タグ

マンガと感想に関するporimernのブックマーク (3)

  • 『ニセコイ』小野寺さんとは何だったのか? : ヤマカムセカンド

    コメント一覧 1. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年07月20日 00:21 ID:kXnoJTNx0 自分の意見を読者の総意のように言うのはやめてください。 2. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年07月20日 00:23 ID:K.ilBi7W0 クズとくっつかなくてよかったー 小野寺よもっといい男と結ばれてくれ ゴリラとクズは裏社会のクズ同士お似合いですよ(笑) 3. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年07月20日 00:23 ID:CS9Hccqr0 何だこの出来レースは!って感じですよ。小咲endが良かった… 4. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年07月20日 00:23 ID:ILV2TuNr0 自分はこの作品、ここでの内容くらいしか知らないけど、小野寺嬢にとってはよかったと思うけどねw あんなガ◯ジ主人公と結ばれるくらいなら。 ここでの紹介での内容も読んでたけど、

    『ニセコイ』小野寺さんとは何だったのか? : ヤマカムセカンド
  • 【総括】「NARUTO」全73冊+映画2本+傑作「BORUTO」を完走したので1万字かけて感想を語り尽くすってばよ! - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 「螺旋丸!」「千鳥!」ドカーン「俺は兄貴とは違うやり方で色々目指す(ドヤァ」。これが私の中の「NARUTO」の記憶だった。学生時代に友人に貸してもらい読んだ第一部の記憶はかなり薄れていたが、ジャンプは毎週読んでいたので15年の連載を経て完結したことは知っていた。最終話はオールカラーだったので目に留まったし、かなりハッピーエンドで終わったんだろう、というボヤっとした印象だけを持っていた。そんな2015年の夏の日、最新映画「BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE-」が封切られる。映画好きが多い私のTwitterのTLでは絶賛評価が見られ、その内のフォロワーから「ナルト全巻を今から読んででも観る価値がある」と太鼓判を押しまくりながらオススメされた。 一応漫画好きを自負しているのにビッグタイトルを読んでいないのはずっと

    【総括】「NARUTO」全73冊+映画2本+傑作「BORUTO」を完走したので1万字かけて感想を語り尽くすってばよ! - YU@Kの不定期村
    porimern
    porimern 2015/10/15
    最初のほうしか読んでないのよね、今更追いかけてみようかな、NARUTOはメディアミックス上手いことやってる印象
  • アナ雪ってこういうことだよね : ほんとねこ

    何だか誰も彼もがレリゴーレリゴーなくらいに「アナと雪の女王」が大流行。  そこから、ものすっごい遅れて先輩からDVDをお借りし  先日、今更ながらアナ雪を観ました。  自身が長女なせいか「エルサが不憫すぎる…」  「アナ雪って要するに、こういうことだね?」と思い  落描きをし、妹に見せようとTwitterに上げました。    そのまま放置の予定だったのですが、妹から  「おねいちゃん、このままだとログ流れて見れなくなるから   いつでも見れるようにちゃんとどっかに保存して~」と  言われたので(*) でもでもないネタなどを  カテゴリ「toy box」に収納しようかと思います…   (*)もうこの辺で、いかに姉が「妹のお願い」に弱いか      という事がわかる気がする  ↓ というわけで「アナと雪の女王」のネタばれが大丈夫な方は    スクロールしてご覧ください    (画像大きいで

  • 1