並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 71 件 / 71件

新着順 人気順

"ITmedia Mobile"の検索結果41 - 71 件 / 71件

  • 「ChatGPT」と「Microsoft Bing」は何が違う? スマホでの使い方から回答内容までを徹底比較(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

      「ChatGPT」と「Microsoft Bing」は何が違う? スマホでの使い方から回答内容までを徹底比較(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
    • 公衆Wi-Fiを利用する際にやってはいけないこと 通信内容を盗み見られる場合も(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

      出先などで、スマートフォンのデータ通信容量が足りなくなった、PCで大容量のファイルをダウンロードしなければいけなくなったという場合に便利な公衆Wi-Fi。飲食店やホテルなどで、実際に利用しているという人も多そうです。 【画像】安全なサイトかどうかの見分け方 ただ、何かと便利ではあるもの、不特定多数の人が接続する公衆Wi-Fiでは、気を付けておかなければいけないこともあります。今回は、そんな公衆Wi-Fiで注意すべきこと、やってはいけないことをまとめました。 暗号化されていない公衆Wi-Fiには接続しない まず大前提として、暗号化されていない公衆Wi-Fiには接続すべきではありません。さすがに少なくなってきましたが、飲食店などでは、今でも暗号化していない公衆Wi-Fiを見かけることがあります。 Wi-Fiのアクセスポイント名(SSID)は簡単に変更できるので、接続しているアクセスポイントが、

        公衆Wi-Fiを利用する際にやってはいけないこと 通信内容を盗み見られる場合も(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
      • 楽天モバイルの新料金プランは「1GBまで0円」で成り立つのか? 楽天の河野CMOに聞く(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

        ワンプランを維持しつつ、段階制を導入することで、低容量や中容量のユーザーに対する値下げに踏み切った楽天モバイル。同社の「UN-LIMIT VI」は、月額2980円(税別、以下同)でデータ容量が使い放題になる特徴はそのままに、20GB以下は1980円、3GB以下は980円と、一定容量以下の場合、自動的に料金が安くなる仕組みだ。 楽天モバイル新料金プランの内容 さらに、1GB以下の場合は料金は0円になる。MVNOでは、0円でデータ通信できるSIMカードはあったが、自社で回線設備を持つMNOとしては異例。楽天で買い物や旅行の予約などをしているユーザーが、SPUでポイント獲得率を上げるために契約しても、料金はかからない。 一方で、多くのユーザーが1GB以下にとどまってしまうと、楽天モバイルには文字通り1銭もお金が入ってこない。MNOとして新規参入したばかりで、巨額の設備投資が続いていることを考える

          楽天モバイルの新料金プランは「1GBまで0円」で成り立つのか? 楽天の河野CMOに聞く(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
        • 専用アプリ不要で「通話料が安い」「かけ放題対応」格安SIMは? おすすめ6サービス(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

          通話をよくする方が、MVNOに乗り換える際、通話品質以外にも気に掛けることがたくさんあるかと思います。例えば「かけ放題はあるのか」「かけ放題を使うため、あるいは通話料を安くするために、特殊な通話アプリを使う必要はあるのか」といったように。ただ、主要なMVNOで全くかけ放題オプションを用意していない会社はありません。 【表】通信料金とオプション通話料金の比較 しかしMVNOが指定する専用の通話アプリを利用しないと、かけ放題のサービスが受けられなかったり、通話料金が安くならなかったりして、「予想外に通話料金が高くなってしまった」ことがあります。 この記事では「専用の通話アプリを使わずに、MVNOで通話料金を安くしたい」という方向けに、標準通話アプリで通話料が安くなったり、かけ放題が使えたりする代表的なMVNO5社の料金プランやかけ放題オプションをご紹介します。記事内の料金表記は全て税込みです。

            専用アプリ不要で「通話料が安い」「かけ放題対応」格安SIMは? おすすめ6サービス(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
          • Zaim、実店舗やEC店舗18万件を網羅した「キャッシュレス還元マップ」公開 - ITmedia Mobile

            消費税率引上げに伴い、10月1日から実施される経済産業省の「キャッシュレス・消費者還元事業」に参加する事業者を一覧で閲覧できる。地図や自治体名、キーワードでの検索にも対応し、日本全国の実店舗をはじめYahoo! ショッピングや楽天などECサイト18万件以上を網羅している。登録店舗は今後も随時追加していく予定だ。 キャッシュレス・消費者還元事業は消費税増税に合わせ、事業者から消費者に対してポイント還元を支援する事業。2020年6月までの9カ月間、クレジットカード、デビットカード、電子マネー、QRコードなどキャッシュレスで支払うと2~5%のポイント還元を受けられる。 関連記事 キャッシュレス化の本質は“消費行動のデータ分析”にあり 楽天ペイメント中村社長が語る 楽天は話題のコード決済だけなく、多種多様な決済手段をそろえている。楽天ペイメントの中村社長は「来店促進から決済、マーケティングまで一気

              Zaim、実店舗やEC店舗18万件を網羅した「キャッシュレス還元マップ」公開 - ITmedia Mobile
            • Evernoteからの乗り換えでオススメのメモアプリ5選 無料で使うならどれがいい?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

              人気のメモアプリEvernoteが2023年12月4日、無料アカウントのサービス内容を大幅に改訂しました。従来、無料アカウントでも最大10万ノート、250のノートブックを利用できましたが、12月4日以降は50ノート/1ノートブックへと削減されます。 【画像】全機能が無料で使えるサービス Evernote側は、ほとんどの無料ユーザーはこのしきい値を下回っていると説明していますが、アップロード容量などに制限はあるものの、無料でもほぼ無制限と呼べるほどに使えていただけに、今回の変更により他のサービスへの乗り換えを検討しているユーザーも多いようです。 そこで今回は、Evernoteの移行先として有力なサービスをいくつか紹介したいと思います。いずれのサービスも無料プランが用意されているので、まずは自分の使い方に合っているかどうかを確認してみることをお勧めします。 Notion:多機能すぎる万能ツール

                Evernoteからの乗り換えでオススメのメモアプリ5選 無料で使うならどれがいい?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
              • 「iPhone 11」シリーズは買いなのか? ITmedia Mobileスタッフの場合

                2019年のiPhoneは「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」の3機種。標準モデルの11を主役に据え、ディスプレイやカメラがさらに高性能のProを、サイズ別に2機種用意しています。そんな新iPhoneは買いなのでしょうか? 2019年の新iPhoneが9月20日に発売されます。今回のラインアップは「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」という3機種。標準モデルの11を主役に据え、ディスプレイやカメラがさらに高性能のProを、サイズ別に2機種用意しています。そんな新iPhoneは買いなのでしょうか? ITmedia Mobileスタッフの見解を紹介します。 田中の場合 2018年のiPhoneは、「iPhone XS Max」を買うべきかどうか悩みつつ、お値段の高さと、前年(2017年)1

                  「iPhone 11」シリーズは買いなのか? ITmedia Mobileスタッフの場合
                • au史上最速の「5Gルーター」 しかしスマホにはない「3日10GB制限」あり(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                  KDDIと沖縄セルラー電話(以下まとめて「au」)は、5G通信サービス「au 5G」の開始に合わせて、3月27日に法人向けモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi 5G X01」(シャープ製)を発売しました。 auとNTTドコモの5Gルーター向けプランの比較 それから4カ月弱経過した7月21日、同端末の個人向け販売も始まりました。合わせて、ルーター専用プランにも改定が加えられています。 今回の「5分で知るモバイルデータ通信活用術」は、Speed Wi-Fi 5G X01と、au 5Gのルーター用プランの特徴をチェックしていきます。 なお、記事中の価格は特記のない限り「税別」、通信速度は「理論値」となります。 ルーター購入は「電話」または「事前予約」が必要 Speed Wi-Fi 5G X01の端末スペックを簡単におさらいすると、以下のような特徴があります。 ・ミリ波(28GHz帯

                    au史上最速の「5Gルーター」 しかしスマホにはない「3日10GB制限」あり(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                  • 「iPhone 12 mini」と「iPhone SE」を徹底比較 小型iPhoneはどちらを選べばいい?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                    コンパクトiPhone利用者にとって待望の「iPhone 12 mini」が登場したことで、ようやく、iPhone 8や7、6sや旧SEから買い替えられると喜んだ人も多いでしょう。ただ、新型コロナの影響下ではマスク装着時も便利な指紋認証センサー搭載で低価格な「iPhone SE(第2世代)」(以下、iPhone SE)も魅力的で、どちらを買うべきか悩ましいところ。 サイズや価格の比較 そこでこの記事では、iPhone 8、iPhone 7、iPhone 6sや旧iPhone SE(第1世代)などからの買い替えを念頭に、iPhone 12 miniとiPhone SEの使い勝手をチェックしました。価格差は3万3000円(税込み)で完成度の高い2モデル、どちらを買うべきか片手操作の快適さや機能について見ていきましょう。 画面サイズと持ちやすさはiPhone 12 miniが圧倒的 iPhone

                      「iPhone 12 mini」と「iPhone SE」を徹底比較 小型iPhoneはどちらを選べばいい?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                    • iPhoneとMacの“いいとこ取り”をした「iPadOS 16」 iPadは2つの方向に進化する(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                      7日に開幕したWWDCでは、iOS、iPadOS、watchOS、macOSの新バージョンが発表された。いずれも、7月にパブリックβ版の配信が始まる Appleは、6月7日(日本時間)にWWDCを開催。基調講演では、iOS 16、iPadOS 16、watchOS 9、macOS Venturaといった最新OSやそのAPIを紹介した。処理能力を高めたチップセットの「M2」や、それを搭載するMacBookも2モデル発表されている。開発者向けイベントで、Appleの製品群の全てを対象にしているため、その内容は多岐にわたるが、最も大きなアップデートといえそうなのが、基調講演のトリを飾ったiPadOS 16だ。 【画像】PCのようなiPadOSの新機能 iPadOSは、iOSから“独立”する形で、2019年9月にリリースされた。iOSとベースは共通だが、iPadやiPad Proといったデバイスの

                        iPhoneとMacの“いいとこ取り”をした「iPadOS 16」 iPadは2つの方向に進化する(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                      • 「iOS 17」配信開始 電話やメッセージの改善 新機能「NameDrop」「スタンバイ」も(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                        Appleが9月19日、「iOS 17」の配信を開始した。 iOS 17には「設定」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」→「iOS 17にアップグレード」からアップデートできる。iPhone 14 Proで確認したところ、アップデートするには8.01GB以上の空き容量が必要になる。 【画像】アップデートに必要なストレージ空き容量 iOS 17の主なアップデート内容は以下の通り。 メッセージ・iMessageのステッカーアプリで、ライブステッカー、ミー文字、アニ文字、絵文字ステッカー、他社製のステッカーパックを含む全てのステッカーを1か所にまとめて表示 ・ライブステッカーでは、被写体を写真やビデオから抜き出して、「キラキラ」「ぷくぷく」「コミック」「アウトライン」などのエフェクトを追加して作成可能 ・到着確認で、目的地に無事に到着したときに家族や友達に自動的に通知を送り、遅れる場合には役

                          「iOS 17」配信開始 電話やメッセージの改善 新機能「NameDrop」「スタンバイ」も(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                        • 総務省が楽天モバイルに指導 「不適切な端末値引き」について(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                          総務省は9月11日、楽天モバイルに対して電気通信事業法に基づく指導を行ったことを発表した。同社が行った「夏のスマホ大特価キャンペーン」が、同法第27条の3第2項第1号に定める「適正な競争関係を阻害するおそれがある利益の提供」に当たると判断したという。 楽天モバイルの対応 【追記:20時55分】総務省が問題視したポイントを追記しました 楽天モバイルの当該キャンペーンは、指定端末(AQUOS sense3 liteまたはOPPO A5 2020)の購入時に「Rakuten UN-LIMIT」を新規契約した上で、端末の到着後に「Rakuten Link」の利用開始手続きをすると「楽天ポイント」が還元されるという内容だった。 今回総務省が問題視したのはポイントの還元額だ。現行の電気通信事業法では、大手キャリアおよび100万契約超のMVNOについては2万円を超える利益供与(端末値引き)を一部の例外を

                            総務省が楽天モバイルに指導 「不適切な端末値引き」について(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                          • 復活に向けて順調な「Xperia」が向かう先 ミッドレンジでも差別化を図るが、市場環境には課題も(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                            コンセプトを刷新した「Xperia 1」を投入して以降、ソニーのスマートフォンが徐々にシェアを回復している。調査会社・MM総研が5月に発表した2021年度通期の出荷台数調査によると、ソニーはシェア4位。出荷台数は267.2万台で前年度から30.3%拡大、シェアも7.9%で1.6%ほど上昇している。Android端末を開発するメーカーでは、サムスン電子やシャープを追う立場であることに変わりはないが、シャープとの差は縮まりつつある。 【画像】Xperiaも直面する課題 そんな中、同社が2022年モデルとして投入したのが、「Xperia 1 IV」「Xperia 10 IV」「Xperia Ace III」の3機種だ。Xperia 1 IVは望遠のズームレンズを初めて搭載。Xperia 10 IVは小型化、軽量化を果たし、大手キャリアはもちろん、MVNOでの採用も増えている。ドコモが独占販売し、

                              復活に向けて順調な「Xperia」が向かう先 ミッドレンジでも差別化を図るが、市場環境には課題も(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                            • 「iPhone SE(第3世代)」が“実質1円”で販売中 なぜここまでiPhoneが優遇されるのか?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                              3月18日に発売された最新の「iPhone SE(第3世代)」が、早速「実質1円」で販売されています。 【画像】iPhone SE(第3世代)が実質1円のカラクリ iPhone SE(第3世代)64GBモデルのキャリアでの販売価格はドコモが6万5230円(税込み、以下同)、auが6万5335円、ソフトバンクが6万7680円。これらの価格はApple Storeの販売価格である5万7800円より高いものの、多くの店舗ではそこに1万円ほどの割引を独自に加え、さらに2年後の返却を想定した購入プログラムを適応することで、毎月1円で利用できる「実質24円」という形態で販売しています。 あるソフトバンクショップでは6万7680円のiPhone SE(第3世代、64GB) に1万1832円の独自割引と2万1984円のMNP限定割引を適用し、残価の3万3864円を1~24カ月目は毎月1円、25~48カ月目

                                「iPhone SE(第3世代)」が“実質1円”で販売中 なぜここまでiPhoneが優遇されるのか?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                              • Y!mobileとUQ mobileの20GBプランはどれだけお得? 大手キャリアや格安SIMと比較してみた(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                ソフトバンクがY!mobile向け新料金プラン「シンプル20」、KDDIがUQ mobile向け新料金プラン「スマホプランV」を発表した。シンプル20は12月下旬、スマホプランVは2021年2月以降に提供開始する予定。月額4000円前後で20GBのデータ容量を含んでおり、政府の値下げ要請に応えたものだが、実際どれだけお得なのか。自社の既存プランに加え、3キャリアや主要MVNOも交えて比較してみた。 【比較表】主要な格安SIMとの料金差 取り上げた料金プランについて、基本的にキャンペーンによる割引は考慮していない。またY!mobileとUQ mobileは5Gのサービスを提供していないため、ドコモ、au、ソフトバンクとの比較は4Gの料金プランを対象としている。 Y!mobileの料金プランで比較 Y!mobileは現在、スマホベーシックプランのS、M、Rを提供しており、月間のデータ容量はそれ

                                  Y!mobileとUQ mobileの20GBプランはどれだけお得? 大手キャリアや格安SIMと比較してみた(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                • 分離プラン時代にiPhoneは売れなくなるのか(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                  5月17日に公布された「電気通信事業法の一部を改正する法律(改正法)」が、2019年10月1日から施行されることが正式に決まった。通信キャリアは分離プランを始め、総務省が定めた新しいルールを守らなければならなくなる。 ドコモのiPhone 8(64GB)が姿を消した販売ランキング 端末メーカーにとって大きなインパクトを与えるのが、「端末割引が2万円まで」の制限。継続利用を条件とする割引は不可になり、継続利用を条件としない場合でも2万円までしか割引を適用できなくなる。 分離プランによって通信料が従来よりも低廉になれば、通信料+端末代を合わせたトータルの料金は従来よりも安くなるかもしれないが、高額な端末ほど買いにくくなる面もある。10万円を超えるようなハイエンドモデルほど売りにくくなり、3万円前後のミッドレンジモデルが今後も増えることが予想される。 この端末割引の制限で、特に大きな打撃を受けそ

                                    分離プラン時代にiPhoneは売れなくなるのか(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                  • 「Twitterは使いにくくなった」「イーロンにも電話つながらない」 河野デジタル大臣、Metaの「Threads」を使い始める(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                    「Twitterは使いにくくなった気がする。イーロンに電話繋がらないし、とりあえずThreadsアカウント作ってみた」――。 【画像】河野大臣のThreadsアカウント 河野太郎デジタル大臣は7月7日、一時的な閲覧数制限などで揺れるTwitterに言及し、米MetaのSNS「Threads(スレッズ)」を使い始めたことを明らかにした。 河野大臣のTwitterアカウントは翌日の8日になっても閉じることなく使われている。8日時点で265万余りのフォロワーを持つ河野大臣のTwitterアカウントは、これまで河野大臣の業務内容の一部や、デジタル庁のTwitterアカウントによるツイートの補足説明などに活用されてきた。 河野大臣が今後、Twitterの利用をやめて、Threadsへの完全移行を考えているのかは分からないが、ThreadsでもTwitterとほぼ同じ内容の投稿を行っていることから、当

                                      「Twitterは使いにくくなった」「イーロンにも電話つながらない」 河野デジタル大臣、Metaの「Threads」を使い始める(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                    • 我が子が“迷惑動画”を投稿するとどうなるのか 親子で約束してほしい3つのこと(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                      飲食店やカラオケボックス、スーパーなどで迷惑行為を働いた動画がSNSやネットニュースで拡散されています。 【画像】迷惑投稿に関してやってはいけないこと 回転ずしチェーン店では、しょうゆさしや湯飲みをなめ回す、甘だれにしょうゆを混ぜる、しょうゆさしに口を付けて直接飲むなどの迷惑行為が行われました。牛丼チェーン店では、テーブルに設置されている紅ショウガを直接食べたり、テーブルに故意にこぼしたりする動画が撮影されています。 カラオケボックスではソフトクリームメーカーから直接食べる人、火炎放射をして遊ぶ人など、迷惑行為だけでなく、火事になりかねない危険行為まで動画で明らかになっています。 これらの「迷惑動画」は、全て直近で撮影されたものではなく、話題に乗りたい人達が過去の動画を再投稿して炎上につながっているケースもあります。 こうした迷惑動画に映されている人は、ほとんどが若者です。回転ずしチェーン

                                        我が子が“迷惑動画”を投稿するとどうなるのか 親子で約束してほしい3つのこと(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                      • DMM mobile買収で契約増の楽天モバイル ただしMNOとMVNOの両立は不可に? ドコモ吉澤社長は不快感(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                        DMM mobile買収で契約増の楽天モバイル ただしMNOとMVNOの両立は不可に? ドコモ吉澤社長は不快感 MVNOの業界再編が続いている。10月にMNOとして新規参入する楽天モバイルは、7月9日、DMM.comが運営するDMM mobile事業を買収することを発表した。事業の移管は9月1日を予定。DMMはDMM mobile事業を別会社に分割し、これを承継する対価として、楽天モバイルは約23億円を支払うスキームになる。この事業承継により、楽天モバイルのMVNO事業は、契約者数が約220万に達する見込みだ。 DMM mobileのユーザー数 楽天モバイルの狙いは、非常にシンプルだ。プレスリリースにも記載されていたように「モバイル事業の顧客基盤拡大」と、それに伴う「楽天エコシステムにおけるメンバーシップの強化」が買収の目的となる。DMM mobileは、24万回線とMVNOの中では比較的

                                          DMM mobile買収で契約増の楽天モバイル ただしMNOとMVNOの両立は不可に? ドコモ吉澤社長は不快感(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                        • 「MVNOが停滞している」データのカラクリ 今、格安スマホ市場で何が起きているのか(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                          メイン回線の通信サービスシェア。ドコモのシェアが1位だが、最近、シェアを伸ばして影響力を増しているのはUQ mobileとY!mobileとのこと MMD研究所は4月6日、「MVNO市場の“今まで”と“これから”の話をしよう」と題したイベントを開催した。MMD研究所の2023年最新の調査データを公表した後、mineo、イオンモバイル、NUROモバイルのMVNO3者の事業責任者を交えたパネルディスカッションも実施した。 【画像】格安SIM(MVNO)の回線シェア推移 メイン回線、サブ回線でシェアを調査 まずMVNO市場動向について、MMD研究所が2023年2月に3万6560人に対してアンケート調査し、3月に発表したデータを、MMD研究所 代表責任者の吉本浩司氏が説明した。 ドコモ、ahamo、au、povo、UQ mobile、ソフトバンク、LINEMO、Y!mobile、楽天モバイル、MV

                                            「MVNOが停滞している」データのカラクリ 今、格安スマホ市場で何が起きているのか(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                          • 激化する“サブブランド競争”の中でY!mobileはどう攻める? 寺尾氏に聞く(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                            ソフトバンクのサブブランドとしての位置付けをいち早く明確化し、MVNOまで含めた“格安スマホ”市場の中ではトップシェアを誇るY!mobile(ワイモバイル)。2019年度には、スマートフォンの累計契約者数が500万を突破した。ソフトバンクとY!mobile、双方の看板を掲げるショップも1800店を超え、通信費を抑えたいユーザーからは人気を博している。 Y!mobileスマートフォンの現行ラインアップ 一方で、楽天モバイルの本格サービス開始によって、サブブランド同士の競争も激化している。KDDI傘下のUQ mobileは、6月から容量超過後の速度が1Mbpsと速い「スマホプランR」を開始。様子見をしていたY!mobileも対抗を余儀なくされ、スマホベーシックプランMやスマホベーシックプランRの容量超過後の速度を1Mbpsに改定した。 Android OneとiPhoneの2軸で攻めていた端末

                                              激化する“サブブランド競争”の中でY!mobileはどう攻める? 寺尾氏に聞く(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                            • 競争激化で「6万円引き」敢行 「技術陣は分かっていた」楽天モバイルの遅れ――ソフトバンク宮内社長一問一答(2019年第2四半期決算編)(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                              競争激化で「6万円引き」敢行 「技術陣は分かっていた」楽天モバイルの遅れ――ソフトバンク宮内社長一問一答(2019年第2四半期決算編) ソフトバンクは11月5日、2019年度第2四半期の連結決算を発表した。第1四半期を含む上期は、全セグメントが堅調に推移したことから前年度同期比で増収増益となった。2019年度はヤフー(※1)を連結子会社化した効果もあるが、効果を控除した場合でも増収増益だという。営業利益と純利益の進捗(しんちょく)率はそれぞれ62%、68%。普通であれば通期決算の「上方修正」を検討しても良い場面ではあるが、修正を見送っている。 【PayPayは10月にユーザーが急増】 ※1 ヤフーは10月1日付で会社分割を実施し、「Zホールディングス」に商号変更している この記事では、同日に開催された決算説明会における、報道関係者と宮内謙社長とのやりとりの中でも、とくに注目すべきものを紹介

                                                競争激化で「6万円引き」敢行 「技術陣は分かっていた」楽天モバイルの遅れ――ソフトバンク宮内社長一問一答(2019年第2四半期決算編)(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                              • なぜ今も繰り返される? 販売店での「オプションのベタ付け」問題(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                高齢の母親が携帯電話の買い替えに行ったところ、店頭スタッフにオプションサービスを「ベタ付け」しろとメモで指示がなされていた――あるドコモショップで発生した「事件」がここ数日、SNSやマスコミなどで話題になっています。 【2019年10月の法改正で窮地に立たされるショップもある】 不要なオプションサービスの契約強要や、ユーザーにとって不要な物品のバンドル販売(高額な大容量SDメモリーカードの分割払い購入)といった問題は決して新しいものではなく、携帯電話業界の全体に蔓延(まんえん)する大きな課題です。それを是正するため、総務省は販売代理店やそれを統括する立場である大手通信事業者(キャリア)に命令や指導を行ってきましたし、国民生活センターも消費者(ユーザー)に向けて注意喚起を行っています(参考リンク:PDF形式)。 それにも関わらず、なぜこのようなトラブルが今も繰り返されるのでしょうか……? 携

                                                  なぜ今も繰り返される? 販売店での「オプションのベタ付け」問題(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                • 「ChatGPT」と「Microsoft Bing」は何が違う? スマホでの使い方から回答内容までを徹底比較(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                    「ChatGPT」と「Microsoft Bing」は何が違う? スマホでの使い方から回答内容までを徹底比較(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                  • “Googleにはなく楽天にある強み” 楽天モバイルと楽天市場の関係性、三木谷氏が新春カンファレンスで熱弁(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                    楽天グループは1月25日、都内で「新春カンファレンス2024」を開催した。対象は主に楽天市場に出店する店舗だが、代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏の基調講演が報道陣にも公開された。 【画像】楽天モバイルの契約数 三木谷氏は、楽天グループが昨今、何に力を入れているのかや、楽天市場への出店者が何に目を向けるべきか、そして、楽天グループの成長に欠かせないものが何かをテーマに楽天グループの強みを熱弁した。 基調講演の冒頭、三木谷氏は「今年(2024年)の元旦、大きな災害が発生した。能登半島地震で被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げたい」とした上で、楽天グループが復興に向けてどのように取り組んでいるのかを示した。 「楽天ふるさと納税では13億1142万円もの寄付をいただき、楽天クラッチ募金では2億9650万円の寄付をいただいた」 楽天モバイルでは移動基地局の設置や、スマートフォンなどを無料で充

                                                      “Googleにはなく楽天にある強み” 楽天モバイルと楽天市場の関係性、三木谷氏が新春カンファレンスで熱弁(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                    • IIJ勝社長、改正法や楽天の影響は「分からない」 ローカル5Gへの参入に意欲(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                      IIJ(インターネットイニシアティブ)が11月8日、2019年度第2四半期の決算説明会を開催。2019年度上期と第2四半期いずれも、前年同期比で増収増益を記録した。 モバイルの回線数と売り上げ 好調の要因について勝栄二郎社長は「日本の企業はネットワークシステムの活用をいっそう進めており、効率化、高度化を図ろうとしている。そういう法人企業のニーズに技術部門が応えられるような、新しいサービスを提供できている」と話す。渡井昭久CFOは「フルMVNOサービスの売り上げがコンスタントに上がっていることでコストを吸収した」ことも、増益に貢献したと評価する。 IIJmio(個人)、IIJモバイル(法人)、MVNEを合わせたモバイル回線数は、2019年9月末時点で282.1万で前年比11.4%増。IIJmioの回線数は第1四半期の107.4万から107.6万への微増にとどまった。「数年前に比べて個人向けは

                                                        IIJ勝社長、改正法や楽天の影響は「分からない」 ローカル5Gへの参入に意欲(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                      • ドコモ、韓国SKテレコム社と技術協力に基本合意 オリジナル映像コンテンツやメタバース関連サービスを検討(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                        NTTドコモと韓国の通信事業者であるSKテレコムは、11月18日にスマートライフ事業(非通信事業)分野、次世代通信インフラ技術分野での技術協力に基本合意した。 【画像】ドコモが掲げる「6G」イメージ スマートライフ事業分野では両社の映像事業の競争力強化に向け、オリジナルコンテンツを共同で制作。両社の映像配信プラットフォームで提供する他、世界市場での映像事業拡大を見据えた映像事業の連携なども検討していく。 次世代通信インフラ技術分野では、5G商用サービスのさらなる発展として5G evolutionに関わる技術協力の検討を進め、具体的には5G Stand Alone、ミリ波活用促進、ネットワークのエナジーセービング、Open RAN/vRANの技術検討を行う。6Gも標準化、研究開発を共同で主導し、具体的には来年以降に共同で実証実験を行うことを検討するという。 また、両社の新たな事業領域であるメ

                                                          ドコモ、韓国SKテレコム社と技術協力に基本合意 オリジナル映像コンテンツやメタバース関連サービスを検討(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                        • 正しいスマホの除菌方法は? 各メーカーに聞いてみた(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                          日頃よく手にする携帯電話。コロナ禍でアルコール消毒による対策がさまざまな所で推奨されているが、そもそもアルコール類での消毒はできるのか、メーカーが推奨するクリーニング方法はあるのか。Apple、Google、サムスン電子ジャパン、ソニー、シャープ、FCNTの公式Webサイトや、広報の回答をもとにまとめた。 【画像】iPhoneのお手入れ方法 Apple Appleが公式WebサイトでiPhoneのお手入れに関する内容を公開している。 それによると、70%イソプロピルアルコール含有ワイプ、70%エチルアルコール含有ワイプ、クロロックス除菌ワイプ(Clorox Disinfecting Wipes)を使い、iPhoneの外表面を優しく拭き取る分には問題ないという。 漂白剤(ブリーチ)や過酸化水素を含む製品は使えない。洗剤類の中にiPhoneを浸す行為もNGとなっている。 iPhoneには耐指紋

                                                            正しいスマホの除菌方法は? 各メーカーに聞いてみた(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                          • iPhone 15シリーズ、どのモデルを選ぶ? ITmedia Mobile編集部の場合

                                                            「iPhone 15」シリーズが9月22日に発売されました。既に手に入れた人、予約をしたけれど発売日に間に合わず到着待ちの人、購入するかどうか検討している人など、さまざまでしょう。ITmedia Mobile編集部では、新型iPhoneは購入するのでしょうか。買うとしたらどのモデル? 今回はUSB Type-C対応やProのチタニウムなどが話題を集めていますが、買いのポイントはどこにあるのでしょうか。 田中の場合 iPhone 13 ProとiPhone 14 Proと、2世代にわたってProを使い続けてきました。今回は、ハイエンド志向のユーザーや業界関係者の間では最上位モデルの「iPhone 15 Pro Max」が大きな注目を集めていて、実際15 Pro Maxを予約したという人が周囲にも多くいます。でも、私は今回もiPhone 15 Proを選びました。 最も大きな理由はサイズ。従来

                                                              iPhone 15シリーズ、どのモデルを選ぶ? ITmedia Mobile編集部の場合
                                                            • iPhoneの初期設定で「やってはいけないこと」 気付かずに“身バレ”している可能性も(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                              最新モデルであれ、型落ちモデルであれ、手元に新品のiPhoneが届くと、「早く使い始めたい!」というはやる気持ちを抱いてしまいます。そのため、初めて電源を入れてから、表示されるがままに、次へ次へと設定したくなることでしょう。 【画像】身に覚えのない画像が届いた例 でも、ちょっと待ってください。もしかしたらそれがユーザーにとって不利益を被る結果となってしまうかもしれないのです。 今回は、初期設定で特にやってはいけないことを紹介します。 本名を本体名に使ってはいけない カフェなどで、写真を友人と共有するためAirDropを立ち上げたとき、またはiPhoneでテザリングしようとPCのWi-Fiを立ち上げたときに知らない人の名前がついたiPhoneが「デバイス」に表示されたことはありませんか? 実は、初期設定ではiPhone本体の名前は、AppleIDに登録した名前が自動的につけられるようになって

                                                                iPhoneの初期設定で「やってはいけないこと」 気付かずに“身バレ”している可能性も(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                              • 間もなくauの3Gサービスが終了、あらためて注意点を整理 “ケータイ”を使うには?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                                「iPhone 8」や「Xperia 5 III SOG05」などが割り引かれる「3Gとりかえ割(スマホ)」か、「BASIO4」や「Redmi Note 10 JE」などが割り引かれる「3Gとりかえ割プラス」の活用を勧めたい 既報の通り、auの3Gサービスが2022年3月31日に終了する(3G通信サービス「CDMA 1X WIN」が終了する)。この記事では注意点を改めて整理し、4月以降も使える機種を紹介する。 【画像】4月以降使えなくなるiPhone 実はケータイだけでなく一部のスマートフォンなども対象 最近、「ケータイ向けの3Gが終了」との報道をよく目にするが、だからといって、いま使っている携帯電話を慌てて処分したり売却したりせずに、どの端末が該当するのかを念頭に置いて慎重に行動したい。 「3G終了」と一口にいっても、折りたたみやスライド、ストレートを含む従来型携帯電話(フィーチャーフォ

                                                                  間もなくauの3Gサービスが終了、あらためて注意点を整理 “ケータイ”を使うには?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース