーがあり、知らないと後で恥をかいたり、逆に相手を不愉快にする事もあります。 今回は入院歴10数回の私が、正しいお見舞いのマナーと、当に喜ばれるお見舞い品について書いていきます。 お見舞い品についても正しく知っておかないと、相手に逆に負担になってしまうこともあるので、お見舞いに行く際はぜひ参考にしてください。 【記事大幅リライト 2017/09/24】 以下長くなりましたので、お好きなところからどうぞ。 お見舞いの基的な7つのマナー まずお見舞いに行っていいかどうかを判断する親戚・友人などが入院したからと言って、すぐに入院先に駆け付けるのは実はかなり危険です。 相手の入院の仕方、状況によってはお見舞いしようか?と聞くのも負担になる場合もあります。 以下に該当する場合は、お見舞い自体をを一度

    お見舞いの7つの正しいマナーとおすすめ手土産!|専業主婦卒業宣言!
    mochi36
    mochi36 2017/04/18
    そうなんですよね。お見舞いする方も、される方も結構気を使いますよね。わかります〜!
  • 100の質問なるものが廻ってきたのでおっさんだけど答えてみるよ - 思った事なんでも書いちゃうブログ

    越南出張中でベランダの植物達が気になって仕事が手に付かないmitsuです(´・ω・`) 先日100の質問なるものが「もちゃこのアトピー完治記」のもちゃこさんからバトンが廻ってきました(´・ω・`) mochi36.hatenablog.com このバトンを受け取った人は100の質問に答えた上で次の人にバトンを廻さなければならないという事で、私のようなおっさんがやっていいのかどうか非常に悩ましいところですけど、せっかくブログ仲間(勝手に仲間と思っています(^.^))からお誘いいただきましたので答えてみたいと思います。('◇')ゞ みんなに100の質問 Q.1:あなたのハンドルネームを教えてください。 mitsuです Q.2:生年月日を教えてください。 60年代生まれのどっからどう見てもおっさんです Q.3:血液型を教えてください。 B型です、人からもB型意外だとは思われたことないです Q.4

    100の質問なるものが廻ってきたのでおっさんだけど答えてみるよ - 思った事なんでも書いちゃうブログ
    mochi36
    mochi36 2017/04/17
    バトン無茶投げして申し訳無かったですがありがとうございます。うわぁすごい!エクセレントです● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾見やすい100の回答ですね!!mitsuさんて、デキる方ですわ!ひゃーおののきました。
  • 山形市でカツ丼食べるなら「ちん豚」 - いぐべ

    はじめに また来ちゃいました「ちん豚」 娘の保育園入学祝いに美味しいご飯をご馳走する予定でしたが、財布が異常に寂しいことに、今さらですが気づいたので、定屋になりました(^-^;) 前回は、ちん豚を紹介した兄夫婦の味覚にケチつけようと乗り込んだのはいいけど、思わぬ反撃に合ったのね(+_;)..ただ、予想以上に美味しかっただけですけど! ▼初 ちん豚 www.igube.yamagata.jp ちん豚のとんかつは、とても柔らかく、ジューシーな「庄内豚」 それに、お米は今までべたことがない美味しさの「さわのはな」 今日は、ちん豚の人気メニュー「かつ丼」をべながら、美味しさの秘密を追求していきます。 はじめに まずは店内 ヒレかつ丼いただきます。 おわりに まずは店内 花金に来店しました。夕どきなのにお客さんは誰一人いません(^-^;).. そうなんです!ちん豚はグルメ雑誌やグルメサイトで

    山形市でカツ丼食べるなら「ちん豚」 - いぐべ
    mochi36
    mochi36 2017/04/17
    丸ごと子豚を、カツ丼にしたような感じ。ボリューム満点ですねぇ。。。
  • http://www.d-3.site/entry/2017/04/17/180000

    http://www.d-3.site/entry/2017/04/17/180000
    mochi36
    mochi36 2017/04/17
    メモメモ。おいしそうなラーメンだこと!^^
  • 読書_2017年03月に読んだ本 - 三日坊主のマイブームだ

    3月はを読まなかった!理由 どうも、三日坊主飽男(みっかぼうず あきお)です。 先月はこのブログ「三日坊主のマイブームだ」をスタートさせ、ほぼこのブログのことがすべてだったと言っても過言ではないくらい、このブログに夢中になってしまい、他のことが疎かになってしまった。読書時間が一番の被害者かもしれない。 限られた時間でなんとか読んだは以下の5冊 3月に読んだ5冊 コンピュータのひみつ もっとソバ屋で憩うーきっと満足123店 日人のしきたり 福島屋 毎日通いたくなるスーパーの秘密 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方 コンピュータのひみつ コンピュータ、今や生活に欠かせない必需品。自分は「Windows 95」が世にでてからパソコンを購入してた。今から20年以上も前のこと。当時はシャープのノートパソコンがあり、40万円程度だった。 あれから20年以上もパソコンを使い、仕事やこうしてプライ

    読書_2017年03月に読んだ本 - 三日坊主のマイブームだ
    mochi36
    mochi36 2017/04/17
    福島屋さん、おしゃれな主婦の方でも皆知らないのにはびっくりしましたよ〜。テレビでも放送してたんですが・・六本木にもお店がありますし、オススメなんですが混み合うと困るので知られたくないですw
  • 桜が綺麗なので... 最上義光の話しをします。 - いぐべ

    はじめに 山形にも桜前線が到着したようです。いよいよ山形にも格的な桜のシーズンがやってきますね!って、こういうの一度言ってみたかったのよね(^。^) 山形市で桜の名所と言ったら、霞城公園(かじょうこうえん)が上げられるね。霞城公園の別名は国指定遺跡に指定されている「山形城」。今日は、その山形城を拠点とし、全国有数の大名にのし上がった戦国武将、最上義光(もがみよしあき)について、桜を見ながら紹介するね(笑) 上の写真、馬に乗ってウィリーをしているのが最上義光さん。江戸時代初期には全国5位の領地を支配し、繁栄を極めた名将です。全国的には地味な武将だけど、現在の山形市繁栄を築いた凄い方なんだ。ちなみに義光と書いて「よしあき」と読むので書き間違いではないよ(^.^) 最上義光さんは1546年に生まれたとされ、1614年に69才で亡くなったそうです。同期の武将には岡田准一さん主演で大河ドラマにもな

    桜が綺麗なので... 最上義光の話しをします。 - いぐべ
    mochi36
    mochi36 2017/04/16
    お団子みたいなものが、観光ガイドをしていますね〜あれは、こんにゃくでしょうか?
  • http://www.d-3.site/entry/2017/04/16/180000

    http://www.d-3.site/entry/2017/04/16/180000
    mochi36
    mochi36 2017/04/16
    夜更けなのに、食欲が出てしまいましたw
  • 激しい雨と残雪が行く手を阻み滝は見れませんでした。分かったこともあります。 - いぐべ

    はじめに スイマセン。山を舐めていましたm(_ _)m 村山市の白蛇の滝で滝デビューを飾ろうとピクニック気分で向かいましたが、激しい雨とまさかの雪で道を阻まれ、滝までの遊歩道はおろか、直近の駐車場まで残り数百メートルの所で引き返して来ました。 山だけに(笑)人生の大きな山にぶち当たった気がします.. ( ´艸`) ▼いぐべが滝に興味を持った理由 www.igube.yamagata.jp そうなことだから今日は、いぐべが滝デビュー戦で勝利を飾れなかった理由と、道中に気付いた事をお話するね。 ( 引き返さなかったら当に逝ってたよ...) ちなみに上の写真は、白蛇の滝より1キロぐらい手前の「いたや清水」と言う名水です。雨が激しかったので車の中から撮影しました。少しだけ雪が見えますね。いずれ、リベンジする時に名水も紹介しますね(^^) はじめに 勝利を飾れなかった当の理由 道中に気付いたこと

    激しい雨と残雪が行く手を阻み滝は見れませんでした。分かったこともあります。 - いぐべ
    mochi36
    mochi36 2017/04/16
    明日ゆっくり拝見します!!ひゃー楽しみぃ〜w
  • 「日本一の滝王国山形」の広告から色々考えてみました。 - いぐべ

    はじめに 道の駅で見つけた「日一の滝王国山形」の広告チラシからあれこれ考えてみました(*_*;.. 広告チラシと言っても駅とか人が集まる所に良く置いてある観光案内の紙切れね。その紙切れに聞き慣れない文言「日一の滝王国山形のホームページができました!」て書いてあったんだよ。 最初見たときには「好きだずねー、日一○○王国山形」ぐらいの軽い気持ちだったよ。良く「○○王国山形」て使われるフレーズだからね。取りあえず持って帰ったよ... はじめに 滝王国山形のホームページを見て思ったこと 山について思うこと 滝について思うこと いぐべ、滝を見に行って来ます... バイバイ! 滝王国山形のホームページを見て思ったこと 山形と滝:日一の滝王国山形|やまがたへの旅 山形って基何にもないよ。合ったとしたら「 山 」とにかく360度山しかないよ!日海側の庄内方面は海があるから360度じゃないけどさ

    「日本一の滝王国山形」の広告から色々考えてみました。 - いぐべ
    mochi36
    mochi36 2017/04/14
    滝ですか!!滝行したくなりますよ。かなりワクワクしますね!!無事に帰宅されますように〜^^
  • 実際に買って食べたからわかるオススメ山形土産!ネット通販も出来るよ - いぐべ

    はじめに 山形県のお土産を実際に買ってべたこそわかるオススメお土産をまとめました。美味しくべる方法などを交えながら紹介するね。まず、いぐべが紹介するお土産の条件は.. 道の駅や物産会館、山形駅などで購入できること 買い忘れや追加購入など、気軽に購入出来るネット通販の環境が整っていること 素材の味が表現されていて、何より「美味しい」こと 味だけではなく一筆や冊子など、おもてなしやファン作りの企業努力がなされていること まだまだ自信を持って紹介出来るお土産は少ないけど、その都度このページで紹介するね。山形土産を購入する際に参考にしてくれると、いぐべ幸せだべ(*゚д゚*) はじめに 山形ラ・フランスガレット 山形さくらんぼゼリー きらら うす皮だだちゃ豆饅頭 おわりに 山形ラ・フランスガレット ラ・フランスの生産者農家とJR東日グループ、それに山形の誇る洋菓子店シベールが共同開発。2017

    実際に買って食べたからわかるオススメ山形土産!ネット通販も出来るよ - いぐべ
    mochi36
    mochi36 2017/04/13
    夜食にスイーツをいただきたくなった件。
  • うす皮だだちゃ豆饅頭 美味しく頂きました。 - いぐべ

    はじめに 元気ですかー!? 今日は枝豆の王様 だだちゃ豆を餡にしてたっぷり詰め込んだ饅頭「うす皮だだちゃ豆饅頭」を紹介します。 ところで、だだちゃ豆ってなんで「ただちゃ」と言うか知ってる?さまざまな説があるようだけど、山形県の日海側、庄内地方がだだちゃ豆の故郷ね。庄内地方の言葉では「お父さん」のことを「だだちゃ」と言うんだって。だから「だだちゃ豆」=「お父さんの豆」お父さんが作った豆、と言う意味なのさ! ヘェーヘェーヘェー だだちゃ豆の味は天下一品だよ!とにかく濃厚で風味豊か。 もちろん取れたての奴ね。枝豆ってすぐ鮮度落ちるから... それにだだちゃ豆って買うとめちゃくちゃ高いよ!山形産は一房1000円弱でスーパーに並ぶね(^-^;) この話しすると5000文字くらいなりそうだから先進めるね(^。^) はじめに パッケージ 開けると... 喜んでいただきましょう! おわりに パッケージ

    うす皮だだちゃ豆饅頭 美味しく頂きました。 - いぐべ
    mochi36
    mochi36 2017/04/11
    夜食にこんな美味しそうなスイーツいただきたいですね〜^^
  • はてなブログにGoogleアナリティクスを設定する手順【2017最新版】 – メモ×マネタイズ=メモタイズ

    こんにちは、剛力大介です。 今回は「はてなブログ」にアクセス解析ツールである「Googleアナリティクス」を設定する手順をお伝えしていきます。ツールの設定と聞くと、 「なんかめんどくさそう、なんか複雑そう・・・」 と直感的に思ったかもしれません。その通りです(笑)何も知識がない状態で、ご自身で手順を色々調べながらやるならば頭を使うし、けっこうめんどくさいです。 でも、安心してください! これから実際の設定画面のキャプチャー交えながら解説していきますので、あなたはこの記事を見ながらマネして設定を行っていけば、今から5分後には「はてなブログ」にGoogleアナリティクスの設定が完了します。 こんな一度しか使わない「Googleアナリティクス」の設定知識なんていうものは、覚える必要も理解する必要も一切ありません!!なので、頭を使うことなくストレスフリーでちゃちゃっと設定を終わらせちゃいましょう!

    はてなブログにGoogleアナリティクスを設定する手順【2017最新版】 – メモ×マネタイズ=メモタイズ
    mochi36
    mochi36 2017/04/10
    もう少ししたら、こっちもやってみたいです!!
  • 僕は直接思ったことを言われるより陰口を言われたほうがいいと思うわけ - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたんです。 皆さん陰口ってどう思いますか?? 「自分のいないところでコソコソ悪口を言うなんて最低」とか「正々堂々直接言えよ!」と思っている方が僕の周りには多いです。 そんな方々に言いたいです。 実際、直接言われる方が堪えるくね?? 不満を直接人にぶつけてくる人が苦手 僕は基的に思ったことがすぐ言葉に出して相手を攻撃しようとする人間が苦手です。そんな自ら人間関係を最悪な方法でぶち壊してくるのはどうかと思います。 実際に言った側はスッキリするかもしれないけど言われた側からするとイライラしたり悲しんだりするわけでいくらよく思わない相手だろうがそういった相手の立場になるという視点は忘れてはいけないと思います。 大きな不満を抱えている相手なら自ら距離を置いて関わらないように持っていくのが大人の嗜みだと思っています。 別に赤の他人にその不満を話したって僕は構いません。人間どうしても合う合

    僕は直接思ったことを言われるより陰口を言われたほうがいいと思うわけ - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    mochi36
    mochi36 2017/04/10
    陰でこぼした話を直接相手に言いふらす人とは、距離置くと思う。色んな人を嫌な思いをさせる無頓着な人だし。口の軽いやつだと二度と付き合いたくないですね。かなり同意!
  • ガンプラ Hi-ν GUNDAM 組立その3 - 思った事なんでも書いちゃうブログ

    こんにちは、珍しく3週連続土日連休で喜びに打ち震えているmitsuです。 それでは武器とファンネルの組み立て品画像行きます! ビームライフル ガンダムの銃火器と言えばビームライフルですね、9部品、組立時間30分弱 ここでやってしまいました、グリップ部に付ける部品を失くしてしまいました(;´Д`) プラモデル作成で部品を失くしたの初めてです... ニューハイパーバズーカ 13部品、組立時間30分強 シールド 8部品、組み立て時間20分弱 ビームサーベル これもガンダム武器の代名詞 グリップは3個ありますが、刀身は2分しかありません。組み立て時間5分 ファンネル 78部品、同じものを6個作るのは地味にしんどいです(;´Д`)、組み立て時間約3時間半 あと専用スタンドが付属していますが、スタンドのみの写真を撮り忘れました。 背景処理の雑さ、ご勘弁を(^ω^) 最終にして最大の難関水シール針が残

    ガンプラ Hi-ν GUNDAM 組立その3 - 思った事なんでも書いちゃうブログ
    mochi36
    mochi36 2017/04/09
    実物大のガンダム。組み立ててみたいですw外国出張って憧れます〜^^
  • 初心者がブログ初めてから1ヶ月未満でPV1000に到達できた3つ理由 - 三日坊主のマイブームだ

    ブログ開始から26日目でPV1000になりました 三日坊主飽男です。 このブログ「三日坊主のマイブームだ」が2017年3月6日(月)の開始から日3月31日(金)で通算1000PVとなりました。(26日目) これもひとえに、日々このブログを訪問していただき、応援してくださった読者の皆様のおかげと心より御礼申し上げます。 当にありがとうございました。 (実は昨夜あとアクセス数が15で1000PVを達成できたのです。この記事もそのつもりで、昨夜達成と同時に投稿するつもりができませんでした。、はてなのアクセス数が零時と同時に0に戻った瞬間、日まで持ち越しになりました。) そこで今回は「PV1000達成できた理由」について自分なりに振返りをしてみたいと思います。 また、ブログをこれから始める方には、この記事が何かのお役に立てれば幸いです。 目次 ブログ開設当初の目標の一つ「PV1000」 理由

    初心者がブログ初めてから1ヶ月未満でPV1000に到達できた3つ理由 - 三日坊主のマイブームだ
    mochi36
    mochi36 2017/04/08
    じっくり読んで参考にさせていただきます!
  • 読み始めたら止まらない!女性ブロガーによる大人気ブログ7選! – メモ×マネタイズ=メモタイズ

    (最終更新2018年10月27日) こんにちは、剛力大介です。 今回は「女性ブロガーによる女性のための人気ブログ」といったくくりで、人気ブログを紹介していきたいと思います。 数ある人気女性ブログの中から、今回ピックアップさせていただいたのは「人気かつ文章が魅力的なブログ」です。なので、写真をペタペタ貼っているファッションブログだとか、そういうブログは紹介しておりません。そういうのを期待していた人はすみません(笑) また文章が魅力的なブログを中心に取り上げるので、個人的な視点で参考になる部分を「ライティング力向上のための着目ポイント」として書かせてもらっています。(一応ライターでもあるのでそれっぽいことしてみます) 文章が魅力的になると、自然に人が集まってきて、検索順位対策うんぬんとか言っている間もなく、あなたのブログは勝手に人気が出てくるはずです。ですので、よかったら今後のあなたがブログ記

    読み始めたら止まらない!女性ブロガーによる大人気ブログ7選! – メモ×マネタイズ=メモタイズ
    mochi36
    mochi36 2017/04/05
    これは読まずにはいられませ〜ん!!
  • 人生の中で物を探す時間を極力減らしたい。「まとめる」のが今一番のマイブーム。 | ゆるりまあるく

    実は今、SNSやブログを少し控えめにして、自分の生活の土台を整えることに重点を置いています。朝活を実践していることも加勢して、かなり家の中が整ってきました。 今一番のマイブーム「まとめる」についてご紹介します。 まとめる理由 今私は「物や情報をまとめる」ことに注力しています。 とにかく人生の中で物を探す時間を最小限にしたいためです。まあ、これほど無駄な時間はありませんね。 合言葉はシンプルに 「同じ種類は まとめて置く」です。 「家じゅうの〇〇をまとめる」 「当たり前」「よく聞く」と思われるでしょう。いや、でもこれが出来ていないんですよ。分かっていても。 意識して見てみると「同じ種類のものが分散して置いてある」ことに気付きます。 今、頭の中が神経衰弱やっているような状態です。「あ、ここにもあった!あれと一緒だ!」という感じです。楽しい。 まとめることのメリット 他を探さなくて良い 当たり前

    人生の中で物を探す時間を極力減らしたい。「まとめる」のが今一番のマイブーム。 | ゆるりまあるく
    mochi36
    mochi36 2017/04/05
    なごみさんのブログ読んでると、和みます^^
  • 【CSS】コピペするだけ!はてなのヘッダー画像をフィットするようにカスタマイズ - えむしてっく

    はてなのブログのヘッダのタイトル画像を、うまく調整するのって難しいですよね。 はじめに 貼り付ける場所の確認 CSS 軽く解説 はじめに やっと作った画像もアップロードするとこんな感じに・・・ 切り抜きたく無いのに切り抜きを強いられたり、画像の解像度を落としたく無いのに画像の解像度を落としたり。 しかしそんなことをせずとも、このまま未調整の画像をヘッダー画像に使うことが出来ます。 こんな感じで綺麗に収まりますよ。 貼り付ける場所の確認 コードを貼り付ける場所はこちら。 デザイン→カスタマイズ→デザインCSSです。 当サイトではテーマにInnocentを使わせていただいていますが、他のテーマでも大体以下に紹介するコードで収まると思います。 CSS /* タイトルイメージ調整 */ #blog-title { padding-top: 5px; /* 画像上部の余白*/ padding-bot

    【CSS】コピペするだけ!はてなのヘッダー画像をフィットするようにカスタマイズ - えむしてっく
    mochi36
    mochi36 2017/03/29
    たすかります!