タグ

人生とエロゲに関するnasunoriのブックマーク (3)

  • 父が遺さなかったエロゲを探しています。

    ごめんなさい、内容を馬鹿正直に書くと、両生類を生んだり、生み直したりをしているシーンがあるもので、虹画像の掲示板でしたら、いわゆる閲覧注意に入るものだと思われます。2005年より前の作品で、おそらく同人ではなく商業ソフトです。 当時、Windowsの98と2000が選択できるパソコンでエロゲを遊んでました。 遊んでいたのは十年以上昔であり、またインストールした後にコントロールキーで件のシーンまで飛ばす事を繰り返していたため上記のシーンしか記憶に残っておらず、どういうタイトルだったかもメーカー名も不明です。 あと、それが全て父の持ち物だったってことです。 パソコンがあった部屋は天井近くまである桐の衣装タンスとコタツテーブル、ビデオデッキが他にある和室で、更衣室兼休日は父の書斎というのが家族内で暗黙の了解でした。 平日深夜に書斎に忍び込んで家族共用のアカウントから父親のフォルダにアクセスしては

  • 親にエロゲ会社に勤めている事が知れてしまった

    1 :日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/11/27(金) 16:55:40 ID:ygA58DpU 誰かがあなたの悩みに答えます392 より。事態が長期化の様相を呈してきたのでこっちに独立して書きます。 事の経緯は以下の通り>>4か>>5辺りから今日あった事が続きます。 732 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 05:51:51 ID:sSjhNVMD 「イラストレーターになる」といって専門学校を出た今仕事に就いています。 一昨日、数年振りに家からいい加減一度帰って来なさいという父からのキツ目の声の連絡がありました。 その際父は、もういい年なんだから帰ってきたらどんな仕事をする業種に就いているのか言うこと、顕著な仕事の成果を持って帰って来なさいと言いました。 紆余曲折あって学校卒業後の現在、小規模ながらエロゲメーカーで原画師として勤めている身と

  • 67歳の美少女ゲームメーカー社長に話を聞いた (1/3)

    先日Twitter界隈で知ったところによると、美少女ゲームメーカーの社長をやっているHal氏のブログ「ハルだから…… [Hal Dakara...]」が面白いと評判だとか。 紹介欄によれば「1941年9月15日生まれエロゲ会社社長(満67歳)」って、ええぇぇぇ! 戦中生まれでエロゲ会社の社長って! その上、そのゲーム制作会社「スタジオパンドラ」の美少女ゲームブランド「Lost Script」は、なんと筆者も好きでプレイしていた「蠅声の王」を生み出したブランドだったんです。 このゲーム、前々回に「世界で人気のRPG、ダンジョンズ&ドラゴンズ作者死去」で触れたゲームブックの要素を取り入れたことが美少女ゲーマーの間で話題になったもの。まさかあれを作っていたのが還暦過ぎのおじいさんだったとは!(Halさんごめんなさい) しかもブログを読むと「ひぐらしのなく頃に」「同級生」などの有名タイトルがポンポ

    67歳の美少女ゲームメーカー社長に話を聞いた (1/3)
    nasunori
    nasunori 2009/05/23
    Lost Scriptの社長。ゲームが本当に好きだからできるんだな。
  • 1