タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (64)

  • 朝日新聞が自民議員らに謝罪 記者が誤解与えるツイート

    韓国人差別のステッカーが衆院議員会館で売られていたと朝日新聞記者がツイートしたことについて、朝日新聞社は2013年5月16日、「誤解される内容を発信した」として、自民党議員らに謝罪したことを取材に対して明らかにした。 ステッカーは、沖縄復帰の学習会でボランティアの1人が展示していたことが分かっているが、学習会実行委の市民団体「沖縄対策部」では、このボランティアは無断で展示しており、すぐに止めてもらったと説明していた。会議室利用に協力した自民党の西銘(にしめ)恒三郎衆院議員側も、朝日記者はツイートの前にこうした事実関係を確認してほしかったと指摘していた。 朝日新聞社の広報部では、記者は業務外で私的にツイッターを利用しているとしながらも、「国会議員や主催団体が関与していたと誤解される内容を発信しました」とコメントした。会場では、人がステッカーを買っていたことも明らかにした。実行委では、ボラ

    朝日新聞が自民議員らに謝罪 記者が誤解与えるツイート
    mswar
    mswar 2013/05/17
  • 80年前の発禁本「エロエロ草紙」 カラー印刷で完全復刻、販売へ

    国立国会図書館のデジタル化資料で人気を博している「エロエロ草紙」(酒井潔)が、書籍「エロエロ草紙【完全版】」となって2013年6月21日に、彩流社から発売される。 エロエロ草紙は1930年11月に出版されるはずだったが、「公序良俗を乱す」との理由で製中に発禁処分を受けていた。国立国会図書館デジタル化資料としてインターネット上に無料公開されると、「露骨過ぎる」タイトルがネット住民の人気を集め、11年中ごろから同サイトアクセス数ランキングの上位を占め続けている。 国立国会図書館のデジタル化資料ではモノクロだが、実物には表紙や中面のカラーページが「たんまり」ある。これが「色鮮やかに蘇る」という。 出版社では「これを読まずに『エロエロ』は語れない!」などとアピールしている。

    80年前の発禁本「エロエロ草紙」 カラー印刷で完全復刻、販売へ
    mswar
    mswar 2013/05/17
    ええと…。この復刻は誰得なんだw
  • 胸ポケットないシャツが「世界標準」? ウォール街では「プロ失格」説も

    胸ポケットのないシャツが「世界標準」――こんな記事を朝日新聞が掲載して話題になっている。 日のビジネスマンの間では、胸ポケットつきのシャツが一般的で、そこにペンやネームプレートをはさんで使用する姿も多く見られる。デパートなどに並んでいるワイシャツもほとんどが胸ポケットつきだ。 こうした日の「常識」を覆すような話に、「当に世界標準なのか」と驚きまじりの疑問が投げかけられているのだ。 世界レベルの企業なら胸ポケットを「プロではない」と見下す人も イギリスのトーマスピンクやアメリカのラルフローレンといったブランドの現地サイト上でカタログを見ると、日のワイシャツにあたる「ドレスシャツ」の項目に、胸ポケットつきのものはみあたらない。また、英国紳士の鑑たるジェームズ・ボンドが劇中で着用するトム・フォードのシャツにも胸ポケットはない。 やはり、胸ポケットがついていないのが「世界標準」なのか――。

    胸ポケットないシャツが「世界標準」? ウォール街では「プロ失格」説も
    mswar
    mswar 2013/05/05
    へ〜、まぁ、僕はスーツなんて着る機会ほぼないから、どっちでもいいんだけど。 ”共通しているのは、胸ポケットなしのほうが「フォーマルに見える」ということ…”
  • 「スーパーマリオ」攻略に「お助け機能」 「ゲームつまらなくなる」の声

    任天堂は2009年冬に発売するゲーム「スーパーマリオブラザーズ」に、プレイヤーがゲーム攻略に行き詰まった際、「自動的に攻略してくれる機能」を搭載する。これに対し、ネット上では「難関を試行錯誤で突破するのがゲームの醍醐味ではないか」という批判が出ている。 「とうとうゲームにもゆとり教育」? 「スーパーマリオブラザーズ」といえば、世界で最も売れたゲームとしてギネス認定され、「スーパーマリオ」シリーズは全世界での販売数が2億というメガヒットを記録している。横スクロール型のアクションゲームで、ジャンプボタンを駆使し、数々の難所を乗り越え、攻略を進めていく。その新作「New スーパーマリオブラザーズ Wii」が2009年冬に家庭用ゲーム機「Wii」用で登場する。これに、なんとゲーム途中で行き詰まったときに、自動的にそのシーンをクリアしてくれる機能が付くのだという。 任天堂広報によると、ゲーム初心

    「スーパーマリオ」攻略に「お助け機能」 「ゲームつまらなくなる」の声
    mswar
    mswar 2009/07/13
    まともにゲーム遊べない幼児とかでも、ある程度ゲーム遊んだ満足感は得られるようにっていう配慮かと。