ブックマーク / www.kana-ri.com (155)

  • 自転車でフィーバー 旅行記07 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 と二人で新潟県へ旅行してきました。 新潟旅行エントリ まとめ ↑ここに記事が溜まってってます。 『旅行記07』ですが8記事目です。 ワインができるまでを見学したら、そりゃ次は出来上がったワインを飲まねばね! というわけで、昨夜に引き続き豪華なランチが始まりました。 「昨日とナプキンの折り方が違うね」 私「ほほう。分解して調査だ!」 「分かった?もうできる?」 私「あ、ランチのコースメニューがあるよ」 「分かんなかったのね」 私「ワインの2品目と3品目は昨日と同じか」 「合わせる料理でどう変わるのかが楽しみだね」 私「だねぇ。お、さっそく1品目が」 「キレイな色!」 私「ワインのロゼと同じくキレイなタルタルが来たよ」 「わ、これすごいね」 私「ビーツの色がサーモンにも移ってるのか」 「めっちゃ美味しいね。酸味がロゼと合う」 私「カリッカリのパンに乗せても美

    自転車でフィーバー 旅行記07 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/10/02
    わぁ〜自転車ぶらり旅あこがれます〜!旅先で気ままにお店を決めたりするのって楽しいですよね。次回の旅行はレンタサイクルを導入したいと思いますっ!
  • 美食的なフィーバー 旅行記05 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 と二人で新潟県へ旅行してきました。 新潟旅行エントリ まとめ ↑ここに記事が溜まってってます。 『旅行記05』ですが6記事目です。 周囲が暗くなったらお楽しみのディナータイム。 r.gnavi.co.jp カーブドッチのガーデンレストランで素敵な時間と空間とお事を満喫するのです。 決して派手ではありませんがとてもキレイなイルミネーションのゲートをくぐります。 テーブルに用意されていたのは、見ただけで気圧けおされてしまいそうな器類。 私「そ、外側から使うんだっけ?」 「騒々しくしなきゃどうやってべても良いんじゃない」 私「なんでそんなに堂々としていられるんだ」 「最低限のマナーさえ押さえておけば少々間違ったて構やしないよ」 私「メンタルつえぇ・・・」 「このナプキンの折り方きれいだねぇ」 私「よし、分解して構造を調べよう」 「おちで折れるようになってね」

    美食的なフィーバー 旅行記05 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/30
    料理ごとにワインを合わせるって最高すぎるコースですね!フロマージュに興味津々です!!
  • 葡萄畑のフィーバー 旅行記04 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 と二人で新潟県へ旅行してきました。 新潟旅行エントリ まとめ ↑ここに記事が溜まってってます。 『旅行記04』ですが5記事目です。 さて、新潟の郷土料理と美味しいお酒で幸せいっぱいの私たちはホテルに戻りました。 ちなみにこのホテル、部屋がすごく面白い造りになっていまして。 私「なにぃ!?ベッドからお風呂が見える!?」 「ああ、バスタブに入りながらテレビが見えるようにでしょ」 私「そ・・・そうなのか・・・ねぇラブやん」 「ん?」 私「お風呂、お先にどうぞ」 「うん。ありがとう。あ、ちなみに」 私「な、なんだい?な、な、何もやましい気持ちは無いよ?」 「中にブラインドがあるからね」 私「ぐへぇ」 翌日、私たちはチェックアウトを済ませて次の目的地へ! 電車に乗って移動です。 1.新潟駅から越後線に乗ります。 2.内野駅で下車し、迎えのバスを待ちます。 3.バスで移動

    葡萄畑のフィーバー 旅行記04 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/30
    異国情緒たっぷりですね〜!こんな景色に囲まれてワインを飲みながらゆっくり暮らす生活・・・憧れです。
  • 好奇心もフィーバー 旅行記02 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 と二人で新潟県へ旅行してきました。 新潟旅行エントリ まとめ ↑ここに記事が溜まる予定。 「旦那よ、ちょっと」 私「なんだいラブやん」 「昨日までの記事だと私たちがバカっぽい」 私「違うのかね?」 「違わないけど、もうちょっと、その・・・」 私「知的な面も披露したいのかい?」 「私には羞恥心がある」 私「まるで私には無いような言い方だな」 「ッ!!?」 私「『あるの?』って目はよしなさい」 『素敵な大人旅』に欠かせないもの、それは知的好奇心を満たすための学習要素です。 脳は胃ほど飢えを訴えません。 だからこそ脳に対する知の栄養補給は疎おろそかにされてしまいがちです。 その補給を旅先で行えることこそオトナのアカシなのです。 「酒蔵って初めて入ったねぇ」 私「ほんのりお酒の良い香りがするね」 と言うわけで、私たち夫婦が実は『素敵な大人旅』をしていたという証拠を

    好奇心もフィーバー 旅行記02 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/28
    酒蔵に興味津々です。昔ながらの技術は本当に凄いですねぇ。「夏子の酒」を読み直したくなりましたw
  • 日本酒がフィーバー 旅行記01 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 ↑これの続きです。 三年ぶり二度目の新潟駅で、前回は気付かなかった銅像を発見しました。 「犬だねぇ」 私「忠犬タマ公って書いてある」 「名前的にはだよね」 私「佳奈っておっさんより罪は無い」 「んむ」 私「なぜ『そんなこと無いよ』と言わないのか」 「めんどくせぇ」 後で調べたらなんかすごいワンちゃんでした。 忠犬タマ公物語 - 五泉市公式ホームページ 一言で説明すると『2回も雪崩で死にかけたご主人を、2回とも助けた柴犬』ということらしいです。 「さて、お目当ての場所に行くよ」 私「荷物も預けて身軽になったもんね」 「旦那よ、あれをごらん」 私「なんか・・・居るッ」 「あそこが第一目的地だよ」 私「こ、ここが『ぽんしゅ館』か」 ponshukan-niigata.com 「前回は日酒が飲めなかった我々ですが」 私「今回は日酒の美味しさが少しは分かりま

    日本酒がフィーバー 旅行記01 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/26
    なんというパラダイス!試飲がアミューズメント化してるあたり新潟はやっぱ凄いですね〜。
  • 新幹線でフィーバー 旅行記00 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 先週はと二人で『これからしばらく旅行とか行けないだろうから今のうちにちょっとだけ贅沢な時間を過ごそうぜツアー』に行ってきました。 出掛けた先は新潟県です。 ・9月20日早朝 JRさんが用意してくれているスマートな鉄道利用方法『新幹線パーク&ライド』なるものを利用すべく、愛車に荷物を積み込んで出発です。 「楽しみだね!」 私「新潟って、2年ぶりだっけ?」 「3年ぶりじゃない?」 私「そうか、もうそんなに経ったのかぁ」 「朝早いと車が少ないねぇ」 私「いつもこのくらいだと運転も快適なのに」 他愛のない会話をしながら、最寄りの新幹線停車駅である岡山駅へ向かいます。 4時くらいに起きましたが旅行への期待感で全く眠くありません。 岡山駅から山陽新幹線に乗り、新大阪駅で勝手に東海道新幹線に切り変わります。 東京駅で上越新幹線に乗り換えて新潟を目指す行程で、トランジットも含め

    新幹線でフィーバー 旅行記00 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/25
    新幹線迫力ありますねー!!ピカピカなテカり具合とか最高です!!最近乗ってないので憧れます。
  • 絶好調のときほど足元をよく見なさい - 『かなり』

    どうも、坂津です。 ※この記事は麻雀が分からない方には意味不明かもしれません。 最近スマホアプリで麻雀ゲームを始めました。 『ルールは知っている』程度の、下手の横好きレベルですが、それなりに楽しんでいます。 そんな、ずーっと負け続きな私が、先日すごい経験をしました。 『欲しいと思う牌が次から次に引ける』という状態に突入したのです。 配牌は至って普通なんですが、自摸ツモがスゴい。 無駄自摸がほぼ無い状態で、聴牌テンパイまで一直線に進むんです。 で、何がスゴイって、当に『望んだ牌が来る』んです。 完全に、絶対時間エンペラータイムが発動していましたよ。 私が自分の絶対時間エンペラータイムを自覚した時点で、私は親の3場でした。 つまり3回連続で和了ホーラしたということです。 私の脳裏に、期待というよりはむしろ、予感めいたものが過よぎりました。 「これ、このままどこまでもイケんじゃね?」 ゲーム

    絶好調のときほど足元をよく見なさい - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/22
    配牌が良い時の快感ってありますよね。それにしても12本場は経験無しですっ!麻雀熱に火がつきますっ!!
  • ジェネレーションギャップ - 『かなり』

    どうも、坂津です。 生まれ育った時代や環境が違うせいで、意志疎通が阻まれることがあります。 「え?・・・この言葉、通じないの?」 という経験は誰しもが遭遇していると思います。 坂津「苦境に立ってると、そこから更に進むのって難しいよね」 細山「進むと言うより、さがらないようにって考えちゃいます」 坂津「どうしても現状維持を最善と考えてしまう傾向があるね」 細山「でも後退してないだけで、進んでる訳では無いですよね」 坂津「その通り。坂道発進は難しいけど、慣れれば出来るから」 細山「課長、坂道発進て何ですか?」 坂津「あ、免許取って無いんだっけ」 ※坂道発進と現状打破に関連性は一切ありません。 加納「僕は割と朝が弱くて、昼に向けて少しずつ調子が出ます」 坂津「私は常に2ndセカンド発進だから、朝からフルスロットルだよw」 加納「2ndセカンド発進って何ですか?」 坂津「え?免許持ってるよね?」

    ジェネレーションギャップ - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/21
    最近若い人とはめっきり話をしてないから怖い…。跳ねざかりって言い得て妙ですね。はじめて知りました!
  • 備えあれば嬉しいな - 『かなり』

    どうも、坂津です。 実は明日から会社を休んで旅行なのです(╹◡╹) ↑この記事で言ってた旅行です。 三泊四日です。 この旅行中、美味しい物をこれでもかとべようと思っています。 なので、それまでにかなり節制しました! つまり旅行中に暴飲暴しても良いだけの余裕を作っておいたのです! 作っておいたのです・・・が・・・。 凄まじい勢いの台風が猛威を振るう中、坂津家は法事を執り行いました。 お坊様に有り難いお経をあげていただき、突風吹きすさぶ中でのお墓参りも恙無つつがなく終了。 法事が終わったその後は、久方ぶりに集まった懐かしい顔の親戚たちと積もる話もありましょう。 そして積もるご飯と積もる酒。 お互いに逸はやる気持ちを抑えきれず中瓶の栓を抜き「まぁまぁまぁ」と言いながら相手のコップに発泡性の黄金液を注ぎ込む。 当然のように自分のコップを差し出して酌を受け「おつかれさ~ん」からの「ぐびっぐび

    備えあれば嬉しいな - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/19
    もう完全に体重をコントロールしてますね!ここまで自由自在に体重を操れる技が羨ましいです。旅行後にまた減らせますよ!お気をつけて行ってきてください〜!
  • 互助会対策を考えた【画期的】 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 ちょっと聞いてくださいよスゴイこと考えたんですよ! 名称としては存在しているのに会員が存在しないはてな互助会ってあるじゃないですか? アレね、思ったんですけどね、正式にちゃんとした会にしちゃえば良いんじゃないかと! キタコレ。 コロンブスのごまたまご。 何が言いたいかってゆーとですね「アンチ互助会派」の方々って、とにかくブコメでの挨拶とか会話を十把一絡げにして叩こうとするじゃないですか。 んでも、彼らが忌み嫌うのは「PVの為の意図的な相互ブクマ」なわけでしょ? 「あなたは互助会ですね?死ねよ」 「いいえ、私は正規の互助会員ですので、死ぬりません」 こう切り返せるような、ね! なんかほら、こんなカードとか作ってさ! 会員番号とハンドルネームとアイコンを入れたカード! ちゃんと会則とか作って! 【正規はてな互助会 会則】 一、ブログ継続の為のモチベーションアップを目的とした

    互助会対策を考えた【画期的】 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/19
    会則の意思表示になりそうですね。いざとなったら戦いますよ〜って意気込みも伝えられそう!
  • ダイエット後の体型維持【リバウンド撃退法】 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 先日リバウンド氏が訪問してきました。 アポ無しでいきなり来るから焦りましたよ。 そんな失敬な彼を、私は紳士対応で追い返すことに成功しました。 奴はこっちが気を緩めると付け上がっていつまでも居座るタイプらしいので、油断せず警戒を怠らないように気をつけようと思います。 で、実際にどんな対応で警戒するかと言うとですね、実にシンプルです。 『スリムボディに合ったサイズのシュッとした服を着る』 理想の自分像を作ってその型にすっぽり入る、という方が正しいかもしれません。 昔『ハンサムスーツ』って映画がありましたけど、それのファンタジー要素を無くしたみたいな。 劇中では『これを着ればハンサムになれるスーツ』でしたが、私の場合は『これが着れなくなったらダサくなっちゃう服』って感じ。 www.handsome-suits.com この服を着れなくなるのは嫌だ、という動機で自分を律していま

    ダイエット後の体型維持【リバウンド撃退法】 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/17
    最近自分も赤に惹かれます。赤いニット帽、赤い歯ブラシ、赤いマウス・・・スリムにならないとヤバイ!!
  • リンク元がsmartnews.comなのに掲載記事が見当たらない時 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 【今日の一句】 久 被 々 ス 弾 に マ し ニ ま ュ し | た 砲 アクセス解析を見ていて「ん?いつもよりちょっと多いかな?」と思い、アクセス元に目をやると、居ました『smartnews』の文字。 ご無沙汰してましたスマニューさん! 私の記事が見当たらないよスマニューさん! グーグルアナリティクスのオーガニック検索キーワードの(not provided)って何だッ!? あれ、何かタイトルと趣旨が変わってしまった。 でも、オカシイなぁ・・・。 実はこの画面を見るちょっと前に、スマートニュースを見ていたんですよ私。 でも自分の記事は載っていませんでした。 私の記事が見当たらないよスマニューさん! 一瞬だけ掲載されて、すぐ削除されたのかな? とりあえず現状を確認です。 これはアクセス解析ツール、googleアナリティクスの画面です。 リアルタイムってとこで、たった今こ

    リンク元がsmartnews.comなのに掲載記事が見当たらない時 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/15
    自分もsmartnews内をめちゃくちゃ探したことがありましたw すんごくマイナーなカテゴリでほとんどアクセスなかったんですが…。
  • 【画像】ヘッダー履歴【もう恥ずかしくない】 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 以前こんなエントリを公開しました。 このブログのヘッダー画像は、特に行事やイベントが無い時期はネタに困るのですが、まぁ思い付いたらって感じでぼちぼち変更しています。 また溜まってきたので晒そうと思います。 ■2017年5月31日~6月5日(梅雨) PC用 スマホ用 ■6月6日~14日(梅雨) PC用 スマホ用 ■6月15日~25日(梅雨) PC用 スマホ用 ■6月26日~30日(七夕) PC用 スマホ用 ■7月1日~6日(七夕) PC用 スマホ用 ■7月7日~14日(七夕) PC用 スマホ用 ■7月15日~18日(七夕) PC用 スマホ用 ■7月19日~30日(虫取り) PC用 スマホ用 ■7月31日~8月9日(海水浴) PC用 スマホ用 ■8月10日~15日(お彼岸) PC用 スマホ用 ■8月16日~31日(スイカ割り) PC用 スマホ用 ■9月1日~8日(始業式)

    【画像】ヘッダー履歴【もう恥ずかしくない】 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/14
    切り替わるのがいつも楽しみです。七夕シリーズは壮大なストーリーでしたね!続きの展開が見たくなりますw
  • リバウンド「参上ッ!!」 私「帰れッ!!」 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 先週1週間、ずっと出張でした。 出張=つまり私の事がの管理下から解き放たれていた、ということです。 それが一体何を意味するのか・・・。 とりあえず私が先週、胃袋に収めたメニューたちの一部をご覧ください。 晩御飯に鳥肉の何か美味しいやつ。 柔らかくて口の中でとろけるようでした。 部屋に帰ってからは当然のように晩酌です。 泡盛の炭酸割りに、おつまみはチーたらとカルパス。 ビジネスホテルの部屋って何でも手の届くところに置けるからめっちゃ快適にダラダラできるんですよ。 お昼は揚げモノのセット。 ナポリタンも付いててとても糖質制限中とは思えませんね。 その夜は鯛の何か美味しいやつ。 ソースがさっぱりなのに濃い味で、皮はパリッパリでした。 んでお昼に赤魚の何か美味しいやつ。 あんかけみたいになってて、たぶん糖質高いはず。 夜はカレー。 もう堂々とご飯をべています。 次の昼はお

    リバウンド「参上ッ!!」 私「帰れッ!!」 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/14
    考えてみたらリバウンドってダイエットに成功しないとできない経験ですよね。努力を続けた選ばれし者だけが到達できる領域っ!!あぁ自分もリバウンドしてみたい!
  • TKG 先に混ぜるか後で混ぜるか - 『かなり』

    どうも、坂津です。 坂津「ただいま~」 加納「お帰りなさい」 坂津「いやぁ、思ったより大変な出張だったよ~」 加納「目の下のクマがスゴイですもん」 坂津「だよねぇ。まぁ私は元々クマがちだけどね~」 加納「そんなお疲れのところすみませんが」 坂津「んむ。聞こうか」 ↑この記事はこれの続きです。 加納「実はですね・・・間先輩とのことなんですが・・・」 坂津「え?間さんのことなの?」 加納「はい。実は・・・」 坂津「ちょっと待ってストップストップ」 加納「え?」 坂津「えー、そんな暗い硬い表情で、話題が間さんなの?」 加納「・・・えぇ・・・はい」 坂津「うーわー・・・いや、聞こうか・・・」 加納「はい。実は・・・」 大きく深呼吸をひとつ。 加納「結婚することになりまして・・・」 坂津「だよねぇっ!? びっくりしたよもぉー! 心臓に悪いよもぉぉぉ! 笑って報告してよぉぉぉ寿命縮むわ! 毛ぇ抜

    TKG 先に混ぜるか後で混ぜるか - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/12
    なんてスンバラシイ展開!!!オメデタイ!!!ご両親の挨拶前に自信を持ってもらおうって発想がもう最上級の「理想の上司」です!これからは夫婦の上司になるんですね。
  • 夏を終わらせるために - 『かなり』

    どうも、坂津です。 人間というものは時間の流れが不可逆性を伴っていることを承知したうえで尚、それに逆らおうする習性があります。 アンチエイジングなんて言葉はまさにそれを表していますよね。 ただ、それは悪いことではないと思うんです。 抗えないものに対して、諦めと受容だけが道では無いと思いたいのです。 少し前、今年は夏を夏として感じることが無かったのにもう秋が来てしまった、というような趣旨の記事を公開しました。 しかし、よくよく考えてみれば、私自身が『能動的に夏を楽しむ行為』に身を晒していないということに思い当たりました。 今からでも遅くない。 今年の夏は、まだ終わっていない。 今年の夏を終わらせられるのは、他の誰でも無い、私自身のはずです。 と言う訳でバーベキューをしました! もはや恒例の『火をおこしながらビール』です。 今回はちょっと変わりダネ的に、ズッキーニを焼いてみました。 水分が多い

    夏を終わらせるために - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/11
    もう真っ赤なアイツがいらっしゃってるんですか!ということは焚き火BBQの季節ですね〜w
  • 飲み過ぎて記憶が無い - 『かなり』

    どうも、坂津です。 出張ウィークの締め、お客様に連れて行って頂いた素敵なお店で、とても美味しいワインを飲みました。 南アフリカのワイナリー『クライン・ザルゼ』のW.O.ステレンボッシュ セラー セレクション シュナン ブラン ブッシュ ヴァイン。 まぁ白ワインですわ。 洋梨感があって、甘みと酸味のバランスが良くてグイグイ飲んじゃう感じ。 同じく、W.O. ステレンボッシュ セラー セレクション ピノタージュ。 赤ワインですね。 深い色で、見た目だと味も濃そうなイメージでしたが、こちらもすごく飲みやすかったです。 重いのがお好みの方には物足りないと思われちゃうかもですが、樽香も果実味もしっかり感じられて美味しかったです。 フェッラーリ マキシマム ブリュット。 こちらはスパークリングです。 初めて飲みましたが、びっくりしました。 スプマンテなのに、完全にシャンパンなのです。 言われずに飲んだ

    飲み過ぎて記憶が無い - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/10
    写真のブレ方にリアリティがありますw 酔って記憶を無くしても相手(猫ちゃん)を思いやる気持ちを持つという優しさが垣間見えますね!
  • パンダ県 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 9月3日~6日まで、和歌山県に出張してました。 空き時間に歩き回った徒歩紀行はまた別途まとめるとして、その前にすごく気になることがありまして。 「和歌山、パンダ推しすごくね?」です。 【和歌山 パンダ】で検索すると【アドベンチャーワールド】が出てきます。 なるほどそーゆーことかとすぐに納得できるのですが、それにしても『県外に対するアピールが弱い』と感じてしまうのは私だけでしょうか。 和歌山入りして初めて、なんかパンダが多いな~と思って検索したんですよ私。 上野動物園の方がやんやと騒がれてますけど、実は和歌山では次々と繁殖成功してるんですってよ? 場の中国からも「え?マジで?和歌山すごくね?」って言われてるんですって? それも、検索して初めて知ったんですけどね。 和歌山がどんくらいパンダまみれなのかご覧ください。 和歌山駅構内に置いてあった、マラソン参加を呼び掛けるチラ

    パンダ県 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/08
    公園のパンダがリアルすぎて知らずに行ったらビビりそうですw
  • 知らなくていい常識と知っておかねばならない常識 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 人はそれぞれ自分の中に『当たり前』を持っています。 しかし多くの人がその『自分の当たり前』に対して『万人に共通だ』という錯覚に囚われています。 他の人からすれば「お前の思う“当たり前”が万国共通だと思うなよ」なのです。 上司「坂津、ちょっとメールが送れないから見てほしいんだけど」 坂津「はいはい。どんな感じですか?」 上司「何か英語のメールが返ってくるんだ」 坂津「ああ、それアドレス間違ってませんか?」 上司「そんな間違いするわけないだろ!ちゃんと確かめたわい!」 坂津「それは失礼しました。ではちょっと拝見」 上司「うむ」 坂津「・・・あの・・・。ひとつよろしいですか?」 上司「なにかね 坂津「この、添付ファイルはどういうことでしょうか?」 上司「ん?写真を添付しただけだが?」 坂津「添付ファイルが20Mbとか有り得ないんスけど」 上司「そんなこと誰にも言われたことない

    知らなくていい常識と知っておかねばならない常識 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/07
    似たようなことを市役所で言われたことがあります。市のホームページがどれだけ見られてるんだーー!って調べてみたら月間70万PV超えてました…。恐れ入りました。
  • 謎の先輩 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 アルバイトも含めると、私はかなり多種多様な職に就いています。 一番古いのから順に並べるとこんな感じ。 ◆高校生 ・公文式の先生バイト(対小中学生) ◆大学生 ・コンビニバイト ・コンビニのお弁当製造厨房バイト ・酒屋バイト ・DM発送業者バイト ・内職の配送集荷バイト ・印刷工場バイト ・ドラッグストアバイト ◆社会人 ドラッグストア店員 ソフトウェア営業 パチプロ 中間管理社畜 ← 今ココ それぞれで、それなりに『うわコイツやべぇ』というお客さんが居ました。 どんな業界、業種、職種であっても、珍客に関する話題は尽きませんよね。 ただ、今回私が書き残したいのはお客さんではなく『身内』です。 つまり『一緒に働く仲間』ってことです。 ↑でも書いたことありますが、変な人ってのはお客さんだけじゃなく、同じ従業員仲間にも潜んでいるものなのです。 コンビニバイトのときの変な先輩 私

    謎の先輩 - 『かなり』
    onionpetas
    onionpetas 2017/09/06
    ふおおおお!で爆笑しましたwww 先輩の愛を感じますね。去り際がカッコイイ男に憧れます!