goodsとgameとUIに関するooooooooのブックマーク (1)

  • スマホ差込形HMD Durovis Diveを使う | heistak

    はじめにここのところは相変わらずOculus RiftをはじめとしたVRヘッドマウントディスプレイにご執心な日々ですが、最近はOculusに加えてDurovis Diveにも手を出しました。 Oculus Riftに見た目も構造も似ていますが、開発元が異なる別のHMDです。正確には、この枠の中にスマートフォンを差し込むことでHMDとして機能するようになるマウントパーツということになります。 利点と欠点Oculus Riftを開発したPalmer Luckeyは、かつてFOV2GOというスマートフォンを活用したHMDの研究プロジェクトに関わっていました。その後彼は専用ハードを作る方向に転じ、掲示板などでもスマホの性能の限界を指摘していることからも、体験のクオリティを重視するのであればそれに合わせた専用のハードウェアを作らなければならないという意見のようです。 確かに、Durovis Dive

    スマホ差込形HMD Durovis Diveを使う | heistak
  • 1