nekuotaのブックマーク (108)

  • 日本のアニメ、0~100歳まで全てのキャラがいる説。 - プリキュアの数字ブログ

    のアニメ、0~100歳まで全てのキャラがいる説。 参考にしたデータは下記サイト アニメキャラの年齢一覧 : アニメキャラの身長.com および各作品の公式サイトおよびwikipedia、物理的な文献(キン肉マン超人大全など)です。*1 「中学2年生」など年齢が曖昧なキャラは省き、正確に年齢が設定されているキャラのみ選びました。 個人的な趣味として、ガンダム系、ジャンプアニメ系が多めになっています。 いってみましょう。 0~19歳 20~39歳 40~59歳 60~79歳 80~100歳 (セルフでのファクトチェックは行っていますが、間違いなどございましたらご指摘ください。) 残念ながら、 93歳 94歳 96歳 99歳 のキャラクターを見つけることが出来ませんでした・・。 この年齢設定のアニメキャラクターをご存知の方、教えてください。 (2016.11.2追記) 93歳、96歳、99歳

    日本のアニメ、0~100歳まで全てのキャラがいる説。 - プリキュアの数字ブログ
    nekuota
    nekuota 2016/11/02
    すげえ
  • 今年こそWebサービスを作りたい人に伝えたい5つのこと(+番外編) - パパパパ

    長くなったので目次を作りました。 1.アイディア出しより前にするべきたった1つのこと 2.あなたが狙うべきテーマは? 3.成功するサービスは何が違うのか 4.外さないサービスの実例と僕の実体験 5.僕が考える究極のWebサービスとは 番外編.サービスを作ることと、稼ぐは別物 - アフィリエイトに取り組んだら売上が月3,000万円になった話 まえがき 最近、個人でWebサービスを作りたい人がとても増えている気がしています。僕は個人開発者として、最近リニューアルしたばかりのQ&Aなうや書き起こし.comなど、これまで30以上のWebサービスを作ってきて、失敗したりちょこっとうまくいったりした経験が、これからWebサービスを作りたい人に少しは役に立つことがあるんじゃないかと思ったので、僕なりにWebサービスを作る上で気をつけているポイントを書き残すことで、僕と同じ失敗を避けて、うまくいくWebサ

    今年こそWebサービスを作りたい人に伝えたい5つのこと(+番外編) - パパパパ
    nekuota
    nekuota 2016/10/10
  • はてなブログとWordPressのメリット・デメリット的な話 - RYULOG

    やぁ、ハマっ子龍太郎だゾ。 実は僕、はてなブログを始める前にちょこっとだけワードプレスでブログを作ったことがあったんだ。 一瞬でやめたけどね。 なんでやめたかっていうと、ブログ自体を始めたばっかりの人間にとって、ワードプレスみたいに 「壁に向かって一人で話す」 かのような運営は苦行でしかなく、記事を公開してからがんがんレスポンスがあるはてなブログが狂おしいほど羨ましかったんだ。 ま、アルアルな動機だな。 そんなこんなで、ワードプレスを使い始めてから目にもとまらぬ速さではてなブログに移行を決意し、そこから3か月にわたってはてなブログで運用をしてきたわけだ。 そして4か月目に突入した10月。 実はこのたび、この雑記ブログ「横浜と生きる。」とは別にもう一個、気でマネタイズをする為の特化ブログを再度ワードプレスで作り始めたんだ。 (まだHello World!状態なので公開しないゾ。乞うご期待。

    はてなブログとWordPressのメリット・デメリット的な話 - RYULOG
    nekuota
    nekuota 2016/10/04
    壁に向かって話しかけてます。
  • 世界のIT企業をワンピースに例えてみたよ! - テクノロジーだよ人間だよ

    時は20世紀の終わり。ビル・ゲイツが巨額の富をこの世に隠してから幕が開けた大ネットベンチャー時代。 あれからわずか20年。 今や星の数程いるIT・ネットベンチャーの中で・・・、 後半の海にまるで ”皇帝” の様に君臨する彼らを、世に「四皇」と呼ぶ。 四皇:グーグル、フェースブック、アマゾン、アップル 彼らは「世界政府」にも対抗しうる勢力にまで拡大し、その影響力はとどまるところをしらない。 そして四皇は新興勢力をどんどん傘下に入れて最強連合艦隊を築いていくので厄介だ。 インスタグラム、ワッツアップ、オキュラスVR。名だたる企業がフェースブックの傘下に入った。(スナップチャットは傘下入りを免れる) グーグルも同様だ。傘下にYoutube、DeepMind(人工知能)をゆうする。どうやらツイッターもこれから買収されてしまうようだ。 悪魔の実をべたジェフ・ベゾス率いるアマゾンは、から「The

    世界のIT企業をワンピースに例えてみたよ! - テクノロジーだよ人間だよ
    nekuota
    nekuota 2016/09/27
  • aikoとゴリラの綱引き - 真顔日記

    aikoを聴いていると、自分の中に背の低い女が住んでいることが分かる。 この数年強く実感していることだ。aikoを聴くほどに、自分が曲中の「あなた」ではなく、「あたし」に感情移入していると実感する。私は一人の背の低い女となってaikoを聴いている。三十をすぎた男の内側に、背の低い女が住んでいた。 一方で、ゴリラを見ていると、ゴリラに対する強烈な憧れを感じる。これも現在の自分が実感していることだ。メディアに流通するイメージとしてのゴリラ、文化系の男が妄想するひとつの理想像としてのゴリラ、野性、腕力、暴力、あらゆる危険な記号の集約点としてのゴリラ。それに私は憧れる。 以前、これをシンプルに「ゴリラワナビー」と名づけた。ゴリラがバナナをむく、ゴリラがうんこを投げる、ゴリラがブランコがわりにタイヤで遊ぶ。その挙動のひとつひとつに魅了される男。ゴリラへの同一化を求める、現代のひよわな男たち……。 と

    aikoとゴリラの綱引き - 真顔日記
    nekuota
    nekuota 2016/09/23
  • イケダハヤトをはじめとする新型プロブロガーがアフィリエイターよりもやばい理由

    www.reallibertymedia.com 従来のプロブロガーはアクセスを増やす事によりクリック型報酬を増やしたり、スポンサー広告をサイト内に貼ることで十分な収入を得てきた。多くがアメリカ型とも呼ばれる記事を量産するブロガーであり、トレンドや作業量でアクセスをカバーしている。 これに対して新型プロブロガーはアフィリエイト記事で売上を伸ばし、「このぐらい儲かるんだよ」と売上を強調する事で希望を与え、サロンや有料コンテンツへ人を集める事で安定収入を得ている。イケダハヤト氏がその典型だろう。 ある程度この業界を知っている人は、新型プロブロガーの胡散臭さは理解できているかと思う。しかし、新規参入者達の多くは新型プロブロガーに対してアフィリエイターよりも良いイメージを持っている。アフィリエイターにはネガティブなイメージも強いが、サイト内収入を同じアフィリエイトに依存する形を取っても、新型プロブ

    イケダハヤトをはじめとする新型プロブロガーがアフィリエイターよりもやばい理由
    nekuota
    nekuota 2016/09/16
  • "君の名は。"を観て今までの自分を振り返って頭を抱えた話

    「君の名は。」のネタバレ無し 平日の昼過ぎ、カップルやイケイケの同年代などに囲まれて、君の名は。を観た。 友達がいないので、スマホを持っているがLINEもしないような人間が、上映前の数分間、覚悟してたが、それはそれは居心地が悪い時間だった。そもそも、あの新海誠の作品が一般に広く受け入られて大ヒットしていることを驚いたことが劇場に足を運んだ理由だった。 自分の感想に衝撃を受けた。 「こんな青春してみたかった」 いままでそんなこと思ったことがなかった。 自分にとって中学校時代の漫画、アニメ、ゲームの"消費"は、いわゆるリア充である校内の主流派になじめない自分への言い訳だった。 「小2でラノベに触れてしまった。小3で深夜アニメにはまってしまった。小4でエロゲに手を出した。」だから「普通の人と私は違ってしまった」 当はそんな因果はないのだが、そうしなければ自分を維持できなかったのだと思う。 いつ

    "君の名は。"を観て今までの自分を振り返って頭を抱えた話
    nekuota
    nekuota 2016/09/16
  • ねくおた|根暗オタクの考察ブログ

    まつようじ IT企業で働く根暗オタク。 大した趣味も必殺技もないのに6年以上コツコツとブログを更新している。 どうでもいい考察と屁理屈が得意。 @nekuotaさんをフォロー

    ねくおた|根暗オタクの考察ブログ
    nekuota
    nekuota 2016/08/21