ブックマーク / www.itmedia.co.jp (247)

  • 技適マーク、IoT対応緩和へ 技適なし最新端末が日本で使えるように(後編)

    技適緩和によってどんなことが起きるのか。ITジャーナリストの山崎潤一郎氏が総務省の技適担当者に詳細を聞いた。後編をお届けする。 IoT時代にふさわしい技適(技術適合証明)の特例制度について触れた前編『もう「日スルー」はなくなる?技適なし最新端末が日で使えるように』に続き、後編では、現在、総務省令の改正が進行しているIoT端末に向けた技適マークの表示ルールについて解説する。 技適マーク表示の在り方を紐解けば、技適制度の基的な考え方はもとより、技適に何らかの不備のある端末を利用した場合、端末メーカーや販売者ではなく利用者が処罰の対象となるという電波法の謎な部分についても知ることができる。 IoT時代にマッチした技適マークの表記とは 2010年4月、米国で初代iPadが発売された際、技適に関してちょっとした騒動が持ち上がった。日での発売が遅れたことから、待ちきれない一部ガジェット好きが、

    技適マーク、IoT対応緩和へ 技適なし最新端末が日本で使えるように(後編)
    mr_mayama
    mr_mayama 2019/03/27
    緩和は良いけど監視は強化した方が良いのでは。
  • Google、ゼンリンとの契約について回答せず「素早い解決に努める」 地図データ提供企業には「MapFan」のインクリメントPも新たに参画

    Googleマップ」の日向け地図が3月21日夜ごろから新しい地図に変更され、ネット上では「バス停が消えた」「道路や地形がおかしい」といった声が相次いでいる。 日向け地図のコピーライト表記からZENRINの文字が消え、「地図データ©2019 Google」に変わった。Googleは、国内大手地図メーカーのゼンリンとの関係を解消したのだろうか。 3月20日にGoogleが更新した「Google Maps/Google EarthおよびGoogle Maps/Google Earth APIに関する法的通知」には、日の地図作成に当たり、一般財団法人日デジタル道路地図協会、平凡社、平凡社地図出版、インクリメントP(地図サービス「MapFan」開発企業)、国土地理院、ゼンリンなどのデータに基づいたと記載している。 法的通知があることから、ゼンリンとの関係は何か変化があったとしても、契約は続

    Google、ゼンリンとの契約について回答せず「素早い解決に努める」 地図データ提供企業には「MapFan」のインクリメントPも新たに参画
    mr_mayama
    mr_mayama 2019/03/22
    MapFan懐かしいな
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    mr_mayama
    mr_mayama 2019/03/13
    誰が求めてんだよマジで
  • 「ループURL貼って補導」「Coinhive逮捕」に、“JavaScriptの父”ブレンダン・アイク氏も苦言

    「ループURL貼って補導」「Coinhive逮捕」に、“JavaScriptの父”ブレンダン・アイク氏も苦言 JavaScriptのループ機能を使った“ブラクラ”のURLを書き込んだ3人が摘発され物議。昨年には、JavaScriptを使った仮想通貨採掘プログラム「Coinhive」設置者が逮捕された。これらの事件について“JavaScriptの父”ブレンダン・アイク氏が意見を述べ注目を集めている。 JavaScriptのループ機能を使ってポップアップが繰り返し表示されるサイトのURLを掲示板に書き込んだとして、不正指令電磁的記録(ウイルス)供用未遂の疑いで中学生が補導され、男性2人が家宅捜索を受けた事件がネットで波紋を呼んでいる。「これだけで補導や家宅捜索はやり過ぎだ」と警察を批判する声も強い。 似た事件として昨年、JavaScriptのプログラムを使い、サイト閲覧者に仮想通貨をマイニング

    「ループURL貼って補導」「Coinhive逮捕」に、“JavaScriptの父”ブレンダン・アイク氏も苦言
    mr_mayama
    mr_mayama 2019/03/07
    いいぞ外圧に弱いからもっとやれ
  • 圧縮・解凍ソフト「WinRAR」にコード実行の脆弱性 19年前から存在

    Check Point Softwareによると、この脆弱性を悪用すれば、被害者のコンピュータを完全に制御することも可能だったといい、5億人以上のユーザーが危険にさらされた状態だった。 セキュリティ企業のCheck Point Software Technologiesは2月20日、Windows向け圧縮・解凍ソフト「WinRAR」に19年前から存在していた脆弱性を見つけたと発表した。報告を受けてWinRARは2019年1月に公開した更新版でこの問題に対処している。 WinRARはRARやZIP形式のファイルの圧縮と解凍ができるソフトで、職場でもホームコンピュータでも広く利用されている。Check Pointによると、今回の脆弱性を悪用すれば被害者のコンピュータを完全に制御することも可能だったといい、5億人以上のユーザーが危険にさらされた状態だったとしている。 脆弱性は、WinRARでAC

    圧縮・解凍ソフト「WinRAR」にコード実行の脆弱性 19年前から存在
    mr_mayama
    mr_mayama 2019/02/21
    多形式対応解凍アプリの場合UNACEV2.DLL使ってそうだしWinRARに限らない気がするけど。
  • 「改元でシステム改修、どうすれば」 経産省、全国で説明会

    改元は5月1日に行われる予定で、新元号は1カ月前の4月1日に公表される。経産省は2月~3月にかけ、経済産業局など全国10カ所で各1回ずつ説明会を行う。 東京の説明会は2月15日午後2時から、千代田区丸の内で、日マイクロソフトと共催で行う。参加応募はWebサイトから。 関連記事 元号はいつから使われている? 意外に知らない元号の話(前編) 普段特別な意識を向けることなく使っている「元号」。そもそも「元号」とは何なのでしょうか、なぜ天皇が変わると改元するのでしょうか。意外に知らない「元号」や「改元」に関する豆知識を、前後編の2回に分けてお届けします。 改元は凶事の「リセット装置」だった? 意外に知らない元号の話(後編) 意外に知らない「元号」について豆知識を交えて紹介。後編となる今回は「改元」がなぜ行われるのか、改元にはどんな意味があるかを解説します。 元号の商標登録は不可 特許庁、基準で明

    「改元でシステム改修、どうすれば」 経産省、全国で説明会
    mr_mayama
    mr_mayama 2019/02/08
    レコード増やす、条件式変える、OSアプデする、フォント更新する、帳票改変する、その他なんかやることあるんか?
  • 「どこも売り切れ」ヒカキン絶賛でセブンの商品売れすぎ、メルカリで高額転売続く

    ヒカキンさんは18日、「【ランキング】ヒカキンがガチでウマいと思うセブンの商品トップ3!【コンビニ商品】」という動画をアップ。1位に「おいしさまるごと ナチュラルポテト うましお味」を、2位に「金のワッフルコーン ミルクバニラ」、3位に「のむヨーグルト アロエ」を挙げ、それぞれ絶賛した。 ヒカキンさんによると「動画を見てすぐ買いに行ってくれた人がめちゃくちゃいた」とい、Twitterで「買ってきた」と報告するファンが続出。その数時間後から「買いに行ったが売り切れていた」という報告が相次ぎ、“ヒカキン効果”で品切れが相次いだ。 中でも1位に推した商品は、販売地域が東京・千葉・神奈川限定で希少な上、手軽に配送できる常温品であることから、メルカリで転売が続出。税込127円の商品だが、1つ400円前後(送料込み)で売れており、28日時点でも出品や購入が続いている。これを受けてヒカキンさんが、「高額

    「どこも売り切れ」ヒカキン絶賛でセブンの商品売れすぎ、メルカリで高額転売続く
    mr_mayama
    mr_mayama 2019/01/28
    ヒカキン顔は嫌いだけど努力家だしクソって言い放つのはセンスが悪いと思う。顔は嫌いだけど。
  • GitHub、無料ユーザーもプライベートリポジトリを使い放題に

    GitHubが、無料ユーザーもプライベートリポジトリを無制限に使えるようにした(共有は3人まで)。料金体系は変わらないが、有料プランの名称も少し変わった。 米Microsoft傘下の開発者向けのソースコード共有サービスGitHubは1月7日(現地時間)、無料ユーザーでもプライベートリポジトリを使えるようにしたと発表した。 これまでは、ソースコードを非公開にできるプライベートリポジトリを使えるのは月額7ドル以上の有料ユーザーのみだった。新プランでは、無料ユーザーでも無制限にプライベートリポジトリを使えるが、共有できるのは3人までだ。 また、有料プランの構成を変えた。従来「Developer」という呼称だった月額7ドルの個人向けプランは「Pro」に、GitHubのみで使うものと自社サーバでのホスティングも可能なものの2つに分かれていた2つのビジネス向けプランが1つになり、「Enterprise

    GitHub、無料ユーザーもプライベートリポジトリを使い放題に
    mr_mayama
    mr_mayama 2019/01/08
    ニッチなソースがプライベートになりそう(良い事)
  • AirPodsの片耳バラ売り、なぜ需要? メルカリ、Amazonで

    価格相場はメルカリで片耳用が4000円台から7000円台。Amazonでは右耳が7479円、左耳が7495円と少し違う。 Appleはちゃんと片耳、バッテリーケースの交換品を提供している。にもかかわらず販売されている理由はなぜだろうか。 AirPodsはなくしやすい そもそも、AirPodsは紛失しやすい。耳の形に合わない人も多いので外れやすいと訴える人もいる。風に吹き飛ばされた、いつの間にかなくなっていた、落として踏んだ、トイレで流したなど様々な理由で失われていく。お経を書いていてもおそらく効果はない。 これからの季節はマスク、マフラーなどに引っ掛けてとか、さらになくす機会は増えそうだ。雪道に落としてしまうと冬のライチョウのように見つけにくいので探すのも大変だ。 AirPodsを雪道で落としたら? なくさないためには? 両耳を同時になくすというのは起こりにくい。片耳なくしたら普通は気付く

    AirPodsの片耳バラ売り、なぜ需要? メルカリ、Amazonで
    mr_mayama
    mr_mayama 2018/12/26
    右耳用と左耳用をケーブルで繋げれば無くならないのでは?
  • iPhone X、まさかの1年足らずでラインアップから姿を消す

    2018年のiPhone新機種、「iPhone XS/XS Max/XR」の登場とともに、2017年9月に登場した「iPhone X」が、公式オンラインストアから姿を消した。 Appleの公式サイトを見ると、「iPhone」のラインアップは「XS(XS Max)/XR/8(8 Plus)/7(7 Plus)」となっており、iPhone Xの他、「iPhone SE」「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」がオンラインストアから消えている。 同サイトのモデル比較の機種一覧からこれらの機種を選ぶことはできるが、「Apple製品取扱店で購入できます」と書かれているだけで購入に進むことができない。 iPhone 6s/6s Plus/SEは2015年9月~2016年3月に発表された機種であるため、約3年前のスペックとなればラインアップから消えていくのもうなずけるが、iPhone Xは

    iPhone X、まさかの1年足らずでラインアップから姿を消す
    mr_mayama
    mr_mayama 2018/09/13
    ほとんど同じスペックのものを売り続ける理由ないだろ。
  • ハローキティがYouTuberに 公式チャンネル開設

    ハローキティが公式YouTubeチャンネルを開設。子供から大人まで幅広いターゲットに向け、社会課題や教育にも目を向けた多岐にわたるコンテンツを配信するという。 サンリオは8月30日、ハローキティの公式YouTubeチャンネル「HELLO KITTY CHANNEL」を開設した。「世界中の人たちに自分らしく生きてほしい」という思いを届けるため、キティがYouTuberになって自らの言葉で発信していくという。

    ハローキティがYouTuberに 公式チャンネル開設
    mr_mayama
    mr_mayama 2018/08/30
    めぐさんの音声合成やんけ!!!/今回はめぐさんに実際に喋らせた原稿+音声合成風エフェクト&音声合成→徐々に音声合成だけにする、という作戦と見た
  • 鏡が瞬時にディスプレイに 「遅れ鏡」で後ろ姿チェックも JDIが開発

    鏡の一部または全面が瞬時にディスプレイに変化し、映像表示できるミラーをジャパンディスプレイが開発。鏡に情報を表示したり、「遅れ鏡」機能で後ろ姿のチェックなどが可能だ。 ジャパンディスプレイは8月1日、鏡の一部または全面が瞬時にディスプレイに変化し、映像表示できるミラーを開発したと発表した。音声操作で鏡の一部がディスプレイに変化し、情報表示などが可能な「コンシェルジュ機能付きミラー」を開発しており、一般顧客や小売店向けの販売を目指すとしている。 ディスプレイに、JDIのコア技術を適用した液晶スイッチを搭載。ハーフミラーを備える一般的な鏡機能付きディスプレイより明るく、コントラスト比の高い映像を瞬時に表示できるという。 コンシェルジュ機能付きミラーは、通常時は鏡だが、音声操作で鏡の一部が瞬時にディスプレイに変化し、天気やスケジュールなどを表示できる。また、内蔵カメラで撮影した映像を数秒遅れで鏡

    鏡が瞬時にディスプレイに 「遅れ鏡」で後ろ姿チェックも JDIが開発
    mr_mayama
    mr_mayama 2018/08/01
    ジャパンディスプレイさんチームはApple向けディスプレイの歩留まりを上げることに注力してくださーい
  • 「海賊版サイト全滅させる」 出版社との実証実験、赤松健さんの狙いは

    「マンガ図書館Z」と実業之日社が行う実証実験の内容と狙いは。「海賊版サイト全滅させる」と話す漫画家の赤松健さんが詳細を語った。 「海賊版サイトを全滅させる」――絶版漫画の無料配信サイト「マンガ図書館Z」を運営するJコミックテラス(東京都千代田区)と老舗出版社の実業之日社が8月1日に始めた実証実験について、漫画家の赤松健さんが意気込みを語った。作家人ではない「第三者による作品投稿」を出版社の協力を得て合法化するのが、今回の実験のポイントだ。 権利者の許可なく作品を配信する「漫画村」などの海賊版サイトが社会問題化し、出版社なども刑事告訴や削除要請をするなど対策をとってきたが、即効性のある有効策はなくいたちごっこが続いていた。マンガ図書館Zは、絶版漫画を収集し、広告付きで無料配信することで海賊版サイトに対抗してきた。 作家人が作品(zip)をアップロードし、広告収入の一部を受け取る仕組み

    「海賊版サイト全滅させる」 出版社との実証実験、赤松健さんの狙いは
    mr_mayama
    mr_mayama 2018/08/01
    海賊版サイト絶対殺すマン
  • 銀行口座から直接チャージ「Mizuho Suica」 iPhoneひとつでOK、カード発行不要

    みずほ銀行の口座かApple Payから直接チャージできるiPhone向け電子マネー「Mizuho Suica」の提供がスタート。みずほWalletアプリから即時発行でき、発行からチャージ、支払いまでiPhoneひとつで完了する。 みずほ銀行とJR東日は8月1日、みずほ銀行の口座かApple Payから直接チャージできるiPhone向け電子マネー「Mizuho Suica」の提供を始めた。みずほが提供する公式アプリから即時発行でき、発行からチャージ、支払いまでがiPhoneひとつで完了する。 FeliCaに対応したiPhone 7/8/X、Apple Watch Series 2/3などに対応。iPhoneに「みずほWalletアプリ」をダウンロードした上で、アプリ上で「Mizuho Suica」を発行・登録し、みずほ銀行口座からMizuho Suicaにチャージすれば利用できる。 駅の

    銀行口座から直接チャージ「Mizuho Suica」 iPhoneひとつでOK、カード発行不要
    mr_mayama
    mr_mayama 2018/08/01
    え、オートチャージあればよくない??何が嬉しいのか全く不明。
  • ソフトバンクとヤフーの合弁会社、コード決済「PayPay」を2018年秋に提供

    ソフトバンクとヤフーの合弁会社、コード決済「PayPay」を2018年秋に提供:加盟店の手数料は3年間無料 ソフトバンクとヤフーの合弁会社が、新たなコード決済サービス「PayPay」を2018年秋に提供する。PayPayやYahoo!Japanのアプリから利用する。店舗側が負担する決済手数料は3年間無料とする。 ソフトバンクとヤフーの合弁会社、PayPay(ペイペイ)が2018年秋から、バーコードやQRコードを使った新しい決済サービス「PayPay」を開始する。 現在ヤフーが提供しているコード決済、また2018年秋に提供予定だった店舗が提示するコードの読み取りサービスを置き換えるもので、提供元がPayPayに変更された。PayPayは2018年6月に設立された。 決済はPayPay専用アプリ、Yahoo!Japanアプリから利用できる。読み取り方法は、店舗が提示したコードをユーザーが読み取

    ソフトバンクとヤフーの合弁会社、コード決済「PayPay」を2018年秋に提供
    mr_mayama
    mr_mayama 2018/07/27
    PayPalかと思うやろやめろ
  • 「ルパン三世 PART5」に隠された“凄腕ハッキング”の手口 専門家が解説

    「ルパン三世 PART5」に隠された“凄腕ハッキング”の手口 専門家が解説:アニメに潜むサイバー攻撃(1/5 ページ) 連載:アニメに潜むサイバー攻撃 サイバー攻撃は、時代に合わせ、攻撃の対象や手口が変化してきました。しかし近未来の世界、最新技術へのセキュリティ対策はイメージしにくい部分もあります。そこで、そう遠くない未来、現実化しそうなアニメのワンシーンをヒントに、セキュリティにもアニメにも詳しい内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)の文月涼さん(上席サイバーセキュリティ分析官)が対策を解説します。第2回のテーマは「ルパン三世 PART5」です。 文月(以下F): あ゛あ゛あ゛あ゛~、格好いいよルパン! 小説なら「行間を読む」っていうやつ? 最近のアニメではとんと見なくなった渋い演出? ルパンと不二子ちゃんの黄昏(たそがれ)の電話とか、アミ[網]の沈黙と問いかけとか! んんもうサイ

    「ルパン三世 PART5」に隠された“凄腕ハッキング”の手口 専門家が解説
    mr_mayama
    mr_mayama 2018/06/25
    スゴく良い切り口。ゼロ執はむしろガバガバなのでぜひ解説して欲しい
  • 「RTで画像自動トリミング、著作者人格権侵害に当たる」 知財高裁判決、Twitterユーザーに衝撃

    著作者に無断でTwitterにアップされた写真入りツイートをRTした行為が「著作者人格権の侵害に当たる」と判断した知財高裁の判決が、Twitterユーザーに波紋を広げている。 自ら撮影した写真が無断でTwitterに投稿され、投稿者とは別のTwitterアカウントにリツイート(公式RT)されたことにより著作権が侵害されたとして、プロカメラマンがTwitter Japanに対して、投稿者とRTしたユーザーそれぞれの情報開示を請求していた訴訟で、知財高裁が出した控訴審判決がこのほど公表され、その内容がネットで波紋を呼んでいる。 訴訟の経緯はこうだ。原告のカメラマンが撮影し、Webサイトで公開していた写真が、あるTwitterユーザーによって無断でTwitterに投稿された。その後、別のアカウントがその写真付きツイートをRTした。結果、RTしたアカウントのタイムラインには、元写真をトリミングした

    「RTで画像自動トリミング、著作者人格権侵害に当たる」 知財高裁判決、Twitterユーザーに衝撃
    mr_mayama
    mr_mayama 2018/06/13
    ツイッターとばっちりで草
  • 「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合

    「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合(1/3 ページ) 「出版社には感謝しているが、出版業界が転換期にある今、信頼感のあるパートナーとして二人三脚することはもうできない」――「怪盗ルパン伝 アバンチュリエ」などの作品で知られる漫画家の森田崇さん(Twitter:@TAK_MORITA )が、6月8日に「高円寺パンディット」で開催された「頭の固い出版社は、生き残れない!? よりよい発信の時代を目指して」と題するトークイベントでこう語った。 森田さんは作家がKindle電子書籍を直販できる「Kindle ダイレクト・パブリッシング」(KDP)での成功体験を基に、デジタル時代の作家の生き残り戦略や、出版社と作家の関係性について持論を述べた。KDPでは「最初の3カ月半で360万円稼げた」とし、「紙の時代では見たことがない数字」と振り返る。 講談社

    「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合
    mr_mayama
    mr_mayama 2018/06/13
    勝算があったのも事前に出版社通して流通させたからこそ。CtoCは難しいけど、KDP単体でゼロからキャンペーンが打てるようになったり、レコメンドポータルに力が出てくると、さらにam͜a͉zonが優勢になるだろうな。
  • “SAO”のアスナが目の前に――ソードアート・オンラインVR「Lovely♡Honey♡Days」 18年配信予定

    “SAO”のアスナが目の前に――ソードアート・オンラインVR「Lovely♡Honey♡Days」 18年配信予定(1/2 ページ) バンダイナムコエンターテインメントは5月22日、スマートフォン(iOS/Android)向けVRアプリ「ソードアート・オンラインVR Lovely♡Honey♡Days(ラブリーハニーデイズ)」を発表した。18年配信予定としており、事前登録を受け付けている。

    “SAO”のアスナが目の前に――ソードアート・オンラインVR「Lovely♡Honey♡Days」 18年配信予定
    mr_mayama
    mr_mayama 2018/05/23
    スクショの出来よ
  • アスナさんは“キリト君の心”をハックしている? 「劇場版ソードアート・オンライン」の危ないシーン

    アスナさんは“キリト君の心”をハックしている? 「劇場版ソードアート・オンライン」の危ないシーン:新連載:アニメに潜むサイバー攻撃(1/5 ページ) 新連載:アニメに潜むサイバー攻撃 サイバー攻撃は、時代に合わせ、攻撃の対象や手口が変化してきました。しかし近未来の世界、最新技術へのセキュリティ対策はイメージしにくい部分もあります。そこで、そう遠くない未来、現実化しそうなアニメのワンシーンをヒントに、セキュリティにもアニメにも詳しい内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)の文月涼さん(上席サイバーセキュリティ分析官)が対策を解説します。第1回のテーマは「劇場版ソードアート・オンライン -オーディナルスケール-」です。 ある日の午後のことでした。 小役人である私のところに、ITmedia NEWSの記者K君がやってきてこう言いました。 K君(以下K): いやぁ、文月さん。先日の記事、すごく

    アスナさんは“キリト君の心”をハックしている? 「劇場版ソードアート・オンライン」の危ないシーン
    mr_mayama
    mr_mayama 2018/05/22
    シノン……/アスナの解釈めっちゃわかるしわかる