ブックマーク / anond.hatelabo.jp (311)

  • うるさい場所で会話ができない

    うるさくて相手の声が聴こえない、ってわけではなく、声は聴こえるんだけど、雑音の中から人の声を抜き出せないのです。 だから、こっちが話したことは、相手はちゃんと聴いてくれていて、何かしら答えてくれるんだけど、うまく聴き取れない。 それで、何度も聞き返してしまう。 脳にそういうこと(言葉をフィルタリング)する機能があるんでしょ?たぶんその能力が弱いんだと思うのです。 鍛える方法ってないものでしょうか。

    うるさい場所で会話ができない
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/03/09
    わかるなぁ
  • こういう社員は要注意

    ・会社のイベントに誘っても断ってくる ・それが休日であっても断ってくる ・断る理由が「予定がある」「忙しい」ばかりである ・なのに、どういう予定があるとか、プライベートの趣味が何なのかを話してくれない この4点を全部満たす人は、人に言えない副業を持っていたり、変に夜の世界に入り浸っている可能性が高い。例えば兼業風俗・キャバ嬢であるとか、裏で反社会的勢力とかかわってるとか。 会社勤めもまず長続きしない。人に言えない副業のほうで疲弊してしまい、倒れてしまうからだ。 だから、こういう人は社員としてちゃんと育てたり長期案件の戦力に組み込もうととせず、半年後にまだ残ってたらラッキーだという感じで適当に扱ったほうがいい。 当はアメリカみたいに年1回バックグラウンドチェックをかけるのが一番なのだが、今の日ではそういうことはできないので、扱いを適当にすべきである。

    こういう社員は要注意
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/03/09
    時代ですぬ
  • みんな深夜アニメは「2倍速」で消化するでしょ?

    韓流好きな母親は、山ほどためた韓国ドラマを一日中見る。 実家のソファでぼーっとしてると、やたら役者が早口だから何生き急いでるんだと思ったら、2倍速で再生してた。 「早送りするなら見なくてよくね?」と思ったが、毎日消化しきれない深夜アニメを2倍速で見ている自分がいた。 アニメ多いからね。平日は仕事が忙しいし、週末も予定が入ると見る時間がない。 1カットに命かけてる制作スタッフには申し訳ないけど、早送りしないと消化しきれないんだわ。 最近のテレビ早送りでもしゃべってくれるし、内容追うだけならこれで十分かなと思う。 昔みたいにゆっくり何度も同じ作品を見たりとかってのがほんとなくなったな。

    みんな深夜アニメは「2倍速」で消化するでしょ?
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/03/09
    そうなんですね
  • スマホゲーにがっつり遊べる名作マジで存在しない説

    宗教上の理由でソシャゲーができない勢なんだけど、 スマホゲーってコンシューマで言ったら例えばメトロイドとかゼルダの伝説とかFalloutとか かまいたちの夜でもファイナルファンタジーでも当なんでもいいんだけど、 始まりとか終わりがあって、有料でもいいけどチビチビ課金しないとダメみたいな要素がなくて、 一クリアしたら十分な満足感が得られるような、 そういうソシャゲ臭のしない普通の名作ってないの? ランキングは業者に操作されたっぽいのか無料の超ライトゲーばっかだし、 ググっても出てくるのソシャゲーばっかだし、 あってもPC版やコンシューマ版の劣化移植版だったりするし スマホゲーでこの手の名作ゲームって存在しないんじゃないかって気がしてきた 少なくとも『スマホゲー好きなら大体知ってるあの名作!』みたいな立ち位置の奴はないよね 自分が知ってるのはあの洞窟物語の作者のアレくらいかなー

    スマホゲーにがっつり遊べる名作マジで存在しない説
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/03/09
    基準をどこにおくかですね
  • 親は我が子が「いじめっ子になる」という事態を心配すべき

    普通の親なら我が子が「いじめられっ子になる」心配をするでしょう。 実際そうなったときの被害はともかく、確率的にそれは起こりにくい事態なんです。 どう考えても、あなたの子どもは「いじめっ子」なる可能性の方が高いんです。 いじめは被害者の方が多数になったりしません。 加害者2、被害者1と考えても、加害者になる確率の方が高いんです。2倍です。 実際はもっと多くの人数によっていじめは行われると思いますので、確率は3倍にも4倍にもなります。 被害者にならないなら、それでいいんでしょうか? それとも、うちの子に限ってそんなことはしないと同じクラスの保護者全員に宣言する自信があるんでしょうか? あなたの子が葬式ごっこをする、あざが残るほどの暴行を加えるなんて想像は難しいかもしれません。 では、あなたの子が他の子の身体的特徴をからかったりする可能性は皆無と言えますか? 勉強ができない、スポーツができない、

    親は我が子が「いじめっ子になる」という事態を心配すべき
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/03/04
    何かあったのでしょうかね
  • 二人称問題

    家族に対して「あなたがた」と呼んだら怒られた。自分は末っ子なので、一応丁寧語を使ったつもりだったんだが。。 相手が単数で目上のとき、「あなた」と呼ぶとなんか失礼になるっぽいので、名前を知っている場合は「○○さん」、名前を知らない場合は「そちら(さま)」とかでいいのかもしれない。 だけど相手が複数でなおかつ、ある程度親しい間柄のときに困るんだよな。 あまり親しくない人々であれば「みなさん」でいいんだろうが、友達や家族に対して「みなさん」はおかしいし。 全員が目下なら、「君たち」「お前ら」とかでOKだけど、一部に目上の人が混じっていると、そうもいかない。 どないせいっちゅーねん。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    二人称問題
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/03/04
    考えたことなかった
  • クレカを持っていなくて、ときどき肩身が狭い

    クレジットカード決済必須の通販が多くて、カードを持っていない身としては地味に困る。 自分はADDで(ADHDの多動性がないバージョンのような発達障害、簡単に言えばおっちょこちょいハードモード)落し物や無くし物が多いから、財布を落としたりする危険性が普通の人よりも高い。 それに計画性や自己管理力がある方でもないので、うっかり買い物しすぎて返済に追われるかもしれない、と考えた上でクレカを作っていない。 そもそも、ここ半年は業務委託と派遣で収入を得ているから、こんな状態で審査が下りるかもわからないし。 支払い方法のいくつかの中にクレカがあるのは当然だと思うんだけど、たまにクレカだけのショップがあると残念だ。振り込みじゃだめなのか。理由があるんだろうけどさ。 特にチケット類ではクレカ決済に限るものがあったりして、その公演自体を諦めたこともあった。 大抵はコンビニで買えるプリペイドのクレジット番号で

    クレカを持っていなくて、ときどき肩身が狭い
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/03/04
    わかるな
  • 村上春樹が好きだと言いづらい

    僕は村上春樹が好きだ。 町田康とか舞城王太郎とか池澤夏樹とか、他にもいろいろな作家が好きだけど、一番好きな作家を選べと言われたらやっぱり村上春樹だ。 今回発売された新作『騎士団長殺し』も、マスメディアで恒例として取り上げられて騒がれている。 マスメディアで騒がれると当然、全く興味のない人の目にも付く。 そこで、職場でも今日たまたま『騎士団長殺し』の話題になった。 (正確には「たまたま」ではなく、ある意味では必然的ともいえる。マスメディアかく恐ろしや) Aさん「そういえば新作出たねー。まあ全然興味ないけど」 Bさん「屋で大量に平積みしてますねー。自分も春樹は1冊も読んだこと無いけど」 Cさん「同じく1冊も読んだこと無いっすね…」 そこに居合わせた僕は入社時に村上春樹が好きだと言っていた。 おそらく、この人達はそれを分かって言っているのだと思った。 この話題はスルーしようと思ったけど、 僕を

    村上春樹が好きだと言いづらい
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/03/04
    前にも同じ方がいたような
  • 医学部受験に過剰反応する人たち

    三十前半だが、この六年ほど遅れて大学受験をしている。 医学部医学科を志望している。 そして今年も落ちた。 このストレスを解消するべく手短に書く。 受験をしていてとても不愉快なことが一つある。 志望学科を知ったとたんに周囲の態度が変わり、興奮して検察官(裁判官か?)さながら尋問を始めるのだ。 「なんで?」 と問い、こちらが何かを答えると、 「そうじゃなくても良いじゃない!」 と感情的に否定してくる。 このループが続く。 また、 「僕は辞めた方が良いと思うなー」 とことあるごとに挟んでくる。 こうして不愉快な会話の後は、 詮索の電話が数ヶ月ごとにくる。 センター前にしつこい飲みの誘いがくる。 勝手に話を回されて仲良くもない中高の同級生からからかいの電話がかかってくる。 六年、こうした状況が続いて、今年から友人は0になった。 わかっている。 自分の選択が相手の自尊心を刺激することも、自分の選択が

    医学部受験に過剰反応する人たち
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/03/04
    不屈の精神で頑張ってほしいですね!
  • なんでも、アルデンテをやめて欲しい

    世の中、パスタの茹で方はアルデンテが絶対に正解と思ってる人が多すぎる。 こないだべたのはお店なのに、中に芯が残っててポリポリして美味くない! カッペリーニみたいな超細い麺は美味しいアルデンテに仕上げるの難しいから、 普通の温かいソースでは使わんでくれよ。 あと、特にあれ。ペンネ。 マカロニのストレートなやつ。 あれをアルデンテにするのホントダメ。 ただでさえモサモサするのが硬さ加わってべにくいったらありゃしない! それと、冷製パスタの固ゆでは最悪。 ゴワゴワして辛いのなんのって。 水で締まること計算してもう少し茹でてくれよ! お蕎麦だってザルとカケで茹で時間違うやろ! ナポリタンだけじゃなく、もっといろんなパスタの茹で加減が認められますように。 (追記) >どこの店の話なん? 店だと時々だけど、家庭料理だと結構な頻度で出てくるんだよね。 人達はそういうもんだと思ってるみたいで、平気で

    なんでも、アルデンテをやめて欲しい
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/03/04
    納得
  • 1週間風呂入ってないけど、なんとかなる

    これ豆な ひな祭り追記: 周りが~とかいってる雑魚へ。スーパーには週1~2程度行くが、他は付き合いがないのだが?

    1週間風呂入ってないけど、なんとかなる
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/03/04
    なんとかはなりますね
  • 残業禁止とADHDのアレ

    残業禁止の流れはそりゃ正しいのだろう。 でもその正しさでは救われない人もいるよと愚痴ったら うるせえ正しいんだから黙ってろ無能は隅っこで大人しくしてろと罵倒される。 なるほどこうやってトランプ大統領は生まれたのかと深く納得した。

    残業禁止とADHDのアレ
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/02/28
    なるほど!
  • 『謝ったら死ぬ病』

    歳を取ると誰でも謝ったら死ぬ病にかかる可能性がある。 自分がかかっていることに気が付きにくいので注意。

    ohisamakun
    ohisamakun 2017/02/28
    謝る!?それは大変ですね!
  • それより戦隊とライダーにも育児と家事をさせろよ

    http://anond.hatelabo.jp/20170226163225 男児向けの戦隊やライダーでは、ヒーローが育児や家事をするのって見たことない。 明らかに、「男は戦いしかしない=男は仕事だけすればよい」という旧態依然のステレオタイプ。 これはプリキュアうんぬんよりもずっと問題だと思う。 きちんと男児にも「男も家事育児を当たり前にすべき」という価値観を与える必要がある。

    それより戦隊とライダーにも育児と家事をさせろよ
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/02/28
    着眼点が面白いですね。
  • 妊娠した。緊張してる。

    妊娠検査薬で初めて陽性が出て「おお…」って呟いた。 予想に反して、飛び跳ねて喜んだりはしなかった。 妊活始めてから半年、毎月検査薬を数無駄にしていた。生理の時期になると「わたしが考えるつわり」症状に襲われては検査して撃沈してを繰り返していた。生理も遅れがちになっていた。身体が妊娠していないことを認めようとしなかったのだろう。 さてさて。 その日のうちに婦人科に駆け込んだ。 ……時期が早すぎて受診できなかった。 そうだね、生理予定日当日のフライング検査だからね。見ようとしても何も見えない時期だから、お金の無駄だからまた来週おいでと優しく言われた。 一週間待たないといけない…………。 とてつもなく長い。 正常な妊娠かもわからない。このまま流産してしまう可能性も高い。わたしの母も旦那の母も流産経験者で苦しんだと聞く。 まずは袋が見えるまで。 次に心拍が確認できるまで。 安定期に入るまで。 産ま

    妊娠した。緊張してる。
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/02/27
    頑張って下さい
  • 今ものすごい興奮してる

    37のおっさんなんだけど、Rayっていう女子大生向けのファッション雑誌買ったんだよ。 そしたらさ!若い女の子向けの雑誌なのに、二十万もするアクセサリーの広告が普通にのってるの! 若い女の子がこんな高いのどうやって買うんだよ!って想像したら止まらなくてさ! 風俗かキャバクラでバイトしない限りこんなの買えないだろ!と思うわけ! 田舎から都会に出てきた、ちょっと背伸びしたい若い女子大生がさ!二十万のアクセサリーに目がくらんで、若い肉体にものを言わせて、お金を稼ごうとするわけよ! ああたまらない!たまらないでごわす!若い女子大生の女の子が!アクセサリーに目がくらんで!若い肉体を!! ああ罪な雑誌ざます!ファッション雑誌は当に罪な雑誌ざますよ!!当に!!!

    今ものすごい興奮してる
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/02/27
    よくわからないですね
  • 本田透はどこへ消えた?

    田透」と聞いて、「ああ、あの人ね」と一人の男を思い出す人はもはや少ないかもしれない。 今から10年以上前の2005年、『負け犬の遠吠え』や『電車男』のブームに反発して、『電波男』というタイトルので最もラディカルなオタク擁護を行った人だ。 当時、オタク恋愛弱者で「大人に成り切れない大人」として扱われていた。そんなオタクに対して『負け犬の遠吠え』ではオタク恋愛対象にならない、大人に成り切れないオタクが増えたせいでまともな恋愛ができなくなった、と批判し、『電車男』では「オタクを卒業して真実の恋愛を見つけよう」と煽った。 田はそんな風潮にたいして、「いやいや、真実の恋愛オタク側にある」と180度傾倒した思想を展開した人だ。 現実社会の恋愛は打算が絡み合い、相手を傷つけあうような暴力的な恋愛だ。それに対してオタクが行っている脳内の恋愛は、誰も傷つけず、打算も絡まない純粋な恋愛だと反論し

    本田透はどこへ消えた?
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/02/27
    知らなかった
  • 将来の夢とは何か

    「あなたの将来の夢は何?」 私は今までにこの質問をされてもうまく答えることができなかった。 なぜかというと、私にとっての夢は特定の職に就くことではなく 自分の好きな時に水族館や、展覧会や、映画を見たり、何か素敵な体験をする事なのでそもそも社会と夢の捉え方がズレている。 特定の職に就職することが夢とされるのは何故だろう? 仮に先生になりたいとして、大学に行って勉強し、教員の資格を取り、めでたく学校に採用されたとする。これで先生と呼ばれる立場にはなったけど、それは法的にそうというだけで経験的にはまだ新米のはずだ。それを夢が叶ったと表現するのは私には違和感がある。 もしテーマパークに行くことが夢ならばその場所に足を運べば達成した事になるが、仕事は継続するものなので採用が決まった時点で先生になった!夢が叶った!というのはおかしいと思う。どんな事でもそうだけど採用が決まった時点で完成している人などい

    将来の夢とは何か
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/02/27
    夢を持つことは大切ですね。
  • テレビ離れは、テレビの大きさのせいだと思う

    またテレビを見てない自慢か、とか言われそうだけど、俺もめっきりテレビを見ない生活を送っている。で、俺がテレビを見なくなったきっかけは、テレビを大きいインチのものに買い換えたからだと思っている。 21インチのブラウン管を使っていた頃はテレビっ子を自認するほどよくテレビを見ていたんだけど、地デジ化のタイミングで液晶の32型に買い換えてから、なんとなくテレビを見る時間が減ったような気がしていた。そして3年前、そのテレビが壊れたのをきっかけに55型に買い換えたんだけど、そこでもう明らかにテレビを見る時間が激減した。 だって疲れるんだもん。画面いっぱいに明るく光るテレビは、朝起きた後や疲れて帰ってきた後に見るには刺激が強すぎる。大画面化と性能の向上がテレビをこれまでより疲れるものにしてしまった結果、テレビを見ない人が増えてきたんじゃないかと結構気で思っている。「ながら見」が増えたっていうのも、無意

    テレビ離れは、テレビの大きさのせいだと思う
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/02/25
    それもありそう
  • 有名2ch系まとめサイトで「森友学園」と検索した結果

    ついでに比較として、よく叩き記事が上がっている「蓮舫」でも調べてみた。 ●ハム速 森友学園0 蓮舫88 ●痛いニュース 森友学園0 蓮舫57 ●保守速報 森友学園2 蓮舫258 保守速報は森友学園の記事でも当然のように蓮舫叩きになっているのだが…しかし、ハム速と痛いニュースの黒さが際立つ ※以下追加 ●俺的ゲーム速報JIN 森友学園0 蓮舫75 ●なんjまとめちゃんねる 森友学園0 蓮舫15 JINもやべー http://anond.hatelabo.jp/20170220211811

    有名2ch系まとめサイトで「森友学園」と検索した結果
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/02/25
    検索したんですね