ブックマーク / www.asahi.com (724)

  • 20年前一目ぼれ「見ると満足」 ストーカー容疑で逮捕:朝日新聞デジタル

    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/20
    18歳のJKに一目惚れし、38歳になるまで20年間一途にストーカーしてた純粋男(46)逮捕 1: 名無し 2018/06/20(水) 02:34:24.48 ID:r9hodr5V0 20年前一目ぼれ「見ると満足」 ストーカー容疑で逮捕  約20年前に「一目ぼれ」した女性に
  • 窃盗で猶予中の桑名市議また万引き 2度目の辞職勧告:朝日新聞デジタル

    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/19
    万引き市議「万引きしたのは体調のせい。進退は支援者と相談するがまずは体調を良くしたい」桑名 1 : 名無しさん@涙目です。 :2018/06/19(火) 19:08:00.56 ID:Cv4P3DsL0●.net BE:842343564-2BP(2000) 窃盗で猶予中の桑名市議また万引き
  • 対中2千億ドル分に10%関税 トランプ氏、報復に反発:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領は18日、米政権の高関税措置に対して中国政府が同規模の報復を表明したことに反発し、中国から輸入する2千億ドル(約22兆円)分の製品に新たに10%の関税を上乗せする案を検討するよう指示した。中国側が報復措置を取り下げ、不正な通商慣行を改めない限り実施するとしている。 あくまで強硬姿勢を貫いて妥協を迫る狙いだが、中国側も正面衝突を辞さない構えで、米中通商摩擦のさらなる激化は避けられない。今後の交渉が折り合わず、実際に報復の応酬が始まれば、世界経済を大きく冷え込ませかねない。 中国側は米政権のさらなる関税上乗せ案にも徹底して対抗する構えだ。中国商務省は19日、「総合的な措置で強力な報復を行わざるをえない」との談話を発表した。 米政権は15日、知的財産の侵害を理由に、計約500億ドル(約5・5兆円)分の中国からの輸入品に25%の関税を上乗せする措置を発表。このうち340億ドル分につ

    対中2千億ドル分に10%関税 トランプ氏、報復に反発:朝日新聞デジタル
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/19
    【米国】トランプ大統領、新たに10%の関税上乗せの検討指示 中国の報復措置受け 1: ばーど ★ 2018/06/19(火) 11:10:13.07 ID:CAP_USER9 トランプ米大統領は18日、米政権が示した高関税措置に対して中国政府が同規模の報復措置
  • 森友問題「決着ついていない」79% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社は16、17日の世論調査で、財務省が公文書改ざんを巡る報告書を出して職員を処分したことで、森友学園の問題に決着がついたと思うかを尋ねた。「決着がついた」は12%で、「決着はついていない」が79%にのぼった。 内閣支持層でも「決着はついていない」が63%。「決着がついた」27%を大きく上回った。改ざん問題で刑事告発されていた佐川宣寿・前理財局長らが不起訴になったことには66%が「納得できない」と答え、「納得できる」は18%だった。 加計学園の問題では、安倍晋三首相と、学園の加計孝太郎理事長が面会したという愛媛県の記録が公表された。面会を否定する安倍首相や学園側の説明に「納得できる」は13%、「納得できない」は75%。内閣支持層でも「納得できる」は29%にとどまった。 加計理事長については、61%が国会に呼んで説明を求める「必要がある」と答えた。「必要がある」は昨年8月調査で同じ質問

    森友問題「決着ついていない」79% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/18
    森友問題「決着ついていない」79% 朝日世論調査 1 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/06/18(月) 09:11:40.83 ID:E19oVQH60.net BE:323057825-PLT(12000)  朝日新聞社は16、17日の世論調査で、財務省が公文書改ざんを巡る報告書
  • 世論調査―質問と回答〈6月16、17日実施〉:朝日新聞デジタル

    (数字は%。小数点以下は四捨五入。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、5月19、20日の調査結果) ◆いまの政治などについてうかがいます。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。 支持する 38(36) 支持しない 45(44) その他・答えない 17(20) ◇(「支持する」と答えた人に)それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一) 首相が安倍さん 10〈4〉 自民党中心の内閣 13〈5〉 政策の面 20〈8〉 他よりよさそう 54〈20〉 その他・答えない 3〈1〉 ◇(「支持しない」と答えた人に)それはどうしてですか。(択一) 首相が安倍さん 25〈11〉 自民党中心の内閣 19〈8〉 政策の面 40〈18〉 他のほうがよさそう 12〈6〉 その他・答えない 5〈2〉 ◆あなたは、いま、

    世論調査―質問と回答〈6月16、17日実施〉:朝日新聞デジタル
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/18
    【世論調査】次の自民党総裁にふさわしいのは誰 安倍さん27% 石破は23%(-2) - 朝日新聞 ◆今年の秋に自民党の総裁選挙があります。あなたは、 次の自民党総裁にふさわしいのは誰だと思いますか。(択一) ソース:
  • (社説)国会最終盤 自民よ、また「数の力」か:朝日新聞デジタル

    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/17
    アホの朝日新聞「カジノ法案強行採決、数の横暴を許すな!採決ありきの姿勢は国会の権威を失墜させる」 1 : :2018/06/17(日) 12:49:03.65 ID:yS24jKLs0.net BE:844481327-PLT(12345) 国会が最終盤にさしかかり、いよいよ自民党が「数の力
  • 【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/17
    大桃美代子「日本にこだわってくれる東方神起はありがたい存在だと思う」~「反日パフォーマンス」に反論 東方神起がライブで猿のような変顔や動作をしたことを「反日」に関連付けた一部報道に、K-POPファンを
  • 自民・石破氏「私は総理のように華やかでない」:朝日新聞デジタル

    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/17
    【石破茂】「華やかと形容されたことが一度もない」「何かかひとつ物語をつくらないとダメだ」講演にて (地方での人気に比べて、国会議員の人気がないとの問いに) 自分の気力、体力が足りないせいだ。(地方で)1
  • 自民・村上氏「安倍さんは拉致問題も他力本願」:朝日新聞デジタル

    自民党の村上誠一郎・元行革相(発言録) 森友も加計も南スーダンの日報問題も、すべて(安倍晋三首相の)お友達から始まって、お友達に対する仕事の優遇や人事によって引き起こされた。安倍さんは常に「うみを出し切る」と言ってるが、うみの親は誰かということだ。自分が元凶なのに他人事みたいに言う。 もっといけないのは、行政の長である総理と財務省のトップである財務大臣がこのような状況を作って、役所を巻き込んで、そしてすべて(財務省の前理財局長の)佐川(宣寿氏)が悪いというのであれば、誰が政治的、道義的、任命責任をとるのか。 アメリカの大統領が代わった…

    自民・村上氏「安倍さんは拉致問題も他力本願」:朝日新聞デジタル
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/16
    【自民・村上氏】「安倍さんは拉致問題も他力本願」 ■自民党の村上誠一郎・元行革相(発言録) 森友も加計も南スーダンの日報問題も、すべて(安倍晋三首相の)お友達から始まって、お友達に対する仕事の優遇や人事
  • カジノ法案の採決を強行 与党など、衆院内閣委で:朝日新聞デジタル

    カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案が15日午後の衆院内閣委員会で、自民、公明両党と日維新の会の賛成多数で可決された。立憲民主党など野党は採決に反対し、審議継続を訴えたが、山際大志郎委員長(自民党)が職権で強行した。与党は19日に衆院を通過させる方針。20日までの会期を延長し、今国会中に成立させる構えだ。 カジノ実施法案は、カジノを含むIRの設置基準などを定めた。カジノは刑法で厳格に規制されている賭博罪に当たるが、法案ではカジノ管理委員会の免許を受けた民間事業者を適用除外とする。ギャンブル依存症やマネーロンダリングへの対策も盛り込まれている。 カジノ利用者が条件付きで事業者から借金できる制度などもあり、野党側は依存症対策などが不十分だと批判。衆院内閣委で50時間の審議を求めていたが、与党が応じず、18時間10分にとどまった。

    カジノ法案の採決を強行 与党など、衆院内閣委で:朝日新聞デジタル
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/16
    【国会】カジノ法案の採決を強行 与党、維新 20日まで会期を延長し今国会中に成立へ カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案が15日午後の衆院内閣委員会で、自民、公明両党と日本維新の会の賛成多数で可決さ
  • RADWIMPSの新曲、軍歌のよう?歌詞めぐり議論に

    映画「君の名は。」の主題歌で注目を集めた人気ロックバンド「RADWIMPS(ラッドウィンプス)」の新曲「HINOMARU」が話題だ。「軍歌を思わせる」と歌詞に賛否の声があがり、国会でも言及された。どんな歌詞なのか。 「HINOMARU」は、フジテレビサッカーワールドカップのテーマソング「カタルシスト」のカップリング曲として6日に発売された。「この身体に流れゆくは 気高きこの御国(おくに)の御霊(みたま)」「日出づる国の 御名の下に」「たとえこの身が滅ぶとて 幾々千代に さぁ咲き誇れ」と歌う。 ネットでは「美しい」「国歌にしてほしい」と好意的な声が上がる一方、「軍歌のようだ」「戦争を想起させる」などの臆測も広がった。ボーカルの野田洋次郎さんはインスタグラムで6日、見解を公表。「日は自分達の国のことを声を大にして歌ったりすることが少ない国に感じます」「純粋に何の思想的な意味も、右も左もなく

    RADWIMPSの新曲、軍歌のよう?歌詞めぐり議論に
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/16
    【HINOMARU騒動】RADWIMPS「日本は自分達の国のことを声を大にして歌ったりすることが少ない国に感じます」 映画「君の名は。」の主題歌で注目を集めた人気ロックバンド「RADWIMPS(ラッドウィンプス)」の新曲「
  • NASA火星探査車が音信不通 砂嵐で太陽発電休止に:朝日新聞デジタル

    米航空宇宙局(NASA)は13日、火星で大規模な砂嵐が発生し、表面で観測を続けて15年目になる探査車オポチュニティーが、音信不通になっていると発表した。砂嵐により太陽光が遮られ、太陽電池が発電できなくなり、休止モードに入った。そのまま運用停止になるおそれもあるという。 NASAによると、砂嵐は5月30日に確認され、その後急速に発達。表面の4分の1を覆うまでになり、火星で観測されたものとしては最大規模だという。上空が砂ぼこりに覆われ地表に太陽光が届かなくなっている。 オポチュニティーは内部の時計以外すべての機能を停止し、10日を最後に交信できない状況。担当者は「緊急事態」を宣言した。運用停止の恐れの一方、砂嵐が過ぎて太陽光が十分に当たれば復活する可能性もあるとしている。 火星表面で観測を続ける探査車は2機。2004年に着陸したオポチュニティーは元々90日の設計寿命を大幅に超えて観測を続けてい

    NASA火星探査車が音信不通 砂嵐で太陽発電休止に:朝日新聞デジタル
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/16
    NASA火星探査車が音信不通 砂嵐で太陽発電休止に 1 : しじみ ★[sage] :2018/06/15(金) 07:11:46.81 ID:CAP_USER.net 米航空宇宙局(NASA)は13日、火星で大規模な砂嵐が発生し、表面で観測を続けて15年目になる探査車オポチ
  • さっしーの24万票どこへ?AKBオタたちのどぶ板選挙:朝日新聞デジタル

    今年で10回目となるAKB48世界選抜総選挙が16日、ナゴヤドームで開票される。前田敦子さん、大島優子さんなど、かつてセンター(1位)をめぐって注目を集めたメンバーの多くは卒業し、3連覇を達成した指原莉乃さん(さっしー)は、今回不出馬。ビッグネームが去っていまいち盛り上がりに欠けるように見えるが、気になるのは昨年24万6千票と過去最多だった「指原票」の行方だ。指原さんの最強の集票組織「指原会(さしはらかい)」のオタたちは、現状をどう見ているのか。得票を支えたお金はどこへ――。総選挙直前の握手会に潜入した。 疑問その1:指原会は動くのか? 晴天の6月某日。握手会の会場であるパシフィコ横浜のホールに入ると、黄色いシャツの集団は、やはりラウンジスペースの中で最も目立つ最前列にいた。指原会の会員たちだ。 「正直、これで(お金の工面から)楽になれるという気持ちが80%。寂しさが20%です」 そう話す

    さっしーの24万票どこへ?AKBオタたちのどぶ板選挙:朝日新聞デジタル
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/15
    指原莉乃ファンの男性 家を売り保険を解約しAKB総選挙投票資金に 「恋愛対象ではない。家族愛だ」 1 : 名無しさん@涙目です。 :NG NG BE:132464407-2BP(1500).net さっしーの24万票どこへ?AKBオタたちのどぶ板選挙 指原
  • 1票650円…「買収」横行・詐欺被害も…AKB総選挙:朝日新聞デジタル

    16日に投開票を迎える今年のAKB48世界選抜総選挙。その舞台裏を探ろうと指原会(指原莉乃さんを推すファンたちの会)を頼って握手会に潜入すると、SNSなどでつながったファンたちが「推しメン」を必死に支える姿があった。ファンたちは選挙対策委員会(選対)を結成し、自らの投票とは別に、投票先を決めていない知人にファンクラブに入ってもらったり、そのさらに知人を紹介してもらったりと、あの手この手で票を集める「どぶ板選挙」を展開するという。さらに、取材を進めると、選対による「買収」の実態も見えてきた――。 疑問その5:選挙違反?! 「1票650円で買い取ります」 そんなツイートをたどって、ある選対幹部のAさん(若い女性)と接触することができた。Aさんのスポーツバッグを開けると、投票用紙がまるで札束のようにどっさり。この中には、買い取った用紙も含まれているという。投票用紙はCDに封入されている。せっかく

    1票650円…「買収」横行・詐欺被害も…AKB総選挙:朝日新聞デジタル
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/15
    【朝日新聞】 「1票650円で買い取ります」 選対による買収横行・・・AKB総選挙 1 : 影のたけし軍団ρ ★ :2018/06/15(金) 14:33:13.37 ID:CAP_USER9.net 16日に投開票を迎える今年のAKB48世界選抜総選挙。 (省略) さ
  • 「米朝会談、期待裏切られた」 自民・伊吹氏:朝日新聞デジタル

    伊吹文明・元衆院議長(発言録) 米朝会談については、少なくとも事前の報道では日と米国は完全に非核化を進めて、しかもそれが検証できるものでなければ経済的な援助というか、圧力を緩和しないということであったはずなのですね。ところが、現実の話を聞いているとその辺の詰めは全くできていない。期待を裏切られたというのが私の率直な感想だ。 拉致について誠実な回答がない場合はもちろんのこと、非核化について安倍(晋三)さんがずっと言い続けてきたこと、そして強硬外交だとか、あるいはポチだとか言われながらも言い続けてきたことがはっきり実現しない前は、日が経済協力の一翼を担うことは私はやめなければいけないと思います。(派閥例会のあいさつで)

    「米朝会談、期待裏切られた」 自民・伊吹氏:朝日新聞デジタル
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/15
    【発言録】「米朝会談、期待裏切られた」 自民・伊吹氏 ■伊吹文明・元衆院議長(発言録) 米朝会談については、少なくとも事前の報道では日本と米国は完全に非核化を進めて、しかもそれが検証できるものでなければ
  • 「70席級」小型MRJ投入 三菱重工が2022年目標:朝日新聞デジタル

    三菱重工業は、開発中の国産ジェット旅客機MRJの小型モデルを2022年に投入する目標を固めた。20年半ばの引き渡しをめざす標準型と並行して、最大市場の米国向けモデルの開発も急ぐ必要があると判断した。開発費がさらにふくらむのは必至で、どう工面するかが課題になる。 22年の投入をめざすのは、70席級の「MRJ70」。90席級の標準型「MRJ90」に比べ、機体がやや小さくなる。もともと両モデルを開発する計画を掲げてきたが、「90」を先行させ、「70」の投入時期は未定としてきた。 ここに来て「70」の投入を急ぐのは、「90」での収益増が見通しづらくなったためだ。「90」は当初、旅客増が見込まれる近距離路線向けの低燃費機として、競合メーカーに先駆けて13年から投入する戦略だった。だが、開発が難航して5度の納入延期を重ね、競合に先行する戦略は厳しくなっている。 「90」は、現状では米国市場に投入できな

    「70席級」小型MRJ投入 三菱重工が2022年目標:朝日新聞デジタル
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/15
    【航空】「70席級」小型MRJ投入 三菱重工が2022年目標 三菱重工業は、開発中の国産ジェット旅客機MRJの小型モデルを2022年に投入する目標を固めた。20年半ばの引き渡しをめざす標準型と並行して
  • 国民民主・大塚氏「政治とは給与明細そのものだ」:朝日新聞デジタル

    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/15
    国民民主・大塚「政治とは給与明細そのものだ」 1 : 名無しさん@涙目です。 :2018/06/15(金) 00:50:52.09 ID:OiHA8DIW0●.net BE:201615239-2BP(2000) 大塚耕平・国民民主党共同代表(発言録)  税金と社会保険料は全部国会で決まってい
  • 5秒以上見つめるのは禁止 ネトフリがセクハラ防止対策:朝日新聞デジタル

    誰かを5秒以上見つめるのは禁止――。性被害に声を上げる「#MeToo」運動が広がるなか、セクハラ防止のため、米動画配信大手ネットフリックスがロンドンの撮影現場などでこんなルールを導入した。13日までに英メディアが報じた。 英メディアによると、同社のスタッフらが守るよう指示されたルールは、「5秒以上見つめてはいけない」のほか、同僚が不適切な振る舞いをしたら「やめて、二度としないで!」と叫ぶ▽長いハグはしない。長く触らない▽いちゃいちゃしない▽一度断られたらデートに誘わない▽同僚の電話番号を聞かない――などだという。 #MeTooの発端となった、ハリウッドのプロデューサーが複数の女性にセクハラや性的暴行をしたと告発された問題では、ネットフリックスの女性プロデューサーも告発者の一人だった。ネットフリックスは「全ての制作において、安全で敬意のある労働環境にしたい」としている。 ただ現場では、互いに

    5秒以上見つめるのは禁止 ネトフリがセクハラ防止対策:朝日新聞デジタル
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/14
    「5秒以上見つめるのはセクハラ」 ネトフリがセクハラ防止対策 1 : 名無しさん@涙目です。 :2018/06/14(木) 16:12:12.47 ID:JGi35kJD0.net BE:328765197-2BP(1669) 5秒以上見つめるのは禁止 ネトフリがセクハラ防止対策  誰かを5秒
  • 金正恩氏「日本と対話を進めたい」 トランプ氏に発言:朝日新聞デジタル

    北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が、シンガポールで行われた米朝首脳会談で、日朝首脳会談を行う考えをトランプ米大統領に示していたことが分かった。ソウルの情報関係筋が14日、明らかにした。数カ月以内に首脳会談を開くことも想定して準備を始めている模様だ。 同筋によれば、12日の米朝首脳会談でトランプ氏は日人拉致問題などを取り上げた。そのうえで、日朝首脳会談を念頭に、「日とも対話すべきだ」と強く正恩氏に促したという。 これに対して正恩氏は「日とも対話を進めたい」と応じたという。会談の具体的な議題や時期について言及したかどうかは、現時点では明らかになっていない。ただ、正恩氏は、これまで北朝鮮が拉致問題に言及する際に繰り返してきた「解決済み」という考えは示さなかったという。 複数の北朝鮮関係筋によれば、北朝鮮は、最速で1カ月後に日朝首脳会談を行うことも想定しているとみられる。9月

    金正恩氏「日本と対話を進めたい」 トランプ氏に発言:朝日新聞デジタル
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/14
    【北朝鮮】金正恩氏「日本と対話を進めたい」 トランプ氏に発言 最速で1カ月後の日朝首脳会談を想定 北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が、シンガポールで行われた米朝首脳会談で、日朝首脳会談を
  • 籠池前理事長の自宅、競売を公告 基準価格2138万円:朝日新聞デジタル

    民事再生中の学校法人森友学園(大阪市)の管財人が、前理事長の籠池泰典被告(65)=詐欺罪などで起訴=の経営責任約10億円の損害賠償を求めた手続きで、大阪地裁は14日、前理事長の自宅の土地建物(大阪府豊中市)の競売を公告した。7月18日にも落札者が決まる。 入札期間は6月28日~7月5日で、11日に開札する。土地と建物一括の売却基準価格は2138万円で、最低価格(買い受け可能価格)は約1710万円。入札者がいない場合、同26日から先着順で購入者を決める特別売却に移る。 学園が開設を目指した小学校の校舎建築費など巨額の負債をめぐり、管財人は籠池前理事長の経営責任を問い、賠償額の査定を申し立てた。大阪地裁が賠償額を10億3千万円と定め、2月に競売手続きを始めていた。 籠池前理事長と(61)は5月25日に保釈され、逮捕以来約10カ月ぶりに自宅に戻った。落札者が代金を納めると、自宅の所有権が移るこ

    籠池前理事長の自宅、競売を公告 基準価格2138万円:朝日新聞デジタル
    nyusokuonline
    nyusokuonline 2018/06/14
    【森友学園】籠池前理事長の自宅、競売を公示 基準価格2138万円 大阪地裁 民事再生中の学校法人森友学園(大阪市)の管財人が、前理事長の籠池泰典被告(65)=詐欺罪などで起訴=の経営責任約10億円の損