タグ

しみじみに関するmp87のブックマーク (2,408)

  • 猫雑記 ~3月終わりの早朝の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~3月終わりの早朝の様達~ 目覚まし様達 いいお天気 夜勤業務の終了時間 朝が似合う様 平和っていいな 魔法の呪文「ごはん」 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~3月終わりの早朝の様達~ この記事は、2024年3月28日の出来事です。 目覚まし様達 朝珍しく様達が飼い主を起こしに来ませんでした。 探しに行ってみると・・・。 何をしているのでしょう? いいお天気 現在朝の6時過ぎです。 今日はお天気になりそうですね。 春が近づいてきて、鳥達の動きが活発になって来たようです。 夜勤業務の終了時間 むくも起きていました。 深夜の巡回業務も行い、この時間にも見回りですか。 大変ですね。 この後はいつものように夕方までぐっすり眠るのでしょう。 朝が似合う様 きなこもやって来ました。 みんな今朝はおなかが空かないのでしょうか。 平和っていいな 仲良く空を見上げていて微笑

    猫雑記 ~3月終わりの早朝の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2024/04/25
    朝日を浴びて自律神経を整える。猫様は賢いです。しっかり朝日を浴びてからご飯ですね。健康的な朝!私もしっかり見習って朝日を浴びるようにしたいです♪
  • 茶色はジャスティス! - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ 鶏の唐揚げだ! 数量限定だから気をつけるのだぞ! ご飯の大盛り無料だ! 今日も「茶色は正義!」を掲げて揚げまくりたいと思います! さぁ!みんな一緒に…茶色は〜 ジャーーースティス! mikyouya.owst.jp 気分はジャーーースティス! どうも、担当者ですヽ(・∀・) 今日の日替わりの人分かったら逆転裁判プレイヤーですね(*^ω^*) 気分は爽快に「ジャーーースティス!!」って叫びたいんですけどね… 今日の天気はあいにくな空模様になる見通しだとか( ̄▽ ̄;) なかなか気持ちと天気が合致してくれないですね〜 てるてる坊主でも作って祈っておきますかね(・∀・) ゆっくりしてって 先週の中頃 神さまみーちゃんがまたゴロゴロしてたので、ちょっかい出してきました youtu.be いつもより3割り増しくらいで甘えてきたーーーーー(*゚∀゚*)ムハー!! 用事があって早く

    茶色はジャスティス! - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    mp87
    mp87 2024/04/25
    触らぬか!触らねば通さないですぞ!的な!いや、触らないといられない衝動にかられますね。天気が良い日の猫様はゴロゴロも数倍の大サービスですね。唐揚げも一個増量とかあったら嬉しいかも!
  • コンパクトデジタルカメラがほしいのです - やれることだけやってみる

    コンデジとの出会いはお仕事でした。 日々の生活や季節の行事を記録する係になりまして。 お店に赴いて自腹で購入しました。 備品のカメラはすごすぎて私には扱えなかったのです。 以来17年、3台のカメラとお付き合いしてきました。 ☆私の相棒たち 一代目(左):CACIO EXILIM  EX-Z1050 二代目(右):NIKON COOLPIX  S6100 三代目(中):NIKON COOLPIX  S3700 代替わりのタイミングはシミの映り込み。 現在使っているのは三代目。ピンクのニコンくんです。 シミの原因は体内部に入り込んだホコリやカビ。 三代目もそろそろやばい。 青空にレンズを向けるとぼんやりと小さな影が見えます。 新たな相棒を探す時期かもしれません。 いい感じのコンデジはいねがー。 ここに書けばきっと誰かが教えてくれるはず。 条件をつらつらと書き出していきましょう。 1.接写がで

    コンパクトデジタルカメラがほしいのです - やれることだけやってみる
    mp87
    mp87 2024/04/25
    CANONのIXYがオススメですが、半導体不足の辺りから一気に値段が上がりましたね。PowerShot SX620 HSを買いましたが、買った当時は22000円。今は50000円くらいになっていて驚きました。
  • 静峯ふるさと公園の八重桜 と 陸山コロコロ - 猫屋の女将

    静峯ふるさと公園に八重桜 を見に行ってきました ちょうど八重桜祭りの期間中だったので混雑するかな とは思いましたが 桜が見られればいいかなとユックリ出かけました 👉 八重桜まつり | 那珂市観光協会公式ホームページ 女将の後から満車でした でも公園内は空いていました 駐車場が狭いのかな 丁度いい具合に9分咲きくらいかしら 残念ながらお天気は曇り ステージを挟んだ向こうの山の八重桜も濃いピンク サスガ八重桜 品種は 関山(カンザン)だそうです 花のボールみたいで豪華な感じがします 雰囲気が賑やかでもあります 奥の方に登っていくと 色んな種類の八重桜がありました 爽やかな感じの松月(ショウゲツ)だと思います?ラベルの文字が消えていて良く分からない 黄色い八重桜の金(ウコン)花が大きいそうですが、なんか隙間空き空き 近くで見るとこんな感じ なんと緑の八重桜 御衣黄(ぎょいこう)がありました

    静峯ふるさと公園の八重桜 と 陸山コロコロ - 猫屋の女将
    mp87
    mp87 2024/04/24
    八重桜は色も濃くて印象が強いですね。ピンクってキレイで癒されます。今年はあまり花見が出来なかったのでこうやって写真で見て感動です。陸山母さんの乳はどちらへ?
  • 河津桜 咲いた - NIIGATAさんぽびと

    池のほとりに咲いた優しげなピンクの桜。 県立植物園の河津桜の並木へ。 春は足早。すっかり桜も散ってしまった。 でも当ブログはまだまだ花盛り。ようやく河津桜が咲きました(笑)。 訪れたのは4月2日。 この日の10日前にも訪れた新潟県立植物園。 池のほとりに河津桜が植えられていることを初めて知った。 その時はまだ咲きはじめだったので、そろそろ満開になったかなと再訪。 池の対岸にピンクの並木が見える。 池もほんのり桜色。 対岸へ向かう途中にも河津桜が何か植えられている。 桜並木に到着。まだ木はどれも小さいが、これから年を追うごとに美しさを増していくだろう。 水辺にある花はいい。こんな景色を撮っている時間に癒される。 カモたちがのんびり。 優しいピンク色。 河津桜は、静岡県河津町に原木があったことからその名がついた。 カンヒザクラとオオシマザクラの交雑によって生まれたらしい。 水辺の花は一層きれ

    河津桜 咲いた - NIIGATAさんぽびと
    mp87
    mp87 2024/04/24
    桜色って癒されますね♪
  • おがわじゅりさんとの思い出のマグカップ - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日、棚を整理している時に、高さ1.2mくらいの位置にある棚から何かが落ちました。 なに? 今、ガシャーンって音がしたけど…。 なんだか嫌な予感がします。 下を確認して、落ちたものを拾い上げました。 なんかカチャカチャいってます。 マグカップ タイトルホルダー(元競走馬)のマグカップ…(泣) おがわじゅりさん直筆サイン入りなんですけど。 中がどうなっているのか心配です。 恐る恐る、箱を開けると、 あああああーっ! やっちまったな~。 破片が見えてるよー。 箱から出してみると、底が外れてた😞 (´;ω;`)ウゥゥ 昨年10月、アキロッソが新ひだか町の「うまかるフェス」で、カップのイラストを描いたおがわじゅりさんにサインを入れてもらったんです。 カップを持って得意げに、私・アキロッソ・おがわじゅりさんの3ショットで写真も撮らせていただいた思い出の品です

    おがわじゅりさんとの思い出のマグカップ - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2024/04/24
    底が外れたけれど、大事なサインの部分が無事で良かった!透明クッションで包んでダメージを受けないようにしてみるのはどうでしょう?え?サイン見えないって?そうか。。。
  • D3S - 写 記

    FUJIFILM GFX50S II + GF63mm F2.8 R LM WR(F:8 SS:1/7s ISO:1000) 私が勤めるスタジオ写真館の保管棚に置かれていたD3S、バディの70-200も傍に… 今ではその全ての業務をZ9に託し、撮影という名の戦場で受けたボディの傷 静かに癒しているかのようでした でも壊れているわけではないのです そりゃぁ時刻はいつ撮影してもExifは2000年5月3日のままだし、もちろんサポートは切れているし… Nikon D3S + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II (F:2.8 SS:1/800s ISO:500 FL:155mm) でも、バディの70-200と共に目を覚ませば、私が撮りたい一瞬を的確に切り撮ってくれる 51点3DトラッキングのAFはまだまだ現役、機関銃のようなシャッター音は全てを記録する信頼の音

    D3S - 写 記
    mp87
    mp87 2024/04/24
    まだまだ現役でいけるじゃないですか!色合いも今のは自動で補正してくれるけれど、oldの色合いは落ち着くので大好きです。
  • 合体ベッドふたたび - もふもふ日記

    さて、春の模様替えです。 ベッドをふたたび居間に持って来て、ソファとベッドの合体ですよ。 さっそくおふとんに乗ってルンバさんを監視するOちゃんです。 「はたらけはたらけ」 お掃除の後。手持ち無沙汰なOちゃんは、 ひさしぶりにおふとんにもぐってみたり。 えいえいえいと、大興奮のがぶり寄り。 楽しそうですね。 おふとんのド真ん中で身づくろいにいそしみだしましたよ。 ぺろぺろ。 そろそろ午後の寝る準備でしょうか。 しっぽこがぽんぽん。 どうみても妖しいおやじですね。 ころりん。 あらかわいい。 この人はよく身づくろいの体勢から後ろにころりんこします。 そのままおふとんの上でころころころころ。 「うふふふふふ」 ひさしぶりの広いおふとんでご満悦ですね。 「寝る前のおやつ?」 あらあら。まあまあ。 おやつくれよんですか、仕方ありませんねー。 遊んでべて。 すっかりご機嫌のぐうぐうさんでした。

    合体ベッドふたたび - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2024/04/24
    お腹空いていたら眠れないですってばって、そんなフカフカ布団なら空腹でも・・・寝れないですね。ルンバ君のお仕事はしっかりしてますか?我が家のルンバ君は仕事放棄して何処かに隠れてしまいます。
  • ひたすら宣伝💦 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 今回は 地味に続けている絵画教室の 展示会のお知らせです💦 サブブログを 見ていただいた方は 内容丸かぶりで申し訳ないっ💦 スルーしてくださいね! ゴールデンウィークに 開催されますよ! 絵はねぇ、 こんな感じです。。。 自分で描いておいてなんですが、 なんか…怖い…(-。-; 子時代の福なんだけど、 目が怖いのか、 毛が怖いのか…💦 なんかホラーっぽくない? 2回目の展示会なので、 額もマットも 前回の使い回しとゆー この手抜き感(^◇^;) タイトル未定なのですが、 ①うらめしにゃん♪ ②チビ福 ③あの頃、君は若かった うーん、何にしよう?(^◇^;) 何か 面白いタイトル募集中です! もるにわさん、タイトルありがとうございます!なるほどね!と思いました^o^ もう一点は切り絵です。 タイトル『お手上げだ寝』 当は2月の展示会用に 作っていたので、 完成

    ひたすら宣伝💦 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    mp87
    mp87 2024/04/23
    タイトルは「招き福」かな!京都の展示会だったら行きたい!大原三千院の駅の前にあるお蕎麦屋さんが美味しいですよ!
  • 猫動画 ~「なんだおまえ」2023.08.20~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「なんだおまえ」2023.08.20~ 前回の動画 「なんだおまえ」2023.08.20 意外と平気 スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「なんだおまえ」2023.08.20~ この動画は、2023年8月20日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、クラフト紙のパリパリ音を楽しむむくの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「なんだおまえ」2023.08.20 今回は、新しい電動おもちゃを追いかける様達の様子をご覧頂こうと思います。 2023年8月20日のきなこの2歳のお誕生日プレゼントとして、「チュアブルボール」という電動おもちゃを購入した我が家です。 ゴロゴロと転がる音が凄いので怖がるかと思いましたが・・・。 3分強の動画です。 youtu.be 意外と平気 いかがでしたでしょうか。 すずめとてんはあまり怖がらずに追いかけていました。

    猫動画 ~「なんだおまえ」2023.08.20~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2024/04/23
    このボール、О次郎先輩の真似をしてうちも買いました!奇妙な動きにみんな夢中で、たまに行方不明になります。そして突然置いてあります。誰かが咥えて歩いているようです。買って良かったオモチャTOP3に入ってます
  • 出勤前のコーヒータイムは許されず?社内の価値観に疑問💭 - 猫の爪切りdiary

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 新しく入社した人ですが出勤時間前に、堂でコーヒーを飲んでいます。 彼のルーティンのようで、仕事前のひと時落ち着く時間で良い事のような気がします。 コーヒーを飲んでいる彼の姿を見たアホ上司。 「他の先輩たちが少し出勤時間前から、仕事を始めているのにゆったりコーヒーを飲んでいるのはどうなの?」と会議中に発言。 逆に一体それのどこがいけないことなのか、全くわからない私。 出勤時間ギリギリに来て慌ただしく仕事を始めるよりよっぽど良いと思いますが。 8:00からの働き始めれば問題はありません。 上司の方が言いたいのは、先輩が少し早く仕事をしているからお前も早く働けという、いかにも昭和的な考え。 先輩方が少し前から仕事をするのは、あくまでサービスでさっさと終わらして帰りたいからでしょう。 この上司の発言の内容は残念。サービスを強要しているようなものです。 私会

    出勤前のコーヒータイムは許されず?社内の価値観に疑問💭 - 猫の爪切りdiary
    mp87
    mp87 2024/04/23
    仕事前のコーヒーで一息。良いじゃないですか♪
  • 波動を感じ取れ! - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ さばの塩焼きとメンチカツのセットです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です mikyouya.owst.jp 再来店 どうも、担当者ですヽ(・∀・) 先日、書かせて頂いた こちらのカレンダーの可愛い学ランニャンコの4月ページですが… あれからまた欲しいと言っておられた方が来店して下さったので 4月が終わったら差し上げますよ? と言ってみたところ ホントですか⁉︎ぜひ♪ とのことでした(*^ω^*) 喜んで頂けたようで良かったです(*´ω`*) ただ何度も言いますが 推しニャンコの8月だけは譲れないので女将さんのジャイアニズムの波動をすぐ感じられるように8月はアンテナ全開にして阻止したいと思います! オレ…ハチガツ…マモル! ゴルにゃん大佐! わたくしめにサイコパワーを貸してください!

    波動を感じ取れ! - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    mp87
    mp87 2024/04/23
    リンちゃんファンの方!写真も有りますよ(笑) 4月は新学期だったので学ランにしてみましたが、来年はセーラー服にしてみようかしら?8月はしっかりキープですね!付箋貼っておくとか(*´艸`*)
  • 墓じまい、仏壇じまい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    昨今、「墓じまい」「仏壇じまい」を実行された方、または現在考えていらっしゃる方が多いでしょう。 www.betty0918.biz 私の実家のお墓もこの家のお仏壇も継いでくれる人はいません。実家の名字は絶滅危惧種です。 そして北海道の義実家にあるお仏壇も、この先どうなることやら。 義父は施設で暮らし、義実家は現在主人が土日に泊まるくらいしか使っていない。 私は、実家と義実家、両家の「墓じまい」「仏壇じまい」を考えていますが、主人は猛反対しています。 「墓じまい」「仏壇じまい」に抵抗ある人も私より上の世代ではかなりいます。 友人(私よりちょっとお姉さま)の実家は地方にあり、お母様が施設にこのたび入所して、家が空き家となりました。 友人とお姉さまが相談して、「墓じまい」「仏壇じまい」をしようとお寺さんに相談しました。 友人は遠方に住んでいるので、お姉さまがその役割(お寺さんとの交渉)を担ってい

    墓じまい、仏壇じまい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    mp87
    mp87 2024/04/23
    私の両親は一緒にダイヤモンドにするって言ってあります。私たち夫婦も一緒にダイヤモンドにしてもらうつもりです。お墓残されても困るのは子供たちですから・・・
  • 2つの良い出会い - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    18日、昨年に続く2番目の早さで桜が咲きました。 数年前まで札幌の桜はGWというのがお決まりだったはずなのに、気づくと4月中旬が普通になりつつある感じ、私は春が早くて嬉しいけれど。 でもここ2,3日は冬に逆戻りのような気温となり、フリースの上着が再び活躍中。 良い出会い① 良い出会い② 今日のコタ 良い出会い① 2年ほど通っていた美容室を今年になってから変えた。 穏やかな美容師さんで特に不満もなかったのだけど、施術料金が1000円以上値上がりしたことと、ちょっと無難にまとまることに飽きてしまって、ほとんど使ったことのない楽天ビューティでたまたま目に止まった美容室を予約し行ってみたのが1月。 担当してくれたのは長身の女性の美容師さん、まだ20代。 似合わせカットでオーダーしたので、骨格や髪質、髪のクセなどを見てカットしてくれたことに加え、私の希望する丸みを残しつつ毛先に動きをつけるマッシュウ

    2つの良い出会い - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    mp87
    mp87 2024/04/22
    コタちゃん出血止まって良かった!動作がゆっくりの方がいいですよ♪ゆっくり無理のない範囲で動いて、まだまだ長生きしてくださいね!
  • 猫雑記 ~春めいてきた日向ぼっこルームに集う猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~春めいてきた日向ぼっこルームに集う様達~ 見るからに・・・ いざ突入 よくわからん じりじりと焼けそう もう限界 もう少し スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~春めいてきた日向ぼっこルームに集う様達~ この記事は、3月27日の出来事です。 見るからに・・・ てんが悩んでいます。 日向ぼっこルームに出たいけれど、暑そうなので躊躇しているようです。 リビングから日向ぼっこルームの様子を見ると・・・。 すずめとむくが気持ちよさそうに寛いでいます。 これは仲間に入りたくなりますね。 いざ突入 とりあえず行ってみる事にしたようです。 その姿が気持ちよさを物語っていますよ。 よくわからん むくは暑そうにだらんとしています。 なんの修行なんでしょうか。 日向ぼっこルームの温度計は計測不能です。 壁際は暑いのですが、室内は耐えられない程ではありません。 飼い主の体感温度は、35℃位

    猫雑記 ~春めいてきた日向ぼっこルームに集う猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2024/04/22
    日差しが天然の暖房になって気持ち良さそう!35℃まで上がるんですね!黄砂も凄いし、洗濯干すのも良さそう♪すずめさんの足が色っぽく見えるのは私だけでしょうか(笑)
  • 今日からお任せします - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ アジフライと生姜焼きのセットッス! 数量限定ですのでお早めにッス! ご飯の大盛り無料ッス! mikyouya.owst.jp 変なことばかり覚えるッス! どうも、担当者ですヽ(・∀・) 今日から色々なニャンコに日替わりを紹介してもらうことにしました(*^ω^*) これで担当者の肩の荷も少しは軽くなりますかね( ̄▽ ̄) ニャンコのみんな、宜しく頼むッス! 貶めてみようのコーナー この前、階段の上で神様ミーちゃんが カリカリと可愛く爪を研いでたら 悪の親玉オカミーンが登場 むむむ…これはミーちゃんの危機 へん…しん! 変態レッド参上っ! ミーちゃんには手出しさせんぞ! とうっ! ボコバキドカドスン… 次はこんなもんじゃ済まさないぞ? もうこんなもんじゃ済まない域超えてるんですけど む、無念… …こ、これは 簡単に女将さんを貶められるではないか∑(゚Д゚) 吹き出しだと貶

    今日からお任せします - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    mp87
    mp87 2024/04/22
    お助けレッド!そのうち5色揃いそうな気がしますね(*´艸`*) 吹き出し面白い!メニューの紹介を見る度に食べに行きたくなります。東京さ行きたいな。
  • 担当楽器はフィンガーシンバルとヴィフラスラップと笹です - やれることだけやってみる

    ゴールデンウィークの足音が聞こえてきます。 演奏会番まであと10日を切りました。 昨日は最後の強化練習がありまして、 今期初めて参加しました(°▽°; 4曲しか演奏には参加しませんし、出番は少ない。 しかし担当する楽器は七種類ほどあります。 無事お役目を果たすことができるのでしょうか。 では、ちらりと今回の相棒をご紹介。 1.フィンガーシンバル おやおや、おしゃれな模様が付いていますよ。 一の紐に二つの小さなシンバルがついていますね。 二個でペア。 つながっていないタイプもあります。 紐を左右の手で持って、縁を打ち合わせます。 ちり~ん… 澄んだきれいな音色がします。 ただし、暗くて寂しい夜道をひとりで歩いているときに ちり~ん… どこからか聞こえてきたらダッシュで逃げましょう。 他にも鳴らし方はいろいろ。 丸い面を上に向けることもあります。 ベリーダンサーのおねえさんは片手に二枚持ち

    担当楽器はフィンガーシンバルとヴィフラスラップと笹です - やれることだけやってみる
    mp87
    mp87 2024/04/22
    忍び装束で笹を振っていたら何かの儀式みたいです(笑) 笹も楽器になるんですね。4/29 行きたいけど行けない・・・ぜひ動画配信を♪
  • ヤマトシジミとサバ猫と - やれることだけやってみる

    仲よしヤマトシジミ。 ルリシジミとそっくりで見分けがつきません。 一番分かりやすい違いは *ルリシジミの目は黒い *ヤマトシジミの目は灰色 だそうです。 この子たちは顔が灰色っぽい。 ですので、たぶんヤマトシジミだと思われます。 羽の青色が濃い方が男のコかな。 空模様はどんよりとして、あたりの草は雨でぐっしょり。 空気はぼんやり靄(もや)がかかっています。 そろそろスナップえんどうが実っているはず。 長をはいて畑へ。 ^・ω・^ いってらっしゃい。 キジはお留守番。 クロは、 ^・ω・^ 獲物発見☆ 朝ごはん後のパトロール兼狩りのようです。 サバはどこに行ったやら。 ひとりでえんどうの畝を見に出かけます。 おいしいスナップえんどうはいねがー。 ございますよ。 あちらこちらに緑のサヤがぶら下がっています。 11株。今年は枯れずに全部育ちました。 早く採らないと、どんどん実ってきます。 びし

    ヤマトシジミとサバ猫と - やれることだけやってみる
    mp87
    mp87 2024/04/22
    さやえんどうを出し醤油で煮て、卵とじにするのが大好物です。ちょっと砂糖入れたら更に美味しい! あれ?よそサバさんもうちサバさんになりたいのかな?
  • 手間ひまかけたダンボールを進呈(トコジラミ対策) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    【4/23追記】 今さら感はあるのですがブログ村に参加しましたー よかったらポチッしてねー ↓ ↓ ↓ (当記事にはアフィリエイトを含みます。) 朝っぱらから にゃんこをおひざに ゲームしてても 誰にも文句言われない! お休みサイコー\(^o^)/ さて。 前回の記事 【もふもふプッシュ(危険対策)】の室内飼い注意点 にいただいた コメントを二つご紹介! ↓ ↓ ↓ 【もふもふプッシュ(危険対策)】の室内飼い注意点 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿[癒やされました♡][素敵です♡][面白かった!(*´∇`*)][応援してます!|・`ω・)][お疲れ様です☆][負けないで!(*•̀ᴗ•́*] 菜箸を喉に刺して動物病院に駆け込んだブログ見たことありますね。我が家でも噛み千切り魔のてんがいますし、ティッシュ出し魔のきなこがいます。心配性すぎる位が丁度良いと思います。今回の地震で実感しました!2

    手間ひまかけたダンボールを進呈(トコジラミ対策) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mp87
    mp87 2024/04/22
    あっきーが男前に戻りましたね!にゃにゃにゃさんもお疲れ様です!うちも頑張って点眼して綺麗な目になるといいなぁ。トコジラミ怖いですよね。大阪に住んでいた時に父ちゃんの謎の赤い湿疹みたいのが今でも謎!
  • 北海道日高の旅:いずみ食堂の蕎麦とサラブレッドロード新冠、優駿の塔を巡るドライブ - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日は天気が良かったので、北海道日高町の「いずみ堂」と新冠町の「道の駅 サラブレッドロード新冠」へ行ってきました。 「いずみ堂」は競馬関係者や有名人が多く訪れることで有名な蕎麦屋さんで、行列は覚悟しなければなりません。 「もし行列が凄かったらランチは別の店でもいい?」って言ったら、 息子アキロッソから「俺のお口は、昨日からいずみ堂の蕎麦をお迎えする準備が整っているんだよ。予定変更はあり得ない」と強く言われました(笑) 開店時間前の到着を目指して出発です。 いずみ堂へGO 道の駅 サラブレッドロード新冠 優駿の塔 「優駿の塔」エレベーター 「優駿の塔」到着 「優駿の塔」展示物 コントレイル ナリタブライアン 新冠の生産馬 新冠産重賞勝利馬 いずみ堂へGO 日高富川インターチェンジで降りて、235号線を襟裳方面へ進んでいるとあちこちに牧場が見え

    北海道日高の旅:いずみ食堂の蕎麦とサラブレッドロード新冠、優駿の塔を巡るドライブ - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2024/04/22
    食べる口になっている時は他は受け付けません。気持ちわかります!!!冷やし山菜蕎麦の口になってしまいました。美味しそう♪ ハイセイコーの酒升が実家にあったような記憶があるのですが、姉に聞いてみよう。