タグ

頑張れ!とお疲れさまでした!に関するmp87のブックマーク (8)

  • プルと飼い主たちの近況。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    ご無沙汰しております。 大規模修繕の足場建設をだんだんと理解し、ベランダには行きたがらなくなりました。 パトロール。 ベランダチェックは停止線の前で。 人通りも多く何かぶら下がっているのでベランダが変わってしまったことは理解している様子。行き来する作業員や調査員を見張る日々。 工事が終わった後にはぐっすりとおねんね。 日は半年に一度の恐怖の消防点検も乗り越えました。 (押し入れに隠れていただけですが) 工事よりたった5分ぽっちの点検の方がよっぽど怖いみたいですよ。 おとうさんは昨年9月に確認された再発の腹膜播種4ヵ所に動きあり。 4つのうち2つはガンが小さくなり、残り2つは現状維持。 新たに出てきている怪しいものもなく、順調です。 引き続き同じ治療をしています。 そのうちもっと良い薬がでるといいですね。 特に何ら変わりなく元気に過ごしていますよ。新しいバイクを買おうという元気もあります。

    プルと飼い主たちの近況。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    mp87
    mp87 2024/03/03
    プルさんもストレスなく過ごせているかな。消防点検は音も怖いですよね。また3ヶ月後までに忘れてください!dv疑惑な人、怖い。奥様も逃げ出せないのは洗脳されているからなのかな。自分も経験者なので心配です。
  • 猫動画 ~「早く監視当番に行くのだ」2023.06.15~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「早く監視当番に行くのだ」2023.06.15~ 前回の動画 「早く監視当番に行くのだ」2023.06.15 テレパシー・・・? スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「早く監視当番に行くのだ」2023.06.15~ この動画は2023年6月15日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、楽しそうに遊ぶお転婆娘きなこの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「早く監視当番に行くのだ」2023.06.15 今回は、面倒そうに監視業務に向かうてんの様子をご覧頂こうと思います。 日向ぼっこルームで寛ぐ様達ですが、けたたましいツバメの雛の鳴き声が聞こえてきています。 どうやら雛達はごはんの時間のようです。 日向ぼっこルームにはよく見ると全員集合しています。 誰も雛達を監視していないようで、てんが慌てて監視業務に向かいます。 1分以内の短い動画です。 y

    猫動画 ~「早く監視当番に行くのだ」2023.06.15~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2024/02/28
    きなこさんやる気なし(笑)見張はメンズにお任せですよね。しっかり順番で見張に行くのも偉いですね。すずめさんは行かないのかな?
  • 息子のバイト - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 高一の息子ですが、 バイトを始めたいと言いまして。 割とうるさい高校なので、 原則アルバイト禁止なんですよね。 黙ってやってる子も 何人かいるので、 息子も学校に黙って バイトの面接を受けに行きましたが、 「学校の許可取ってる? 学校に電話することもあるよ」 と店長に 脅されたそうです(^◇^;) 「どうしよう? 明日電話されたらどうしよう?」 と、 帰って来た息子パニック💦 面接受けた日は 土曜の夕方だったので、 電話されても 先生いなさそうだけどね💦 バイト側も わざわざ学校に電話とか 面倒くさいから、 やらないと思うけどね💦 我が家としては、 社会経験になるから バイトするのは 良いことだと思っていて。 まぁ、後でバレて 嫌な思いをするくらいなら、 ちゃんと学校に許可取ろう! 許可願いの申請書くらい いくらだって書くよ! で、 担任の先生にバイトしたいと

    息子のバイト - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    mp87
    mp87 2024/02/28
    学生時代のバイトは社会への第一歩!私もオススメします。お金じゃ買えないものが得られるはずです!学校に面談行くの懐かしいな。私もいきましてん。社会勉強です!ってピシャリと言って来ました!
  • 猫雑記 ~雛は三羽じゃなくて五羽だった!~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~雛は三羽じゃなくて五羽だった!~ 勝手口に巣が二個 また産まれた? 単独監視活動 後輩指導に忙しい 「お前飛べないだろう」 和室監視活動員 このままお昼寝仕様 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~雛は三羽じゃなくて五羽だった!~ この記事は2023年7月24日の出来事です。 勝手口に巣が二個 新たな巣が出来て雛が生まれた我が家です。 www.suzumeneko1.com また産まれた? 雛が元気かなと見に行くと・・・。 五羽に増えていました。 大きさがみんな違いますね。 一羽も欠ける事なく、元気に巣立って欲しいです。 単独監視活動 勝手口にはきなこが居ます。 ちょっとだけ離れて監視する技術を身に着けたようです。 一番下っ端なりに頑張っていますね。 楽しんでいるようです。 後輩指導に忙しい キッチンにはむくが居ます。 あんなとこで何をしているんでしょう? きなこがサボら

    猫雑記 ~雛は三羽じゃなくて五羽だった!~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2023/09/13
    なんと!5羽ですか!みんな元気に大きくなって欲しいですね。親ツバメさんも監視してくれてるのを感謝して挨拶に来てるのかもしれませんよ♪ニャルソックがある巣は安全で良いですからね♪
  • 猫の病気 ~2023.04.22(土)むく嘔吐食欲廃絶で昼間入院3日目~ - 猫と雀と熱帯魚

    の病気 ~2023.04.22(土)むく嘔吐欲廃絶で昼間入院3日目~ 前回までのあらすじ 4月22日(土) 今年も大騒動の始まり 覇気が戻って来た きなこのお見舞い てんのお見舞い すずめのお見舞い 重度の胃腸炎の原因 スポンサーリンク スポンサーリンク の病気 ~2023.04.22(土)むく嘔吐欲廃絶で昼間入院3日目~ この記事は2023年4月22日の出来事です。 前回までのあらすじ むくが嘔吐と欲廃絶の為、昼間だけ入院して点滴をすることになりました。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com 4月22日(土) 21日(金)に10gだけべる。 22日(土)も10gだけべる。 欲廃絶状態から抜け出した様子。 ただ欲はまだ戻っていない。 点滴の影響か水はあ

    猫の病気 ~2023.04.22(土)むく嘔吐食欲廃絶で昼間入院3日目~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2023/06/12
    むくさんは繊細さん。ご飯の改善で食欲が戻って欲しいですね。大きな病気で無かったことが不幸中の幸いです。むくさん頑張れ👍
  • 今週は検査を2つ頑張るのだ - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    今日は久しぶりに朝から晴天、部屋の中はストーブいらないくらいポカポカだった。 もう11月も後半だというのに年々冬の訪れが遅くなり、個人的にはとっても嬉しい。 雪のないのが当たり前となり、自分の中でも冬は12月から!と感覚が刷新されていく。 12月からが冬であるのなら、4ヵ月間我慢をすると春の気配は目の前だ。 もちろん4月でも雪は降るしまだまだ寒い時期なのだけど、そこはやや気持ちの問題。 紅葉もすっかり終わった札幌、冬が来る前にもうお花の季節が待ち遠しい。 年齢を気にしないってこと 今週は検査が2つ 年齢を気にしないってこと 毎年のことなのだけど、自分の誕生月である11月は毎週のように病院通い。 考えてみれば10代の頃から心身ともに調子の悪くなる時期でもあったし、1つづつ歳をとっていくのも耐えられないような気分だった。 40過ぎてからかな、自分の歳が増えていくことをあまり気にしなくなったのは

    今週は検査を2つ頑張るのだ - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    mp87
    mp87 2022/11/23
    検査お疲れ様です。40~50代ってホルモンのバランスが崩れるのか体調も安定しないけど、それを越えた60代の方々の元気ハツラスさを見ると、自分ももうちょっと頑張ろうって思えます。次の検査も頑張ってください!
  • やばいよやばいよ💦 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    明日の朝までに仕事で使う小さなパーツを80個作らなければいけないのですが、会社で取り掛かったら思いのほか出来ない。 家で出来るのでグッズ持ち帰って気持ちを新たに作業開始したものの、小さすぎて1個作るのにかかる時間を計測して今現実逃避の休憩中です💦 限られた時間につき、足跡をたどってブログ遊びに行きました。 充電完了したので再開します。これ終わるのかしら・・・(;´・ω・) お隣のお嬢さんを愛でながらがんばりましょう。 ぷーちゃんには関係ないですね💦 同じ空間に居たら頑張れるはず。 おとうさん、明日から1週間は何もしない休薬期間に入ります。 初日の点滴 + 初日から2週間の経口薬 + 1週間の休薬期間 というのが1クールの内容。これがあと7回続きます。 最初の1週間は若干の副作用がありましたが、1週間を過ぎたらもう健康な人と勘違いをしてしまいそうなほど元気です。 先日書いた記事、何かあっ

    やばいよやばいよ💦 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    mp87
    mp87 2022/09/29
    お疲れ様です!現実逃避にプルさんの背中に顔を埋めたら癒されるんじゃないかと思いますよ♪ お父さんも回復傾向で良かったです。また酔っぱらってプルさんをいじくり回すのもすぐですね!
  • 猫の病気 ~てんの「肥大型心筋症」2022年6月定期検査の結果~ - 猫と雀と熱帯魚

    の病気 ~てんの「肥大型心筋症」2022年6月定期検査の結果~ 喉が赤くなってきた! 「肥大型心筋症」軌跡 定期検査へ出発 超音波検査中 寄るな触るな 匂いに敏感な様 はなもげらー 穏やかな日々を・・・ スポンサーリンク スポンサーリンク の病気 ~てんの「肥大型心筋症」2022年6月定期検査の結果~ この記事は2022年6月27日の出来事です。 喉が赤くなってきた! ツバメの雛達は6月27日現在、今日も元気に過ごしています。 かわいいですね。 喉の下辺りが赤くなってきて、ツバメらしくなってきました。 「落ち雛」ちゃんは相変わらず1日に3~4回落ちてきます。 「肥大型心筋症」軌跡 さて、日は投薬開始してから1か月後のてんの「肥大型心筋症」の定期検査の日です。 ストルバイトのついでに獣医師さんに他の様よりも息が荒い事を聞いてみた2021年10月7日に、「肥大型心筋症」疑いがあると診

    猫の病気 ~てんの「肥大型心筋症」2022年6月定期検査の結果~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2022/08/22
    てんさんお疲れさまでした!末代までって、そんなぁ!半年後にも今のまんま安定してることを願ってます。今のお薬は効果もあるらしいし、きっと大丈夫!病院の匂いはみんながきになるようですね。。。
  • 1