タグ

癒されましたとぬこに関するmp87のブックマーク (8)

  • 強風がすぎるんじゃ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ 鶏の唐揚げです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り無料ですヽ(´▽`)/ mikyouya.owst.jp ビュービュー どうも、担当者ですヽ(・∀・) 東京は一昨日からずーっと風がビュービュー吹き荒れてるんですけど( ̄▽ ̄;) よく 「飛来物にお気をつけください」 とか言うけど(実際、自分も使ってますが)、気をつけようがないですよね(^_^;) 工事現場の大きな板とか飛んできたら、どないせぇっちゅうんでしょうねw 陽射しは温かくて気持ちいいはずなのですが、この風のおかげで寒いの感情の方が勝っちゃってますねw 春は目の前だというのに… やんや言うとりますが、とりあえず飛んでくるのが英世ちゃん、一葉ちゃん、諭吉ちゃんだったら中学時代の若島津君並みにアクロバティックにキャッチしてあげようと思います(`・∀・´) 気遣ったつもりが 見事に裏切ら

    強風がすぎるんじゃ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    mp87
    mp87 2024/02/28
    狭い方が落ち着くのでしょうか。人間の新設も猫にとっては余計なお世話なのか。。。風の当たらない場所でご飯を食べれるのはいいですね♪今日のムーさんは風に流されながら歩いてました(笑)転がればいいのに!
  • まちがえた - やれることだけやってみる

    ぽわぽわ、セイヨウタンポポ。 調子に乗って綿毛を飛ばしております。 これ以上庭を占拠しないでいただきたい。 今日も気温は20度超え。 何度も申し上げておりますが、 体がだるだるさん(+_+; 季節の変化に対応できておりません。 頭もぼー。 たちはいたって元気。 ナワバリ確保に余念がありません。 クロも昨日は終日遠征していたようです。 ^ーωー^ 体力温存中。 クロの不在が長くなりますと、 ノラ雄にがっつりマーキングされます。 離れの玄関は24時間オープン。 5カ所もやられてしまいました。 くっさー。 ☆容疑者 場所はほぼ決まっておりますので、 流せるトイレシートでごしごし拭きます。 できれば住民自ら掃除していただきたい。 ^ーωー^ なのでむりです。 室内を適当に片づけて。 少しだけ花壇の草取りをして。 ひと段落したらおやつの時間です。 サバー、おやつですよー(°△° 軒下で転がる灰

    まちがえた - やれることだけやってみる
    mp87
    mp87 2023/03/10
    ヨソサバさんが家族にはなれないのかな。それは禁断のことなのかな。 昨日、我が家付近にダイちゃんそっくりさんがいました、いつか家族にしたいなぁ。。。
  • 猫毛フェルト ねこ森町盆踊り - もふもふ日記

    はあー♪ ちょいとちょちょいと福招く(あ、よいしょ) のお手手に導かれ 押し入れふとんの隙間から ひょいと覗けば ひょいと覗けば ねこ森町~ (はいはい) はあー♪ の視線のその先に (はあ、どした) 人に知られぬ隠れ里 冷蔵庫の裏 棚の上 そこを通れば そこを通れば ねこ森町~ (はいはい) はあー♪ なんやかんやと世知辛い (がんばがんば) 世過ぎに疲れぼんやりと 銀の鏡の浮かぶ空 ふいと見上げりゃ そこに映るよ ねこ森町~ (はいはい) のんびりまったり もふもふ天国 ねこ森町~ さあさおいでよ 遠慮はいらない (みんないっしょに それそれそれそれ) ねこ森町~ (C)ねこのげぼくちゃんねる 2021 kaedeya.hatenablog.com せんぱいせんぱい。どうでしたか。 今年の夏祭りは大盛況でしたね。やばいですね。 なんですって、ちゅーるかき氷がまたべたいですって?

    猫毛フェルト ねこ森町盆踊り - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2021/08/14
    フェルト猫様たちもいっぱいの出演で、ついつい混じって踊りたくなったいましたよ!それよいよい♪長雨なんて吹っ飛ばしちゃうくらい盛り上がりましょう!
  • O次郎 床のはざまにひそむもの - もふもふ日記

    あるときはソファのしたからのびるあんよ。 最近よく見る光景。 午後になってどこで寝ているのかと探すと、だいたい何かの下に潜っていることがよくあります。 またあるときは、椅子のしたでのびたよっぱらい。 通称、をダメにする椅子。 しかし、椅子の上ではなく下でダメになっているとは予想外でございますね。 またまたあるときは、 ラックの下にひそむもこもこたぬきしっぽこ。 たまにあんよがケーブルに引っかかっていることがあります。 このケーブルはゲームコントローラのUSB充電用のケーブルですね。 はたしてその実態はっ! にゃー。 ソファの下、そう言えばけっこう冷やっこい風が通ってますね。 今日も今日とてソファの下から見えているあんよとしっぽこ。 そろそろ起きるじかんですよー。 なになに?おやつ? なんですかその期待のこもったらんらんおめめは。 おーやーつっ。 おーやーつっ。 はいはいわかりましたよ。冷

    O次郎 床のはざまにひそむもの - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2021/08/08
    猫様が床に寝そべっている時に、寝そべって写真撮ると、床が気持ち良いことに気付きました。O次郎さんの夏を快適に過ごすための知恵ですね♪ キラキラお目目が可愛い(*´▽`*)
  • 【ねこ森町】盆踊り大会まであと7日 - やれることだけやってみる

    怪談の季節ですね。 血の涙を流すの生首ではありません。 他のに取られないよう、高いところでカリカリをすダイちゃんです。 カリカリを噛みしめると、涙腺が刺激されて涙が出るようです。 ノラ時代からこうなので、心配はいりません。 後で顔を拭いてやらなくてはなりませんが。 さて。 お盆の中日に開催を予定しております、ねこ森町盆踊り大会。 現在の準備進捗状況はといいますと。 曲が形になりました☆(°▽° o これから動画作成に入ります(友人が)。 『ねこのげぼくちゃんねる』は3人でやりくりしています。 *げぼく1=素材集め担当(私) *げぼく2=動画作成&アップロード担当 *見届け人=仕上がりチェック はっきり申し上げて、一番大変なのは『げぼく2』です。 今回の盆踊り大会のために、 DAW、とかいうソフトを導入して頑張ってくれています。 どんな動画に仕上がるのか、私も楽しみです。 ☆エントリー

    【ねこ森町】盆踊り大会まであと7日 - やれることだけやってみる
    mp87
    mp87 2021/08/06
    ダイちゃんパパの眼差しが優しい♡ 腕枕されてみたい(*´ω`*) 盆踊り楽しみです!
  • 猫雑記 ~すずめはやっぱりスコティッシュフォールドだったらしい~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~すずめはやっぱりスコティッシュフォールドだったらしい~ スコうつ伏せ 見られるのが嫌らしい どう説明したらいいのか むくはいつも正しい ごはんがあればそれでいい 不思議な生き物 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~すずめはやっぱりスコティッシュフォールドだったらしい~ この記事は2021年5月26日の出来事です。 スコうつ伏せ すずめが久々におかしな座り方をしていました。 足を広げて座る「スコ座り」は有名ですが、それのうつ伏せバージョンです。 「スコうつ伏せ」とでも名付けましょうか。 かわいいあんよですね。 すずめは耳も垂れていませんし、スコ座りもしません。 スコティッシュに多い骨軟骨異形成や形成不全の症状があるような座り方は、この「スコうつ伏せ」だけです。 柄はアメショーによく似ています。 きっと遠いどこかでアメショーと掛け合わされたのでしょう。 見られるのが嫌らしい

    猫雑記 ~すずめはやっぱりスコティッシュフォールドだったらしい~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2021/08/06
    すずめさんはすずめさん♪間違いない! 猫っていう生き物は存在そのものが素晴らしい(*´艸`*) スコ伏せのお尻をガシガシして、猫吸いしたくなります♪
  • 「同じのなんで何枚も撮ってるの?」案件 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 日は 「スイカの日」 らしいので スイカ 描きましたよー (のおえかき帳には透過もあるよー) 日の 添い寝隊は 三にゃん秋月 (通称あっきー) のみでしたー 足元に 二つ折りにした 掛け布団を 枕にして なんとまあ かわいいことー (*´ω`*) さてさて! 長にゃん 大河くんが ダンボールに IN してますよー (*´ω`*) かーわいぃですねー どちらの 貴公子 でしょうかー? (*´ω`*) (そもそも貴公子はダンボールに入らないwww) ちょっと 角度を 変えて!! パシャ パシャ んもー たまりませんねー (≧▽≦) こっち からも!! パシャ パシャ ただ 「がダンボールに入っている」 だけの 状況に 歓喜し ちょっとずつ 角度を 変えたり しながら かれこれ 数十枚もの

    「同じのなんで何枚も撮ってるの?」案件 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mp87
    mp87 2021/07/27
    フォルダ内猫写真だらけになっちゃいますよね。1秒後の表情が違うんです♪
  • 食物に対する愛よりも誠実な愛はない - 主は吾輩の犬である

    朝起きると、朝を待ちわびた犬とがソワソワし始めるのが、ドア越しにチャカチャカと響く爪の音でわかる。 ドアを開けると、犬が尻尾を振りながら飛び跳ねて、 は尻尾を立てニャーニャーと鳴きながら足の間をぐるぐるまわる光景は、 いつものお決まりのパターン。 朝のコーヒーブレイクよりも癒される、犬ブレイクの瞬間だ。 『犬ブレイク』 ところが、たまにこの”犬ブレイク”がない時がある。 犬はすました顔で寄ってきて、はこちらに背を向けたまま、見向きもしない。 ーもしかして、これは早起きした夫が、一足先に2匹にごはんをやったのではないか? 以前から抱いていた”犬にとって自分は単なる餌やり当番なのではないか”という一抹の不安が頭をよぎったが、 その疑問は夫の「もう2人にごはんやったよ」の一言で、すぐに真理であると証明された。 そこに愛はあるのかい。 読んでくださりありがとうございました。また来て

    食物に対する愛よりも誠実な愛はない - 主は吾輩の犬である
    mp87
    mp87 2021/07/15
    こんな目で見つめられるなら、もうメッシーでもいいわ♪って思っちゃいました☆猫的にはトイレ掃除してくれる人を一番と見ているとか聞いたことがあります。
  • 1