並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

"ネタ MAD"の検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 鬼滅の刃OPをいらすとやで再現してみた

    クオリティは期待せずに観てね追記炎柱と蟲柱の立ち絵が交換前になっているのにコメントで気づきました申し訳ないので上弦の鬼を倒してきます上弦の鬼には勝てなかったよ...よければ鬼滅小ネタMADもどうぞ⇒sm35162425

      鬼滅の刃OPをいらすとやで再現してみた
    • 【水星の魔女】ラウダとミオリ天の助【ボーボボ】

      ボーボボ×水星の魔女ネタMADラウダのシーンでボーボボのOVER戦を思い浮かべた人は多いはず前作:推しの子×コナン→sm42246516水星の魔女等MAD動画一覧→mylist/73934706

        【水星の魔女】ラウダとミオリ天の助【ボーボボ】
      • アニメ・音楽オタクが独断と偏見で選ぶ「2021年アニソンランキングTOP30」 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

        2021年の良かったアニメソングTOP30を布教したーい!の回。 筆者が100曲近く聴いた中から、独断と偏見で厳選して30曲に。紹介文というよりは批評文になってしまった。 ランキング対象はその曲のリリース年ではなく、その年に放送・上映された作品の楽曲というルールで決めさせてもらう。 つまり、ずっと昔にリリースされた曲がこの年になってアニメの主題歌に起用された場合も対象となるが、鮮度と完成度の高い新曲が揃う中でランクインする可能性は難しくなるだろう。 まだ未開のアニソンを開拓したい人、最近のアニソンはよく分からないという人には是非参考にしてもらえると嬉しい。 2021年アニメソングランキングTOP30 第30位:春うらら/GENIC 春うらら GENIC J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes 作品:TVアニメ『フルーツバスケット The Final』O

          アニメ・音楽オタクが独断と偏見で選ぶ「2021年アニソンランキングTOP30」 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
        • あなたの知らない音MADの世界

          ‌ ※※※当記事は音MADにおける著作権侵害行為を推奨する意図はなく、音MADの文化的側面について尊重し、記述したものです。※※※ この記事は2021夏のブログリレー21日目の記事となります。 鵜崎です。まだまだ暑さが残るこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 今日は僕の人生の半分くらいを構成している「音MAD」について紹介したいと思います。 好きなこと書いてるだけでtraPの一員認定されていいのかと思う今日この頃です。 みなさんは音MADについてどれくらい知っていますか? 音MAD(音系MAD・音声MAD)とは、主に音楽を基に作られるMADムービーのことを指す。現在では、編集された映像と音声を合わせたものを指すことが多い。また、海外ではYouTubeに投稿されるものを特に「YTPMV」と呼ぶことがある。(WIkipediaより)「音MAD」と聞いて、十数年前に流行って無垢に大爆笑した動画や、

            あなたの知らない音MADの世界
          • 東方ステーションに霜降り明星の粗品さんが出演。同時刻フジTVで粗品さんの東方ネタMADが流れ、トレンド入りする事態に【ハルトマンの妖怪少女】

            東方ステーション/東方我楽多叢誌 @touhou_station スペシャルゲストは、霜降り明星 粗品さん! 5月30日放送、「東方ステーション#23 原作特集」 次回の東方ステーションは、 粗品さん・ZUNさんをお迎えして 「原作特集」を行います! touhougarakuta.com/news/020507a pic.twitter.com/82VVUa772s 2020-05-07 19:02:19

              東方ステーションに霜降り明星の粗品さんが出演。同時刻フジTVで粗品さんの東方ネタMADが流れ、トレンド入りする事態に【ハルトマンの妖怪少女】
            • アグ泉タキ洋

              どうしても作りたかったので作りました後半パートの方が先に思いついたので前半は雑になってますが許してください追記→冷静に考えて「ネタMAD」だろと正気に戻ることができたので、シリーズは変更しました。

                アグ泉タキ洋
              • 日本ダービーが来る。【JRA CM風ウマ娘MAD】

                JRAのCMでThe WINNERに次いで人気(自分調べ)の"20th Century Boy"をバックにしたCMを、メインストーリー3章を見て公式の本気度と素材の良さに圧倒されつつ自分の思うままに作りました。尺合わせの為に台詞を一部カットしているのでそこはご了承ください。4/30追記(一部コメントより抜粋)Q.チケゾーはいないの?A.チケゾーがいないのは、「語り」がメインストーリーを読んだ人向けに寄せられていたので、ここに関しては各々が見てもらったほうがいいのかなと思いました。メジロ家お抱えのネタMAD→ sm38528009

                  日本ダービーが来る。【JRA CM風ウマ娘MAD】
                • 【ニコニコ10周年企画】ニコニコで最も影響力のある100人を選んでみた:ニコレクランキング予想スレ part2509 - ブロマガ

                  【概要】 ニコニコ動画ランキング予想スレでは、毎年「予想スレ民が選ぶこのうp主が凄い」という企画を行い、その年凄かったうp主を選出する企画が行われてきました。 2006年はニコニコ動画が誕生した年、つまり今年2016年はニコニコ動画の生誕10周年ということです。 なので、今回予想スレではニコニコ動画10周年企画と銘打ち、 ニコニコユーザーが選ぶ「ニコニコ動画で最も影響力がある100人」を選考する企画が行われました。 元ネタはもちろん、アメリカのタイム誌が行う企画「TIME100」。 いわば、予想スレ民が選ぶこのうp主が凄いの集大成版と言えます。 予想スレコミュニティの生放送にて視聴者の人達が選考対象の人物を議論し、100人が決定されました。 選考用シート→https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NuaWOhUbyEO9sGoss7jtVOMQtDn9

                    【ニコニコ10周年企画】ニコニコで最も影響力のある100人を選んでみた:ニコレクランキング予想スレ part2509 - ブロマガ
                  • お手伝いスレッタ

                    プロスペラさんが庭のお手入れをする小ネタMAD動画です。◆前→sm42349524◆今まで作ったモノ置き場→mylist/37790461

                      お手伝いスレッタ
                    • アイドルマスターの登場人物の一覧(出身地別)とは (アイドルマスターノトウジョウジンブツノイチランシュッシンチベツとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                      アイドルマスターの登場人物の一覧(出身地別)単語 アイドルマスターノトウジョウジンブツノイチランシュッシンチベツ 2.8千文字の記事 20 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 北海道・東北関東中部関西中国・四国九州・沖縄国外その他関連動画関連項目脚注掲示板この記事は、アイドルマスターの登場人物を都道府県や国等の出身地別に纏めて、一覧にしたものである。 各セル内は原則あいうえお順だが、765プロの欄のみAS組とシアター組で分け、左記の順に並べた。名前の後に地名がある場合は、プロフィール等で表記されたもの。「●」付きは元961プロ所属、「※」付きは非アイドル、「×」付きは新アイドル発掘オーディション落選者。「◀」には担当声優へのリンクを張った。「◀」が複数ある場合は左側が先代である。 記事の性質上、出身地の設定が無い登場人物は掲載していない。 北海道・東北 地名 765プロ デレマス 315プ

                        アイドルマスターの登場人物の一覧(出身地別)とは (アイドルマスターノトウジョウジンブツノイチランシュッシンチベツとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                      • 取り立てスレッタ

                        プロスペラさんの小ネタMAD動画です。◆次→sm42382312◆今まで作ったモノ置き場→mylist/37790461

                          取り立てスレッタ
                        • ポッチャマ…

                          ポッチャマ…(小声)とは、MUR大先輩が誘惑のラビリンスの第3章「空手部・性の裏技」にて発言したポケモンのポッチャマを愛するセリフである。 おいKMRァ!さっき俺が概要書いてる時チラチラ見てたろ!「真夏の夜の淫夢」に含まれる作品のひとつ、「空手部・性の裏技」においてMUR大先輩が野獣先輩と共にKMRを犯すシーンで、「こっちも…」と言っている台詞が、MUR大先輩の滑舌の悪さによって「ポッチャマ…」と言っているように聞こえた為に生まれた空耳セリフである。 ポッチャマ…(小声)割と古い時に生まれたMUR大先輩のセリフの1つであったが、単体ではそれほどインパクトが無い上に「そうだよ(便乗)」や直立不動大先輩など他ネタが目立っていたため、それほど有名ではないネタであった。しかしニコニコ動画においてMUR大先輩がポッチャマ好きネタMADが投稿されて以降次第に有名になり、MUR大先輩は無類のポッチ

                            ポッチャマ…
                          • 音MAD晒しイベント開催までについて | 音MADとその周辺

                            とくに後半部分の音MAD晒しイベント開催までの流れ 2007年~2008年当時のニコニコ動画ではTwitterなどをやっている音MAD作者は皆無で作者同士の交流は基本的に匿名の音MADスレなどが中心でした。 音声MAD総合スレッドについて みなさんご存じの音MADスレです。立てられたのは2008年の1月です。当時は音MADの制作環境も謎が多く、みんないろいろなソフトを使っていたため、技術面も含めていろいろな話題がありましたが、ちょっと過疎気味でしたね。 そんな背景の時代で、音声MAD総合スレッドから晒しイベントが企画され、開催されるような感じです。 そして音MAD晒しイベントの開催までの流れを語る上で外せないのが、youtube板にあったMAD晒しの宴スレです。 MAD晒しの宴について こちらは現在では開催されていませんが、その歴史は音MAD晒しイベントよりも古く、2007年の6月に第1回

                              音MAD晒しイベント開催までについて | 音MADとその周辺
                            • ルサンチマンとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                              ルサンチマン単語 137件 ルサンチマン 1.3千文字の記事 10 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 哲学におけるルサンチマンニコマスにおけるルサンチマンの歴史関連動画関連項目掲示板ルサンチマンとは、 哲学用語:【(仏) ressentiment】 哲学上の概念。 弱者がもつ、強者に対する嫉妬・羨望による憤り、恨み、憎悪、非難の感情。 →キェルケゴール、ニーチェ、マックス・シェーラー これが強くなりすぎると表面化し、力場が形成されるらしい。 →ルサンチマンオーラ 花沢健吾による漫画。 京都大学のアニメ同好会が制作したアマチュア特撮作品。 →怨念戦隊ルサンチマン アイドルマスターの祭り関係の動画につけられるタグの一つ。 本稿で記述する。 P4Uにおける花村陽介の紹介文「キャプテン・ルサンチマン」 →花村陽介 哲学におけるルサンチマン 哲学で「ルサンチマン」というと、ニーチェの概念を指すこと

                                ルサンチマンとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                              • 閃光([Alexandros])とは (センコウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                閃光([Alexandros])単語 526件 センコウ 1.4千文字の記事 11 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連商品関連リンク関連項目掲示板『閃光』とは、バンド「[Alexandros]」の楽曲である。 概要 [Alexandros]の19thシングル(旧名義「[Champagne]」からの通算)であり、2021年公開のアニメ映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題歌。[Alexandros]にとって初のアニメタイアップ楽曲。 作詞・作曲には[Alexandros]のヴォーカル&ギター担当の川上洋平が、編曲には[Alexandros]とTakashi Saze(作編曲家の「佐瀬貴志」)がクレジットされている。 インタビュー記事(本記事「関連リンク」参照)で川上は「まず原作の小説を読んで、映画も観させてもらって、そこから自分が受けた影響を素直に音と歌詞にした感

                                  閃光([Alexandros])とは (センコウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                • 星の子ポロン45周年記念作『仮面ライダージホウ』元ネタ解説とか - 汁を染みこませるんだ! ~落書きメモ~ (2代目)

                                  こんにちは。久々にニコニコらしい普通の記事です(普通とは?) 先日こんな動画を投稿しました。 遅れるに遅れて動画投稿から1年のタイミングになってしまった、いや記事の物量がすごくて中々手が付かなかったんです…。星の子ポロン46周年のタイミングって事で急いでこの記事を完成させました…。今更すぎますが、暇な方はぜひ見ていただけると。これで星の子ポロンの全てがわかると言っても過言ではないです。 (ニコニ広告諸々ありがとうございます…) ▲ニコ動のアカウント持ってなくても見れます(いまだにこれができないイメージで引っ張られてそう、ニコ動…) まだ見てない方は是非見てやって下さい。作者は自己顕示欲の塊なのでコメントとか拡散とか広告していただけると尻尾ふって喜びます。 今回は幻のカルトアニメ『星の子ポロン』×特撮ドラマ『仮面ライダージオウ』という題材で作りましたが、多分どっちかがわからない人が圧倒的に多

                                    星の子ポロン45周年記念作『仮面ライダージホウ』元ネタ解説とか - 汁を染みこませるんだ! ~落書きメモ~ (2代目)
                                  • 十六夜アキとは (イザヨイアキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                    十六夜アキ単語 235件 イザヨイアキ 1.9千文字の記事 10 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要漫画版の概要関連動画関連コミュニティ関連項目掲示板十六夜アキとは、アニメ「遊☆戯☆王ファイブディーズ」及び漫画「遊☆戯☆王5D's」における主要登場人物の1人。遊戯王では珍しく本作のメインヒロインである。 CV:木下あゆ美 概要 初登場は「遊戯王5D's」14話。本来は現実に干渉しないはずのデュエルにおいて、物理的な破壊を周囲にもたらす闇のゲームサイコデュエリスト。アルカディアムーブメントに所属しており初めは敵として登場するが、不動遊星やジャック・アトラスと同じ痣(シグナーの証)を右腕に持っている。本人はサイコデュエリストの能力を「忌むべき力」と憎んでおり、シティの住人からも「黒薔薇の魔女」と恐れられていた。 デッキは植物族モンスターが中心で、エースはシンクロモンスターの「ブラック・ロ

                                      十六夜アキとは (イザヨイアキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                    • 桜井政博

                                      概要1970年8月3日生まれ。東京都武蔵村山市出身。 HAL研究所の社員として『星のカービィ』シリーズを手がけたほか、『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズのディレクターも務めていることで知られている。 現在は有限会社ソラを設立し、代表を務めている。 (任天堂とHAL研究所、およびソラの関係の深さもあるが)任天堂関連作品を多数手掛けているためか、インターネット上ではまれに任天堂の(元)社員と勘違いされていることが見受けられる。 ファンからは「サークライ」のあだ名で親しまれ、そのユーモアある発言がちょくちょくスマブラなどのネタMADに使われている。 来歴幼少期からコンピューターゲームに親しむ。また、中学生のころファミリーベーシックを購入し、ゲームプログラミングの楽しみを知る。 中学校卒業後、「漠然とした専門家という仕事への憧れ」から電気工学系の高等専門学校へ進学したが、次第に自分の描いていた

                                        桜井政博
                                      • タイキシャトル(ウマ娘)

                                        固有スキル ヴィクトリーショット!最終直線が迫ったとき好位置にいると弾みを付けて加速力が上がる 「好位置」とは、3位以下かつ順位率40%以上。9人立てなら3~4位で発動する。2022/2/24のバランス調整以前は「最終コーナーで好位置にいると」表記であり、アップデート前はマイルというよりは中距離で本領を発揮するスキルになっていたが、史実通り短距離・マイルで活躍できるよう調整された。一方で発動順位は若干シビアになった。詳しくは後述。 リリース開始時時点では数少ないダート適性Bと高く、距離適性はデフォルトで短距離とマイルが共にAという史実通りの適性である。短距離やダート向けのウマ娘は3人揃えるのも一苦労であったため、競技場では芝マイルよりもそちらに回されがちだった。 適性として見れば非常に分かりやすいスプリンター・マイラーだが、中距離適性もさりげなくEとあるので最初の継承で中距離もAまで持って

                                          タイキシャトル(ウマ娘)
                                        • テイルズオブガンダム

                                          テイルズオブシリーズとガンダムシリーズのコラボタグ。2シリーズとも長い歴史を持っているのでコラボネタも豊富である。 各種ネタ真紅の稲妻と蒼天の稲妻機動戦士ガンダムMSVの登場人物、ジョニー・ライデンとテイルズオブデスティニーの登場人物、ジョニー・シデンのそれぞれの通り名。本名も通り名もかなり似通っている。 汚名挽回の誤用機動戦士Zガンダムにて、脚本のミスの為ジェリド・メサ(CV.井上和彦)が「汚名挽回」という誤った台詞を発するシーンがあったが、テイルズオブファンタジアでは井上氏が演じたクラース・F・レスターが「そんな汚名、すぐに挽回してやる!」と発言するアーチェに対して「汚名を挽回してどうする」と逆に指摘するイベントがある。(ボイスは無し) TOD2のクイズ本テイルズオブデスティニー2内のクイズ本である問題の選択肢の中に、機動戦士ガンダムSEEDシリーズの年号であるコズミック・イラが登場す

                                            テイルズオブガンダム
                                          1