okamesoyokoのブックマーク (1,492)

  • 【息子達と育てるスイカ2023②】雌花に比べて雄花ばかりが先に開花するのはなぜ? - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【息子達と育てるスイカ2023①】今年は地植えで挑戦!昨年より大きなスイカは収穫できるのか? - アタマの中は花畑 今回は久々に家庭菜園の様子をお送りしたいと思います。ネットに絡ませながら育てているキュウリとゴーヤは順調で、キュウリに関しては間もなく「初物」が収穫できそうです。どちらも1株ずつしか植えていませんが、家族4人を満足させられる分くらいは実って欲しいものです。 そして、このキュウリ・ゴーヤの下に這わせているのが息子達と植えたスイカ(黄色の小玉スイカ)てます。植え付けから1カ月半ほど経過しましたが、果たしてどのくらいまで成長しているでしょうか。 現在のスイカ 開花しているのは雄花ばかり!? 雄花ばかりが先に開花するのはなぜ? 現在のスイカ 現在のスイカがこちらです。植え付け直後はほとんど変化がなかったのですが、6月に入った頃からようやくつるが伸び始めました。我

    【息子達と育てるスイカ2023②】雌花に比べて雄花ばかりが先に開花するのはなぜ? - アタマの中は花畑
  • 【梔子】クチナシの花の香りが強いのはなぜ? - アタマの中は花畑

    最近、ジョギングの際にクチナシの花の香りを感じるようになりました。いつも深夜帯にジョギングしているため、(辺りが暗くて)花をしっかり観察することはできないのですが…香りだけでも十分に楽しむことができます。 クチナシと言えばやはり花の香りを連想される方が多いと思うのですが、他の花に比べて強い香りを放つのには何か理由があるのでしょうか? クチナシの概要 名前の由来は? クチナシの花の香りが強いのはなぜ? クチナシの概要 科・属名:アカネ科クチナシ属 種別:常緑低木 花色:白 花期:6〜7月 原産:東アジア 別名:エンプク、ガーデニアなど 花言葉:とても幸せです、喜びを運ぶなど ◎特徴: 日を含む東アジア原産の常緑低木で、日では中部〜沖縄地方にかけて分布しています。一重咲きと八重咲きの2系統があり、園芸用としては後者がよく植えられています。一方で秋に橙色の果実を付けるのは一重咲きの品種のみで

    【梔子】クチナシの花の香りが強いのはなぜ? - アタマの中は花畑
  • 【雑談】とうもろこしの「ひげ」の正体は? - アタマの中は花畑

    先日、近所のスーパーでとうもろこしが安売りされていたので1購入してきました。我が家では2019年と2020年にそれぞれ違う品種を栽培したことがありますが、ここ3年ほどは育てていません。息子達(特に長男)からは畑でとうもろこしを収穫してみたいと言われているので、来年あたりに一緒に育ててみようかなと思っています。 ◎2019年の記事はこちら トウモロコシの収穫 - アタマの中は花畑 ◎2020年の記事はこちら 【総集編】グラスジェムコーンの育て方〜種まきから収穫・実まで〜 - アタマの中は花畑 今回購入したとうもろこしは上部が切られていたのですが、皮を剥くと中からたくさんの「ひげ」が出てきました。とうもろこしではお馴染みのひげですが、その正体は一体何なのでしょうか。 とうもろこしの概要 とうもろこしの「ひげ」の正体は? とうもろこしのひげはべられるの? とうもろこしの概要 科・属名:イネ

    【雑談】とうもろこしの「ひげ」の正体は? - アタマの中は花畑
    okamesoyoko
    okamesoyoko 2023/06/24
    とうもろこしのひげ茶というものを頂いて飲んだことがあります。味の記憶があまりないので普通だったのかな…💦
  • 私たちの出番です! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    "雪庇"の落雪に巻き込まれて幹を失い一回り小さくなってしまった貴婦人ですが昨年と同様に笑顔を連ね元気な姿で微笑み始めました

    私たちの出番です! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
    okamesoyoko
    okamesoyoko 2023/06/22
    待ってました♪ 雨降りのどんよりした気持ちを吹き飛ばしてくれる素晴らしいお姿✨おじさまの貴婦人さんを大切に想う気持ちが伝わってくるお写真ですね(^^)
  • 【アメリカンブルー】「アメリカ原産の青い花」は本当?名前の由来について - アタマの中は花畑

    春頃から進めていた花の入れ替えが概ね完了し、我が家の花壇もすっかり「夏仕様」になりました。開花している花の種類も増えてきたので、保育園登園前によく息子達とも花の観察をしています。 ▲カラー(左上)、アマリリス(右上)、サンパチェンス左下)、ヒマワリ(右下) そんなある日、次男から「青い花はどこに咲いてるの?」と聞かれました。冬〜春にかけては青花のパンジーを植えていたのですが、先日撤去してしまったため現在は赤、ピンク、黄、紫、白あたりの花ばかりです。そこでこの時期に楽しめる青系の花がないか探したところ、こちらのアメリカンブルーを見つけました。 いかにも「アメリカ原産の青い花ですよ」と言わんばかりの名前をしていますが、この説は当なのでしょうか。せっかくの機会なので、今回はアメリカンブルーの名前の由来について調べてみました。 アメリカンブルーの概要 名前の由来は? 青色以外の花を咲かせることは

    【アメリカンブルー】「アメリカ原産の青い花」は本当?名前の由来について - アタマの中は花畑
  • 【ジャガイモ2023③】余った芋を畑に植えて再利用!〜種芋より大きなジャガイモが収穫できました〜 - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【ジャガイモ2023②】秋ジャガを翌春に植えても発芽しました! - アタマの中は花畑 早いもので、2月から育てているジャガイモが収穫の時期を迎えました。ジャガイモに関しては毎年育てているのですが…今年は市販の種芋ではなく、実家で余っていた芋を植えた点が少し異なるところです。 つまり「来であれば捨てられていたかもしれない芋を再利用して植えてみた」ような状態なのですが、果たしてそれでもジャガイモは収穫できるのでしょうか…? 今シーズン初収穫! 種芋より大きなジャガイモは収穫できたのか? 息子達とも収穫してみました 今シーズン初収穫! 元々家庭菜園の片隅で細々と育てている程度なので、収穫後はすぐにべてしまう想定です。長期保存が目的であれば晴天が続いたタイミングで収穫するのがベストなのですが、今回は雨が止んだ翌日に試し掘りしてみることにしました。 2株ほど掘り上げてみたと

    【ジャガイモ2023③】余った芋を畑に植えて再利用!〜種芋より大きなジャガイモが収穫できました〜 - アタマの中は花畑
  • 【月下美人】元々は同じ植物?クジャクサボテンとの違いについて - アタマの中は花畑

    先日、仕事からの帰り道で月下美人(ゲッカビジン)が咲いているのを見かけました。月下美人は私が知る「サボテン」の中でも特に花が大きく、その名に恥じない華やかさを持っています。 そんな月下美人ですが、花の見た目自体はクジャクサボテンにとても良く似ています。実際のところ、月下美人とクジャクサボテンは同じ植物を指しているのでしょうか? 月下美人(ゲッカビジン)の概要 クジャクサボテンの概要 月下美人とクジャクサボテンの違いは? 月下美人(ゲッカビジン)の概要 科・属名:サボテン科クジャクサボテン属(エピフィルム属) 種別:多年草 花色:白 花期:6〜10月 原産:メキシコ 別名:月来香(ゲツライコウ)など 花言葉:あでやかな美人、はかない美、ただ一度だけ会いたくてなど ◎特徴: クジャクサボテンの原種の1つで、日へは大正時代末期に渡来しました。昭和天皇(皇太子時代)が台湾を訪れた際にこの花の名前

    【月下美人】元々は同じ植物?クジャクサボテンとの違いについて - アタマの中は花畑
  • 笑顔の共演 2! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    お天道様の日差しを浴びてツボミが弾けると黄色とピンクのドレスをまとって微笑み始め花弁が徐々に赤みを帯びてくる笑顔の変化に癒されてます 遅ればせながらその傍らで真っ赤なドレスを身にまとう貴婦人たちが微笑み始めました

    笑顔の共演 2! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
    okamesoyoko
    okamesoyoko 2023/06/16
    今年も素晴らしい笑顔の共演ですね(*^_^*) 花びらがぎゅぎゅっと詰まって一輪でも存在感があるのに、こんなにたくさん咲いていたら豪華ですね✨
  • 【マルベリー】実は見分けが難しい!?山桑と真桑の違いについて - アタマの中は花畑

    半月ほど前のことになるのですが、とある遊歩道沿いで山桑(ヤマグワ)と思われる木を見つけました。私有地内に生えていた木だったので写真を撮るだけにしたのですが、真っ黒に熟した実は甘くて美味しいんですよね。 そんな山桑のほかに、日でよく知られる桑としては真桑(マグワ)が挙げられます。名前だけ聞くと真桑の方が大型で、見分けも簡単そうに感じてしまいますが…実は見分けがかなり難しいと言われることもあります。それでは、両者にはどのような違いがあり、何が見分けを難しくしているのでしょうか? 山桑(ヤマグワ)の概要 山桑と真桑(マグワ)の違いについて 山桑と真桑の見分けが難しいのはなぜ? 山桑(ヤマグワ)の概要 科・属名:クワ科クワ属 種別:落葉小高木 花色:薄緑 花期:4〜5月 収穫期:5〜7月 原産:東アジア〜ヒマラヤ 別名:クワ、シマグワなど 花言葉:彼女のことが好き、ともに死のうなど ◎特徴: 東

    【マルベリー】実は見分けが難しい!?山桑と真桑の違いについて - アタマの中は花畑
  • 共演の始まり! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    お天道様の暖かい陽射しに恵まれず陶しい曇天が続いている中で我が家の貴婦人たちはステイホームで塞ぎ込んでいるオジサンを励ますかのように何時もの笑顔で微笑み始めました 開催スケジュール | YOSAKOIソーラン祭り 公式ホームページ 👈クリック www.youtube.com www.youtube.com

    共演の始まり! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
    okamesoyoko
    okamesoyoko 2023/06/10
    おじさま、こんばんは!今年の貴婦人さんたちは色が濃いめなのでしょうか?お天気が良いから光の加減なのでしょうか。私がよそのおうちのバラに癒されているようにおじさまの貴婦人さんに癒される方もいるんだろうな
  • 【含羞草】オジギソウの葉が触ると閉じるのは双葉から?それとも本葉から? - アタマの中は花畑

    先日、息子達と一緒に読んでいたの中でオジギソウが取り上げられていました。触ると葉が閉じる様子に息子達が興味を示していたため、我が家でもオジギソウの種をまいて育ててみることにしました。 オジギソウに関してはこれまでも育てたことがあるのですが、いずれもある程度成長した苗からの栽培だったため、植え付け初日から「葉を触って楽しむ」ことができました。一方で今回は初めての種まきとなるのですが、オジギソウの葉が閉じるようになるのはどのタイミングからなのでしょうか? オジギソウの葉が閉じるのはなぜ? オジギソウの双葉は触ると閉じるのか? オジギソウの葉は触ると閉じるのか? オジギソウの葉が閉じるのはなぜ? まずはオジギソウの葉が閉じる理由について、以前投稿した記事から引用する形でご紹介したいと思います。詳細な理由はまだ明らかになっておらず、まだまだ謎深い植物とも言えそうです。 ◎関連記事はこちら 【オ

    【含羞草】オジギソウの葉が触ると閉じるのは双葉から?それとも本葉から? - アタマの中は花畑
  • 【万華鏡】アジサイの花が垂れ下がってしまった!枝を太くする方法はあるの? - アタマの中は花畑

    ◎関連記事はこちら 【万華鏡】グラデーションが印象的な八重咲きアジサイ!〜我が家に万華鏡がやって来た〜 - アタマの中は花畑 【紫陽花】購入したアジサイの花色が青→ピンクに変わった!?その理由とは? - アタマの中は花畑 3年ほど前、その花色に一目惚れして「万華鏡」という品種のアジサイを購入しました。購入直後は室内で楽しんでいたのですが、翌年以降は地植えに切り替えて花を楽しんでいます。ただ土のpHが変わったせいか、地植え以降はピンク色に近い花を咲かせるようになりました(※品種にもよりますが、土が酸性であれば青系統、アルカリ性であればピンク系統の花を咲かせやすくなります)。 ◎2020年春撮影 ↓↓↓ ◎2021年春撮影 ↓↓↓ ◎2021年初夏撮影 ◎アジサイの花色についてはこちら 【アジサイ】土のpHによって花の色が変わるのはなぜ?その理由をできるだけ簡単に説明してみました - アタマの

    【万華鏡】アジサイの花が垂れ下がってしまった!枝を太くする方法はあるの? - アタマの中は花畑
  • 【フェイジョア】今年も開花シーズン到来!雨にも負けず受粉成功なるか!? - アタマの中は花畑

    ◎昨年の記事はこちら 【フェイジョア】遂に実が落下!収穫後の追熟期間はどのくらい? - アタマの中は花畑 今年もフェイジョアの人工受粉シーズンがやって来ました。最初の3年間はアポロ1での自家結実に挑戦し、見事に失敗し続けたものの…昨年はクーリッジを新たに購入したことで、ようやく実を収穫することができました。 ・1年目(2019年)→失敗 ・2年目(2020年)→失敗 ・3年目(2021年)→失敗 ・4年目(2022年)→成功 5年目の人工受粉となる今年は、昨年に引き続きたくさんの実を収穫することができるのでしょうか…? アポロの様子 クーリッジの様子 雨にも負けず…受粉成功なるか!? アポロの様子 まずは引っ越し当初からの付き合いであるアポロの様子から見ていくことにします。元々大きめの苗木を植えてもらったこともあり、2019年から5年連続での開花となります。この写真では木の一部のみを写し

    【フェイジョア】今年も開花シーズン到来!雨にも負けず受粉成功なるか!? - アタマの中は花畑
  • 【初夏】春に植えた夏野菜の苗が成長しないのはなぜ? - アタマの中は花畑

    今日から6月に入りました。私の住む関東地方はまだ梅雨入りしていないものの、この先は曇りや雨予報の日が増えてきました。雨が降ってしまうと家庭菜園に入りづらくなるため、今のうちにできることはしておきたいと思っています。 まず最初に手を付けたのがトマト、ナス、ピーマンといった夏野菜の誘引(=茎と支柱を紐で括り付ける作業)です。ところがこの際、例年のこの時期に比べてナスやピーマンの生育があまり良くないことに気付きました。特に変わったことはしていないはずなのですが…何か原因があるのでしょうか? 現在の夏野菜達 夏野菜の苗が成長しない原因は? 目先の対策について 現在の夏野菜達 まずは、現在の夏野菜達の様子を見ていきたいと思います。今シーズンは4月中旬に苗を植えたため、それから約1カ月半が経過したことになります。 最初にご紹介するのはトマトです。トマトに関しては全く心配しておらず、むしろわき芽かきが追

    【初夏】春に植えた夏野菜の苗が成長しないのはなぜ? - アタマの中は花畑
  • お待たせしました! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    間もなく六月になろうとしているにも拘わらず未だに肌寒い日が続き我が家の貴婦人たちは頑なに蕾を閉じたままお天道様の暖かい日差しを待ち望んでいますが我慢しきれない一輪が我先にと今年最初の笑顔をのぞかせてくれました 四月の末日に種をまいたローズかすみ草 がヨウヤク小さな顔を出してきたので今しばらく様子を見てから間引きをしようと思っています

    お待たせしました! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
    okamesoyoko
    okamesoyoko 2023/05/30
    おじさま、こんばんは(^^) こちらは梅雨入りしました☂️ 今年も貴婦人さんがキレイですねー✨ローズかすみ草の生長も楽しみです。たくさん花を咲かせますように(о´∀`о)
  • 【時計草】トケイソウとパッションフルーツは同じ植物なのか? - アタマの中は花畑

    我が家でいつか育ててみたいなと思いつつ、まだ実際に植えられていない植物の1つがパッションフルーツです。先日、そんなパッションフルーツの花を植物園で見かけました。 この花を見てまず最初に感じたのが「これってトケイソウの花じゃないのか?」ということです。私の実家では以前トケイソウを育てていたのですが、パッションフルーツのようにその実を収穫してべた記憶はありません。実際のところ、トケイソウとパッションフルーツは同じ植物なのでしょうか? トケイソウの概要 パッションフルーツの概要 トケイソウとパッションフルーツの違いは? トケイソウの概要 科・属名:トケイソウ科トケイソウ属 種別:多年草 花色:白、赤、ピンク、黄、紫など 花期:5〜10月 原産:熱帯アメリカ 別名:パッションフラワーなど 花言葉:信仰、信心、聖なる愛など ◎特徴: 熱帯アメリカ原産の多年草で、現在では園芸植物として世界各地で栽培

    【時計草】トケイソウとパッションフルーツは同じ植物なのか? - アタマの中は花畑
  • 【雑談】ヒトリシズカとフタリシズカは花穂の数だけが違うの? - アタマの中は花畑

    ◎関連記事はこちら 【雑談】イチリンソウとニリンソウは花の数だけが違うの? - アタマの中は花畑 先日投稿した記事の中で、イチリンソウとニリンソウの違いについてご紹介しました。両者の違いは主に花の数(※)だったのですが、同じような関係にありそうな植物がもう1組あることを思い出しました。 ※必ずしも花の数で見分けられる訳ではなく、厳密には花の大きさや葉の形状などから見分ける必要があります。 ▲イチリンソウ(左)とニリンソウ(右) それが今回取り上げるヒトリシズカとフタリシズカです。こちらも名前から考えるとヒトリシズカは花穂が1、フタリシズカは花穂が2のような気がしますが…両者の違いは当にこれだけなのでしょうか? ヒトリシズカの概要 フタリシズカの概要 ヒトリシズカとフタリシズカの違いは? 【余談】サンニンシズカやヨニンシズカは実在するの? ヒトリシズカの概要 科・属名:センリョウ科チャ

    【雑談】ヒトリシズカとフタリシズカは花穂の数だけが違うの? - アタマの中は花畑
  • 【菫】春シーズンに見かけたスミレを一覧で紹介してみました - アタマの中は花畑

    春に近所を散歩していると、道端や草むらでしばしばスミレの花を見かけます。中には道路の隙間から生える「ど根性スミレ」もあり、その生命力の高さに驚かされることもあります。 そんなスミレはスミレ科スミレ属に属する多年草の総称で、園芸植物としてお馴染みのパンジーやビオラも広い意味では「スミレ」の仲間です(※)。一言でスミレと言ってもその種類はとても多く、日国内に自生しているものだけでも60種類ほどあるとされています。 ※パンジーやスミレも来は多年草ですが、日では夏越しが難しいため一年草として扱われています。管理方法次第では夏越しも可能ですが、それなりに手間もかかります。 ◎関連記事はこちら 【パンジー】7月でもまだ開花!?パンジー(ビオラ)の夏越しは可能なのか? - アタマの中は花畑 ということで今回は少し趣向を変えて、私が今年の春シーズンに見かけたスミレを一覧でご紹介してみたいと思います。

    【菫】春シーズンに見かけたスミレを一覧で紹介してみました - アタマの中は花畑
  • 日陰と日向! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    黄色のドレスを身に纏う我が家の貴婦人たちが先を争うように蕾をつけて微笑む準備をしているその足元で小さなお姫様たちが可愛らしい笑顔で微笑んでいます ご近所さんの手入れの行き届いた花壇にコレでもかと云わんばかりに微笑んでいる花かんざしのようなスズランの笑顔を撮影させて頂きました

    日陰と日向! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
    okamesoyoko
    okamesoyoko 2023/05/19
    おじさま、こんばんは(^^) すずらん、やっぱり真ん丸い形が可愛いです✨ご近所さんのすずらんも見事ですがおじさまのお庭のすずらんも今年も一生懸命咲いてくれて嬉しいですね。
  • 笑顔の準備! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    連休の間は愚図ついた天候が続き相も変わらず料品の買い出し以外は外出をする事も無く刺激の無い生活に明け暮れ今日は久しぶりの五月晴れとは言え今のところ朝夕の冷え込みには北国の必需品 ストーブ を手放すことが出来ません 我が家の箱庭の主人公である貴婦人たちも緑のドレスを身にまといお天道様の日差しを全身で受け止めて微笑む準備をしています 貴婦人の傍らでスズランの新芽が小さな蕾をつけて日光浴をしています

    笑顔の準備! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
    okamesoyoko
    okamesoyoko 2023/05/11
    おじさまこんばんは!地震、大丈夫でしたか?日本のあちこちで揺れていて、しかも割と大きな地震で怖いですね… 今年も貴婦人さんとスズランさんの癒しの笑顔を楽しみに待っていますねー(^^)