タグ

ブックマーク / cocoquet.hatenablog.com (97)

  • 自分を大事にすることができないのをやめたい - ココクロニクル

    突然、あなたのブログや、ツイッターや、インスタグラムが、大手メディアに盗作されていたらどうしますか? 昨日、大事な友人がネット上に公開した情報が、某巨大サイトに無断転載されているのを発見した。 私は、大事な人がひどい目に遭っていると、当事者以上に怒る。 加害者がいる話ならば、文字通り殴りに乗り込んだことは何度もある。 社会的に抹殺するやり方も、かなり調べ上げたし実行もした。 でも、自分を大切にはできない。 私程度がそんな権利を主張してはいけない。 被害者の友人と連絡をしながら「他人には優しいのに、自分になるとそれができないね」と指摘された。 大手メディアがやった無断転載については、対処中なので詳しい話は書けないし、人以外が書いてはいけないと思っている。 私が書きたいのは「他人の権利が侵害されると憤慨するのに、自分の権利が侵害されてもなんとも感じない自分を変えたい」ことだ。 そう。 いい加

    自分を大事にすることができないのをやめたい - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/09/19
    まずは変わりたいと強く願って宣言できたことが、大きな一歩だと思います!
  • 幸せになる3か条 - ココクロニクル

    図々しくなること わがままを言うこと 理不尽な扱いには反論すること まずこれらができないと、自己肯定感うんぬん言ってる場合じゃない。 私は後でいいです、って、遠慮してるうちに、おいしい所は他人に持っていかれるんだ。 -------------------- バズったので残しておきます。 図々しい子が得をする場面に、たくさん遭遇してきました。 その都度、陰で泣いてきました。 謙虚は美徳でもなんでもありません。

    幸せになる3か条 - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/08/27
    実行する前に、まずは自分のことをそう思って責めるのを止めて、許せるようになるところからですね。自分の感情を、自分で罵って自分で謝っている時間をどうにかしたい。
  • 引き寄せとか恋愛系の本を読まない奴が、たまたま読んだ結果 - ココクロニクル

    普段自己啓発とか引き寄せとか恋愛系とか読まないんですが、 昨日たまたま読んだは具体例がたくさんのってて、 それが私とほぼ一致するので、胡散臭さを余り感じずに読めました。 わず嫌いよくない。 ------------------ こちらのツイートがバズったため、残しておきます。 ちなみに読んだはこちら。 潜在意識とか引き寄せとかキーワードに出てきますが、内容は地に足のついたものでした。良書でした。 でもね・・・タイトルのおかげで、手に取るまでが葛藤しまくりましたよ。 タイトルが少し違えば、私のような読者層も確実につかめるのになー。 (レビューを書くのはかなりしんどいので、Amazonレビューを参考にしてください。心屋仁之助さんの理論を、より具体的にした感じでした) 「愛されて当然」と思うだけで、自分史上最高の彼がやってくる。 posted with ヨメレバ 斎藤芳乃 大和出版 201

    引き寄せとか恋愛系の本を読まない奴が、たまたま読んだ結果 - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/08/26
    私もこの本持っていますが、レジに持っていくのが本当に恥ずかしかったですw中身は、自責の念から逃れたり女性性を認めるためのヒントになったので良かったと思います。
  • 【着回し】ボトムスは各シーズン3枚、このタイプごとに揃えれば十分! - ココクロニクル

    久々のファッション記事です。 最近は朝や夕方、少しずつ涼しくなってきましたね。 そうなると「秋物のお洋服がほしい」と思い始め、実際アパレルには秋物のお洋服が並び始めます。 しかしお金や収納スペースには限りがありますし、自分は一人です。服が余ります。 そこで、ここ数年「少数精鋭の服でオシャレする」をテーマにしていた私が発見した、ある法則を発表します。 ボトムスはこの3色だけ買えば失敗がない! 画像はお役立ちアプリ「XZ」で作ったものです。いちいち服を出してきて撮影して編集する手間が省けるこのアプリ、ファッション系ブロガーさんにはぜひダウンロードしていただきたい。 女ミニマリストが春物7着で、着回し春コーデを考えてみた!(XZ使用) - あなたの名前を呼んでいいかな では説明していきます。 白系、黒系、インパクト系の3つだけあれば、着回しは十分にできます! 写真左側から白系(上・薄いベージュの

    【着回し】ボトムスは各シーズン3枚、このタイプごとに揃えれば十分! - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/08/18
    オンオフ合わせてボトムス→紺・カーキ、ワンピース→白・柄物で着回している私、意外と良い線行ってるんじゃないかとガッツポーズ\(^o^)/
  • 「自分のいいところを100個あげる」をやってみた結果、罪悪感に気づいた話 - ココクロニクル

    きっかけ 仲良くしてくださってるブロガー・にゃんすさんのこちらの記事です。 自分の良い所リストを作って戦略的に個性を伸ばしてみる - 全力にゃんす! 100個も私にあげられるだろうかと思いながら、手持ちのiPhoneのリマインダーに「よく褒められること」を入力してみました。 タイピングが早い、人懐こい、笑顔がデフォルト等、20個までは割と簡単にあげることができました。 そこからが苦行です。 にゃんすさんによると「細分化がコツ」とのことなので、外見→パーツごと→さらに細かいパーツ・・・と探っていくことにしました。 しまいには「福耳」「髪の生え際はかわいいんではなかろうか」と迷走を始めましたが、自分しか見ないのでいいことにします。 あげているうちに気づいたこと 自分が親世代になってもまだ「親の期待(優秀な医者になる)」に添えなかった自分はダメ人間、価値がないとずっと思い込んでることが、リストア

    「自分のいいところを100個あげる」をやってみた結果、罪悪感に気づいた話 - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/08/13
    無いものを責めるより有るものに気付き、それを今後どう活かしていくのか自分で選択し直していけるのが、このリストの良い所だと思います!ちなみに、私にも『福耳』項目ありますw
  • 自己解放しちゃってベイベー!自己肯定感を高める最高の方法が見つかった - ココクロニクル

    東京旅行から帰ってきて、オフ会記事を書きながら、自己肯定感について思い返していました。 旅行後にtwitterのDMで「ココさんは昼の方が(友達として、彼女として)需要がある」と言われました。 しかも数名に(男女問わず) オフ会レポでも「お嬢様」とか色々褒めていただき、直接的にもお褒めいただき、東京にいた4日間で私の自己肯定感は、ようやく正常レベルにまで回復しました。 東京の水があっていたのかもしれません。 偶然、今回お会いしたはてなブロガーの皆さんが、いい人ばかりだったからかもしれません。 外見と技術のみで勝負する趣味の世界に身を置いていて、その世界しかないと塞いでいた私は、皆さんの言葉でとても救われました。 中でも多くの方が言ってくれて、納得した言葉。 「ココさんは昼の方がモテる」という言葉です。大事なので二度繰り返す。 趣味が夜のものなので、週末徹夜を繰り返して、クマこそできないもの

    自己解放しちゃってベイベー!自己肯定感を高める最高の方法が見つかった - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/06/17
    王将でチャーハンかきこみながら泣きました。ココさんにとっての心地良い居場所が見つかって良かったです!
  • 【ミニマリスト】自宅のモノの多さに圧倒されたので、改めて断捨離してみた - ココクロニクル

    もう捨てるものなどない。 そう思っていた時期が私にもありました、ココです。 しかし東京旅行から帰って来て、部屋を見渡すと、モノが放つ謎の存在感が多々。 これは久々に断捨離しろということだなと思い、まず30リットルの燃えるごみ袋を購入してきました。5枚で300円。 戦いスタート! こんまりさんもおっしゃってますが、始めに手をつけるのは衣類です。 「ときめくかそうでないか」という抽象的な表現をされていますが、触らなくても見ただけでときめかないってわかる服が多数ありました。 秋冬に着すぎて飽きたり、服が劣化していたりするわけです。そりゃときめきませんよね。以下のものは断捨離決定です。 ・着すぎたセーター3枚 ・ときめかないチュニック1枚 ・シフォンの、妖精のようなマキシワンピース1枚 ・派手色のフレアスカート1枚 ・かっこいいスキニーデニム1枚 ・ベージュのストール1枚 ・ゴスロリ一式(ジャケッ

    【ミニマリスト】自宅のモノの多さに圧倒されたので、改めて断捨離してみた - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/06/12
    素敵なBGMのおかげで、料理と洗濯とお掃除がはかどりました!ありがとうございます♪
  • しめじ男ごときに恋心を搾取されてたまるもんですか - ココクロニクル

    「擬態しめじ男」。 アルティシアさんが作り出した、恋愛に真面目なふりをしながらヤリ目な最低な男の名称です。きのこに罪はない。 しめじ男に泣かされた女子との対談(名文!)を読んで、私が思ったことをつらつら書いてみます。 所詮しめじち○こだ!女子が傷つく必要なし! 擬態しめじ男は、記事の中でも紹介している、ぱぷりこさん著「妖怪男ウォッチ」で言う所の「恋心の搾取地主」という妖怪です。 私が書いた「妖怪男ウォッチ」レビューにもありますが、自分に自信のない女性が妖怪男にひっかかる確率が高まりがちなので、自分をヨシヨシと甘やかし誉めたたえるところから、妖怪退散を心がけてほしいなと自戒も込めて思います。 過去、数人の恋愛相談を受けてきて思うこと モテないという友人女性数人の恋愛相談を受けてきて、見えた傾向です。 「私が男ならまず外見にダメ出しする」という人は1人しかいませんでした(べ過ぎによる100k

    しめじ男ごときに恋心を搾取されてたまるもんですか - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/04/07
    相手が喜ぶことでも、それをすることは自分にとって本当に幸せなのかよく考えて。半無意識の承認欲求を無意識に満たし続けることは、一見純粋な愛のようでいて、実はきのこをしめじに変える魔力すら持ってたりする。
  • 【エンパス・HSP】巫女さん系列はエンパスではないだろうか? - ココクロニクル

    「しいたけ占い」で有名なしいたけさんが、ご自身のブログで「巫女さん系列の方」について、面白い考察を書いてらっしゃいます。 かなりエンパスに近いことなので、紹介させていただきます。 巫女さん系列、とは しいたけさんのブログによるとこんな感じの方だそうです。 ・表面穏やか。内面キレやすい。 ・ある物事に対してものすごく潔癖。「けがらわしい」と思ったものが自分の空間の中に入ってくると「オエッ」となる ・知的に尊敬できない人に命令されるのがすごくストレス。逆に、知的な部分で尊敬できる人にはすごくついていって、その人の兵隊にもなる ・顔つきはどちらかというと無邪気でかわいらしい。内面は毒じゃなくて刀を持っている。時々「いいからやれよ」というドS成分を発揮する 私に当てはまるところを抜粋させていただきました。全文はこちら▼から読めます。 巫女さん系列の人|しいたけオフィシャルブログ「しいたけのブログ」

    【エンパス・HSP】巫女さん系列はエンパスではないだろうか? - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/03/31
    身に覚えがありまくりましたw未来の自分に軌跡を示し、励ますためにブログを書いているところはあります。
  • スマホケースをiFaceに変えたら、抜群の持ち心地になった - ココクロニクル

    先日、私のiPhone5Sのケースが、音を立てて割れました。 これで何度目でしょう。 いい加減落としても割れない頑丈なケースが欲しいとつぶやいていたら、 箱根ヶ崎PN3さん(ブログ「No think!」)がこちらを勧めてくださいました。 (私が買ったのは5Sですが、見ている方は6持ちの方が多いかなと思いまして。 リンク先でどの機種か選べます!) 特徴1・頑丈な割にスマートなライン まるで「進撃の巨人」のミカサ・アッカーマンのようです。 ミカサって細く見えるけど、筋肉で引き締まってるからで、実際はかなり体重ある設定だそうですよ。 特徴2・選ぶのに悩んでしまうカラーリングの豊富さ 光沢のある、プラスチック素材です。 定番の白黒から、カラフルな色まで、悩んでしまいます。 特徴3・持ちやすい横のカーブ 写真で見てもわかりづらいのですが、実際に持ってみると ぴったり手から離れにくい作りになっています

    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/03/09
    私もiFaceです!丈夫で可愛くてお気に入りです(*´ω`*)
  • カラオケの十八番と、好きな曲をピアノからハウスまで6曲並べてみた(曲も買えるよ!) - ココクロニクル

    今週のお題「カラオケの十八番」 どうも、年度末なので普段以上にピリピリしているココです。 ブログで書きたいことはたくさんあるのですが、身バレしそうなことばかりです。 好きな曲だけを延々貼り付けていこうと思います。 十八番1・ユニコーン「人生は上々だ」 これの民生パートも阿部Bパートもこなせます。楽しい曲なので是非聞いてみてください。 服部 アーティスト: UNICORN,手島いさむ,川西幸一,奥田民生,堀内一史,阿部義晴 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ 発売日: 1995/12/13 メディア: CD 購入: 2人 クリック: 27回 この商品を含むブログ (122件) を見る 十八番2・YUKI「JOY」 無難に盛り上げたい時に歌います。 「シャクシャク余裕で暮らしたい」っていい歌詞! JOY アーティスト: YUKI 出版社/メーカー: エピックレコードジャパン 発売

    カラオケの十八番と、好きな曲をピアノからハウスまで6曲並べてみた(曲も買えるよ!) - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/03/07
    付き合いで行くカラオケは、もうやらないことリストに入れちゃったけどw、ピアノミュージックの2曲に心動かされました!
  • 本格的に走る前に準備運動をするようなmixを作ってみた - あなたの名前を呼んでいいかな

    2017 - 01 - 15 格的に走る前に準備運動をするようなmixを作ってみた 音楽 ジャンルでいうと「tech house」「tribal house」と言われるものです。 いつも全速力で走っているmixばかりなので、趣向を変えてみました。 (1週間ほどでこの記事は消しますが、mixは残しますので、 興味が出た方はブックマークをお願い致します) 準備運動、大事ですよね。 www.mixcloud.com cocoquet 2017-01-15 19:00 格的に走る前に準備運動をするようなmixを作ってみた list Tweet 広告を非表示にする スポンサーリンク 広告

    本格的に走る前に準備運動をするようなmixを作ってみた - あなたの名前を呼んでいいかな
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/01/16
    ゆっくりと目覚めていくような感じが、寝起きの悪い朝に良かったです。
  • 2016年の漢字論(ココの場合) - ココクロニクル

    予定では結婚しているはずだったのですが、相手なのかが微妙なメンズばかり増えて行く現状ですポイズン。ビッチではありません。 己を振り返ることでいろんなことが見えてきました。 2016年の漢字「忙」 文字どおり仕事がかなり忙しい1年でした。 心を亡くすと書きますが、心もなくして自殺未遂しました。 とれいCさんが居住地まではるばる飛行機とバスで来てくださったことに驚き。ありがとうございました。人って優しいと感じることが多かったです。 1年前に書いていた「結」は、女性やブロガーの方には発揮できたようです。 なお2015年の漢字を決めた記事はこちらです。 2015年の漢字論(ココの場合) - あなたの名前を呼んでいいかな ご縁はおそらく、同年代同職種の中でも、ずば抜けて多いと思います。 あとは、このご縁の中に「結婚できるご縁があるか」見極めること。 もしなければ、別のご縁を探すこと。 見極めた結果、

    2016年の漢字論(ココの場合) - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2016/12/02
    穏やかだけど、好奇心を満たし続けられるような人や場所を見つけて、自分の居場所を作りたいです。
  • 【エンパス・HSP】美容室等を選ぶときに重視してほしいこと - ココクロニクル

    おそらく「そんなところまで気にするの?神経過敏じゃないの?」と思われるでしょうが、実体験なので書きます。 音と建前に乖離がない美容師を選べ! 私はこの人だ!と思ってから約5年、同じ男性に髪のことはすべてお任せしています。 お店のお値段が安い割に技術が際立っていたこと、 長時間話していても苦にならないこと、 色々条件とマッチしたのもあるのですが、一番の決め手になったのは「音と建前の乖離が少ない」人だったことです。 髪はセンサーだ よく「失恋したら髪を切る」って言いますが、あれは気分転換の他にも「髪が覚えている前の恋を切って忘れる」という意味合いもあるそうです。 恋愛以外でも喜怒哀楽、様々な情報を私たちは感じます。 エンパス・HSPの人はさらに「他人様の感情まで己のように」感じます。 だからこそ、何十人・何百人の髪を触る美容師さんを選ぶときは、注意して欲しいのです。 「施術された後、自分が

    【エンパス・HSP】美容室等を選ぶときに重視してほしいこと - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2016/11/08
    美容室に行ったあとにすごく疲れるのは普通のことだと思っていました。もう1年行ってないけど、今年中には頑張って行こうと思います。
  • 【公開】アラサーミニマリスト女子の、2016年秋冬のクローゼット【元押入】 - ココクロニクル

    押入中段・シーズンオンの洋服(全てハンガー収納)、書類、、CD等 左におおよそ色別に、洋服をかけて収納しています。コート以外全てマワハンガーで統一しているので、場所を取りません。薄いし統一感が出るのでオススメです。 ハンガーの量は約20、それを超える分はシーズンオフの箱に収納するか、お譲りしたり捨てたりしています。 右のカラーボックスには、アパート契約の書類等、いつ使うかわからない書類をクリアファイルに入れて保管しています。 カラーボックス上段・必要書類、説明書、雑誌 たまに読み返して元気をもらう、羽生結弦選手の特集や、大好きなタレントさんの料理が数冊入っています。 大好きなアニメ「ユーリオンアイス」のもこちら。 カラーボックス中段・写真、、CD、DVD、文房具 文房具のありかは、左側の茶色い箱(元々は長財布を購入した時に入れてもらいました)になります。ボールペン、ハサミ、小さい

    【公開】アラサーミニマリスト女子の、2016年秋冬のクローゼット【元押入】 - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2016/10/12
    大体同じようなつくりなので参考になります!滅多に使わない冠婚葬祭用品やスーツやコートが何となく鬱陶しかったけど、畳んで収納しておけば良かったんですね。
  • 【エンパス・HSP】エンパスの人が、特に自己肯定感を高める必要性がある理由 - ココクロニクル

    最近、自己肯定感を高める記事ばかり書いているココです。 というのも、エンパスの人は「他人様の感情をよくも悪くもすべて受信してしまうので、それに応えて差し上げなければ失礼だ」という刷り込みがされている場合が多いのです(過去の私がそうでした)。 今褒めてくれ、とか、今かまってくれとか、ほぼすべての情報を受け取ってしまう体質なのです。はっきり言ってしんどいですよ。 他人様の期待に応える必要はない 冷たいようですが、あなたと私は他人です。 気乗りしない時はTwitterのリプライも流し読みしていいし、LINE既読スルーしてもいいのです。 エンパスであるあなたが一番大切にしなければならないのは、自分自身です。 (エンパスでない人もそうですけど、エンパスは特に自分を置いてけぼりにしてまで相手に尽くしたがる傾向があるので注意) 自分を優先してから相手を助けましょう 飛行機にのったことがある方なら、救命の

    【エンパス・HSP】エンパスの人が、特に自己肯定感を高める必要性がある理由 - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2016/10/09
    あえて空気を読まない技術も大事だし、自分の思うように生きることに罪悪感を感じなくても良いと思う。
  • 自己肯定感を高める簡単な方法を試したら、周りの人が一気に優しくなった - ココクロニクル

    このブログでも自己肯定感を高めるために、色々と悪あがきをしてきたココです。 過去、多くの方々にアドバイスを頂いてきたのに、きちんとそれを実行してこなかったせいだと気づき、2つだけ週末に試してみました。 相手の言葉を傾聴する 私が私はと自己主張するのではなく、相手は何が言いたいんだろうか、伝えたいことは何だろうかと思いながら、相手が着陸したいところへ誘導していく話し方を心がけました。 たったそれだけですが、5分程度話した相手は皆さん優しく接してくれるようになりました(当社比) よく話を聞くことで、話が脱線しないという利点もあります。 世話を焼かない 私は自他共に認める「世話焼き気質」です。 いろんな方に言われた「自分から世話を焼かない」「この人と思う人にだけエンパス能力を発揮して世話を焼く」「大事にしてくれる人を大事にする」これらをミックスし多結果、世話を焼くとどうしても出る上下関係が対等に

    自己肯定感を高める簡単な方法を試したら、周りの人が一気に優しくなった - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2016/10/03
    ココさんの話し方で傾聴されたら惚れてまうわ(///ω///)話を聞くのも世話を焼くのも相手とそのときの気分次第で適当にやりましょうw
  • 人生初クラブのフォロワーさん達をパリピが引率して、女子5人で新木場ageHaに行ってきた - ココクロニクル

    こんにちわパリピです。 私にしかできないオフ会ということで、クラブ案内をさせて頂いたのでレポします。 参加者はこちらの皆様 くすりやさん(疲れていたら かわいくないぞ) ちえりさん(チューリップ・ライフ) ともきっくさん(風街BREEZE) 中原涼さん(すず缶-大好きと、大切と。) 引率お手伝いとしてAさん(名前はご人の意向で、伏せさせて頂きます) Aさん以外は、私がTwitterで「行きます?」と呟いて、好反応を示して下さった方々です。 なおこの企画自体が「クラブソムリエ」発足前にできたものなので、参加者の皆様からは一切、金銭の授受は受けてません。 いざ行かん、BIKINI NIGHT! この日のageHaは、23時オープン。ビキニと浴衣着用の女性は入場無料。 空きっ腹にお酒を飲んで、具合が悪くなっても困るので、軽を取りに築地のバルへ行きました。 私はみなさんがある程度ほろ酔いした頃

    人生初クラブのフォロワーさん達をパリピが引率して、女子5人で新木場ageHaに行ってきた - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2016/09/29
    パリピの熱量すごい!ビキニのお姉さんと夜遊びモードのおにゃのこ達を見てみたかったw
  • 【コンサルみどり】リア充モンスター・みどりさんにお会いして人生相談してきたよ - ココクロニクル

    コンサルみどり」とは? リア充モンスターミリオネアブロガー・みどりさんを2時間買い取らせていただき、相談事に乗ってもらったりする企画です。詳しくはこちらのリンクをどうぞ。 【幸せな毎日のつくりかた教えます】コンサルみどりについて - よりどりみどり 良いところを教えてもらう以外にも、時間が残ればしてほしいことをリストアップしていくことをお勧めします。話している途中で忘れたらもったいない。 場所は東京駅徒歩1分・KITTE内のバー お店の前で待ち合わせてたら、中に入りませんか?と声をかけてくれた店員さん、ありがとうございます。 飲み放題の時間が終わっても、お水を出してくれたり、サービスがとても行き届いているお店。 写真のポテトとケーキの他にもキノコのアヒージョとか、お肉のソテーとか、美味しい軽がたくさん出てきました!今度はきちんとべたい!(喋りながらべられない人) 肝心のコンサル内容

    【コンサルみどり】リア充モンスター・みどりさんにお会いして人生相談してきたよ - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2016/09/28
    リア充モンスターにパワー注入されたようで何よりwあとは「昔はやんちゃしてたけど、そろそろ落ち着きたい」と思っているナイスミドルに出会うだけですね!
  • 自分が自分の策士になれ - ココクロニクル

    先日、はてなブロガーのにゃんすさんに、素敵なリプライを頂いたので紹介します。 センター試験は高得点なのに、わざわざトリッキーな試験問題を出す私大を受けているような感じなのかも(ФωФ) 自分の得意分野とやりたい事から志望校を選択、模試で自信をつけつつ結果に振り回されず傾向と対策を練って万全の準備をしたら最後は運、だと思っています。— にゃんす (@dobby05031) 2016年9月21日 「需要と供給が合わない」問題 ブログだけに限らず、人間関係(特に男女関係)において顕著に出ます。 改善すべく、ここしばらく筆圧の高いぱぷりこさんや、痛いツボを突いてくるトイアンナさんや、婚活サイトを立ち上げた川崎貴子さんを読みふけっていたわけです。恋愛工学とは何かを自分の目で確かめたく、藤沢数希さんも読みました。小説としてとても面白かったです。 これらのを読んでいるうちに、面白さにのめり込み、自分の

    自分が自分の策士になれ - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2016/09/23
    いざ合格通知が来たときに動揺しないよう、入学金・引っ越し等の諸手続きをする心積もりもお忘れなくw干物女も内省がんばる。