ブックマーク / mainichi.jp (47)

  • モロッコ人の30歳女、結婚拒否され恋人殺害 その肉で伝統料理ふるまう UAE - 毎日新聞

    【カイロ篠田航一】アラブ首長国連邦(UAE)で、結婚を拒否されたことに腹を立てたモロッコ人の30歳の女が、恋人の男性を殺害して遺体を切断し、その肉を使って伝統料理「カプサ」を作り、自宅近くで働いていたパキスタン人の建設作業員らに振る舞う事件があった。AP通信などが伝えた。 男性は8月ごろから行方不明になっていたため、男性の兄弟が女の自宅を調べたところ、11月に料理用ミキサーの中から人間の歯を発見。DNA鑑定の結果、この男性のものと確認された。女は警察の調べに経緯を認めたうえで「結婚を断られ錯乱状態になった」と供述しているという。

    モロッコ人の30歳女、結婚拒否され恋人殺害 その肉で伝統料理ふるまう UAE - 毎日新聞
    ooooooga
    ooooooga 2018/12/04
    詳しいカプサ情報いらないから、ほんとに。そこはぼかして。
  • 伊藤園:業界初、缶入り「とん汁」22日発売 豚肉は無し - 毎日新聞

    「お~いお茶」などで知られる伊藤園(東京都渋谷区)は、缶入りホット飲料「とん汁」を22日に発売すると発表した。全国のスーパー、コンビニエンスストアに加え、一部の自動販売機でも販売する予定という。希望小売価格は130円(税抜き)。 「とん汁」はジャガイモ、ゴボウ、コンニャクの3種類の具材をふんだんに使っている。豚肉は入っておらず、ポークオイルで豚肉の風味をつけた。小腹がすい…

    伊藤園:業界初、缶入り「とん汁」22日発売 豚肉は無し - 毎日新聞
    ooooooga
    ooooooga 2018/10/19
    埼玉県東松山市でも「やきとり」は豚の頬肉(カシラ肉)だぞ。コチュジャン入りのピリ辛味噌を塗ったくって食べます。東松山においでよ。
  • アクセス:軽減税率、意思確認必要 イートイン「外食」困った コンビニ「混乱生む」 | 毎日新聞

    <access> 来年10月の10%への消費増税で、飲料品は軽減税率が適用され8%に据え置かれる。ただしコンビニなどのイートインコーナーでの飲は「外」だとして10%の税率が適用される。だが、商品を持ち帰る客とイートイン利用客を現実に切り分けられるのか。コンビニ店主たちが首をかしげている。【和田浩幸】 小売店などで買う飲料品(酒類を除く)は、生活必需品だとして低所得者への配慮などから軽減税率の対象となる。しかし、テーブルや椅子などを設けて飲させるサービスは、財務省によると生活に必ずしも必要のない「外」とされる。

    アクセス:軽減税率、意思確認必要 イートイン「外食」困った コンビニ「混乱生む」 | 毎日新聞
    ooooooga
    ooooooga 2018/10/13
    アクセス:Moon Shine Dance♪
  • 新商品:シーチキンとコンビーフが一つに 20日発売 | 毎日新聞

    はごろもフーズは国分グループ社と協力し、主力商品「シーチキン」と国分の「コンビーフ」を混ぜ合わせた「K&K シーチキンコンビーフ」を商品化した。国分から20日に発売される。内容量は80グラムで参考小売価格は360円(税別)。 シーチキンは最も売れている「シーチキンLフレーク」(キハダマグロ油漬け…

    新商品:シーチキンとコンビーフが一つに 20日発売 | 毎日新聞
    ooooooga
    ooooooga 2018/08/18
    コンコンチキな商品作りおってからに。/「シーチキン感が足りない」派と「コンビーフ感が足りない」派の小さな戦争が始まったりして。始まらないか、別に。ツナもコンビーフも買ってじぶんの配分で作ればいいし。
  • 抗議:杉田議員辞職を 自民党前、LGBTなど5000人 | 毎日新聞

    自民党の杉田水脈(みお)衆院議員(比例中国ブロック)が月刊誌への寄稿でLGBTなど性的少数者について「子どもを作らない、つまり生産性がない」などと主張した問題で、当事者や支援者らが27日、東京都千代田区の自民党部前で杉田氏の辞職を求める抗議活動をした。参加者は性の多様性を意味するレインボーカラーの旗やプラカードを手に「差別をするな」「人権無視する議員はいらない」と訴えた。 午後7時からの抗議行動には主催者発表で約5000人が参加し、次々にマイクを握って訴えた。支援活動を長年続ける原ミナ汰さんは「差別的な暴言は顔に唾を吐かれるのに等しい。今までは唾を吐かれても、いつかやむと思って黙ってきたが、暴言はボディーブローのように効いてくる。やめてくださいと言わないといけない」とアピールした。

    抗議:杉田議員辞職を 自民党前、LGBTなど5000人 | 毎日新聞
    ooooooga
    ooooooga 2018/07/28
    今回の抗議でマイク持ってカミングアウトした男性に泣いた。
  • LGBT:「生産性なし」自民・杉田議員の寄稿が炎上 | 毎日新聞

    自民党の杉田水脈(すぎた・みお)衆院議員(比例中国ブロック)が月刊誌への寄稿で、性的少数者(LGBTなど)について「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子どもを作らない、つまり生産性がないのです」などと書き、ネット上で炎上している。杉田氏はツイッター上で<全文を読んでから批判してほしい>と反論したが、性的少数者のみならず高齢者や子のない夫婦も否定するかのような内容で、批判が広がっている。【大村健一/統合デジタル取材センター】

    LGBT:「生産性なし」自民・杉田議員の寄稿が炎上 | 毎日新聞
    ooooooga
    ooooooga 2018/07/22
    杉田水脈がしゃべってる動画みたら、ストレートは正常でセクマイは異常って言ってるし、同性愛男性自殺未遂率6倍というデータ知っていながら軽視すること言ってるし、もう怖くて怖くて、全文なんか読めるかい。
  • 交通事故:木村拓哉さん運転の乗用車追突「考えごとを…」 - 毎日新聞

    20日午後4時45分ごろ、東京都調布市仙川町2の都道交差点で、解散したアイドルグループ「SMAP」の元メンバーの木村拓哉さん(44)が運転する乗用車が信号待ちしていたバイクに追突し、3台が関連する玉突き事故になった。けが人はなかった。警視庁調布署が事故状況を確認している。 同署によると、木村さんは1人で車を運転…

    交通事故:木村拓哉さん運転の乗用車追突「考えごとを…」 - 毎日新聞
    ooooooga
    ooooooga 2017/06/21
    またこれで世界線をズラしたのかな。キムタクによって今度はどこに連れてかれたんだ、わたしたち。今どこに来ちゃってるんだろ。