タグ

マンガと人物に関するnasunoriのブックマーク (4)

  • 第030話 堀江さんの不思議なカバン① : それが声優!WEB

    『それが声優!EX2』、委託販売中。 とらのあな メロンブックス COMIC ZIN の各店舗、またはネット通販にて。 この巻から読んでも、 楽しんでいただける構成です。 ぜひぜひ♪ さて。 今回の『それが声優!WEB』は、 実在の声優、 ほっちゃんこと、堀江由衣ちゃんが登場! ほっちゃんは、身ぎれいにすれば めちゃくちゃかわいいのに、 飾らない性格が災い(?)して、 普段は、髪を雑に束ねていたり、 そもそもシャワーを浴びたまま 半乾きだったり、 メイクもほとんどしてなかったりと、 外見に当に無頓着(笑)。 イベントやグラビアでのほっちゃんが、 「堀江由衣」ちゃんなら、 普段のほっちゃんはまるで、 よく似たニセモノ、 「ゆりえほい」ちゃんって感じです。 さて、そんな「ほい」ちゃんは、 カバンの中が常に、混沌としてます(笑) ものすごい大荷物なんですが、 一体、何が入っているのか・・・。

    第030話 堀江さんの不思議なカバン① : それが声優!WEB
  • newsmanga.com - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! newsmanga.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、newsmanga.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    nasunori
    nasunori 2009/10/16
    ついったーやってたのか。
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    nasunori
    nasunori 2009/04/24
    >>217(>>230)にやられたw
  • 初音ミクという「ロック」を生んだ若干Pに聞く (1/5)

    ミクを生ギターで歌わせる若干Pの「2つの顔」 初音ミクと聞くと、ランキング上位に入っている楽曲のイメージから「キャラクター性の強いテクノサウンドだけなんだろう」と勝手に決めつけてしまってはいないだろうか。かくいう筆者もその1人で、その先入観を打ち崩してくれた貴重なクリエイターが若干P氏だ。 代表曲は「アイシンクアンシン」「テレパステレパス」「ラビットフォーゲッツ」など。いずれもエレキにアコギなど、ギターの生音に合わせて初音ミクを歌わせており、世界観は完全にロックそのもの。ピロウズやくるり、ズボンズといった日語ロックの文脈で評価されるべき音に仕上がった「ニューエイジ初音ミク」とでも呼ぶべきサウンドなのだ。 さらに特筆すべきはオリジナルの漫画を使用したPVの世界観。マルチクリエイター、ウィスット・ポンニミットの短編アニメーションのように、ちくりと肌を刺すような哀しみに満ちた作風は多くのファン

    初音ミクという「ロック」を生んだ若干Pに聞く (1/5)
    nasunori
    nasunori 2009/04/11
    あの漫画は若干Pだったのか…しらんかった。
  • 1