ブックマーク / www.famitsu.com (62)

  • 『アイドルマスター シンデレラガールズ』新グッズが登場! “働いたら負け甚平”、“印税生活Tシャツ”などがラインアップ - ファミ通.com

    アイドルマスター シンデレラガールズ』新グッズが登場! “働いたら負け甚平”、“印税生活Tシャツ”などがラインアップ 以下、リリースより。 「二次元コスパ」ブランドより『アイドルマスター シンデレラガールズ』新グッズのお報せです。 今回ご紹介の『アイドルマスター シンデレラガールズ』新グッズも346プロのプロデューサーさん必見のグッズばかり! これさせあれば「346プロ」の社員気分に!? 「346プロダクション」の社章をイメージしたピンズが登場。どんな時も身につけてプロデュース業に励むのだ! そして衝撃のアイテムはこれ! 双葉杏の「働いたら負け甚平」と「印税生活」Tシャツ!! 杏の音? と願望? がデザインされたこれらを着て、一緒に目指そう印税生活!しかも甚平は【数量限定商品】! 3月21日(土)・22日(日)に開催の『AnimeJapan 2015』から初出しとなるので見逃すな! ほ

    『アイドルマスター シンデレラガールズ』新グッズが登場! “働いたら負け甚平”、“印税生活Tシャツ”などがラインアップ - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2015/03/18
    甚平いいな… / 卯月のiPhoneカバーのデザインかなり好き
  • 『アイドルマスター ワンフォーオール』カタログ9号の配信日が1月29日に決定! スペシャルゲストには島村卯月が登場 - ファミ通.com

    ■9号のスペシャルゲストは島村卯月! スペシャルゲスト:島村卯月! from『アイドルマスター シンデレラガールズ』 専用楽曲:『S(mile)ING!』 S4U!モードで、島村卯月の『S(mile)ING!』を鑑賞可能。 また、“お仕事”に専用のフェスのお仕事が追加され、島村卯月に挑戦することができる。

    『アイドルマスター ワンフォーオール』カタログ9号の配信日が1月29日に決定! スペシャルゲストには島村卯月が登場 - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2015/01/14
    アニメが始まって大方の予想通りモバマス勢ラッシュかな
  • 『群馬県から来た少女・改』群馬のチカラ、さらに大暴走!!【とっておきインディー Vol.002】 - ファミ通.com

    東京ゲームショウ(以下、TGS)2014のインディーゲームコーナーに出展され、そのレトロテイストなゲーム画面で多くの来場者の注目を集めた『群馬県から来た少女・改』。作は、iOS版、Android版がそれぞれ無料配信されている、全3ステージの横スクロールシューティング『群馬県から来た少女』の完全版で、TGSバージョンでは最新2ステージが試遊できた。 暴走した群馬の神々を鎮めるため、少女ヨコトルが県内の名所で大暴れするというストーリー、1983年に発表されたMSX規格パソコンのグラフィック性能をイメージしたビジュアル、各ステージに隠された群馬の特産品を手に入れてパワーアップ──と破天荒な要素満載ながら、いざ遊ぶとシンプル操作でテンポのいいプレイを体験できるのが特徴だ。近日中にはクラウドファンディング(ネット経由での資金調達)に関する何らかの発表もされるとのこと。待て、続報!

    『群馬県から来た少女・改』群馬のチカラ、さらに大暴走!!【とっておきインディー Vol.002】 - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2014/10/21
    「暴走した群馬の神々を鎮めるため、少女ヨコトルが県内の名所で大暴れするというストーリー」なるほど
  • 伝説の番組「ミクダヨーといっしょダヨー」が復活! そして新番組も誕生!? “初音ミク×セガ”プロジェクトステージリポート【TGS 2014】 - ファミ通.com

    2014年9月18日~21日の期間、千葉県・幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ 2014(以下、TGS 2014)。最終日となる2014年9月21日にセガブースで行われた“『初音ミク Project mirai でらっくす』「ミクダヨーといっしょダヨー」東京ゲームショウ2014で生放送ダヨー”のリポートをお届け。 「ミクダヨーといっしょダヨー」とは、2013年に発売されたニンテンドー3DS用ソフト『初音ミク Project mirai 2』のプロモーション番組。“ジュリアおねえさん”ことタレントの川上ジュリアさんと、『初音ミク Project mirai』シリーズ公式プロモーションキャラクターのミクダヨーさんがお送りする番組で、出演者のかわいらしさや、そのシュールな内容で話題を呼んだ。 その「ミクダヨーといっしょダヨー」が、TGS 2014で復活! 今回は、ゲストとしてミクナノーさ

    伝説の番組「ミクダヨーといっしょダヨー」が復活! そして新番組も誕生!? “初音ミク×セガ”プロジェクトステージリポート【TGS 2014】 - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2014/09/22
    おお、ジュリアおねえさん!
  • 『閃乱カグラ2 -真紅-』爆乳の力で世界を変える“爆乳ハイパー発明部”が発足、発明品第1弾が公開【動画あり】 - ファミ通.com

    ゲーム歴史、それは臨場感の進化とも言えます。 しかし、我々は考えました。“この進化の先に、どんな夢の体験が待っているのか? たび重なる議論と試行錯誤の末に、我々は、ゲーム中にかつてない臨場感を味わえる超没乳型ウェアラブルデパイス“ヘッドマウント・パイプレイ”を発明いたしました。 これは、目の前のおっぱいを上下左右に動かすことでゲームの操作が可能にする夢のデパイス。それだけでなく、プレイに応じてあんな体験やこんな体験も……!? 夢の機能の詳細は、映像をご覧ください。 ※一部の機能は妄想です。 ◆開発のポイント 開発を担当したパイオニアのひとり、TAMIO氏はこう語った。 開発の初期に多数の爆乳ラフモデルを作りましたが、人体としての爆乳らしさを追求すると生々しくなりすぎて、我々が求めているイメージとは合致しないことがわかりました。 そこで我々発明部は“人体としてのリアリティーを超えて理想の形

    『閃乱カグラ2 -真紅-』爆乳の力で世界を変える“爆乳ハイパー発明部”が発足、発明品第1弾が公開【動画あり】 - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2014/07/15
    最高に最低な素晴らしいマーケティングだ…
  • 『バレットガールズ』エッチな要素も満載のミリタリーアクション! 新たなレンジャー部が判明 - ファミ通.com

    新たにふたりのレンジャー部が判明 ディースリー・パブリッシャーは、週刊ファミ通2014年6月19日号(2014年6月5日発売)にて、プレイステーション Vita用ソフト『バレットガールズ』の最新情報を公開した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。

    『バレットガールズ』エッチな要素も満載のミリタリーアクション! 新たなレンジャー部が判明 - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2014/06/06
    「ほふく前進”中に“TPS(タッチ・パンツ・システム)”が発動。女の子のお尻をタッチできるのだ!」おまえは何を言っているんだ
  • 大舞台でアイドルたちが弾け、そして泣いた! “THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 1stLIVE WONDERFUL M@GIC!!”4月6日夜公演をリポート - ファミ通.com

    大舞台でアイドルたちが弾け、そして泣いた! “THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 1stLIVE WONDERFUL M@GIC!!”4月6日夜公演をリポート 魔法にかけられたステキな2時間半 Mobageでサービス中のソーシャルゲームアイドルマスター シンデレラガールズ』。初の単独大規模ライブとなる“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 1stLIVE WONDERFUL M@GIC!!”が、2014年4月5日と6日の2日間にわたって、千葉県の舞浜アンフィシアターにて開催。2日目となる4月6日は、昼夜2回の公演が行われた。出演者は、大橋彩香さん(島村卯月役)、福原綾香さん(渋谷凛役)、原紗友里さん(田未央役)、青木瑠璃子さん(多田李衣菜役)、五十嵐裕美さん(双葉杏役)、内田真礼さん(神崎蘭子役)、大坪由佳さん(三村かな子役)、黒沢

    大舞台でアイドルたちが弾け、そして泣いた! “THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 1stLIVE WONDERFUL M@GIC!!”4月6日夜公演をリポート - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2014/04/08
    なんかいいなー。Blu-rayはよ。
  • 【写真追加】最新情報満載で贈られた“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014”最速リポート【PV配信】 - ファミ通.com

    2014年2月22日、23日の2日間、さいたまスーパーアリーナにて、ライブイベント“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014”が開催された。『アイドルマスター』シリーズのキャスト陣が多数集まり、過去最大級となったこのイベント。22日の出演者は、以下の通り(敬称略)。 『アイドルマスター』(765プロオールスターズ):中村繪里子(天海春香役) / 長谷川明子(星井美希役) / 今井麻美(如月千早役) / 仁後真耶子(高槻やよい役) / 浅倉杏美(萩原雪歩役) / 平田宏美(菊地真役) / 下田麻美(双海亜美・真美役) / 釘宮理恵(水瀬伊織役) / たかはし智秋(三浦あずさ役) /原由実(四条貴音役) / 沼倉愛美(我那覇響役) / 滝田樹里(音無小鳥役) 『アイドルマスター シンデレラガールズ』:福原綾香(渋谷凛役) / 松嵜麗(諸星きらり役)

    【写真追加】最新情報満載で贈られた“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014”最速リポート【PV配信】 - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2014/02/23
    「ほぼトークなしで4時間40分という大ボリューム」演者が多いからできる荒業だなー。参加したPのみなさんはおつかれさまです。
  • ミクダヨーさん、“ゆるキャラさみっとin羽生”で大人気! ダヨーさんのゆるーい1日をゆるーくリポート - ファミ通.com

    今日は、関東はとってもいい天気でしたねー。皆さんはどんな1日を過ごしましたか? 記者は、埼玉県羽生市で、2013年11月23日(土)、24日(日)の2日間開催される“ゆるキャラさみっとin羽生”に行ってきましたよー。 ゆるキャラさみっととは、その名の通り、ゆるキャラが集うイベント。初日は全国各地から376のキャラクターが集まり、ギネス記録を更新したそうです。来場者数は、2日間で30万人の見込みとのこと。すごいですね! そんなゆるキャラたちのイベントの模様を、ゆるーい感じでリポートしていきたいと思います。 そもそも何故、記者がゆるキャラさみっとに行ったかというと、ゲーム業界でも大人気! の、あのキャラクターが出演すると聞いたからです。そのキャラクターとは……

    ミクダヨーさん、“ゆるキャラさみっとin羽生”で大人気! ダヨーさんのゆるーい1日をゆるーくリポート - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2013/11/24
    ダヨーさんのステージイベント見てみたいなー。動画とかあるかしら。
  • 劇場版『アイドルマスター』特典付き全国共通鑑賞券が2013年11月23日より発売――特典内容も決定 - ファミ通.com

    特典はカレンダークリアファイル 2014年1月25日(土)より新宿バルト9ほかにて全国ロードショー予定の劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』の全国共通鑑賞券が2013年11月23日(土)より公開劇場窓口にて発売が開始される。この全国共通鑑賞券に数量限定で付属する特典の内容が“カレンダークリアファイル”に決定。そのサンプル画像が公開された。 ■『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』全国共通鑑賞券 劇場限定(特典付き) 価格:1500円[税込](当日一般1800円[税込]のところ) ※特典は数に限りがございます。なくなり次第鑑賞券のみの販売となります。

    劇場版『アイドルマスター』特典付き全国共通鑑賞券が2013年11月23日より発売――特典内容も決定 - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2013/11/19
    カレンダークリアファイルいいな欲しい
  • 13人のアイドルをプロデュース! プレイステーション3で『アイドルマスター ワンフォーオール』が登場 - ファミ通.com

    新たなプロデュースが幕を開ける! バンダイナムコゲームスは、週刊ファミ通2013年11月14日増刊号(2013年10月31日発売)において、『アイドルマスター』シリーズ最新作となるプレイステーション3用ソフト『アイドルマスター ワンフォーオール』の情報を公開した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。 近年はソーシャルゲームやリズムゲームで展開してきた『アイドルマスター』シリーズが、ついに新たな動きを見せる。そのタイトルが、『アイドルマスター ワンフォーオール』だ。イベントで報じられていた通り、作は“新作プロデュースゲーム”と銘打たれている。果たして、その気になる内容は!? 十人十色のアイドルたちとコミュニケーション 作では、芸能事務所“765プロ”に所属する、13人のアイドル全員をプロデュースできる。プロデューサーであるプレイヤーは、彼女たちとコミュニケーションを取りながら仕事をしてい

    13人のアイドルをプロデュース! プレイステーション3で『アイドルマスター ワンフォーオール』が登場 - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2013/10/29
    記事の内容どうこうよりアイマス新作ネタにこれだけのブクマが付くのが超嬉しい
  • 「アニメ化も夢ではないかもしれません」『艦隊これくしょん 艦これ』キーマン・田中謙介氏インタビュー【後編】 - ファミ通.com

    プロデューサー/ディレクター・田中謙介氏への直撃インタビュー後編! 角川ゲームスが開発・運営を担当し、DMM.comが提供するブラウザゲーム『艦隊これくしょん 艦これ』(以下、『艦これ』)。前回の記事に引き続き、『艦これ』の指揮を執る角川ゲームスの田中謙介プロデューサー/ディレクターを直撃した。後編となる今回は、『艦これ』の今後の展開について詳しく語ってもらった。 【『艦これ』とは?】 戦艦や駆逐艦、巡洋艦など、旧日海軍を中心とした艦艇を擬人化したブラウザゲーム。プレイヤーは艦隊を率いる提督として、艦娘(かんむす)と呼ばれるキャラクターたちを集めて育て、敵軍の待つ海域へと進軍するのだ。艦娘たちは、装備の変更を行うことで、火力特化や対潜仕様といったカスタマイズが可能。お気に入りの艦娘たちで、最強の艦隊を結成しよう! 『艦これ』気になる今後の展開とは? ──そのほか、追加予定のシステムなどは

    「アニメ化も夢ではないかもしれません」『艦隊これくしょん 艦これ』キーマン・田中謙介氏インタビュー【後編】 - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2013/09/09
    あれ?艦これってもともとアニメ化前提にしてるんじゃなかったのか。とにかく期待。
  • 『戦国BASARA4』に新武将として井伊直虎が登場、真田幸村と猿飛佐助も参戦決定! - ファミ通.com

    武田信玄も敵武将として登場 カプコン期待のプレイステーション3用ソフト『戦国BASARA4』の新情報が到着! 新武将として井伊軍の井伊直虎が登場することが明らかになったのだ。さらに、武田軍からは真田幸村と猿飛佐助が参戦決定。武田軍の総大将、武田信玄も敵武将として登場する。なにやら、井伊直虎と武田軍の因縁は浅からぬようだが……。どんなドラマが展開するのか、楽しみだ。 剛潔撫虎 井伊直虎 (声:坂真綾) ■武器:巨剣 「これよりは、乙女が強く生きる時代! 世の男共、覚悟しておけッ!」 世の男たち全てに向けて敵意を燃やす、井伊軍の熱血女大将。戦で悲しむ乙女を救い、乙女のための世を作るべく剣を振るう。とくに、武田軍との戦が長引いて祝言に遅れてしまい、許婚(いいなずけ)に逃げられた過去を根に持っており、憎むべき男たちの象徴として武田信玄を一方的に敵視している。 井伊直虎のアクションは、その外見から

    『戦国BASARA4』に新武将として井伊直虎が登場、真田幸村と猿飛佐助も参戦決定! - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2013/09/06
    誰かと思ったら女性キャラ補強か。戦国無双の方には既に出てたのね。知らなんだ。
  • 「ゲームの難度を下げるつもりは……微塵もないです」『DARK SOULS II( ダークソウルII)』インタビュー【E3 2013】 - ファミ通.com

    ゲームの難度を下げるつもりは……微塵もないです」『DARK SOULS II( ダークソウルII)』インタビュー【E3 2013】 くり返し挑みたくなる絶妙なバランスの秘密 注目タイトルが多数発表されたE3にあっても、しっかりとその存在感を主張しているのがプレイステーション3、Xbox 360で開発中の『DARK SOULS II( ダークソウルII)』だ。今回、海外でのパブリッシングを担当するバンダイナムコゲームスのミーティングルームにおいて、同ソフトのディレクター、フロム・ソフトウェアの谷村唯さんに話を聞くことができた。(聞き手・大塚角満) 谷村 大塚さん……って、『DARK SOULS』でプレイ日記を書いてくださっていた、あの大塚さんですよね? ……あと、パズドラ部も書いておられる。 大塚 あ、ありがとうございます(笑)。そうなんです、前作ではヘタレたことをたくさん書かせていただき

    name-25137412
    name-25137412 2013/06/14
    これはこれで秀逸なレベルデザインってことなんだろうな
  • 『スペースインベーダー』と“ハローキティ”のコラボグッズが発売決定 - ファミ通.com

    数十年にわたって愛されてきたキャラクターのコラボレーションが実現 タイトーとサンリオは、ゲーム作品『スペースインベーダー』とキャラクター“ハローキティ”とのコラボレーションとなる“SPACE INVADERS × HELLO KITTY”の商品化を決定した。 今回2014 年に『スペースインベーダー』が35周年、“ハローキティ”が40周年を迎えることから、長年にわたり人気を博している両キャラクターのコラボレーションが決定。“ハローキティ”をゲームキャラクターのようなドットで描いたデザインと、『スペースインベーダー』が“ハローキティ”の配色をまとったデザインをベースに、数種類のデザインを制作。年秋より服飾雑貨、文具、雑貨、衣料など幅広い商品が各ライセンシーより発売される予定となっている。また日だけでなく海外での発売も計画されている。 販売用商品以外にも、全国のアミューズメント施設のプライ

    『スペースインベーダー』と“ハローキティ”のコラボグッズが発売決定 - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2013/05/25
    ブランケットいいなー
  • 今井麻美と原由実が焼肉をかけた連想ゲームで対決! - ファミ通.com

    『Dear Darling』が流れ出して今井が登場すると、ステージ上のホワイトボードに「コールを入れてね」と書いてあったこともあり、ファンは「L・O・V・E ラブリーミンゴス!」のコールとともに、ピンクのサイリュームを振ってお出迎え。この猛烈な歓迎ぶりに、今井は思わず吹き出してしまう。その後も、コールに対して「いいねー今の!」と答えたり、アドリブを入れたりと、終始楽しそうに、伸び伸びと歌っていた。また、サビの前には「“キスキスキス”の部分をみんなで歌おう!」と促すひと幕も。なお、この“キスキスキス”と、Cメロの“大好きだよ”はファンといっしょに歌いたい部分だそうなので、今後イベントに行く予定がある人は、ぜひ覚えておいていただきたい。 続いて、今井と入れ替わるように原が登場。表題曲となっている『蛍火』を歌い始めると、バラード調のシリアスな楽曲に、会場の様子が一変。黄色と緑のサイリュームが踊り

    今井麻美と原由実が焼肉をかけた連想ゲームで対決! - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2013/04/25
    楽しそうで何より
  • エンターブレインの浜村弘一氏が講演“ゲーム産業の現状と展望<2013年春季>”詳報 - ファミ通.com

    IPとIDの争奪戦! 2013年4月19日、エンターブレインの浜村弘一氏が、業界アナリスト及びマスコミ関係者に向けて行う恒例の講演“ゲーム産業の現状と展望”を実施した。激動のゲーム業界を半期に一度のペースで切り取り、ファミ通調べのマーケティングデータと浜村氏ならではの視点で掘り下げる講演だが、今回はいつもにも増して“加速するゲーム業界”を象徴する内容となった。 講演のテーマは“ID&IP争奪の時代”。新ハードの登場、ソーシャルゲーム市場の激変、そしてスマホアプリの伸長と大きく変わりつつあるゲーム産業を読み解く鍵を「IPとID」であるとし、その争奪戦の激化の先にゲーム産業の未来があるとして講演はスタートした。 まずは家庭用ゲーム機市場の現状分析。2011年と2012年の市場規模を比べると、日米欧の合計で2割ほどダウンしたことがわかる。日と比べて欧米市場の減退ぶりが際立つが、この原因を浜村氏

    エンターブレインの浜村弘一氏が講演“ゲーム産業の現状と展望<2013年春季>”詳報 - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2013/04/23
    業界のおさらいにはありがたい。PS4には今のところかなり期待。
  • ファミ通文庫の第12回えんため大賞優秀賞作品『犬とハサミは使いよう』、アニメ化決定! - ファミ通.com

    アニメ化とキャンペーンの詳細は、2013年1月25日(金)以降明らかに ファミ通文庫のライトノベル『犬とハサミは使いよう』が、アニメ化することが決定した。 『犬とハサミは使いよう』は、2011年2月にファミ通文庫から第12回えんため大賞優秀賞作品として刊行された、 “更”と“伊によって構成されるふたり組の作家・更伊俊介氏のデビュー作。イラストは『スクール・デモクラシー!』(講談社ラノベ文庫)、『マグダラで眠れ』(電撃文庫)などの多数の作品を手がける新進気鋭のイラストレーター、鍋島テツヒロ氏が手掛けている。 『犬とハサミは使いよう』シリーズは、2013年1月19日現在、短編集2冊を含む7冊の単行が刊行されており、2013年1月30日には、最新刊『犬とハサミは使いよう6』が発売される予定。また、2012年3月には、原作者・更伊俊介氏が全面監修したドラマCDが発売され、2012年5月からは、月

    ファミ通文庫の第12回えんため大賞優秀賞作品『犬とハサミは使いよう』、アニメ化決定! - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2013/01/19
    気になる。積んでる本が増えてきたので消化せねば。。。
  • 『Megpoid the music♯(メグッポイド ザ ミュージック シャープ)』ボカロ界のシンデレラガールがPSPに - ファミ通.com

    ボーカロイド界のシンデレラガールがPSPに! 人気ボーカロイド『megpoid -メグッポイド-』をモチーフにしたリズムアクションゲーム。動画投稿サイト“ニコニコ動画”で、ファンから高い評価を得ている人気楽曲が多数収録されているぞ。イメージキャラクター"GUMI"(グミ)の魅力を味わえる要素も満載だ。 多数の収録楽曲の中には480万回再生を誇る曲も ニコニコ動画の再生数10万回以上を記録した“VOCALOID殿堂入り楽曲”など、多数の楽曲が収録されている作。現在判明している楽曲は、100万回以上の再生数を達成した“メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト”など4曲。そのほかの収録曲の中には、480万回以上の再生数を記録した超人気楽曲も含まれているという。収録楽曲の詳細については、今後公開される続報に注目。 魅力満載のGUMIルーム 作には、リズムアクションゲームのほか、"GUMIルーム"と

    『Megpoid the music♯(メグッポイド ザ ミュージック シャープ)』ボカロ界のシンデレラガールがPSPに - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2012/10/11
    ミク以外のキャラもこうやって前に出てくるのは良いことだと思う
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』3バージョンで『アイマス』がリズムゲームに! - ファミ通.com

    南国のリゾートで音楽祭(フェスタ)ですよ! 芸能事務所のプロデューサーとして、アイドルをプロデュースする『アイドルマスター』(以下、『アイマス』)シリーズ。その最新作がリズムゲームとなって、『ハニー サウンド』、『ファンキー ノート』、『グルーヴィー チューン』の3バージョン同時に発売決定。プロデューサーであるプレイヤーは、バージョンごとに異なる担当ユニットを引き連れて、音楽祭(フェスタ)に臨む。バカンス気分で楽しい時間を過ごしながら音楽祭(フェスタ)を勝ち抜こう。 ▼『ハニー サウンド』で担当する4人 天海春香(17歳)(声:中村繪里子) 如月千早(16歳)(声:今井麻美) 秋月律子(19歳)(声:若林直美) 三浦あずさ(21歳)(声:たかはし智秋) ▼『ファンキー ノート』で担当する5人 我那覇 響(16歳)(声:沼倉愛美) 高槻やよい(14歳)(声:仁後真耶子) 双海亜美・真美(13

    『アイドルマスター シャイニーフェスタ』3バージョンで『アイマス』がリズムゲームに! - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2012/06/21
    ありゃ育成・シミュレーションじゃなくてメインはリズムゲーなのか。うーん。