タグ

癒されましたとお大事にに関するmp87のブックマーク (40)

  • 猫の結膜炎と春のアレルギー、インターフェロン、抗生剤入り目薬 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 昨日の 投稿では お見舞いの コメントを ありがとうございます! 今朝の あっきー 元々 あっきーは 結膜炎っぽく なりがち なのですが (おめめが赤くなったり、開きづらくなったりする) この度は 春の アレルギーも 手伝って こんなに ひどく なっちゃいましたー・・・ そして、 目薬 処方されたー インターフェロン+抗生剤入り 一日に 2~3回 点眼しまーす! うちの末っ子、目薬いれるの超ーおりこうさんなのみてー (左手の保定、首はしめてないよ!下あごの骨だよ!)#好きさんと繋がりたい #がいる暮らし pic.twitter.com/F4mZr1b64S— にゃにゃにゃ工務店 (@Junemutsumi) April 2, 2024 おりこうさんに 目薬 入れられますー (*´ω`*)

    猫の結膜炎と春のアレルギー、インターフェロン、抗生剤入り目薬 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mp87
    mp87 2024/04/02
    お目目が痛々しいですが、目薬をちゃんとさせるのが救いですね。綺麗なイケメンに戻るのもすぐにゃ!外のムーさんも同じような目になってるのはアレルギーなのかな。。。 今日はお日様サラダバーでいい日向ぼっこ!
  • このポーズなんて言うの? - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 前回の「め」を探せ! いつもながらの 唐突なクイズにお付き合い頂き、 ありがとうございます^o^ 見つからなかった方のために 念のため、、、 福の幸せの❤️マークを 見つけて下さった方も ありがとうございます♪ きっと 良いことありますよ👍 今これ見た人、 全員拾うじゃん! ってか、 交番に届けましょうね(^◇^;) さて、私、 相変わらず絵を描いてますが、 手持ちの福の写真にない のポーズを描きたい時は、 ネットで無料の写真を 見ながら描きます。 が、イメージとして ポーズは浮かんでいても 何て検索すれば そのポーズが出てくるのか 悩む時があります💦 例えば、 なんの変哲もないこのポーズ。 皆さんなら、 何て検索します? 私は 「 寝転んでる 右向き」 と入れましたが、 出て来るのは こーゆー写真↓ばっかり💦 「座ってる」は違うし、 これは何してるって言う

    このポーズなんて言うの? - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    mp87
    mp87 2024/03/20
    AIには真似できない福さんの行動。どうなるのか楽しみですね。
  • 臨時更新 プルさんの定期検診後の懸念2つ。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    なかなかお邪魔できていない中、記録付けということで記事を更新します。 まだ外注検査に出している検査結果が上がってきていないので正式な結論はわかりません。 今現在プルは元気ですのでご安心ください。 ちょっとよくない話が2つ。 ただ、どちらも今すぐどうにかしないと・・・という重篤な問題ではないと言われましたが、エコーの画像を見せながらああでもないこうでもないと情報量が多くて頭がついていかず、疲労困憊ではあります。 ~1つ目~ 前回のワクチンと定期検診の時に少し話題に上がった心筋が少し厚くなっているという件。 1年で4.5mmも厚くなっているという結果。 これには飼い主絶句。 現在、心臓機能検査というものを追加でやっているようですが、おそらく薬を服用することになりそうです。 プルさんお薬大っ嫌いなんですよ。 昨年の定期検診から指摘されるようになりましたが、今のところ飼い主が気が付くような症状はな

    臨時更新 プルさんの定期検診後の懸念2つ。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    mp87
    mp87 2024/03/11
    シニアになると仕方ない部分もあるけれど、治るなら!治療かな。症状を進まない様に抑える系は最期はつらいので・・・人間も同じですよね。我慢するなら自由でいたい!
  • おひさまたっぷり - もふもふ日記

    ようやく雨が上がって、久しぶりのいいお天気ですよ。 ベランダに出ておひさまをたっぷり浴びるOちゃんです。 三月に入るとそろそろ春の換毛期です。 冬毛が抜けて身づくろいでおなかに溜まりやすいので、草や枯草をべる頻度も増えてきましたよ。 ぱんぱすぐらすの細い葉を、もにゅもにゅと噛んでゆくOちゃん。 無心の表情ですね。 噛み終わったら飲み込まないで、長いままおててでぎゅううっと引き出します。 ええ出汁が効いてるわー。 おひさまをたっぷりあびた草は格別ね。 さて、部屋に戻ったらさっそくおやつを要求。 最近は驚くほどよくべますよ。換毛期に入ったというのもありますが、まだまだ成長期のOちゃんですね。 カリカリにふわふわササミ※をトッピングするのが最近のブームで。 ふわふわササミの袋をがさがさと手に持った瞬間にはすでに横にいます。 ※ドギーマンハヤシのふわふわ満足ささみ(わんわん用) 背中の左側の

    おひさまたっぷり - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2024/03/07
    タイガースの服が似合いすぎてますね。傷口も落ち着いたら抜糸を待つだけですね。O次郎先輩お疲れ様でした!今日は気持ち良い日差しでお昼寝日和だったかな?
  • Oちゃんと遊ぼう ちうちうさん - もふもふ日記

    さて。今日もお着替えしましたよー。 Oちゃん、お洋服※にもだいぶん慣れてきましたねー。 ※もうすでに術後服ですらない 今日のお洋服はこれ。 タイガース公式、ペット用スカーフ付デニムTシャツ。 もちろん、中型わんちゃん用ですよわんわん。 というわけで。そんなわんちゃんにおもちゃの投入です。 きょうのおもちゃはちうちうさん。 ペティオ『小町』、ねずみのミニぬいぐるみですね。 またたびが中にしこまれているようで、舐めてヨシッ! ぺろぺろぺろ。 噛んでヨシっ! けっこう良い噛み応えで、いつものうさぎ毛のちうちうさんに比べて布地はちょっと新鮮みたいですね。がじがじがじ。 引っ張ってヨシッ! しっぽこもぐいぐい噛んで引っ張ってます。 ヒモ好きにはたまらないですね。 ぐいぐいぐい。 傷跡もだいぶんきれいになっていて。 患部の周りの剃り跡にも産毛がみっちりと生えてきましたよ。 土曜日には抜糸ですよ。それ

    Oちゃんと遊ぼう ちうちうさん - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2024/03/06
    タイガース公式のTシャツカッコイイですね!公式で売っているなら甲子園にも入れれば尚更嬉いのに。あ、甲子園から本拠地変わるんでしたっけ? もうすぐ抜糸ですね。しっかり傷口も塞がって綺麗に戻りますように。
  • 今日も平常運転 - もふもふ日記

    あらあら、おとっつあんったら。 また寝ながらささみをべてますよ。 別に術後服が窮屈なので寝ているわけじゃないですね。だいたい前からこんな感じですのでご安心を。 Oちゃんはこんな感じでいつもの平常運転です。ごはんももりもり、うんちもぷりぷり、草もがじがじ。 せんぱいせんぱい、傷跡もきれいにくっついてましたよ。 痛み止めの薬も四日分ちゃんと飲み切りましたね、おつかれさまです。 患部の剃り跡に産毛がそよそよと生えてきましたし。3月9日に抜糸してもらえばおしまいですから、それまで術後服を着て我慢の子ですよ。 せんぱい、今週は寝ている時間がいつもより長めです。 まあ、今が一番寒くなっているのでどちらのさまもそうなんですが。 無理せずごろごろと療養するのが一番ですよ。 私も眠くなってきましたよ。 ぐうぐうぐう。 こうしてパソコンの前で堂々と邪魔っこする日々が続くのでした。まる。 あっ、ひーらいた

    今日も平常運転 - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2024/03/01
    あらら。猫は液体説を実証してしまいましたね。薬のせいか眠いのですかね。しっかり療養して、ねこ森町の桜を見に行って宴会ですよ!!
  • 二月のO次郎 - もふもふ日記

    なんですかもう三月ですよ春が間近にきてますよ。 まあ、まだまだ寒いのですが。 と言うわけで月末と言えばいつものやつです。二月分の写真から選り抜きO次郎をお送りするやつですね。その日その日の記事タイトルに合わなかったり余ったりした写真の中から、いい感じに撮れたものや面白いものを貼っていくのです。いわば在庫一斉処分みたいな。 さて今回は、まだ術後服を着る前のOちゃんですよ。外は濃い霧に覆われた2/20の朝、霧の街並みを眺めてからハンモックで優雅に身づくろい中。ハンモック生活も春になると見納めになりますね。 二月とは言え、日中は暖かい日がけっこうありました。 草もけっこう大きく育っていますよ。葉っぱもずいぶんと広くなっています。この時期にまだ出穂していないのはまだまだ大きくなる予感ですね。 台所のテーブルでルンバさんの掃除を見守るOちゃん。 ちゃんと雑巾かけねど下取りに出すどー。 ルンバさんの

    二月のO次郎 - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2024/02/28
    お気に入り枕をフミフミしているO次郎先輩の手が長くて細くて綺麗🐾 背中の大きな出来物も無くなったら寝心地良くなったかな?傷口の痛みは引いたかな?お大事にね😊
  • 猫雑記 ~むくの代わりをする頼もしい猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~むくの代わりをする頼もしい様達~ まんまるきなこ ぷんすかてん リーダーてん 引きこもりむく 張り切りすずめ 素晴らしい様達 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~むくの代わりをする頼もしい様達~ この記事は2024年1月19日の出来事です。 まんまるきなこ きなこが目の前で寛いでいます。 寛いでいるような感じではないですね。 なんだか・・・。 ところどころ焦げてしまった鶏の丸ごとローストチキンみたいに見えます。 まんまるで可愛いという事ですよ。 気持ちよさそうに眠ってしまいました。 ぷんすかてん その様子をてんが見ていました。 仁王立ちでなんだかちょっと怒っているようです。 どうしたのでしょう? リーダーてん すずめもいつもの場所に居ません。 何をしているのかてんに尋ねたら・・・。 むくの代わりに巡回業務をしているようです。 引きこもりむく 元旦の地震以来多少の揺

    猫雑記 ~むくの代わりをする頼もしい猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2024/02/20
    所々焦げちゃったのはリン・・・(笑) きなこさんは何しても可愛いから癒されますね。女の子の特権♪反対に男の子たちは助け合いでカッコイイ!揺れが続くのでむくさんのメンタルが心配です。
  • ボランティア欠席 と 汚猫(=^・^=)の縄張り、芽が出た - 猫屋の女将

    1月20日(土) この日は森林ボランティアに参加予定でした それなのに、明け方頭痛がして目が覚めてしまったのです そして頭がどんどん痛くなり、吐き気がして気持ち悪い カロナール500mg1錠 空きっ腹に飲んだから早く効くかなと思いましたが 歩くのも嫌なくらい超絶不調 そんなわけで 森林ボランティアは欠席 しました 翌21日(日)になっても 頭痛は去らず、吐き気も去らず 引っ張ってしまいました 朝起きて天気図を見ると 二つ目玉の低気圧が居座っていました 予想通りの気象病 ガッカリでした 陸山家の唯一の家 くまねこ くまねこにも一応 縄張り らしきものがあるようです 家ですから切実感は無く、天気の良い暖かい日しか巡回しません 臭いをかぎかぎ テクテク歩いていきます そして突き当りを右に曲がり 枯草のトンネルを線路まで見回りに行って帰ってきます 今度は道路に向かって下水の縁のコンクリの上をテ

    ボランティア欠席 と 汚猫(=^・^=)の縄張り、芽が出た - 猫屋の女将
    mp87
    mp87 2024/01/24
    頭痛はじーっとしていても治らないし辛いですよね。低気圧のせい。お大事にしてください! 猫様は汚れてなんぼです(笑)しっかり水拭きしてあげてくださーい!
  • 仲良し(=^・^=)ファミリー と 手接足尾神社 - 猫屋の女将

    お正月が過ぎて だんだん朝の最低気温がマイナス温度になってきました 寒いですね よくべてよく眠り良く跳ね回る 陸山母さん テリトリーの見回りに余念がありません 領空は侵犯されてないようだわ 誰かここに来たのかな? 臭うな (((uдu*)ゥンゥン 今日も安全に遊べるね 陸山母さん、足踏み外さないでくださいね 母さんが一番危なそうですよ 家の中では空とくまねこが珍しく良い雰囲気です いつも場所取りでワチャワチャしてるのにどういう風の吹き回しなんでしょ いつも仲良くしてくれたらいいね くまねこが空兄ちゃんの頭掃除してあげるなんてビックリです お昼頃暖かくなって くまねこ、海、陸山母さん が散歩に出てきました 海は前脚を揃えて座れるようになってました よく見ると、顔もガチャガチャ傷がありますが、何処で何してるんでしょ モソモソ歩いてる海は、未だ少し右前脚を庇っています この後 獲物を探しに行っ

    仲良し(=^・^=)ファミリー と 手接足尾神社 - 猫屋の女将
    mp87
    mp87 2024/01/09
    今年は足腰痛まずに過ごせますように。って私も行った方が良いかもなぁと思いました。今年は年始早々通風の痛みで撃沈でした(笑)
  • ある日のキジ - やれることだけやってみる

    みなさま、こんにちは。 キジです。 このごろ、人間の行動がおかしいです。 朝、来ないのです。 お昼過ぎにやってきて、少しすると出かけて。 夕方、高校生のお兄ちゃんと一緒に戻ってきます。 キジが推測するに、お兄ちゃんの腕のぐるぐる巻き。 あの白い布があやしい。 ぷーんと病院のにおいがします。 自転車にも乗れないみたいです。かわいそう。 朝ごはんは家主さんがくれます。 きのうはサバとクロがお外に出ておりまして °_°)あれ、キジだけ? と、言いながら °_°)三人分だからね。 三つのお皿にカリカリをもりっと入れてくれました。 キジひとりでべきれないと思いますが、 きっとそうしないといけない決まりなのでしょう。 べられるだけべました。けぷっ。 日が高くなると人間がやってきます。 キジがタルトベッドでうとうとしておりますと、 あれ、キジだけ?(°_° なんなんでしょうね。 キジだけだといけな

    ある日のキジ - やれることだけやってみる
    mp87
    mp87 2023/11/22
    キジだけは人間独り占めなのです。お兄ちゃんの白いのは怪我されちゃったのですね。お大事にしてください。サバさんが居るということは楓屋さんが畑に居たってことかな?
  • 週末のプルさんと最近仕込んでいる簡単なお漬物。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    急に寒くなりましたね。 ちょっと前は汗をかいていたのに。 ぬくぬくプルさん。 珍しく背中を向けあうふたり。 何か怒ってる? つい同じような写真を撮ってしまいます。 今日は午前中電車に乗っていたら、3回も急停車(-_-;) 1回は安全確認、残り2回は踏切へのヒトと自転車の立ち入り。 先頭車両にいたのでヒトが車掌に平謝りしているやり取りなんかも見えたり聞こえたり。 ぶつからなくて良かった💦 そういえば最近、ちょっとしたお漬物を仕込んでいます。 左側が長ネギの醤油漬け。甘みが増します。 材料は醤油・酒・長ねぎのみ。 冷蔵庫で1か月保存可能。 右が玉ねぎと紫玉ねぎのポン酢漬け。べる時はおかかを掛けます。 材料はポン酢・玉ねぎ・紫玉ねぎのみ。 冷蔵庫で2週間保存可能。 自分で作ると何を入れたかがわかるので安心。 最近買ったを見て作っています。 忙しい人でもすぐに作れる あると便利なお漬けもの

    週末のプルさんと最近仕込んでいる簡単なお漬物。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    mp87
    mp87 2023/11/11
    今日はそんな気がないの。みたいな?毛が逆立っていて焦らしてる感じがして可愛い♪セリフ付けてみたい!電車の急停車、何事も無くて良かった!お父さん安定してきてますね。美味しい物食べて体力付けて頑張れ!
  • お題「急に寒いやん」にのっかるもシャレにもならない話 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    今週のお題「急に寒いやん」 フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 「インスタグラム」や 「ツイッター(現「X」)」など 写真投稿できる SNS界隈では 土曜日になると ハッシュタグ 「#土アップ祭」 とついた にゃんこの ドアップ画像が 急増します。 「ドアップ」の「ド」と 「土曜日」の「土」を かけた ダジャレ ですが、 おそらく 発祥は インスタグラムで かなり 以前から (わたくしが知ってるだけで5~6年前) 毎週 土曜日の タイムラインを にぎわせています (*´ω`*) 土日 繁忙な サービス業なので なかなか 参加 できないのですが (「参加」といっても「#土アップ祭」とハッシュタグ付けてにゃんこのアップを投稿するだけですがw) 先週末は 参加 しましたよー (*´ω`*)ノ 長にゃん大河 14歳ですが まだまだ ド

    お題「急に寒いやん」にのっかるもシャレにもならない話 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mp87
    mp87 2023/10/11
    季節の変わり目の風邪は注意ですぞ。お大事になさってください。無理のないように。茶トラでも色が違いますよね。大きくなる伝説は同じようですが・・・
  • セラピーキャット:プルの休暇。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    おとうさんが元気なので、人間の見張り業務はお休みみたいです。 外を見張っています。横顔美しいですね。 こんな顔も出来るんですね~。 と思ったら大あくび!やっぱりお休みモードですね。 急におブス💦 おとうさんが少し前に不調だった日にはベッド下で寄り添ってました。 外来の通院から戻った日も必ず長時間寄り添います。 物のセラピーキャットですね。 おとうさんと輪ゴムであそんでます。 全身全霊おとうさんに向けている感じが好きな写真です。 プルさん、比較的どんな療法でもイヤイヤしないネコなのですが、先日病院でいただいたサンプルのk/d(ヒルズ)は「つーん!」としていました。 我が家の歴代たちにも人気がなかったヒルズ。 何でもいけるプルさんでもダメでした~。 おとうさん、みなさんが思っている抗がん剤治療している人のイメージとはだいぶ違います。 少なくとも24時間テレビのドラマでみるような印象では

    セラピーキャット:プルの休暇。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    mp87
    mp87 2023/10/09
    プルさんの癒しで病気も吹っ飛んでいけー!とっても可愛いセラピーキャット♪癒しは心の薬ですね。お父さん頑張れ!
  • おくすり - もふもふ日記

    最近のおやつくれよん。 おやつをくれないと、うでを決めて何もできなくするぞー。 わーこまったなぁこまったなぁ。(棒読み) さて。お薬が効いているのか昨日は咳をする所を見てはいません。 どうですか。抗菌剤が効いてきましたかねー。 今までだとおくすりをおくちの中にひょいと入れて、のどをもみもみしたら飲み込んでくれたのですが。薬の粒がちょっと大きいので、いやがってぺっぺっと器用に吐きやがります。しかたがないので、小さく刻んでおやつに混ぜる作戦。 あらあら普通にべちゃいましたね。ちょろいですよO次郎くん。 抗菌剤アモキクリア錠100: 抗生物質製剤 1回 1.5錠 - 1日2回服用 たくさんべてから、たくさんお水を飲みますよ。 ごくごく。 給水器を新しくしました。最近の給水器はすごいですね。静音仕様でほとんど水音やモーター音が聞こえません。 PETKIT ペット用 みずのみ器 自動給水器 循環

    おくすり - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2023/09/27
    お薬の効果が出て来て良かった!薬を喉の奥に放り込んで、シリンジで水を飲ませるのもアリですよ。我が家のニャンコはいつもそれで薬飲んでます。新しい水飲み機も進化してますね。
  • おとうさんと仲良し写真。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    はじまります。 開幕からすでに可愛すぎます。 シャワー上がりのおとうさんのまとわりつくのは日課です。短いあんよがいいですね。 何か戦っていますよ。 時にはしつこい酔っ払いオヤジにつーん。でも近くには居るんですよね。 あんよの裏返しのモノレールが最高です。 来週はおとうさんの検査結果で病院同行。 お父さんの母が肺炎で入院したようで、手続等に出かけなければならずちょっと有休多めです。 ブログも不在になると思います。(いつもいないじゃーん💦) また落ち着いたらプルとついでにおとうさんを見に来てやってくださいね。

    おとうさんと仲良し写真。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    mp87
    mp87 2023/09/03
    お父さんの口元が嬉しそう!検査結果も悪くありませんように。お母様もお大事になさってください。プルさんに癒されて元気になると良いな♪
  • 夏休み日記。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    台風の被害などみなさんだいじょうぶでしたか? 当に今さら?って感じで申し訳ないです。 すっかりはてなブログ幽霊部員のようになってしまいましたが、個人的にはこのぐらいのペースの方が向いているみたいです。 でもですね、にゃにゃにゃさんやジロウさんが自分より先に動いているのを見ると、遅れたか~っ💦とは感じます。名指しですみません🙀 台風の影響が少しあった日。 ぷーちゃんは窓の外をにゃるそっく。 家の前にこんなに鳥がいるとなかなか怖いです。鳩じゃないですし、何なんでしょうね。 この鳥がいる団地で車がアクセルとブレーキを踏み間違えてフェンスが壊れました。 近くのコンビニでは塀が一面同じ理由で無くなっていました。 夏休みは普段車に乗らない人がのるからトラブル多めですね。 プルのキッチンストーカー 10分前におやつべたよね? 「おかわり~」 モーニングプル。 起きない飼い主にテンションダダ下がり

    夏休み日記。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    mp87
    mp87 2023/08/19
    ブログはマイペースでいいのです。個人的にはプルさんが毎日見れると癒されるのですけど。お父さんも心配です。お大事にしてください‼️
  • 陸山復活、くまねこ脱走 と ビックリ亀 - 猫屋の女将

    陸山母さん復活 です ご心配いただきましてありがとうございました よくべ、良く動き、よく眠っております 駄菓子菓子 根的な解決は未だなので 此れから病の原因を取り除いていきたいと思います 早朝 頭の上でガリガリガリガリ 凄いツメトギの音が聞こえました 陸山母さんの力強いツメトギでした 夜な夜な外に出たり家に入ったりして忙しい動きになりました 庭のモミジに駆け上りテリトリーの監視の様です 侵入者はいないか 上から襲ってくるものはいないか 木の枝に臭いがついてないか 知らない車は入って来ないか 見回り終了~ 帰ってご飯をべよう お尻を向けて失礼しました 炎症が治まったのか痛みが無くなった様で 硬いカリカリもガツガツべるようになりました 目もスッキリ良くなったので目薬も今週いっぱいくらいです も人もべられると元気になりますね 先ずはホッとしました そして 此れから今回の不調の原因とな

    陸山復活、くまねこ脱走 と ビックリ亀 - 猫屋の女将
    mp87
    mp87 2023/08/12
    陸山母さん復活!良かった〜!母さんは強くなければ! 亀さんは縁日の亀さんが大きくなったやつですね。水辺までいけていますように。
  • 猫の病気 ~2023.04.29(土)重度の胃腸炎むく爪を研ぎ始める~ - 猫と雀と熱帯魚

    の病気 ~2023.04.29(土)重度の胃腸炎むく爪を研ぎ始める~ 前回までのあらすじ 欲が戻らない それぞれの想い 爪を研ぐという事 むく大好ききなこ 不思議なふたり 中止のお知らせ スポンサーリンク スポンサーリンク の病気 ~2023.04.29(土)重度の胃腸炎むく爪を研ぎ始める~ この記事は2023年4月29日の出来事です。 前回までのあらすじ むくが嘔吐と欲廃絶になり重度の胃腸炎と診断され、毎日入院点滴の日々を過ごしました。 その後回復してきたので、動物病院への通院は終了しました。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com 欲が戻ら

    猫の病気 ~2023.04.29(土)重度の胃腸炎むく爪を研ぎ始める~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2023/06/16
    むくさん、食欲が少しづつでも戻ってきて良かった!みんなも心配でしっかり寝てもらいたくて運動会中止しているのかな。優しさの塊ですね。
  • 猫の病気 ~2023.04.24(月)むく重度の胃腸炎からの回復傾向~ - 猫と雀と熱帯魚

    の病気 ~2023.04.24(月)むく重度の胃腸炎からの回復傾向~ 前回までのあらすじ 4月23日(日) 4月24日(月) 一緒に動物病院へ 体力が戻って来た 走れるようになった ほどほどにして らいおんさんの匂い 嫌いじゃない スポンサーリンク スポンサーリンク の病気 ~2023.04.24(月)むく重度の胃腸炎からの回復傾向~ この記事は2023年4月24日の出来事です。 前回までのあらすじ むくが嘔吐と欲廃絶になり重度の胃腸炎と診断され、毎日入院点滴の日々を過ごしました。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com 4月23日(日) 嘔吐無し 水は飲んでいる ごはんは11gとべる量はまだまだ少ない まだ洗面所の上にジャ

    猫の病気 ~2023.04.24(月)むく重度の胃腸炎からの回復傾向~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2023/06/13
    病院に行く度に調子が良くなってくるから、病院の人たちを良い人認定したのかもしれませんね。ご飯が食べるようになって、走り回れるようになって本当に良かった❣️