タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (106)

  • エンジン連動、VR酔い低減 映像+音+振動、実験結果 静岡大とヤマハ発が共同研究(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース

    mswar
    mswar 2020/05/13
    お〜!? “エンジン音と振動の大きさやタイミングを同期させると、映像酔いを大幅に低減できる-。静岡大情報学部とヤマハ発動機の研究グループが心理学的実験の成果をまとめ…”
  • 東京ゲームショウ、幕張メッセの通常開催中止 オンライン開催を検討(オリコン) - Yahoo!ニュース

    9月24日~27日に千葉・幕張メッセで開催予定だった国内最大のゲーム展示会『東京ゲームショウ 2020』が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、幕張メッセでの通常開催を中止し、オンラインによる開催方法を検討することを公式サイトで発表した。変更の詳細については、5月下旬ごろに発表する。 【昨年写真】『東京ゲームショウ』にサプライズ登場した乃木坂46 新型コロナウイルスの感染が 世界規模で広がり、いまだ日国内でも予断を許さない状況を受け、来場者、出展社、関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果で「このような決定にいたりました。ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします」と呼びかけた。 今年で30回目の開催となる東京ゲームショウの今回のテーマは「未来は、まずゲームにやって来る。」。テーマには、未来を拓くテクノロジーをいち早く、かつ最も身近に体感できるのがゲームであり、最新ゲームに触れることで

    東京ゲームショウ、幕張メッセの通常開催中止 オンライン開催を検討(オリコン) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2020/05/08
    物理展示に意義があるタイトルなんて僅かだし、正直オンラインでいいじゃんと思ってはいたけど本当になってしまうとはな〜・・・
  • ほとんど外出しておらず『感染経路不明』…妻と二人暮らしの70代男性が感染(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    京都市で新たに70代男性が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 京都市によると、感染が確認されたのは、京都市内に住む無職の70代男性です。 男性は、3月22日に39度の発熱があり、病院を受診してCT検査を受けたところ、肺炎の症状が確認されました。 23日の検査で陽性と判明し、現在も発熱が続いているということです。 男性は、と二人暮らしで、20日に散歩した以外はほとんど外出していませんでした。 感染が流行している地域への渡航歴もなく、感染経路は不明で、京都市は接触者などを調査しています。 京都府内で確認された感染者は、計25人となります。

    ほとんど外出しておらず『感染経路不明』…妻と二人暮らしの70代男性が感染(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2020/03/24
    本人散歩してるし、妻も外出(スーパなどで買い物)しとるだろうし…
  • 休校中の子供に吹いてほしい楽器 セガ推奨「とうふるーと」とは?(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    mswar
    mswar 2020/03/23
    るーと以前に「とうふちくわ」なるものが存在してるの初めて知ったのだけど!?非常に食べてみたい。。。
  • マスクは感染リスクを高める恐れ「子どもには厳禁」と医師が見解【新型コロナを正しく恐れる】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    【緊急企画 新型コロナを正しく恐れる】#1 新型コロナウイルスの感染が急拡大している中国韓国・日では当たり前のマスク姿。マスクは感染者やその疑いのある人が周囲にうつさないために必要だが、感染していない人が感染するのを防ぐ予防効果はあるのか? 新型コロナは、インフルエンザと同じウイルスの上気道感染の疾患だ。厚労省の「インフルエンザ総合対策」には「咳・くしゃみが出る時は、他の人にうつさないためにマスクを着用しましょう」とはあるが、他人からうつるのを防ぐ予防効果は書かれていない。 2011年までの3年間に行われた英国の調査でも、「インフルエンザにおいてマスク着用だけの予防効果はほとんどない」との結論が出ている。同様な結果は日でも確認されており、世界保健機関(WHO)の感染予防マニュアルには「マスクによる上気道感染の予防効果にはハッキリしたエビデンスがない」と書かれている。 「予防効果どころ

    マスクは感染リスクを高める恐れ「子どもには厳禁」と医師が見解【新型コロナを正しく恐れる】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2020/02/28
    ああ〜、子供らは確かに触っちゃうわ… “ウイルス感染で一番危険なのはマスクに頻繁に触れることでマスクの表面にウイルスが付着し、それをマスク越しに吸い込んでしまうこと…”
  • 中国の新型コロナウイルス、発熱せず死亡も-水際での阻止困難(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    (ブルームバーグ): 中国で広がる新型コロナウイルスに感染し死亡した患者の中には、発熱の症状を示さなかった人がいる。発熱検知装置を使って感染者の入国を水際で阻止しようとそる各国当局の取り組みが難しくなりそうだ。

    中国の新型コロナウイルス、発熱せず死亡も-水際での阻止困難(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2020/01/24
    ああー、発熱無いパターンの死亡症例それなりに出てるのかー。。。発熱を休みとったり病院行く基準にしてる人多そうなので、これ流行ると厄介だなぁ
  • 作家スティーブン・キング、「多様性は考えない」発言で批判(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュース

    今年のアカデミー賞でノミネートされた俳優のうち非白人だったのは映画『ハリエット』で実在の奴隷解放運動家ハリエット・タブマンを演じたシンシア・エリヴォだけ。監督賞の候補は男性が占めた。多様性の欠如を指摘する声が上がる中、候補を決める映画芸術科学アカデミー会員で人気作家のスティーヴン・キングが正反対の発言をしている。キングはTwitterに「作家として私が候補を選べるのは最優秀作品賞、脚色賞とオリジナル脚賞の3つだけだ。俳優や監督たちに適用される多様性の問題に私は直面していない」と投稿。「芸術において多様性を考慮したことは私は一度もない。クオリティだけだ。それ以外は間違った行為だと私は思う」。 さらにキングは「芸術家、クリエイティブな人間として最も重要なのは、性別や肌の色、志向に関わらずみんなが確実に同じチャンスを与えられることだ。現在そういう人たちは非常に過小評価されている。それはアートの

    作家スティーブン・キング、「多様性は考えない」発言で批判(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2020/01/17
    結局、踊ってるのは本文(キングの元発言)読まずタイトルしか読まないタイプの人らだけな感…
  • 「史上最高」のM-1を絶賛できない理由(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    漫才日一決定戦「M-1グランプリ 2019」の決勝戦が22日、東京・テレビ朝日で行われ、ミルクボーイが優勝。5040組の頂点に立ち、令和の初代漫才王となった。 【写真】シンデレラボーイに!大ブレークへの扉を開けるミルクボーイ 審査員のダウンタウン・松人志(56)は「過去最高と言ってもいい」と大会を絶賛した。確かにネタのレベルは例年以上に高く、スタイルも多岐にわたっていたと感じるが、個人的には手放しで評価できない理由が2つある。 まず第1に、今年に限った話ではないが、「制限時間4分」というルールが、ほぼ守られなかったこと。話し始めてから終了までを計測したが、1st、ファイナルで計13のネタが披露された中で4分以内に収まったのは、3分56秒で終わらせた「すゑひろがりず」の1のみだった。 優勝したミルクボーイは、1目は4分01秒と許容範囲だったが、2目は4分28秒。ファイナルに進出し

    「史上最高」のM-1を絶賛できない理由(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2019/12/26
    プロだからこそ、その場のお客を見ながら間を変えられるんだよなぁ〜。時間きっちりよりも笑いの方を取っていいシステムなんだろし。
  • 闇営業、契約書なし、安いギャラ、宮迫の今後…吉本・大﨑会長が答えた60分(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    BI:闇営業の背景には、芸人たちの報酬が安いことがあるのではと指摘されています。 大﨑:ギャラが安いことと、犯罪を起こすことはなんの関係もない。お金持ちは、犯罪を犯さないのかというとそんなことはない。 吉としては基、ギャラはちゃんと払っているつもりです。 「最初のギャラが250円だった」と芸人がテレビで発言してますよね。 イベントをすれば場所代、賃料のほか大道具さん、衣装さんの経費も必要。黒字が出るときも、赤字のときもある。赤字だったとしても、プロとして吉の舞台に立ったのだから、ギャラは払ってあげないといけない。 10組の漫才師が出て、上の3組の名前で800人がいっぱいになったとする。若い子の名前でイベントに来た客はいなくても、プロとして舞台に立ったんだから、1円でも払ってあげようという意味での250円。250円もらえてよかったなと、ぼくは思う。 その状況がきちんと理解できていなかっ

    闇営業、契約書なし、安いギャラ、宮迫の今後…吉本・大﨑会長が答えた60分(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2019/07/17
    6000人もいるのか・・・。そもそもが色々とおかしい感ある。
  • ”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    私たちが生きる上で欠かせない。美味しいもののためならお金を惜しまない人もいるが、料自給率の低下やフードロスも叫ばれる今、“事をやめた人“もいる。 東京大学を卒業、大手IT企業に勤務するエリートサラリーマンの笠原元輝さん(30)は、普通の人のような事はもう1年間とっていないという。多忙を極める生活の中、効率を求めてたどり着いたのが、事をやめるという生活スタイルだった。「事をしないので周りからは変だなと思われているが、最終的に出てくるアウトプットは大便だ。事にお金を使うということは、いくらでうんこを買っているのかという話になる。“おいしい“と思う感情もあるが、限られた予算の中で、ひとときの感情のために使いたくはない。もっと有益なことにお金を使いたい」。 学生時代、家計のことを考える中で「過程よりも結果を大事にするようになった。3コーンフレークをべていた」と話す笠原さん。その思

    ”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2019/07/01
    人生は壮大なパラ振り&選択の連続なので、そういった極端振りする人間がいても面白いとは思う。自分はやらないけど。
  • NGT「山口真帆」問題、事件直後の録音データ入手、犯人との生々しいやり取りを再現(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    山口は「つながって、関わっているメンバー全員言って、もう、誰、誰、言って、もう1回」と強い口調で要求する。甲は次のように答えた。 「Gと、Aと、俺、直接じゃないけど、Bと誰か(ファン)と、あとまあFと、今回の件には関係ないけど、Hとか、Iとか、Jとか(註:H、I、Jの3人は調査報告書に登場せず)あと……」 Cが抜けているため、山口は「Cは?」と訊く。「さっきCも言ってたじゃん。関わっているの?」と畳み掛けるが、甲は「いや、Cは関わっていない」と答えを変えない。 なぜ山口はCにこだわるのか、内部文書には興味深い文言が残されている。この日、山口とCが顔を会わせると、「凄い顔をされた」という。その表情の真意を、暴行事件があったことから「そういうことだったんだ」と理解したと説明している。詳細は分からないが、山口とCの間には、相当な軋轢があったことが推察される。 内部文書から浮かび上がるのは、NGT

    NGT「山口真帆」問題、事件直後の録音データ入手、犯人との生々しいやり取りを再現(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2019/05/21
    甲・乙・丙を仮名で良いから名前入れてくださらんか・・・よ、読み辛い・・・
  • 安倍政権、増税延期どころか「消費税5%に下げる」案が浮上(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    補選での2敗など求心力に陰りが見えた安倍晋三首相にとって、夏に控える参院選必勝の切り札とされるのが3回目の「消費税増税延期」説だ。

    安倍政権、増税延期どころか「消費税5%に下げる」案が浮上(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2019/04/24
  • 「会田誠さんらの講義で苦痛受けた」女性受講生が「セクハラ」で京都造形大を提訴(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    京都造形芸術大の東京キャンパスで公開講座を受けたところ、ゲスト講師から環境型セクハラにあって、精神的苦痛を受けたとして、受講していた女性が、大学を運営する学校法人「瓜生山学園」を相手取り、慰謝料など計約333万円の支払いをもとめる訴訟を東京地裁に起こした。提訴は2月22日付。 原告の大原直美さん(39)と代理人が2月27日、東京・霞が関の司法記者クラブで会見を開いた。大原さんは「講義内容が当にひどいものだった」「セクハラを訴えたあとも、大学側の対応が、教育者としてあるまじき姿だった」「生徒を守ってくれないのは当に残念だ」と心境を語った。 ●会田誠さんの講義でショックを受けた。 代理人などによると、大原さんは2018年4月から6月にかけて、京都造形大・東京藝術学舎で開かれた社会人向け公開講座(全5回)を受講した。ヌードを通して、芸術作品の見方を身につけるという内容だった。大原さんは、第3

    「会田誠さんらの講義で苦痛受けた」女性受講生が「セクハラ」で京都造形大を提訴(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2019/02/27
    授業コンテンツにもレーティングが必要だなと思わせる案件。。。
  • スマホ「動画SNS見放題」、一部規制へ 総務省(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    携帯電話事業者が、特定の動画サイトやSNSを利用した際のデータ通信量を料金プランの通信容量から差し引かず、見放題にする「ゼロレーティング(カウントフリー)」という仕組みについて、総務省は電気通信事業法に基づく指針を作って一部を規制する方針を固めた。 【写真】中央合同庁舎第2号館にかかる総務省の看板=2019年2月8日、千代田区霞が関 昨秋導入したソフトバンクでは「ウルトラギガモンスター+(プラス)」というプラン名で、ユーチューブやアベマTV、LINEなど10(当初は8)の動画サイトやSNSを使い放題にして、毎月定額の通信料で使えるデータ量にカウントしていない。一部の格安スマホ事業者も、無料や月数百円程度でユーチューブなどが使い放題になるサービスを展開している。 ゼロレーティングの対象になった大手動画サイトやSNSの利用者が伸びる一方で、中小の事業者は不利な立場に置かれ、公正な競争を妨げると

    スマホ「動画SNS見放題」、一部規制へ 総務省(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2019/02/19
    対象に某動画サイトが無かったため、某ワンゴ氏が裏で暗躍していたら面白いな…とか思ってしまったw
  • 消費税率、20%上限に(共同通信) - Yahoo!ニュース

    自民党税制調査会の野田毅最高顧問が19日、東京都内の日記者クラブで講演し、中長期的な消費税率の水準について「20%は超えない方が良い。今のままなら3割(30%)だという話もあるが、いくら何でもどうかと思う」と述べ、国民生活への影響を考慮した上で一段の引き上げは避けられないとの考えを示した。 来年10月の10%への引き上げ時に導入される品などへの軽減税率に関しては「今は法律で決まっており、あえて持論を強く主張して変えろというつもりはない」と表明し、予定通りの導入を求めた。

    消費税率、20%上限に(共同通信) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2018/11/20
    とりあえず、消費税率と税収は相関しないどころか、下手すると景気悪化して税収減るケースすらあるっていうヨーロッパの事例を頭にちゃんと叩き込んでから調査会メンバーだと名乗って欲しい・・・
  • アライグマ、安易に飼い「流血の日々」 次第に見せた「野生の顔」 それでも手放さなかった8年10カ月(withnews) - Yahoo!ニュース

    10月17日夜、東京都港区の赤坂の繁華街にアライグマが現れ、警察も出動する大騒動になりました。でも、アニメ「あらいぐまラスカル」(1977年放映開始)は、少年との心温まる交流が人々の心を捉え、愛らしいイメージだったはず……。かつて自宅でアライグマを飼育し、流血を繰り返した壮絶な日々を経験。甘い考えで野生動物を飼ったことへの後悔から、も出した児童文学作家のさとうまきこさん(70)の思い出を聞きました。 【写真特集】あんなに可愛かったアライグマが、みるみる「凶暴化」していくまで…… 最後はおりに さとうさんの自宅の居間のテーブルの隅には、小さい穴がたくさん空いていました。 「それ、ペー太がかんだ跡ですよ」 「ぺー太」はさとうさんが1989年、生後2カ月の時にペットショップで購入した、北米から輸入されたアライグマです。8年10カ月間共に暮らし、最期をみとりました。 アライグマが容器のポンプを押

    アライグマ、安易に飼い「流血の日々」 次第に見せた「野生の顔」 それでも手放さなかった8年10カ月(withnews) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2018/11/05
    猫や犬ですら、飼い方や扱い方によっては大変な事になるからな〜・・・。ましてや、野生動物とか・・・。
  • 羽生結弦が世界初の連続技決め世界最高得点で優勝 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    <フィギュアスケート:GPシリーズ第3戦フィンランド大会>◇4日◇フィンランド・ヘルシンキ◇男子フリーほか 【写真】コーチと抱き合う羽生。後ろからプーさんが見つめる 男子で五輪2連覇の羽生結弦(23=ANA)はフリー190・43点、ルール改正後では世界最高の合計297・12点でショートプログラム(SP)の首位を守り優勝した。9月の初戦オータムクラシックから、ジャンプの構成を高めた攻めの演技で、GP初戦初勝利を果たした。 史上初めての4回転トーループ-トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に成功した。トリプルアクセルの着氷は必死でこらえた。初の4回転ループ成功者、アジア史上初の五輪連覇、スケート界初の国民栄誉賞…。数々積み上げてきた「初」のタイトルがまた加わった。 この技を羽生は「自分のできる最高のコンビネーション」と言う。4回転トーループを右足で降りた後に、体を回転させ、すぐに左足で踏み込ん

    羽生結弦が世界初の連続技決め世界最高得点で優勝 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2018/11/05
    ほぼ助走無しの三回転半…凄まじいな……
  • 中田敦彦 方針変更!「良い夫」やめました(日経DUAL) - Yahoo!ニュース

    離婚してもいい」という立ち位置でもう一度見直してみないか? ととも話をしました。 の「子育てを一緒にやって!」「ワーク・ライフ・バランスはどうなっているの?」の主張を聞いていると、自身が育児家事で味わう負荷を同じように背負ってほしいという理由で、僕を制限したり、家に入れたりしようとしていると思えたから。 ママ友たちと話をするんでしょう。うちの夫はこうなのよ、ああなのよ。そのうちにたちの間で強烈に「良い夫像」が形成されていき、そこからいかに自分の夫が外れているかの、グチ大会になっていくのだと思います。 友達の夫と比較して、わが夫の長所に気づくならいいと思います。でも、足りないところに目を向けるのはものすごく非生産的ですよね。 個々の夫には個々の夫の、強烈な長所があります。そこを重点的に伸ばして、自分にフィットする家庭を作ることに注力したほうがいい。その人にはその人にしかない長所が必

    中田敦彦 方針変更!「良い夫」やめました(日経DUAL) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2018/10/23
    夫婦喧嘩を最もらしい理屈を付け外界に拡張するロジカル夫と、内々のささいな共感が欲しいだけのリリカル妻。お互いにお互いの事を見ているようで見れてない感がスゴい。。。
  • 「全勤労者の給与を3年で10%引き上げる法案を」元大王製紙・井川意高氏が提案!(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    「全勤労者の給与を3年で10%引き上げる法案を」 4日放送のAbemaTV『橋下徹の即リプ!』に出演した大王製紙前会長の井川意高氏が、そんな“オリジナル法案“を提言した。 「私は新自由主義者だし、小さな政府で良いと思っているのでこういうのは好きじゃないが、デフレもなかなか脱却しないし、緊急事態のカンフル剤としてやってもいいと思う。2008年から2017年までの10年間で、企業の内部留保は300兆円弱から446兆円にまで膨らんでいる。それに対して労働分配率は75%から66%まで下がっている。絶対額が減っているわけではないが、企業が溜め込んでいる儲けに比べて、労働者への分配があまり伸びていない。そこで、もっと出していいんじゃないかと。それによって景気が良くなれば税収も上がるし、もしかしたら消費増税もいらなくなるかもしれない。もちろん企業にとっても失われた20年だし、私も経営者だったので、先行き

    「全勤労者の給与を3年で10%引き上げる法案を」元大王製紙・井川意高氏が提案!(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2018/10/19
    とりま、消費税10%を無くしてから言ってくだせぇ。
  • 被災地支援の液体ミルク使われず 都が提供 道が「利用控えて」と連絡(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    胆振東部地震発生後、東京都から胆振管内厚真町など5町に提供された乳児用の液体ミルク1050のほぼ全量が、使われずに保管されていることが22日、北海道新聞の調べで分かった。道から「国内で使用例がない」などとする連絡を受けた各町が使用を止めた。しかし、実際には2016年の熊地震で使われている。開栓してすぐ飲める液体ミルクは利便性が高いが、住民に周知されることなく備蓄に回った格好だ。(酒谷信子) 札幌の夜景、心も照らす テレビ塔や看板一斉に点灯 東京都によると、道の要請を受け、災害備蓄用のフィンランド製液体ミルクに1ずつ日語の説明文を添え、9日に発送した。道は11日に胆振管内厚真、安平、むかわ、日高管内日高、平取の各町に配った。 道によると、道災害対策部などの職員が11日ごろ、胆振、日高両総合振興局や道立保健所に対し、「液体ミルクは国内で使用例がない」「取り扱いが難しい」として使用を控

    被災地支援の液体ミルク使われず 都が提供 道が「利用控えて」と連絡(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    mswar
    mswar 2018/09/24
    例によってタイトルしか見てない&外の人間が状況分からず噴いてて道民としては不快なコメばかりだなぁ。。。 / 水道は一部エリア外ではすぐ復旧してたし、備蓄に回して次に備えとこうってだけの話だろうに。