ブックマーク / www3.nhk.or.jp (985)

  • JR山手線 全線で運転再開 見合わせは約4時間半 11万人に影響 | NHK

    JR山手線は、信号故障の影響での始発からおよそ4時間半にわたって運転を見合わせ、およそ11万人に影響が出ました。JR東日が詳しい原因を調べています。 JR東日によりますと、24日午前2時半ごろ、東京 品川区の大崎駅にある信号を制御する装置に故障が見つかったため、JR山手線は内回りと外回りの全線で始発から運転を見合わせました。 大崎駅の近くには車両基地があるため列車を出せない状況が続きましたが、部品を交換したことで復旧し、午前9時ごろに全線で運転を再開しました。 この間、運転見合わせはおよそ4時間半にわたり、合わせて68が運休し、およそ11万人に影響が出たということです。 その後も運転数が少ない状況が続きダイヤが乱れていましたが、JR東日は午前11時ごろには平常どおりに戻ったとしていて、振り替え輸送も終了したということです。 JR東日は、引き続き詳しい原因を調べています。 午前9

    JR山手線 全線で運転再開 見合わせは約4時間半 11万人に影響 | NHK
    preciar
    preciar 2023/07/24
    家出る前なら喜んでサボるけど、駅行ってこれは絶望かも/外せない勤務の場合、タクシー代後精算で通勤かねえ...
  • 無痛分娩 阪大病院で休止に 背景には麻酔科医の人手不足 | NHK

    お産の痛みを麻酔で和らげる無痛分娩。 大阪大学医学部附属病院は無痛分娩の希望に応じてきた、関西有数の医療機関でした。 ところが、いま、その対応を休止しています。 その背景には日の医療が抱える課題がありました。 (大阪放送局 記者 北森ひかり) こだわり続けた“安全” 痛みの程度に応じて麻酔を用いる無痛分娩。 主に、背中の脊椎の中の「硬膜外腔」と呼ばれるところに細い管を挿入して局所麻酔薬を注入する方法で行われています。 阪大病院では2016年から、希望する人に無痛分娩を行ってきました。 こだわってきたのは、“安全”。 無痛分娩をめぐってはまれに合併症などで妊婦が亡くなるケースも起きています。 阪大病院では、薬などで陣痛を起こすことはせず、自然な陣痛を待つ方法を維持してきました。 そのために必要なのは、24時間常駐する麻酔科医です。 陣痛が起きたら、痛みに応じて麻酔科医が麻酔を行い、万が一、

    無痛分娩 阪大病院で休止に 背景には麻酔科医の人手不足 | NHK
    preciar
    preciar 2023/07/12
    麻酔科はバイトで滅茶苦茶稼げるんだけど、一人前になるまでの苦労が並大抵ではなく地位も低くブラックなので、そうそう増えないよ。そういう環境だから、変な指導医が滅茶苦茶多いし... 報酬だけの問題じゃない
  • 40年介護した妻を車いすごと海に突き落とした81歳夫 初公判 | NHK

    去年、神奈川県大磯町の港でおよそ40年介護を続けてきた79歳のを車いすごと海に突き落として殺害したとして殺人の罪に問われている81歳の夫の初公判が5日に開かれ、夫は起訴された内容を認めました。 大磯町の藤原宏被告(81)は去年11月、町内の港で足が不自由なの照子さん(当時79)を乗っていた車いすごと海に突き落として殺害したとして殺人の罪に問われています。 5日、横浜地方裁判所小田原支部で開かれた裁判員裁判の初公判で、被告は「間違いありません」と述べて起訴された内容を認めました。 検察は冒頭陳述で「被告は、およそ40年前にが脳梗塞で倒れてから介護を続けてきたが、去年6月ごろからの体の状態が悪化して介護の負担が増えたため家族などから施設に入れるよう説得されたが強く反対していた。施設に入れるくらいなら殺害してしまおうと決意し、『長男に会いに行く』とうそを言って港に連れ出して、岸壁から車い

    40年介護した妻を車いすごと海に突き落とした81歳夫 初公判 | NHK
    preciar
    preciar 2023/07/06
    精神的に追い詰められて正常な判断が出来なくなった物と思われるが、施設に言えるという明確な解決策を蹴飛ばして殺害に至った罪は許してはダメだよ。同じ事をする奴が出ないように、ちゃんと裁かないと
  • 円安進む 一時1ドル=145円台に 約7か月ぶり | NHK

    30日の東京外国為替市場、日アメリカの金融政策の方向性の違いから金利の高いドルを買って円を売る動きが進み、円相場は、一時、1ドル=145円台まで値下がりしました。 1ドル=145円台をつけるのは去年11月以来、およそ7か月ぶりです。 日時間の29日夜、アメリカで発表された失業保険の新規申請件数が市場の予想を下回ったほか、ことし1月から3月のアメリカのGDP=国内総生産の確定値が上方修正されたため、アメリカでさらに利上げが行われるという見方が広がり、円を売ってドルを買う動きが強まっています。 市場関係者は「けさ発表された東京23区の6月の消費者物価指数の速報値が市場予想を下回り、日の金融緩和の継続が意識されたことも円を売る動きにつながっている。ただ、政府・日銀による市場介入への警戒感も根強い」と話しています。

    円安進む 一時1ドル=145円台に 約7か月ぶり | NHK
    preciar
    preciar 2023/06/30
    もう一年も日本円が塩漬けになってる。完全に見誤った。ドル資産は滅茶苦茶膨らんでるので利益を逃した感がひどい
  • “大学が入学選考で黒人など人種考慮は違憲” 米連邦最高裁 | NHK

    アメリカの大学が入学選考を行う上で黒人などの人種を考慮している措置の是非をめぐる裁判で、連邦最高裁判所は29日、措置は法の下の平等を定めた憲法に違反するという判断を示しました。アメリカでは長年、多くの大学で多様性を確保するためなどとして同様の措置がとられていて、大きな影響が出ることが予想されます。 この裁判は、アメリカのハーバード大学やノースカロライナ大学が入学選考をする上で、黒人やヒスパニック系などの人種を考慮している措置について、学生などでつくる保守派の団体がアジア系や白人が不利になり、差別にあたるなどとしてそれぞれの大学を訴えていました。 これに対し、大学側は「人種は選考する際の1つの要素にすぎず、措置がなくなれば黒人やヒスパニック系の学生が大幅に減り、多様性が損なわれる」などと反論していました。 これについて連邦最高裁判所は29日「生徒は人種としてではなく、個人としての経験で評価さ

    “大学が入学選考で黒人など人種考慮は違憲” 米連邦最高裁 | NHK
    preciar
    preciar 2023/06/30
    額縁付きの人種差別なので当然。とっとと撤廃して正常化すれば良いし、アファーマティブアクションとか言う属性利権自体を無くしていけると良いね/黒人の医者に安心してかかれるのは15年くらい経ってからか?
  • 性犯罪歴ない証明「日本版DBS」 導入へ議論 こども家庭庁 | NHK

    教育や保育の仕事に就く際に、性犯罪歴がないことなどの証明を求める仕組み、いわゆる「日DBS」の導入について、こども家庭庁は有識者会議での議論を始め、初回の27日は制度の検討に向けて、学校現場で性暴力を受けた当事者への聞き取りなどが行われました。 「日DBS」は子どもを性犯罪から守ることを目的に、学校や保育施設など子どもが活動する場で働く際に、性犯罪歴がないことなどの証明を求める仕組みで、憲法が定める「職業選択の自由」や「プライバシー権」にも関わることから、どのように制度を設計していくかが課題となっています。 27日はこども家庭庁で有識者会議の初会合が開かれ、法律や児童心理の専門家のほか、自治体や保護者の代表らが出席しました。 この中で、小学生の時に担任の教師から性暴力を受けた女性への聞き取りが行われ、女性は絶対的な存在の教師には逆らえず、ほかの人に相談もできなかったことや、被害が原

    性犯罪歴ない証明「日本版DBS」 導入へ議論 こども家庭庁 | NHK
    preciar
    preciar 2023/06/28
    弁護士に倣って禁固2年以上の犯罪で免許剥奪・欠格事項にして再取得不可、で良いでしょ。照会に応じる組織が天下り先兼民間団体の利権化したあげく情報漏れる未来しか見えん/目的達成は最小限の規制で
  • 少女が 若者が 市民が標的となる報復の連鎖 | NHK

    性的暴行を受けたあと殺害され、埋められた15歳の少女 2人の息子を同時に失い、復讐を誓う母親。 2年前にクーデターを引き起こしたミャンマー軍による民主派勢力への弾圧は今、武器を取った民主派側と軍の暴力の応酬へと様相を変えています。 罪なき市民、子どもまでもが犠牲になる現実。 「アジア最後の経済フロンティア」と呼ばれ、外国企業がこぞって進出した国でなぜ、目を背けたくなる暴力がエスカレートしているのか。 その背景には、ミャンマー軍が長年採ってきた、ある戦術がありました。 (アジア総局記者 高橋潤) 白昼のヒットマン ことし4月、ミャンマー最大の都市ヤンゴン。 自転車に乗って現れた2人組の男が突然、車の前に立ちはだかり、車に向けて発砲。男たちは走り去ろうとする車を執拗しつように追いかけながら発砲を続けました。 画像の左上 赤丸で囲った男が被害者の乗る車に発砲する瞬間 店先の防犯カメラに一部始終が

    少女が 若者が 市民が標的となる報復の連鎖 | NHK
    preciar
    preciar 2023/06/23
    なんで独立運動鎮圧時に失敗した戦略を採用するんだ(困惑)/ミャンマー難民の積極受け入れは絶対にやめろ。現状でもあの辺からの渡航者は酷い感染症を広めて医療資源を圧迫してる。有り体に言って多剤耐性菌の巣
  • 本が消えていく? アメリカの学校でいったい何が? | NHK

    アメリカでいま、学校の図書館からが次々と撤去されています。 去年1年間に“禁書”となったは実に1835作品。 「アンネの日記」やノーベル文学賞作家の作品なども対象になりました。 来年の大統領選挙に向けても争点の1つとなっているこの問題。 背景にあるのは“文化戦争”と呼ばれる価値観の激しいぶつかり合いです。 アメリカでいったい何が起きているのでしょうか。 (ワシントン支局記者 辻浩平) 教育委員会が“文化戦争”の最前線に 「こんな気持ち悪いを子どもが手にする理由など1つもない」 「子どもにポルノを読ませる気なのか」 テキサス州ケラー市教育委員会 2023年1月 それは教育委員会の会合で耳にするような言葉ではありませんでした。 ふだんはほとんど傍聴者がいないというテキサス州ケラー市の教育委員会の会合。 この日は多くの保護者が出席し「学校の図書館に子どもにふさわしくない内容のが置いてある

    本が消えていく? アメリカの学校でいったい何が? | NHK
    preciar
    preciar 2023/06/21
    何で保守派だけの話になってんだよ?散々本どころか人間そのものをキャンセルして大学や公職から追い出してきたリベラルの問題はどこ行ったよ?/文化「戦争」なんだよ。両陣営とも文化破壊をためらわない野蛮人なの
  • 仏 国際アニメ映画祭 田口智久監督作品がポール・グリモー賞 | NHK

    フランスで開かれていた、世界最大級のアニメーション映画祭で、長編部門にノミネートされていた日の田口智久監督の「夏へのトンネル、さよならの出口」が、特別賞にあたるポール・グリモー賞を受賞しました。 フランス南東部のアヌシーで開かれていた「アヌシー国際アニメーション映画祭」には、長編部門や短編部門などの最高賞「クリスタル賞」を競うコンペティション部門に、世界50を超える国と地域から200余りの作品が出品されました。 最終日の17日、授賞式が行われ、長編部門にノミネートされていた田口智久監督の「夏へのトンネル、さよならの出口」が、特別賞にあたるポール・グリモー賞に選ばれました。 ポール・グリモー賞はフランスの著名なアニメ作家の名前を冠した審査員による特別賞です。 田口監督は「受賞はとても驚きで、評価されたことはうれしい。ほかの海外の受賞作品は表現力がとても豊かで、アニメーションの今後の可能性を

    仏 国際アニメ映画祭 田口智久監督作品がポール・グリモー賞 | NHK
    preciar
    preciar 2023/06/19
    ああ、あの場面の綺麗さだけ考えて、面白くもなんともない展開と支離滅裂キャラ描写の破綻した粗悪量産型新海フォロワー映画ね(俺は劇場で見たから遠慮なく言うぞ)/フランスの賞って本当に当てにならんよね
  • 中・低所得世帯対象 “消費税の半分を還付” 法案を提出 立民 | NHK

    物価の上昇が続く中、立憲民主党は、中・低所得の世帯を対象に、消費税の負担額の半分が実質的に還付される法案を国会に提出しました。 立憲民主党が13日衆議院に提出した法案では、消費税について、所得の低い世帯ほど税の負担割合が高くなる「逆進性」があると指摘しています。 このため、中・低所得の世帯を対象に、年間の消費税の負担額の2分の1について、所得税の税額控除と給付によって実質的に還付されるようにするとしています。 実質的に還付される額は、世帯の所得が一定の額を超えると、徐々に減額していくとしています。 立憲民主党によりますと、年収が400万円台前半の世帯だと、平均で年間およそ10万円が実質的に還付されることになるということです。 また法案には、消費税の軽減税率を廃止し、税率を一律にすることも盛り込まれています。 立憲民主党の階猛衆議院議員は、記者団に対し「物価高が深刻になっている中で、中・低所

    中・低所得世帯対象 “消費税の半分を還付” 法案を提出 立民 | NHK
    preciar
    preciar 2023/06/14
    素直に減税しろバーカ!/ドグマで動くリベラルは、「自分が選んだ弱者」以外が恩恵を受けることが許せないので、どんなに非効率になろうが「条件を満たした相手に金を配る」以外はやりたがらない。引っ込んでろ
  • 新型コロナ「超過死亡」例年と比べ増えていない 国立感染研 | NHK

    新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行し、亡くなった人の数が毎日発表されなくなったことを受け、国立感染症研究所などが、死亡者数の傾向について「超過死亡」という手法で統計的に分析したところ、ことし3月下旬から先月中旬まででは例年と比べて増えていないことが分かりました。 「超過死亡」は、過去のデータから統計学的に推計される死亡者数を実際の死亡者数がどれだけ上回ったかを調べる手法で、国立感染症研究所などは今回、全国各地の17の自治体から提供された死亡者数のデータを用いて分析しました。 ことし3月20日以降、先月中旬までの8週間について、超過死亡が出ているか1週間ごとに調べたところ、全国でも地方ごとでも、過去5年間のデータから推計される死亡者数と比べて顕著に増えた時期はなかったことが分かりました。 分析に当たった専門家は、新型コロナによる死者はいたが、大幅な増加はみられなかったと考えられると

    新型コロナ「超過死亡」例年と比べ増えていない 国立感染研 | NHK
    preciar
    preciar 2023/06/13
    流行期と流行期の谷間になってる時期をピックアップしたら、そら大した数にはならんでしょうよ/国立感染研は何考えてこんなデータ出してるんだろう?以後定期的に出し続けるなら解るんだけど
  • NATOが日本に開設を検討する連絡事務所にフランス外交筋は難色 | NHK

    NATO=北大西洋条約機構が日での連絡事務所の開設を検討していることについて、フランスの外交筋はNHKの取材に対し「NATOの範囲は条約で規定されている」などとして、難色を示しました。 NATOのストルテンベルグ事務総長は先月10日、CNNテレビのインタビューで、インド太平洋地域の国々との連携を強化する必要があるなどとして、NATOの連絡事務所を東京に開設することを日政府と協議していると明らかにしました。 これについて、フランスの外交筋は6日、NHKの取材に対し「NATOは北大西洋地域のものであり、その範囲は条約で規定されている」と指摘しました。 その上で「NATOがインド太平洋地域の状況を監視する必要があるならば、加盟国の大使館がその役割を担えばよい」として、難色を示しました。 これに先だって、イギリスの経済紙、フィナンシャル・タイムズは5日、フランスのマクロン大統領が、NATOの連

    NATOが日本に開設を検討する連絡事務所にフランス外交筋は難色 | NHK
    preciar
    preciar 2023/06/07
    お、流石 surrender monkeys. 次の大戦でも一月かそこらで白旗上げて寝返るんか?/ウクライナ支援の経緯を見れば解るとおり、欧州の自称人権大国連中はどこも機会主義で信用に値する相手ではない
  • 東京医大入試 “性別で減点” 一部原告に賠償額増額の2審判決 | NHK

    東京医科大学を受験した女性たちが性別を理由に減点され不合格になったとして、大学に賠償を求めた裁判で、2審の東京高等裁判所は「性別による点数調整は不合理な差別的取り扱いにあたる」と認めたうえで、一部の原告について、1審より賠償額を増額する判決を言い渡しました。 平成18年度から30年度にかけて東京医科大学を受験し、不合格となった女性たちは、性別を理由に受験生の点数を一律で減点するなどの不正によって不合格とされたなどとして、大学に賠償を求めました。 1審は、28人の原告のうち1人を除いて訴えを認め、判決を不服として16人が控訴していました。 30日の2審の判決で、東京高等裁判所の増田稔裁判長は、1審に続いて「性別による点数の調整は不合理な差別を禁止した法律や、法の下の平等を定めた憲法の趣旨に反する」という判断を示しました。 そのうえで、「合否に影響を受けたかどうかにかかわらず、受験生がみずから

    東京医大入試 “性別で減点” 一部原告に賠償額増額の2審判決 | NHK
    preciar
    preciar 2023/06/02
    事前に明示していても男女で取り扱いの差があれば違法って、じゃあ男子校女子校はどうすんねん?/誰を所属させるかは法人自治の基礎だから、公立以外に口出すのは基本的におかしい
  • ワクチン未接種職員を離れた場所で勤務させる 滋賀の消防本部 | NHK

    滋賀県甲賀市の甲賀広域行政組合消防部が、おととし、新型コロナのワクチンを接種しなかった30代の職員について、感染防止対策としてほかの職員から離れた場所で勤務させていたことが分かりました。消防部は「感染防止対策としての『業務区別』という対応だった。第三者による委員会を設けて当時の対応を検証する方針だ」などと話しています。 甲賀広域行政組合消防部によりますと、おととし4月、当時勤務していた30代の職員が、過去にインフルエンザのワクチンで副反応が出たことを理由に、新型コロナのワクチンを接種しない意向を上司に伝えました。 これに対し消防部は、おととし5月からほかの職員とは離れた廊下脇のスペースで勤務させたり、職場内での行動を記録して提出するよう求めたりしたということです。 さらに、消防部は職員の名前は伏せたうえで、「ワクチン接種拒否者」にほかの職員や来庁者との接触を制限するよう求めるとす

    ワクチン未接種職員を離れた場所で勤務させる 滋賀の消防本部 | NHK
    preciar
    preciar 2023/06/02
    パンデミックど真ん中でワクチン拒否するような奴を、QQ業務で他と混ぜられるわけないだろ。クラスター起きたらその地域の医療対応・移送能力が壊滅するんだぞ?
  • 東京都 新型コロナ定点把握 前週の約1.1倍 3週続けて増加傾向 | NHK

    東京都は、5月28日までの1週間の新型コロナの1医療機関当たりの感染者数は3.96人と発表しました。 前の週のおよそ1.1倍と、3週続けて増加傾向にあり、専門家は「今後の動向に十分な注意が必要だ」と指摘しています。 都は6月1日、新型コロナの感染状況のモニタリング項目について発表しました。 それによりますと、定点把握の対象になっている都内419の医療機関のうち、416か所から報告があり、感染者数の合計は5月28日までの1週間で1647人で、1医療機関当たりでは3.96人となりました。 これは前の週の3.53人の1.12倍で、3週続けて増加傾向にあり、専門家は「今後の動向に十分な注意が必要だ」と指摘しています。 また、免疫を逃れやすい性質が指摘されている「XBB」系統の変異ウイルスの割合が増えて、全体の9割に上りました。 これについて専門家は、「新たな変異株の出現やその動向に警戒が必要だ」と

    東京都 新型コロナ定点把握 前週の約1.1倍 3週続けて増加傾向 | NHK
    preciar
    preciar 2023/06/02
    電カルベースだと1.2-3。コロナを強く疑い検査を勧めても拒否される(「今更コロナ?」)事が多いので、届出要件を満たさないが診断としてはコロナになるケースがおおいのだろう
  • 強制性交罪を不同意性交罪に 刑法改正案 衆院法務委で可決 | NHK

    「強制性交罪」について、罪名を「不同意性交罪」に変更し構成要件として、被害者が「同意しない意思」を表わすことが難しい場合を具体的に示した刑法の改正案は、衆議院法務委員会で採決が行われ全会一致で可決されました。 刑法などの改正案では、「強制性交罪」について、 ▽罪名を「不同意性交罪」に変更し、 ▽構成要件として「暴行や脅迫」に加えて ▽「アルコールや薬物の摂取」 ▽「同意しない意思を表すいとまを与えない」 ▽「恐怖・驚がくさせる」など8つの行為を初めて条文で具体的に列挙しました。 また、▽性行為への同意を判断できるとみなす年齢を、現在の「13歳以上」から「16歳以上」にすることが盛り込まれています。 原則、16歳未満との性行為は処罰されますが、若者どうしは除外するため、被害者が、13歳から15歳の場合の処罰の対象は「5歳以上」年上の相手としています。 改正案について、衆議院法務委員会で採決が

    強制性交罪を不同意性交罪に 刑法改正案 衆院法務委で可決 | NHK
    preciar
    preciar 2023/05/26
    年齢差が五年以内なら判断能力があるが、六年以上だと判断能力が無いと言うことになる意味不明の法律に仕上がりましたね/徹頭徹尾嫌悪対象への処罰感情と性嫌悪に基づく論理が滅茶苦茶な法律。法律は道徳じゃない
  • 少子化対策3兆円 1兆円は社会保険料上乗せで確保の方向で調整 | NHK

    少子化対策の強化に充てる年間3兆円程度の新たな予算の財源について、政府は2兆円ほどを医療や介護といった社会保障費の歳出改革などで捻出し、残りのおよそ1兆円は社会保険料への上乗せで確保する方向で調整しています。 少子化対策を今後3年間で集中的に強化するため、政府は、年間3兆円程度の新たな予算を見込んでいて、このうち2兆円ほどは、医療や介護といった社会保障費の歳出改革に加え、既存予算の活用で捻出する方針です。 残りのおよそ1兆円は、社会保険料に、子育てへの「新たな支援金」として上乗せして確保する方向で調整を進めていて、医療保険の仕組みを活用する案が検討されています。 ただ、この上乗せには、経済界などから「賃上げの機運に水を差す」と異論が出ていることも踏まえ、企業の負担感が比較的大きいとされる中小企業の従業員が加入する「協会けんぽ」の保険料率を一時的に引き下げられないか、調整しています。 また、

    少子化対策3兆円 1兆円は社会保険料上乗せで確保の方向で調整 | NHK
    preciar
    preciar 2023/05/25
    保険料を目的外に流用してんじゃねえ!そもそも、増税で景気が折れて金がなくて結婚しないから少子化が加速したんだろうがよ。いい加減にしろ。本当に岸田の国内政策は全部ダメ。圧倒的無能
  • 「メルケルとロシア」広がる波紋 ドイツで何が?  | NHK

    ロシア政策をめぐり自己批判すべきだ」 こう批判されているのは、ドイツのメルケル前首相です。 16年間首相を務め「ヨーロッパの事実上の決定権者」などと、その手腕を高く評価されてきたはずのメルケル氏。 ところが、最近、国がその功績をたたえる勲章を贈ったことが波紋を広げました。 メルケル氏はなぜ、批判にさらされているのか。ドイツで、何が起きているのでしょうか。 (ベルリン支局長 田中顕一) メルケル前首相 勲章授与に批判? ことし4月中旬。メルケル前首相にドイツの首相経験者としては最高の栄誉とされる「特装大十字賞」が授与されました。 この賞を授賞したのは第2次世界大戦後の西ドイツの初代首相アデナウアー氏と、東西ドイツ統一時の首相コール氏の2人だけ。 「特装大十字賞」を授与されるメルケル前首相(右から2番目・2023年4月) ところがメルケル氏にこの勲章が授与されたことをドイツメディアは軒並み批

    「メルケルとロシア」広がる波紋 ドイツで何が?  | NHK
    preciar
    preciar 2023/05/25
    ドイツが反省なんかするわけねえだろ。ヒトラーと同じようにメルケルに全部押しつけて、頬っ被りしてるだけ/ロシア依存とEUの経済植民地化・中国への肩入れで、まーた世界大戦の原因作ってやがる
  • イベルメクチン 新型コロナ患者に投与も効果みられず 北里大 | NHK

    寄生虫が原因で失明などが引き起こされる感染症の特効薬「イベルメクチン」について、新型コロナ患者に投与しても効果がみられなかったとする結果を、治験を進めていた北里大学病院などのグループが発表しました。 治験は北里大学病院などのグループが行い、今月22日、海外の医学雑誌に結果をまとめた論文を発表しました。 それによりますと、治験は2020年8月からおととし10月まで新型コロナに感染した20歳以上の中等症までの患者248人を対象に行われ、イベルメクチンを1回服用するグループと偽の薬を服用するグループに分けて、患者も医師もどちらが投与されているか分からない方法でPCR検査で陰性となるまでの期間を比較しました。 その結果、いずれのグループでも14日前後で陰性となり、陰性となるまでの時間に差はなく、イベルメクチンの投与で時間を短縮する効果はなかったと結論づけています。 イベルメクチンは、ノーベル生理学

    イベルメクチン 新型コロナ患者に投与も効果みられず 北里大 | NHK
    preciar
    preciar 2023/05/25
    新規感染症に、機序的に効きそうな既存薬を試すのはどこもやる。問題は、成果が上がらないのに固執して被害(エビデンスある医療へのアクセス妨害)を続けたこと/効果が無いことの証明はちゃんとやると時間かかる
  • 子供の行方不明 年間1000人以上 対策どうすれば? | NHK

    年間1000人以上。 警察に行方不明者届が出された子供の人数です。 今、子供の見守りを技術面でサポートする動きが始まっています。 毎年1000人以上が行方不明 令和3年は1010人。 人口10万人あたりでみると10人から12人にのぼります。 警察庁によると、9歳以下の子供の場合、迷子や家出などのケースが多いそうで、ほとんどのケースは無事に見つかっているといいます。 ただ、警察に届け出を出すほど、子供がいなくなって不安に思う人がたくさんいるのは事実です。 実際に、犯罪や事故に巻き込まれた可能性があるとして、警察が公開捜査に踏み切るケースもあります。

    子供の行方不明 年間1000人以上 対策どうすれば? | NHK
    preciar
    preciar 2023/05/17
    自分が一人で外で遊ぶことを禁止させてたら子供時代を乗り切れたとは思えないし、ほぼ全て無事に帰ってきてるなら許容範囲のリスクだな、としか思えんが/位置情報把握は俺が子供なら絶対に嫌だな