並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 71 件 / 71件

新着順 人気順

"Google Spreadsheets"の検索結果41 - 71 件 / 71件

  • データの集計・可視化に役立つ Google スプレッドシートの関数 3 選

    こんにちは、株式会社キカガクの丸山です。 社内では各種経営数値や、マーケティング関連の数値、収集したアンケート情報、プラットフォーム上のユーザーの行動データ等、様々なデータを Google スプレッドシートを用いて扱っています。 今回は Google スプレッドシートでデータの集計や可視化を行うにあたり、知っていると少し便利な関数をいくつか紹介します。

    • Googleスプレッドシートでガントチャートを作る!【2023年版】

      Googleスプレッドシートでプロジェクト管理を行う理由 多くの企業で有効利用されているGoogleスプレッドシートですが、そもそもGoogleスプレッドシートをプロジェクト管理に利用する理由は何でしょう? 無料で使用できる Googleスプレッドシートは、Google社が提供している表計算ソフトです。 表計算ソフトの代名詞と言えば、Microsoft社のExcel(エクセル)が有名ですが、有償ソフトのため、新規で始める場合やバージョンアップの際、費用が掛かってしまうデメリットがあります。 Googleスプレッドシートであれば、有料のGoogle Workspace(旧 G Suite)のGoogleドライブ内での使用はもちろん、Googleアカウントがあれば誰でも無料でオンライン利用できます。 なおGoogleスプレッドシートの他、Googleが無料で提供しているサービスには以下のような

        Googleスプレッドシートでガントチャートを作る!【2023年版】
      • APIで取得したJSONをいい感じにスプレッドシートに展開したい - 自動化厨のプログラミングメモブログ │ CODE:LIFE

        SlackなどのAPIからJSONデータを取得したあとそれをスプレッドシートに展開する場合、オブジェクトのkeyを一個ずつ指定して二次元配列を作ってシートに展開...みたいなことをやっていました。 しかし、いちいちkeyを指定してやるのが面倒だしコードも見やすくはないのでkeyを全てシートの1行目に展開、対応する値を行ごとにセットする方法を考えてみました。 やりたいこと ネストされたJSONをテーブルにするため「フラット化」する 今回の肝になる flattenObj 関数 SlackAPIのユーザ情報をスプレッドシートに展開してみる 各ステップの解説 配列内のObjectをフラット化 1つ目の配列のkeyをヘッダーとして定義 headers をループして生成した配列を body 配列にまとめる headers と body を結合 setValues あとがき やりたいこと 画像左のSla

          APIで取得したJSONをいい感じにスプレッドシートに展開したい - 自動化厨のプログラミングメモブログ │ CODE:LIFE
        • 【請求書】Googleスプレッドシートで請求書を自動生成するツールを公開しました【Google Workspace】 - チョッピーデイズ - EC事業支援・ECサイト立ち上げ・Webマーケティング・SEO・ホームページ制作・Web開発・アプリ開発・コーチング チョッピーデイズ

          主にフリーランスの方向けの請求書自動生成プログラムをGoogleSpreadSheetで作成しました。 単純なExcel、スプレッドシートのみでは1枚ごとにシートを作成しなければならず、増えると管理が大変になります。 また無料の請求書サービスを利用すると、どこかで有料に切り替えなければならない(!)ので、スプレッドシートで管理ができるものを作成しました。 請求書スプレッドシートはこちら 既存のスプレッドシート請求書の問題点今更スプレッドシートで請求書かというところですが、なんとく請求書データを外部サービスに置いておくのがいやで(Googleを除く)、Googleスプレッドシートでテンプレートを探してみたものの、主に下記3つの問題がありました。 請求書を1枚ごとに作成しなければならないGoogleで検索できる請求書スプレッドシートのテンプレートは、ただ請求書フォーマットを規定したものしかなく

            【請求書】Googleスプレッドシートで請求書を自動生成するツールを公開しました【Google Workspace】 - チョッピーデイズ - EC事業支援・ECサイト立ち上げ・Webマーケティング・SEO・ホームページ制作・Web開発・アプリ開発・コーチング チョッピーデイズ
          • Predict missing values (Tutorial) — SimpleML for Sheets documentation

            Note This is the Predict missing values tutorial. The Predict missing values documentation is available here. With Simple ML for Sheets, also referred to as Simple ML, everyone can use Machine Learning (ML) in Google Sheets without knowing ML, without coding, and without sharing data with third parties. This tutorial takes you through the steps of using Simple ML for Sheets to predict missing valu

            • GoogleスプレッドシートとGoogle Apps ScriptとGoogleデータポータルでRSSリーダーを構築してみた件(その1・IMPORTFEED関数編)

              GoogleスプレッドシートとGoogle Apps ScriptとGoogleデータポータルでRSSリーダーを構築してみた件(その1・IMPORTFEED関数編) GMO NIKKOのK.Aです。今は開発エンジニアとしてではなく、ディレクション中心の業務が中心のため、プログラミングや技術的に深い内容ではなく、誰でも無料で利用できるGoogleのサービスを組み合わせて簡単なツールを構築した事例を紹介いたします。 RSSリーダーが復権? 先日、Android端末のChromeブラウザのアプリで「Follow」機能として、RSSフィードの情報を表示できる機能がリリースされたというニュースがありました。昨今、あまり注目を浴びていなかったRSSリーダーのニーズが今後、また少し盛り上がるかもしれません(?)。 今回は、そんな「RSSリーダー」を本格的なサーバーやDBを用意せずに、Googleスプレッ

                GoogleスプレッドシートとGoogle Apps ScriptとGoogleデータポータルでRSSリーダーを構築してみた件(その1・IMPORTFEED関数編)
              • Google スプレッドシートから手軽に DynamoDB テーブルの項目を追加する | DevelopersIO

                こんにちは、筧(カケイ)です。 Google スプレッドシートを利用して手軽に DynamoDB テーブルの項目を追加したい・・・! このような場面に最近遭遇したのでやってみました。 やってみた 下図の構成で実装します。 以下の流れで作業します。 S3 -> DyanamoDB の仕組み展開 スプレッドシート -> S3 の仕組み展開 動作確認 1. S3 -> DyanamoDB の仕組み展開 下図赤枠の箇所を実装します。 以下を使って実装します。 Amazon DynamoDB への CSV 一括取り込みの実装 | AWS まず、GitHub リポジトリ をローカルに clone します。 $ git clone git@github.com:aws-samples/csv-to-dynamodb.git ファイル構成は以下の通り。 csv-to-dynamodb ├── CODE_O

                  Google スプレッドシートから手軽に DynamoDB テーブルの項目を追加する | DevelopersIO
                • 任意の列を検索キーにしてVLOOKUPとARRAYFORMULAしたい!【Googleスプレッドシート】 - Qiita

                  任意の列を検索キーにしてVLOOKUPとARRAYFORMULAしたい!【Googleスプレッドシート】GoogleSpreadSheetGoogleスプレッドシート 1. 既存の手段と悩み VLOOKUP関数は大変強力だが、検索元のセル範囲の1列目(一番左)に検索キーがある場合にしか使えない。 2列目以降も含めた任意の列を検索キーにする手法として、INDEX関数とMATCH関数を組み合わせたものが既に考案されてい1る2が3、INDEX関数はARRAYFORMULA関数と併用できない。 でも、何百行と存在するデータ達に対してARRAYFORMULA関数を使わずに、数式を載せたセルを手動で何百行とドラッグして適用するなんて考えたくない。 GASはめんどい。 一体どうすれば…! 2. 結論 配列数式{範囲1, 範囲2}で範囲を結合することで、1列目を検索キー列とした新たなセル範囲をVLOOKU

                    任意の列を検索キーにしてVLOOKUPとARRAYFORMULAしたい!【Googleスプレッドシート】 - Qiita
                  • GoogleスプレッドシートのVLOOKUP関数の使い方。表を縦方向に検索して対応する値を取り出す

                    Excelでもよく使われ、「ビジネスに必須の関数」ともいわれるVLOOKUP関数(ブイ・ルックアップ)関数は、Googleスプレッドシートでも利用できます。表の中から特定のデータに対応する値を取り出せるため、業種を問わず活用できる関数です。 Excelの人気関数をGoogleスプレッドシートでも VLOOKUP(ブイ・ルックアップ)は、表を縦方向に検索し、特定のデータに対応する値を取り出す関数です。例えば、以下の表のように、商品IDに対応する商品名や単価を自動的に取り出すことが可能です。 GoogleスプレッドシートのセルB3とC3にVLOOKUP関数が入力されており、商品ID「S1-001C」に対応する商品名と単価を取り出しています。 何らかのコードを検索値(キー)として対応する値を取得する処理は、さまざまな業種で必要になります。元の表を目視で確認して手入力していては効率も悪く、ミスの原

                      GoogleスプレッドシートのVLOOKUP関数の使い方。表を縦方向に検索して対応する値を取り出す
                    • NuxtでスプレッドシートをDB代わりに使うぞ大作戦

                      こんにちは。@asatoです☀ スプレッドシートをデータベースとして使いたい! いま話題のTwitterスペースと出会えるプロダクトspaces.bzを開発しています。 GASでTwitter APIをたたいてスプレッドシートに記録するプロトタイプからはじめました。 プロトタイプのあと、「せっかくだからこのスプレッドシートをそのままDBみたいに使えないかなー」と思い、Nuxt + Spreadsheet構成でプロダクトを開発してみたので、体験記をまとめたいと思います! この記事でやること スプレッドシートからデータを取得して表示するNuxtアプリを作ります。 サンプルのスプレッドシートは以下のようなイメージ。 id name age email

                        NuxtでスプレッドシートをDB代わりに使うぞ大作戦
                      • GA4データを曜日×時間で分析する方法:スプレッドシートとGASを使ってアクティブユーザー数を集計する

                        前に「GA4で時間帯別アクセス集計を行う方法 」という記事を書いたのですが、曜日集計が出来なくて悔しかったのでGAS(Google Apps Script)を使って実装してみました。 こんな感じで表示できます。 完成品 この後、どうやって作るのか?を紹介していきますが、「分析できれば作り方なんかどうでもいい!」という方のためにコピーして使える完成品を置いておきます。 Google Sheets: Sign-inAccess Google Sheets with a personal Google account or Google Workspace account (for business use).docs.google.com 初回実行時にGoogleの認証作業がありますが、そこは頑張って乗り越えて下さい。 完成品版の使い方 「ここにプロパティIDを入力してください」の部分にGA4

                          GA4データを曜日×時間で分析する方法:スプレッドシートとGASを使ってアクティブユーザー数を集計する
                        • C# で Googleスプレッドシートにデータを書き出す (Google Sheets API v4) - Qiita

                          Google Sheets API v4 と.Net用のライブラリを使ってGoogleスプレッドシートにC#コンソールアプリケーションからデータを書き出します。 営業がExcelでデータを記録していて、だったらアプリ側がGoogleスプレッドシートに書き出せば使いやすいよね、というようなことをやりたかったので。 とりあえず導入メモです。 事前準備 .NET Quickstart | Sheets API | Google Developers に書いてある通りの手順でサンプルコードがきちんと動作するところまで進めます。 以下は実際にやった記録。すでに終わっているならスキップ可。 おおよそ上の手順の和訳。操作や画面は変わり得るので参考程度に。 Google Sheets API を有効化 https://console.developers.google.com/start/api?id=s

                            C# で Googleスプレッドシートにデータを書き出す (Google Sheets API v4) - Qiita
                          • スプレッドシートのアドオンを作りたい(公開・限定公開する)

                            ここから実際に作っていきます 1. Apps Scriptの standalone script にコードを書いて保存する FYI:createAddonMenu(), onInstall(e) 新規スクリプトファイルを作成します https://script.google.com/macros/create 以下のコード.gsを書いて保存します プロジェクト名を任意で変更します コード.gs function onOpen(e) { SpreadsheetApp.getUi() .createAddonMenu() .addItem('Message', 'showMessage') .addToUi(); } function onInstall(e) { onOpen(e); } function showMessage() { Browser.msgBox('メッセージを表示する'

                              スプレッドシートのアドオンを作りたい(公開・限定公開する)
                            • 【GAS】スプレッドシートの読み書きが遅い!を高速化するコツ

                              【GAS】スプレッドシートの読み書きが遅い!を高速化するコツ Google Apps Scriptsでスプレッドシートの読み書きをするとき、何も考えずにプログラムを書くと、動作速度が異常に遅くなります。 動作速度を上げる一番のコツとして、スプレッドシートAPIをできるだけ呼び出さないようにするということが挙げられます。これで、動作速度は劇的に速くなります。 ただ、実は、スプレッドシートAPIの呼び出し回数を減らさないでも、適切にAPIを呼び出せば、呼び出し回数が多くても、まあまあ実用的な速度でプログラムを実行することができます。 そこで、この記事では、「スプレッドシートAPIを呼び出さないようにすればいい」という話から、さらに一歩踏み込んで、「APIを使わざるを得ない場合には、どういうふうにAPIを呼び出せば、実行速度の低下を最小限で防げるのか」について解説をしていきます。 まずは、下記の

                                【GAS】スプレッドシートの読み書きが遅い!を高速化するコツ
                              • 【小ネタ】Googleスプレッドシートのタイムライン機能が便利 | DevelopersIO

                                こんにちは、AWS事業本部マイグレーショングループ松浦です。 私はプロジェクトマネージャーという役割でクラスメソッドに在籍しております。 プロジェクトを管理する上で欠かせないのがWBSやガントチャートといったプロジェクト管理資料です。 「今後やるにあたって何かいい方法ないかなー」と日々考えていました。 そんな折、こちらの情報を目にしました。 「Google スプレッドシート」でインタラクティブなプロジェクト管理が可能に ~新しいタイムラインビューが追加 弊社ではGoogleスプレッドシートを全社的に利用しております。 プロジェクト管理に使えないかなと思い、どのような出力になるかなど試してみました。 参考 公式マニュアル 手順 まず以下のようにWBS形式で必要な情報をまとめます。 タスクの名前とそれに紐づく開始日、終了日があれば最低限表示が可能です。 今回は一般的な形でタスクの列挙、および開

                                  【小ネタ】Googleスプレッドシートのタイムライン機能が便利 | DevelopersIO
                                • (Gスプレッドシート)回帰直線の傾きと切片を求める - いきなり答える備忘録

                                  Googleスプレッドシートで、単回帰による回帰直線の傾きと切片の値を関数で求める方法についてです。 回帰直線の傾きはSLOPE関数で、切片はINTERCEPT関数で求められます。 引数の順番に注意が必要です。 手順 まずは回帰直線についての確認です。 画像ではB列とC列に最高気温と売上高のデータが10組配置されています。この最高気温と売上高の関係を(最小二乗法により)直線に近似させ「売上高=a×最高気温+b」の式で表したものが回帰直線です。このときaを傾き、bを切片と呼びます。 回帰直線の形状と近似式については、データを散布図にした際に一緒に表示することもできます。 この回帰直線と近似式の表示について、詳しくは次の記事をご覧ください。 www.officeisyours.com さて、この傾きと切片を関数で求めてみます。 F3セルとF4セルにそれぞれ次のように入力します。 F3セル(傾き

                                    (Gスプレッドシート)回帰直線の傾きと切片を求める - いきなり答える備忘録
                                  • QUERY関数でテーブルをjoinしたい - Qiita

                                    課題 下記の図のようなmembersテーブルとresults(何かのテストの点数のつもり)テーブルをjoinして、一番右のテーブルをつくりたい。 SQLで書くなら select results.日付, results.メンバーID, results.点数, members.社員名 from results join members on results.メンバーID = members.メンバーID ワタシ的なポイントは { } ← これをなんと呼ぶのだろうか。 なかなかググれなくて困った。「配列」でいいのかな。 見つけたオフィシャルのヘルプは Google スプレッドシートで配列を使用する Query関数は Query(範囲,クエリ,[見出し]) の「範囲」の部分に「配列」を指定できる つまり 「結果として配列を返す関数」を「範囲」の中で使える という発想になかなか思い至らなかった。。。

                                      QUERY関数でテーブルをjoinしたい - Qiita
                                    • Google Cloudの請求データをBigQuery+スプレッドシートでいい感じに管理する | DevelopersIO

                                      はじめに 本記事はクラスメソッドGoogle Cloud Advent Calendar 2021の21日目の記事です。 Google Cloudの請求データは、「お支払い(Billing)」コンソールで確認が可能です。 Cloud Billing レポート  |  Google Cloud こちらで利用状況ふくめ確認が可能なのですが、より詳細に分析したかったり、外部のデータと連係したかったりする場合には、BigQueryにエクスポートして利用することになります。 Cloud Billing データを BigQuery にエクスポートする  |  Google Cloud ちなみに「外部のデータと連係」というのは、以下のようなことを想定してます: プロジェクトに対する担当者や管理者の名前や部署・連絡先などのメタ情報を別途登録・管理しておく 別途登録する先 = Googleスプレッドシート

                                        Google Cloudの請求データをBigQuery+スプレッドシートでいい感じに管理する | DevelopersIO
                                      • GoogleスプレッドシートとGASで作る請求書作成・提出システム

                                        風音屋では、データエンジニア、データアナリスト、データコンサルタントを募集しています。 書籍執筆者やOSSコントリビューターなど、業界を代表する20名以上のアドバイザーと一緒にベストプラクティスを追求できる環境です。 ぜひカジュアルトークをお申し込みください。 この記事は Google Apps Script Advent Calendar 2023の 20 日目の記事です。 風音屋の兼業エンジニアの樋口(@toiroakr)です。 風音屋は主にデータにまつわるコンサルティングを提供していますが、それに伴った業務効率化の支援も行っています。 そのため、社内での業務改善にも積極的に取り組んでいます。 この記事では、業務委託メンバーの請求作業とその支払フローの改善についての取り組みを紹介します。 課題 風音屋代表の yuzutas0 からある日飛んできた依頼 上の画像の依頼に加えてヒアリングを

                                          GoogleスプレッドシートとGASで作る請求書作成・提出システム
                                        • Googleスプレッドシートのスクリプト実行方法とボタンの実行方法 – Google Apps Script(GAS)を用いたシステム開発を支援

                                          Googleスプレッドシートのスクリプトエディタ機能の使い方にお困りでしょうか?ここではスクリプトの実行方法とスプレッドシートにボタンを作成してスプレッドシート上で処理を実行する方法をご紹介していきます。 筆者もつい最近スプレッドシートのスクリプトエディタを使うようになったばかりですが、これから勉強して使っていくであろうあなたに少しでもお役に立つようにこの記事でシェアしていきます。 Googleスプレッドシートでスクリプトを開く方法まずはGoogleのスプレッドシートを開きます。メニューバーのツール>スクリプトエディタの順にクリックします。 すると、別タブに以下のようにスクリプトエディタが開きます。 これでGoogleスプレッドシートのスクリプトが開きました。次はスクリプトを実行する方法です。 Googleスプレッドシートのスクリプトを実行する方法関数が1つの場合と複数の場合について紹介し

                                          • スプレッドシートのQUERY関数を使う最初の一歩!クエリを理解する

                                            このQUERY関数を使うために重要な「クエリ」とは何か、詳しくみていきます。 クエリとは 英単語「query」の意味がこちらです。 質問する 問い合わせする IT用語としての「クエリ」の意味もみてみましょう。 データベース管理システムに対する問合せ(処理要求)のこと。 データの抽出や更新などの処理要求を文字列で表す。処理対象のテーブルやデータの抽出条件、並べ方などを指定する。(ITトレンドより引用) このシリーズを通じて、「クエリ=問合せ」と理解しておきましょう。 クエリのイメージを理解する この項では、「データ」に「クエリ」を実行して目的のデータを抽出するイメージをつかみましょう。 会社の社員一覧から、特定の社員情報を抽出します。この場合、「社員の一覧」が「データ」にあたります。 スプレッドシートに「データ」を作成します。これがデータベースの役割をします。 この「データ」(データベース)

                                              スプレッドシートのQUERY関数を使う最初の一歩!クエリを理解する
                                            • [tips]スプレッドシートで構成図(サイトマップ)を作成する方法 - Qiita

                                              最近、ページを洗い出すために構成図(サイトマップ)を作成する機会があり、 スプレッドシートで簡単に作成できる方法を見つけたのでまとめてみました。 目次 なぜ構成図(サイトマップ)を作成するのか? 構成図(サイトマップ)の作成方法 1. なぜ構成図(サイトマップ)を作成するのか? - まず構成図(サイトマップ)とは サイトの全体像を描く見取り図であり、サイト内での情報の分類を定義するものです。サイトマップによってサイトの骨格を設計し、掲載する情報の組織化・構造化を進めていきます。 - 次に、なぜ構成図(サイトマップ)を作成するのか? サイトマップには単なる設計資料としての役割だけでなく、サイトの企画意図をクライアントや他のプロジェクトメンバーと情報共有するためのコミュニケーションツールとしての役割もあるため作成されます。 2. 構成図(サイトマップ)の作成方法 - まずは、どんな感じにできる

                                                [tips]スプレッドシートで構成図(サイトマップ)を作成する方法 - Qiita
                                              • GoogleスプレッドシートからJSONを出力してみた【GoogleAppsScript(GAS)】 - blog | kuwk.jp

                                                サイトリニューアルで今までExcelからcsv出力で管理してたデータをJSON形式にしたいっていう要件があったので、今回GoogleのスプレッドシートからGoogleAppsScript (GAS) を使ってJSON形式にデータ出力するまでをやってみました。 スプレッドシートの作成と仮データ まずGoogleドライブでスプレッドシートを作成します。 スプレッドシートの作成 【新規】ボタンから 【Googleスプレッドシート】を選択 仮データ入力 各セルにこんな感じで仮のデータ入れてみます。 今回お客さんがデータ管理しやすいよう、基本のラベルは1行目に日本語で、JSONで使用するラベルは2行目に記載するようにしてみました。 スクリプトエディタでGoogleAppsScript(GAS)とhtmlを書いていく 次にこのデータをJSON形式で出力するために、スクリプトエディタを使用し【Googl

                                                  GoogleスプレッドシートからJSONを出力してみた【GoogleAppsScript(GAS)】 - blog | kuwk.jp
                                                • 【コピペでOK】スプレッドシートでシート名を取得する方法

                                                  こんにちは、色んな効率化が大好きなたぬ(@tanuhack)です! スプレッドシートで表を作成するときに、シートの名前を取得したいことってありませんか? Excelでは、次のようにCELL関数と文字列を操作する関数を組み合わせることで、シート名を取得することが出来ました。

                                                    【コピペでOK】スプレッドシートでシート名を取得する方法
                                                  • WordPressの表をGoogleスプレッドシートと同期する方法は?

                                                    おそらくあなたはここであなたのグーグルテーブルをあなたのwpテーブルと簡単に同期させる方法を探しています、そしてあなたが正しい場所にいることを私にあなたに言わせてください! ここでは、 wp table managerを使用して同期し、この方法でWordPressページにwp table managerする方法を学習します。 WP Table Managerテーブルを作成するときにスプレッドシート用のツールの完全なレパートリーを提供する唯一のプラグインです、そうです…! Excel のように ;)。 この驚くべきプラグインは、Googleスプレッドシートの同期など、他の本当に優れたツールを提供します。これにより、WPテーブルをスプレッドシートとコピー/貼り付けとクリックだけで同期できます。それを行う方法を学びます。 クライアント Web サイト向けの堅牢なテーブル管理ソリューションをお探し

                                                      WordPressの表をGoogleスプレッドシートと同期する方法は?
                                                    • AIも使える高機能なスプレッドシートのサービス Rows をちょっと試してみる | DevelopersIO

                                                      Rowsは、スプレッドシートを超えた次世代のデータ分析と自動化プラットフォームです。従来のスプレッドシートソフトウェアに比べて、より高度なデータ処理や分析機能を提供しています。 複数の箇所からデータを簡単に連携できるとの噂だったので、データ連携だけとりあえず使用してみようかなと思います。 Rowsの特徴 データベースやAPIとの統合 複数のデータベースや外部のAPI・サービスと直接連携することができます。リアルタイムでデータを取得し、分析や可視化を行うことが可能。 高度なチャート作成 ビジュアルダッシュボードの作成に特化したGUIも提供されており、洗練されたチャートやグラフを簡単に作成することができます コラボレーション 複数人同時編集・コメント追加等々,共同作業効率向上が期待できる AI分析 データセットから得られる重要な情報を要約する、データセットのトレンドとパターンを得る、スクリプト

                                                        AIも使える高機能なスプレッドシートのサービス Rows をちょっと試してみる | DevelopersIO
                                                      • Google Apps Script で BigQuery のテーブル定義をスプレッドシートに自動で出力してみた | DevelopersIO

                                                        こんにちは、みかみです。 やりたいこと Google Apps Script( GAS ) から BigQuery を操作するにはどうすればいいのか知りたい GAS で BigQuery のテーブル定義書をスプレッドシートに出力したい GAS をスケジュール実行して、定期的にテーブル定義書を更新したい Step1:BigQuery テーブルデータをスプレッドシートに出力 とりあえず、Google Apps Script を動かして、BigQuery のテーブルデータをスプレッドシートに出力してみたいと思います。 新しいスプレッドシートを開いたら、「ツール」タブから「スクリプトエディタ」をクリックします。 Apps Script 画面が開くので、「サービス」から「BigQuery API」を追加します。 エディタに以下のスクリプトを入力しました。 function runQuery() {

                                                          Google Apps Script で BigQuery のテーブル定義をスプレッドシートに自動で出力してみた | DevelopersIO
                                                        • BigQueryのデータをスプレッドシートで開く(コネクテッドシート)

                                                          こんにちは。GMO NIKKO エンジニアのN.I.です。先日、Googleの担当者様から教えていただいた機能ですが、これは業務が楽になりそうと直感的に思い、久しぶりに衝撃を受けました。今日はその衝撃を受けたGoogleスプレッドシート機能の軽い機能紹介です。 Google Workspaceの契約が必要ですが、いつの間にかGoogleスプレッドシートからBigQueryに直接接続できて、スプレッドシートからBigQueryのデータをリアルタイムで参照出来るようになってました。 ということで、Googleスプレッドシートのコネクテッドシートの機能紹介です。 コネクテッドシートについて Google スプレッドシートから、BigQuery データに対して関数、グラフ、抽出、ピボット テーブルを使用することができる機能です。また、そこまで大規模なデータを接続したことが無いですが、コネクテッド

                                                            BigQueryのデータをスプレッドシートで開く(コネクテッドシート)
                                                          • 【Slack-GAS】スタンプが押されたSlack投稿をスプレッドシートに自動的に書き込む方法【初心者向け】 | Bizz Code

                                                            特定のSlack投稿をまとめて一覧化したいことはないでしょうか? 類似のテーマで議論をしているスレッドが日を跨いで複数展開されていたりすると、後々まとめてストックしておきたくなりますよね。 そこで、特定のスタンプ(emoji)を押すと、スプレッドシートに自動的にリスト化される方法について考えてみたいと思います。 しかし、Slackの設定は項目が多く、ドキュメントも多くが英語のため、初心者から見るとむずかしく感じることと思います。 この記事では、プログラミング初心者でも、Slack連携の概念から具体的な設定方法について理解ができるよう説明していきますので、ぜひチャレンジしてみてください。 プログラミングで仕事を効率化させましょう!

                                                              【Slack-GAS】スタンプが押されたSlack投稿をスプレッドシートに自動的に書き込む方法【初心者向け】 | Bizz Code
                                                            • Googleスプレッドシートで簡単にガントチャートを作成する方法|@DIME アットダイム

                                                              業務の進捗管理に便利な、ガントチャート。Googleスプレッドシート上で作成すれば、無料で簡単に作成できる上に、チームメンバーとの共有もできる。そこで本記事では、スプレッドシートでガントチャートを作る方法と、ガントチャートを便利に使うためのカスタマイズ方法を解説する。 スプレッドシート上でガントチャートを作る方法3つ スプレッドシート上でガントチャートを作る方法は主に3つある。それぞれの詳しい手順を、一つずつ確認していこう。 ガントチャート作成方法その1 テンプレートを使用する まずは、スプレッドシートの公式テンプレートを利用したガントチャートの作成方法。テンプレートを使えば、効率良く見栄えの良いシートを作成できるためぜひ活用したい。 スプレッドシートホーム画面上のテンプレートギャラリーを開く。 テンプレートギャラリーの「プロジェクト管理」カテゴリーの中にある「ガントチャート」のテンプレー

                                                                Googleスプレッドシートで簡単にガントチャートを作成する方法|@DIME アットダイム
                                                              • 【GAS】Spread Sheetで株価を定期更新してみた - Qiita

                                                                はじめに Google Apps Scriptではトリガーを用いて定期的にスクリプトを実行出来ると聞き、勉強がてら自動取得と自動更新を作ってみようと思い立ちました。 常に変わり続ける数値といえば、株価です。 株価を定期的にモニタリングするようなスクリプトを作成しています。 Google Apps Script のはじめかた Google Apps Scriptってどこからどうやれば? という方はまず下記を参照ください。 Google Apps Script で Google スプレッドシートを操作する Google Apps Scriptからスプレッドシートを扱う方法については下記を参照ください。 1. 株価を取得する 株価の取得方法を、米国株、日本株、そして投資信託の3パターン紹介します。 1.A. 米国株と為替レートを取得する(GOOGLEFINANCE関数) スプレッドシートにはGO

                                                                  【GAS】Spread Sheetで株価を定期更新してみた - Qiita