タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (531)

  • 「テラハ」スタジオメンバー山里亮太らにも止まらぬ中傷 木村花さん死去から5日(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    恋愛リアリティー番組「テラスハウス」の出演者だった女子プロレスラー木村花さん(享年22)が23日に死去したことを受け、スタジオメンバーで出演していた南海キャンディーズ山里亮太(43)、アジアン馬場園梓(39)らにも誹謗(ひぼう)中傷が殺到している。芸人仲間やスタッフからは心配の声が上がっている。 クロちゃんが投稿した、笑顔の木村花さんとの2ショット(インスタグラムより) 木村さんは自殺とみられており、その原因とされるのが番組内での振る舞いを巡るSNS上での中傷。スタジオメンバーも時に辛らつなコメントをしたこともあり、ツイッターのコメント欄に「あなたの発言も花さんを苦しめていた」などの声が数百件ほど寄せられている。 同番組はシェアハウス内で共同生活をおくる男女の姿を取り上げるパートと、その映像を受けてスタジオメンバーたちが感想を語りあうパートの2部構成。当初は穏やかな恋愛模様を描く内容で人気

    「テラハ」スタジオメンバー山里亮太らにも止まらぬ中傷 木村花さん死去から5日(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/29
    これ関連のブコメを幾つか見て思ったのは犯人ではないが誰が一番悪いのかあるいは人の責任について言及するものが多いことだった/大衆の悪性に乗っかった仕組みそのものの問題という自覚はいるのかなと
  • フジ 27時間テレビ 放送断念 34回目で初 コロナ禍で課題多く苦渋の決断(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    1987年からフジテレビ系列で放送され今年で34回目を迎える予定だった「FNS27時間テレビ」が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で今年の放送を断念したことが24日、分かった。これまで一度も途切れることなく放送されてきた“看板番組”が史上初の放送中止となる。 【写真】27時間テレビの会見で永島優美アナ(左)を突然抱きしめるビートたけし(中央) 複数の関係者の話を総合すると、今年は8月中旬の放送を目指して調整を進めていた。コロナ禍の中、安全管理上の課題や出演者らのスケジュール調整などの都合のため、苦渋の決断となった。 同番組は夏の生放送として定着していた。タモリ(74)、ビートたけし(73)、明石家さんま(64)の“お笑いBIG3”の出演や、トークコーナー「さんま・中居の今夜も眠れない」などで人気だった。 2017年に、生放送から事前収録主体にリニューアルしたことに伴い、初めて9月に放送。

    フジ 27時間テレビ 放送断念 34回目で初 コロナ禍で課題多く苦渋の決断(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/25
    待って日テレのじゃなくてフジのも34回もやってたの?
  • 古市憲寿氏 黒川検事長の賭け麻雀報道に「政権とベタベタだって批判されてた黒川さんが新聞とベタベタ」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    社会学者の古市憲寿氏(35)が21日、フジテレビ「とくダネ」(月~金曜前8・00)に出演。新型コロナウイルス感染拡大で全国に緊急事態宣言が発令されていた5月上旬に、東京高検の黒川弘務検事長(63)が新聞記者らと賭け麻雀をした疑いがあると21日発売の「週刊文春」が報じたことについて言及した。 【写真】「辞職は当たり前」との声も上がる黒川検事長 番組では、速報で黒川氏が辞任の意向を固めたと伝えた。同局の山崎夕貴アナウンサー(32)から「賭け麻雀はもちろんなんですけど、この3密の状態で緊急事態宣言の間にっていうところも気になりますよね」と聞かれた古市氏は「僕そっちは別にいいと思っていて、もちろん良くはないんでしょうけど、それよりも問題の質って政権とベタベタだって批判されてた黒川さんが実は新聞とベタベタだったってことが大きいなって思っている」と指摘。 そして「検察ってすごい巨大な権力なわけですよ

    古市憲寿氏 黒川検事長の賭け麻雀報道に「政権とベタベタだって批判されてた黒川さんが新聞とベタベタ」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/21
    わかりました「全部クソ」で/誰(どこ)をより強く攻撃するかで、その人のポジションがわかるやつだ
  • 松本人志が見捨てた「銀座の女」に不幸の影(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    銀座の歓楽街では、新型コロナウイルスのクラスターが発生。さらに、都の休業要請により多くのクラブが営業を自粛している。週末の夜でさえも人影は見当たらず、「夜の社交場」はその機能を失ってしまった。このままでは歴史ある文壇バーも閉店を余儀なくされる――。しかし、どうしても閉められない理由がそれぞれのママたちにはある。 【この記事の画像を見る】 ■松人志さん、銀座の女というのはそんなに恵まれているのですか? 2月下旬あたりから、銀座の街も新型コロナの影響が深刻になり、連日キャンセル続きで「ザボン」もついに休業宣言を致しました。4月に入ってからは街もガラガラ。そんな銀座を見てしまうと、悲しいだけではなく苦しい気持ちでいっぱいです。 テレビのワイドショーではダウンタウンの松人志さんが、水商売の人たちの休業補償について、「ホステスさんが休んだからといって、我々の税金では、俺は払いたくない」と発言され

    松本人志が見捨てた「銀座の女」に不幸の影(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/20
    ワイドナショーでの松本のコメントにわざわざ噛みついてる感じの記事に見えた
  • 堀江貴文氏、都知事選出馬へ 関係者は可能性に「99%」…7月投開票(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    元ライブドア社長で実業家の堀江貴文氏(47)が東京都知事選(6月18日告示、7月5日投開票)の立候補に意欲を示していることが19日、分かった。周辺は「正式な出馬表明は告示直前」との見通しを語った。新型コロナウイルスの感染拡大前の2月には都知事選への興味を持ち、NHKから国民を守る党の立花孝志党首(52)と継続的に協議しているという。 ホリエモンが2度目の政界挑戦を目指す可能性が出てきた。 周辺は堀江氏の出馬の可能性について「99%」とし、表明のタイミングについては告示日直前になるとの見通しを語った。2月ごろに立候補に意欲を示したとし、著名人が告示日直前に出馬表明する「後出しじゃんけん」でサプライズを狙っているという。別の親しい関係者は「まだ迷っているが、小池氏に対立候補がいない状況をかなり危惧しているようだ」と話している。 選挙戦は「当選が目的ではない」という異例の作戦を取るという。関係者

    堀江貴文氏、都知事選出馬へ 関係者は可能性に「99%」…7月投開票(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/20
    こういう人は無責任な立場でものをいうから時々鋭い指摘になるのであって、彼らの考える俗人の多い世の中をコントロールするリーダーには(別の意味での視野の狭さから)向いてないと思うのだけどね/目的違うなら迷惑
  • 非難集中「まるで魔女狩り」 パチンコ店勤務の女性 思いを吐露(長崎新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症対策で、自治体の休業要請・指示に従わず営業を続けるパチンコ店が批判にさらされた。そんな中、パチンコ店に勤める女性(35)から紙にこんなメールが届いた。「国民のストレスのはけ口にされている。『魔女狩り』のようで恐怖を感じる」。 女性は、氏名や住所を明かさない条件で電話取材に応じた。 5年前に離婚し、シングルマザーになった。2人の子どもを抱えて路頭に迷っていた時、就職した先がパチンコ店だった。週休2日で収入は手取り約18万円。「資格もない。就職活動する時間的な余裕もない。そんな自分を雇ってくれた。感謝しかない」 4月、新型コロナの感染拡大を防ぐため、各都道府県が遊興施設などに休業を要請。それに応じず、営業を強行するパチンコ店に非難が集中した。県境を越えて店を訪れる客も問題視された。「許せない」「何をしているのか」。世の中はバッシング一色に。女性は「パチンコのイメージは

    非難集中「まるで魔女狩り」 パチンコ店勤務の女性 思いを吐露(長崎新聞) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/19
    パチンコ産業はなくすべきという思いはあるが、働いている人の雇用は別の形で守るべきだし依存症の人の治療もやるべきで、つまりはコロナ禍にに乗じてなにかやろうというのは間違いだろう
  • 指原莉乃 検察庁法改正抗議ツイートに参加しなかったワケ「そこまでの信念がなかった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    タレントの指原莉乃(27)が17日に放送されたフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。芸能人が政治的発言をすることに私見を述べた。 【写真】黒いサングラス…タモリのマネをして「笑っていいとも!」のテーマ曲を歌う指原莉乃 検察官の定年を延長する検察庁法改正に抗議の意を示す「検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグをつけた投稿がツイッター上で広まった件を取り上げた。 指原は「今回に関しては実際に芸能の方のツイートを見て、こういうのがあるんだと知った。知っている人が広めてくれて、勉強をする、関心を持つという点に関しては良かったと思う。自分もこうやって関心が持てたので」としたうえで、「ただ、ツイッターですごく簡単な相関図とかが拡散されて、ここまで大きくなった。当にそれを信じていいのか、双方を話を聞かずに、どっちもの意見も勉強せずに、偏ったやつだけ見て、『え?そうなの?広めなきゃ

    指原莉乃 検察庁法改正抗議ツイートに参加しなかったワケ「そこまでの信念がなかった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/17
    あまり気にされていないかも知れないが、少なくとも彼女だけでなく、すべての人の意思決定の自由は認めることからかな?
  • 沢田研二、“映画初主演”志村けんさんの代役「やり遂げる覚悟」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスに感染して肺炎を発症し、3月29日に亡くなった志村けんさん(享年70)が映画初主演を務める予定だった『キネマの神様』の代役を、沢田研二(71)が担当することが、発表された。沢田は「志村さんの、お気持ちを抱き締め、やり遂げる覚悟です」と志村さんの遺志を継ぐ決意を語った。 【写真】朝ドラ『エール』公式ツイッターで志村さん追悼 同作は、1920年に蒲田撮影所を開所した松竹映画の100周年を記念して製作。『第1回日ラブストーリー大賞』『第36回新田次郎文学賞』などを受賞している人気小説家・原田氏がつづった原作を、山田洋次監督が“家族”をテーマにした映画作品に仕上げる。 沢田が演じるのは、無類のギャンブル好きのゴウ。若き日のゴウを菅田将暉が演じ、二人一役で主人公を担当。さらにゴウの・淑子を宮信子、映画の撮影所で働くゴウとテラシンがともに恋心を抱く堂の娘を永野芽郁が演じる。時

    沢田研二、“映画初主演”志村けんさんの代役「やり遂げる覚悟」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/16
    若い頃一緒にコントやってたイメージ
  • 日本の「生ぬるい」新型コロナ対応がうまくいっている不思議(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    の新型コロナウイルス対策は、何から何まで間違っているように思える。これまでにウイルス検査を受けた人は人口のわずか0.185%で、ソーシャル・ディスタンシング(社会的距離の確保)の導入も要請ベースと中途半端。国民の過半数が、政府の対応に批判的だ。それでも日は、感染者の死亡率が世界で最も低い部類に入り、医療システムの崩壊も免れ、感染者数も減りつつある。全てがいい方向に向かっているように見えるのだ。【ウィリアム・スポサト(ジャーナリスト)】 【チャートで見る】コロナ失業のリスクが高い業種 当局者たちは感染拡大が始まった当初、検査対象を「入院が必要になる可能性が高い重症患者」に絞り、感染で死亡する人の数を減らすことを全体目標に掲げた。世界保健機関(WHO)西太平洋地域の元事務局長で、日政府の同ウイルス対策専門家会議の副座長を務める尾身茂は2月半ば、「感染拡大のスピードを抑え、死亡率を下げる

    日本の「生ぬるい」新型コロナ対応がうまくいっている不思議(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/16
    何故か?→説明できない/多分我々もわかってない
  • 他県ナンバー狩り、ネットで中傷…暴走する“自粛ポリス” 広がる許容の空気、専門家懸念(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    政府の緊急事態宣言が長引く中、外出自粛や休業要請に応じていないとしてインターネット上で個人情報をさらしたり、店舗に苦情を申し立てたりする動きが目立っている。会員制交流サイト(SNS)では「自粛警察(ポリス)」と呼ばれ、多くは正義感に基づくとみられるが、人権侵害や刑事事件に発展するケースも。生活を一変させた新型コロナウイルスへの不安が背景にある。 【画像】「自粛警察」の事例4つ 熊市の30代男性会社員は、大型連休中にどうしても外せない仕事があり、熊ナンバーの車で福岡市に行った。職場の駐車場に車を止め、事務所で仕事中、たまたま換気のために事務所の窓を開けると、駐車場の外から男性の車を撮影する人影が見えたという。 その後、気になってSNSを検索すると、ナンバーの写真や番号とともに「外出自粛中なのに遊んでいる」と投稿されていた。男性は「わざわざ外出して“他県ナンバー狩り”をしている。個人の事情

    他県ナンバー狩り、ネットで中傷…暴走する“自粛ポリス” 広がる許容の空気、専門家懸念(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/13
    ()付けで思ったが、読み方「ポリス」なんだ
  • 実際の感染者数、いまだ不明 「10倍か、20倍か…」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスをめぐり国内で計1万5千人超の感染者が確認されている中、政府の専門家会議の尾身茂副座長は参院予算委員会で「感染者すべてを捕捉しているわけではない」と説明した。確認された感染者数に比べ、実際の感染者数がどれだけ多いかについて、「実は10倍か、15倍か、20倍かというのは、今の段階では誰も分からない」と語った。 【写真】新宿ゴールデン街が一変 立憲民主党の福山哲郎幹事長への答弁。安倍晋三首相も「現在の感染者が、PCR検査で確定している感染者数よりも多いだろうと考えているが、どれぐらいいるかは申し上げられない」と答えた。 福山氏が「世界中は無症状・軽症の方も含めて検査して感染者を出し、実態を把握する中で議論している」と主張すると、首相は「世界各国でも、無症状の方をどんどんPCR検査をしているわけではない」と反論した。 問い詰められた尾身氏の答弁をめぐり、首相が何らかアドバイスを

    実際の感染者数、いまだ不明 「10倍か、20倍か…」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/11
    死因不明の人が大量に発生していたら何かしらの重大な問題があると見なせるだろうが、現状そんな状況にないなら、この質問の意図を晃かにしないと意味不明なような
  • 堀江貴文氏「#検察庁法改正案に抗議します」に反応「定年延長なんぞ些末な事項 むしろ問題なのは…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    実業家の堀江貴文氏(47)が10日、自身のツイッターを更新。SNS上で広がっている、検察官の定年を延長する検察庁法改正に抗議意思を示す活動について持論を投稿した。 【写真】ダイエットボディ…割れた腹筋を披露する堀江貴文氏 「#検察庁法改正案に抗議しますとか言ってる奴ら、むしろ問題なのは検察官起訴独占主義と独自捜査権限と人質司法のコンボなのであって、そこが三権分立を脅かしてること知ってるんかいな」と反応し、「定年延長なんぞ些末な事項にすぎぬ。そんなクソどうでもいいことに馬鹿は気付かずほくそ笑むのは検察ばかりなり」と思いをつづった。 続けて「検察特捜部が独自のシナリオに基づく捜査をして起訴をする。両方できるから独善的になりがち。人質司法で無理矢理自白調書を作れる。結果世論が議員に立法を促し裁判官が忖度する。つまり行政、立法、司法のオールマイティとなっているのが検察」とツイートした。 検察官の定

    堀江貴文氏「#検察庁法改正案に抗議します」に反応「定年延長なんぞ些末な事項 むしろ問題なのは…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/11
    ホリエモンと意見が同じ/違うはともかく、雰囲気に流されるだけではなく、自分の考えをきちんという姿勢については評価したい/別に自分の考えを持ってるならその人の意見として認識はする
  • 『犬夜叉』続編、「ガンダムW?」と話題 シリーズ構成、学園名…共通点が目立つ(オリコン) - Yahoo!ニュース

    人気漫画『犬夜叉』の続編となるテレビアニメ『半妖の夜叉姫』が制作され、今秋に放送されることが9日に発表された。犬夜叉と殺生丸の娘たちをメインにしたオリジナルストーリーが展開されるが、シリーズ構成が隅沢克之氏、アニメーション制作がサンライズ、キャラクターが通う学校名が「聖ガブリエル学園」などと、アニメ『新機動戦記ガンダムW』と共通点が多く「もはやガンダムW」などと話題になっている。 【画像】「ヒイロの制服姿に似ている?」と話題の殺生丸の娘・とわ 『半妖の夜叉姫』は、殺生丸の娘で令和の時代に生きる14歳の女子中学生・とわ、妖怪退治をなりわいにしているとわの双子の妹・せつな、妖怪退治をしては、退治した獲物(妖怪の首や牙や身体)を取引している賞金稼ぎで、かごめと犬夜叉の娘・もろはの“妖怪と人間の血を引く半妖の少女たち”の物語。 アニメーション制作は、『犬夜叉』と同じくサンライズが手がけ、スタッフは

    『犬夜叉』続編、「ガンダムW?」と話題 シリーズ構成、学園名…共通点が目立つ(オリコン) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/11
    出てくるキャラクターは「せつな」だけどな
  • 「自粛警察」危うい正義感 強まる圧力「店シメロ」 専門家が警鐘・新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大とともに、自粛要請に応じない人を攻撃する風潮が社会で強まりつつある。 【写真】東京・JR中野駅前に張り出されたメッセージが話題 営業を続ける店や県外ナンバーの車などが標的となっており、インターネット上では周囲に自粛を強いる人を指す「自粛警察」という言葉が話題に。専門家は「正義感に基づいていても、嫌がらせ行為は許されない」と戒める。 「コドモアツメルナ。オミセシメロ」。千葉県八千代市の駄菓子屋「まぼろし堂」では4月下旬、何者かがこんな貼り紙をした。店は3月下旬から既に休業しており、店主の村山保子さん(74)は「恐怖感がすごかった。今はこんなことではなく、みんなの気持ちを明るくすることを心掛けてほしい」と訴える。 東京都内では、自粛要請に従って時短営業をしていた居酒屋やライブバーが「この様な事態でまだ営業しますか?」「自粛してください。次発見すれば、警察を呼びます」

    「自粛警察」危うい正義感 強まる圧力「店シメロ」 専門家が警鐘・新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/09
    自粛警察も自粛の不安やストレスから現れた存在と考えるべきで、安直に敵視し「叩いてよい存在」に祭り上げるよりも如何にこのストレスと立ち向かうか?という視点で考えるべきなのかも/当然行為自体は赦されない
  • 新型コロナ感染者、韓国再び増加 クラブで集団感染(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国・ソウルの朴元淳市長は9日、市庁で記者会見し、市内繁華街・梨泰院のクラブを訪れた後、新型コロナウイルスへの感染が発覚した20代男性に関連し、同日正午時点で計40人の感染が確認されたと発表した。 <新型コロナウイルス 世界各国の状況> 感染封じ込めが期待されてきた韓国は、再び増加に転じた感染者数を前に緊迫感が漂っている。 政府や市の発表によると、ソウル近郊の龍仁市在住の男性は2日、発熱や下痢の症状があるにもかかわらず梨泰院にあるクラブ3カ所を訪問。5日に保健所を訪れて検査したところ、6日に感染が確認された。 朴市長によると、クラブに関連し、ソウルで27人、京畿道で7人、仁川で5人、南部・釜山で1人の感染者が判明。クラブには約2000人が出入りし、このうち連絡できたのは約600人にとどまっているという。 政府当局者は8日の記者会見で「追加で感染者が出る可能性が非常に高い」と警

    新型コロナ感染者、韓国再び増加 クラブで集団感染(時事通信) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/09
    生活も考えれば当然緩和は必要で、緩和すれば揺り戻しはあるとのは前提として、その揺り戻し幅を如何にコントロールするか(できるか)を考えるべきだろうか
  • 営業再開のパチンコ店に並んだ男性「これに命かけてるやつらもいるんで」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    8日放送のTBS系「ひるおび!」(月~金曜・前10時25分)で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、引き続き営業の自粛要請が続く中、一部のパチンコ店で営業再開され客が行列を作った事などを報じた。 番組では列に並んだ客にインタビューし、応じた男性は「世間一般的には批判される部分もいっぱいあると思いますけど。これに命かけてるやつらもいるんで」と答えた。 同日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)でも緊急事態宣言の中、先月30日から営業を自粛していた大阪・堺市のパチンコ店がゴールデンウイーク明けの7日から営業再開。午前10時の開店前から長蛇の列ができたことをリポートした。 店内で1列に並んで座り、顔を突き合わせて会話をする客の様子も紹介。番組の取材を受けた男性は「正直、家からは離れているんですけど、やっているのは、この系列(の店)だけなので」と“遠征”してきたことを告白

    営業再開のパチンコ店に並んだ男性「これに命かけてるやつらもいるんで」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/08
    下手な議論(というか水掛問答というか)よりも必要なのは依存症の治療なんだろうな
  • 韓国で再び集団感染か きょう0時以降に13人陽性(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国政府の中央災難(災害)安全対策部は8日、韓国で同日午前0時以降、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染者が新たに13人確認されたと発表した。 政府の中央防疫対策部は毎日午前10時に、同0時時点の新型コロナウイルスの感染者数を発表している。8日の午前0時現在の感染者数は前日午前0時の時点から12人増え、計1万822人になった。 これとは別途に中央災難安全対策部の金剛立(キム・ガンリプ)第1総括調整官(保健福祉部次官)は定例会見で、「きょうは例外的に午前0時以降の感染者の発生状況を緊急にお伝えする」として13人の感染者発生を明らかにした。 7日にソウル郊外の京畿道・竜仁で確認された20代の感染者の接触者を調べたところ、人と知人1人(京畿道・安養)のほかに、8日午前0時以降に13人の感染が判明したという。このうち1人は竜仁の感染者の同僚で、残り12人はソウル市

    韓国で再び集団感染か きょう0時以降に13人陽性(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/08
    韓国と中国は開放ムードになってるから、ちょっとだけ気にしてる/特に大きな影響がなければいいけど
  • Yahoo!ニュース

    SDGs」「女性活躍」ってなんだろう? 建設会社・奥村組の事例から考える、"人に向き合う"大切さ 提供:株式会社 奥村組

    Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/06
    こういう話を積極的に報道するのは意義のあることだと思う
  • 妖怪「アマビエ様」小学校の校庭に地上絵(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの終息を願うとともに、子どもたちを元気づけようと、鹿児島市立中郡小の保護者有志らが5日、校庭に妖怪「アマビエ」の地上絵を描いた。 【写真特集】新型コロナウイルス 広がる感染防止の動き アマビエは人魚のような姿をした妖怪で、江戸時代に現在の熊県の海に現れ、疫病の到来を予言したとされる。疫病の流行を封じる願いを込めて、SNSに数多くのイラストが投稿されている。 保護者ら約15人は、下書きに沿って石灰で曲線を描き、約3時間半かけて縦35メートル、横25メートルの巨大な作品を完成させた。ご当地ヒーローを制作した会社などでつくる一般社団法人「チェスト連合」(鹿児島市)が手がけた「アマビエ様」が作業を手伝う一幕もあった。 作品は7日の登校日まで保存し、ドローンで撮影した写真を後日お守りとして児童に配る。 保護者でつくる「おやじの会」の原口幸子会長(39)は「この混乱のなかで不安に過

    妖怪「アマビエ様」小学校の校庭に地上絵(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/06
    神社ができそうというかアマビエが神に昇格する日は近そうだ/と同時にゆるキャラのような画像の着ぐるみを見て、ご当地キャラが現代の新たな八百万の神という説?を補強するものかも、と感じたり
  • 多摩川で50人がBBQ 主催の男性、警察などに「『自粛ってどういう意味ですか』って言ったんですよ」…「とくダネ!」でインタビュー放送(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    多摩川で50人がBBQ 主催の男性、警察などに「『自粛ってどういう意味ですか』って言ったんですよ」…「とくダネ!」でインタビュー放送 4日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全国に緊急事態宣言が発令される中、大型連休中に神奈川県の多摩川河川敷で約50人がバーベキューを楽しむ様子について報じた。 【写真】実業家が小池都知事を痛烈批判「クソの極みだな。自粛厨の言いなり」 インタビューに応じた主催者の男性は、開催した理由について「ガス抜きですね。報道でコロナで亡くなってる人はよく報道されるけど、『コロナうつ』っていうか、リストラ、倒産、破産で僕の友達は1か月で12名亡くなってるんです」と説明。 集まった人については「もともと社会人サークルなので、こっちが強制的に『来てくれ』じゃなくて、タイムラインに書いたら勝手に集まったっていう。(初対面の

    多摩川で50人がBBQ 主催の男性、警察などに「『自粛ってどういう意味ですか』って言ったんですよ」…「とくダネ!」でインタビュー放送(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/05/04
    とくダネだけじゃないけどマスメディアはこういう取材対象はどうやって決めているのかは気になる