並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 422件

新着順 人気順

"ITmedia Mobile"の検索結果361 - 400 件 / 422件

  • 大作・新作が続々――これから登場するiPhone向けゲーム (1/2) - ITmedia Mobile

    新作iPhoneアプリやこれからのアプリ開発の方向性を披露するイベント「I Love iPhone × Apps」で、ファイナルファンタジー for iPhoneをはじめとする多数の新作アプリが紹介された。FF/FFIIの公式映像も交え、期待の新作ゲームをピックアップする。 2月11日、アップルストア銀座で、iPhone向けにアプリケーションを開発しているベンダーが集い新作アプリなどを紹介するイベント「I Love iPhone × Application Marketing vol.1」が開催された。 今や全世界に5000万台以上が存在するiPhone/iPod touchは、ゲームプラットフォームとしても注目を集めている。スクウェア・エニックスやコナミデジタルエンタテインメント、バンダイナムコゲームス、カプコン、ハドソン、コーエー、テクモ、ゲームロフトなどなど、ゲームコンソールやPC、

      大作・新作が続々――これから登場するiPhone向けゲーム (1/2) - ITmedia Mobile
    • Y!mobileとUQ mobileの20GBプランはどれだけお得? 大手キャリアや格安SIMと比較してみた(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

      ソフトバンクがY!mobile向け新料金プラン「シンプル20」、KDDIがUQ mobile向け新料金プラン「スマホプランV」を発表した。シンプル20は12月下旬、スマホプランVは2021年2月以降に提供開始する予定。月額4000円前後で20GBのデータ容量を含んでおり、政府の値下げ要請に応えたものだが、実際どれだけお得なのか。自社の既存プランに加え、3キャリアや主要MVNOも交えて比較してみた。 【比較表】主要な格安SIMとの料金差 取り上げた料金プランについて、基本的にキャンペーンによる割引は考慮していない。またY!mobileとUQ mobileは5Gのサービスを提供していないため、ドコモ、au、ソフトバンクとの比較は4Gの料金プランを対象としている。 Y!mobileの料金プランで比較 Y!mobileは現在、スマホベーシックプランのS、M、Rを提供しており、月間のデータ容量はそれ

        Y!mobileとUQ mobileの20GBプランはどれだけお得? 大手キャリアや格安SIMと比較してみた(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
      • 「Pixel 3」「AQUOS zero」「Galaxy Note9」「Xperia XZ3」どれを買う? 特徴を総ざらい (1/2) - ITmedia Mobile

        「Pixel 3」「AQUOS zero」「Galaxy Note9」「Xperia XZ3」どれを買う? 特徴を総ざらい(1/2 ページ) 2018年の秋冬スマートフォンが続々登場している。新機軸ではGoogleの「Pixel 3」、シャープの「AQUOS zero」が注目。従来の人気シリーズからは「Galaxy Note9」と「Xperia XZ3」が登場。今回は、これら4モデルの違いをチェックしていく。 2018年の秋冬スマートフォンが続々登場している。 ハイエンド製品では待望のGoogle製「Pixel 3/3 XL」や、シャープが新機軸の製品として発売する軽量ハイエンド「AQUOS zero」といった、これまでにない製品が見られる。一方、サムスン電子からはNoteシリーズの最新モデル「Galaxy Note9」、ソニーモバイルからはXZ2の強化モデル「Xperia XZ3」など、

          「Pixel 3」「AQUOS zero」「Galaxy Note9」「Xperia XZ3」どれを買う? 特徴を総ざらい (1/2) - ITmedia Mobile
        • ソフトバンク銀座で新iPhone発売セレモニー 「ウルトラギガモンスター+」と「半額サポート」をプッシュ (1/2) - ITmedia Mobile

          ソフトバンク銀座で新iPhone発売セレモニー 「ウルトラギガモンスター+」と「半額サポート」をプッシュ(1/2 ページ) ソフトバンクが、銀座でiPhone XS/XS MaxとApple Watch Series 4の発売セレモニーを開催。ソフトバンクならではの特徴として、「ウルトラギガモンスター+」と「半額サポート」をアピール。予約はiPhone XSの256GBモデルが特に人気だという。 ソフトバンクは9月21日、「iPhone XS」「iPhone XS Max」「Apple Watch Series 4」の発売に合わせ、ソフトバンク銀座で発売セレモニーを開催。代表取締役 副社長執行役員 兼 COOの榛葉淳氏が登壇し、新型iPhoneやソフトバンクの新料金プランの魅力を語った。また、同社のCMに出演している上戸彩さん、バーチャルYouTuberのキズナアイさんも登場し、セレモニー

            ソフトバンク銀座で新iPhone発売セレモニー 「ウルトラギガモンスター+」と「半額サポート」をプッシュ (1/2) - ITmedia Mobile
          • インもアウトもデュアルカメラでサンキュッパ――「HUAWEI Mate 20 lite」日本上陸 ビックカメラグループ限定販売 - ITmedia Mobile

            ファーウェイ・ジャパンは11月30日、ミドルレンジのSIMロックフリースマートフォン「HUAWEI Mate 20 lite」を発売する。想定販売価格は3万9800円(税別)で、ビックカメラグループ(ビックカメラ、ソフマップ、コジマ)限定で販売する。 Mate 20 liteは、HUAWEI Mate 20シリーズのエントリーモデルという位置付けで、一部の国・地域ではハイエンドモデルに先行する形で既に販売を開始している。 →「HUAWEI Mate 20 lite」がひっそりと登場 発売されたばかりのドイツで触った プロセッサは自社開発の「Kirin 710」(CPU部は2.2GHz 4コア+1.7GHz 4コア)で、メインメモリは4GB、内蔵ストレージは64GBを備える。外部ストレージは最大256GBのmicroSDXCに対応する。OSはAndroid 8.1をプリインストールする。 デ

              インもアウトもデュアルカメラでサンキュッパ――「HUAWEI Mate 20 lite」日本上陸 ビックカメラグループ限定販売 - ITmedia Mobile
            • 分離プラン時代にiPhoneは売れなくなるのか(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

              5月17日に公布された「電気通信事業法の一部を改正する法律(改正法)」が、2019年10月1日から施行されることが正式に決まった。通信キャリアは分離プランを始め、総務省が定めた新しいルールを守らなければならなくなる。 ドコモのiPhone 8(64GB)が姿を消した販売ランキング 端末メーカーにとって大きなインパクトを与えるのが、「端末割引が2万円まで」の制限。継続利用を条件とする割引は不可になり、継続利用を条件としない場合でも2万円までしか割引を適用できなくなる。 分離プランによって通信料が従来よりも低廉になれば、通信料+端末代を合わせたトータルの料金は従来よりも安くなるかもしれないが、高額な端末ほど買いにくくなる面もある。10万円を超えるようなハイエンドモデルほど売りにくくなり、3万円前後のミッドレンジモデルが今後も増えることが予想される。 この端末割引の制限で、特に大きな打撃を受けそ

                分離プラン時代にiPhoneは売れなくなるのか(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
              • 「Twitterは使いにくくなった」「イーロンにも電話つながらない」 河野デジタル大臣、Metaの「Threads」を使い始める(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                「Twitterは使いにくくなった気がする。イーロンに電話繋がらないし、とりあえずThreadsアカウント作ってみた」――。 【画像】河野大臣のThreadsアカウント 河野太郎デジタル大臣は7月7日、一時的な閲覧数制限などで揺れるTwitterに言及し、米MetaのSNS「Threads(スレッズ)」を使い始めたことを明らかにした。 河野大臣のTwitterアカウントは翌日の8日になっても閉じることなく使われている。8日時点で265万余りのフォロワーを持つ河野大臣のTwitterアカウントは、これまで河野大臣の業務内容の一部や、デジタル庁のTwitterアカウントによるツイートの補足説明などに活用されてきた。 河野大臣が今後、Twitterの利用をやめて、Threadsへの完全移行を考えているのかは分からないが、ThreadsでもTwitterとほぼ同じ内容の投稿を行っていることから、当

                  「Twitterは使いにくくなった」「イーロンにも電話つながらない」 河野デジタル大臣、Metaの「Threads」を使い始める(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                • ソフトバンクがピックアップした“オススメiPhoneアプリ”第3弾 - ITmedia Mobile

                  ソフトバンクモバイルがiPhoneアプリを紹介する広告が一時期話題になったが、3月3日の朝日新聞朝刊に、その新バージョンが掲載されていた。 2009年9月から、ソフトバンクモバイルが度々新聞にiPhoneアプリの全面広告を打っていることは以前紹介した。これまでは、ビジネス編と生活編のどちらかをさまざまな媒体に掲載していたが、3月3日の朝日新聞には、新しいバージョンと思われるアプリ集が掲載されていたので紹介したい。 今回は「これまでの携帯電話では体験できない、便利な16アプリケーション」がテーマになっており、リモート印刷アプリや辞書アプリ、ビデオ編集アプリ、Twitterクライアントアプリなど、一般的なケータイとは一味違った体験ができるアプリケーションを集めている。 アプリの総額は1万2145円。過去に紹介されたビジネス編や生活編はどちらも総額1万円以下だったが、今回は高額なアプリが多数入っ

                    ソフトバンクがピックアップした“オススメiPhoneアプリ”第3弾 - ITmedia Mobile
                  • どんな学校だよ! 娘のクラスメートの昼食LINE画像がすごい (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                    家族との面白いLINEのやり取りを紹介する連載「ここがヘンだよ!親LINE」。 今回は、40代女性が「驚きの昼食」を投稿してくれました。 【衝撃のランチ】 ●驚きの昼食 娘が学校のお昼休みにとあるLINE画像を送ってきました。机の上にホットプレートが置かれています。なんと、娘の同級生が昼食に焼き肉を食べようと、肉、野菜、タレ、ホットプレートを自転車で持ってきたのです。案の定先生に没収されて1枚もお肉は焼けなかったそうです。あまりの出来事に驚きました。

                    • Y!mobileが「iPhone 7」を12月20日に発売 7万3116円(税込)から - ITmedia Mobile

                      Y!mobileが「iPhone 7」を12月20日に発売 7万3116円(税込)から:SIMロックあり(解除可) UQ mobileに続き、Y!mobileも「iPhone 7」の発売を発表。12月20日の発売を予定しており、オンラインショップ価格は7万3116円(32GBモデル・税込)からとなる。 ソフトバンクとウィルコム沖縄は12月20日、「iPhone 7」をY!mobileブランドから発売する。ストレージ容量は32GBと128GBの2種類、ボディーカラーはブラック、シルバー、ゴールド、ローズゴールドの4色を用意。オンラインストアでの販売価格は32GBモデルが7万3116円、128GBモデルが8万6076円となる。 (記事中の価格は全て税込) Y!mobileで取り扱うiPhone 7は日本向けモデルで、FeliCaを使った非接触決済にも対応している。SIMロックもかかっているが、

                        Y!mobileが「iPhone 7」を12月20日に発売 7万3116円(税込)から - ITmedia Mobile
                      • スマホの月額料金は「7000~9000円」が最多、料金プランの見直し「経験あり」は54.8% - ITmedia Mobile

                        MMD研究所は、11月26日に「2018年11月 モバイルデバイスの利用料金実態調査」の結果を発表した。月額料金のスマホ最多は「7000~9000円」、フィーチャーフォンは「1000~3000円」で、「契約プランの内容も月々の料金も把握していない」と回答したのは3キャリアユーザーが14.6%、格安SIMユーザーは6.7%と差がみられた。 MMD研究所は、11月26日に「2018年11月 モバイルデバイスの利用料金実態調査」の結果を発表した。対象は15歳~69歳の男女2000人で、期間は11月9日~11月16日。 月額料金は、スマートフォンユーザー(1626人)で最多だったのは「7000円~9000円未満」(20.1%)、フィーチャーフォンユーザー(288人)で最多だったのは「1000~3000円未満」(63.9%)。 ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアユーザーは「7000~9000円未

                          スマホの月額料金は「7000~9000円」が最多、料金プランの見直し「経験あり」は54.8% - ITmedia Mobile
                        • ファーウェイが再度声明 「スパイウェア」報道は事実無根、法的手続きへ(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                          ファーウェイ・ジャパンが12月18日、「『スパイウェアに似たような挙動をする』という事実無根の報道について」と題した声明を掲載した。 ファーウェイ・ジャパンの声明 一部メディアで、Huaweiのスマートフォンが「スパイウェアに似たような挙動をする」「スパイのような動きをする“悪質”なもの」などと報道されたが、「まったくの事実無根」と否定。「このような根拠のない批判報道に対して法的手続きを進めています」としている。 一部メディアの報道とは、フジテレビ系列「FNN PRIME」を指すものと思われる。12月17日の記事(12月16日放送分)で、Huaweiの携帯電話を分解した際に見つかった「余計なもの」について、専門家が「スパイウェアに似たような挙動をする」とコメントしていた。報道によると、このスパイウェアは、ユーザーが知らない間に遠隔操作でネットの閲覧履歴を盗んだり、マイクのスイッチを入れてユ

                            ファーウェイが再度声明 「スパイウェア」報道は事実無根、法的手続きへ(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                          • DMM mobile買収で契約増の楽天モバイル ただしMNOとMVNOの両立は不可に? ドコモ吉澤社長は不快感(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                            DMM mobile買収で契約増の楽天モバイル ただしMNOとMVNOの両立は不可に? ドコモ吉澤社長は不快感 MVNOの業界再編が続いている。10月にMNOとして新規参入する楽天モバイルは、7月9日、DMM.comが運営するDMM mobile事業を買収することを発表した。事業の移管は9月1日を予定。DMMはDMM mobile事業を別会社に分割し、これを承継する対価として、楽天モバイルは約23億円を支払うスキームになる。この事業承継により、楽天モバイルのMVNO事業は、契約者数が約220万に達する見込みだ。 DMM mobileのユーザー数 楽天モバイルの狙いは、非常にシンプルだ。プレスリリースにも記載されていたように「モバイル事業の顧客基盤拡大」と、それに伴う「楽天エコシステムにおけるメンバーシップの強化」が買収の目的となる。DMM mobileは、24万回線とMVNOの中では比較的

                              DMM mobile買収で契約増の楽天モバイル ただしMNOとMVNOの両立は不可に? ドコモ吉澤社長は不快感(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                            • 我が子が“迷惑動画”を投稿するとどうなるのか 親子で約束してほしい3つのこと(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                              飲食店やカラオケボックス、スーパーなどで迷惑行為を働いた動画がSNSやネットニュースで拡散されています。 【画像】迷惑投稿に関してやってはいけないこと 回転ずしチェーン店では、しょうゆさしや湯飲みをなめ回す、甘だれにしょうゆを混ぜる、しょうゆさしに口を付けて直接飲むなどの迷惑行為が行われました。牛丼チェーン店では、テーブルに設置されている紅ショウガを直接食べたり、テーブルに故意にこぼしたりする動画が撮影されています。 カラオケボックスではソフトクリームメーカーから直接食べる人、火炎放射をして遊ぶ人など、迷惑行為だけでなく、火事になりかねない危険行為まで動画で明らかになっています。 これらの「迷惑動画」は、全て直近で撮影されたものではなく、話題に乗りたい人達が過去の動画を再投稿して炎上につながっているケースもあります。 こうした迷惑動画に映されている人は、ほとんどが若者です。回転ずしチェーン

                                我が子が“迷惑動画”を投稿するとどうなるのか 親子で約束してほしい3つのこと(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                              • 「MVNOが停滞している」データのカラクリ 今、格安スマホ市場で何が起きているのか(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                メイン回線の通信サービスシェア。ドコモのシェアが1位だが、最近、シェアを伸ばして影響力を増しているのはUQ mobileとY!mobileとのこと MMD研究所は4月6日、「MVNO市場の“今まで”と“これから”の話をしよう」と題したイベントを開催した。MMD研究所の2023年最新の調査データを公表した後、mineo、イオンモバイル、NUROモバイルのMVNO3者の事業責任者を交えたパネルディスカッションも実施した。 【画像】格安SIM(MVNO)の回線シェア推移 メイン回線、サブ回線でシェアを調査 まずMVNO市場動向について、MMD研究所が2023年2月に3万6560人に対してアンケート調査し、3月に発表したデータを、MMD研究所 代表責任者の吉本浩司氏が説明した。 ドコモ、ahamo、au、povo、UQ mobile、ソフトバンク、LINEMO、Y!mobile、楽天モバイル、MV

                                  「MVNOが停滞している」データのカラクリ 今、格安スマホ市場で何が起きているのか(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                • “グループを挙げて”基地局設置交渉――楽天がキャリア事業の進捗を説明 (1/2) - ITmedia Mobile

                                  子会社を通して2019年10月に携帯キャリア事業に参入する予定の楽天。その進捗(しんちょく)が明らかとなった。料金については未確定要素が多いものの、ネットワーク回りについてはある程度順調に進んでいるようだ。 楽天は11月8日、2018年度(※)第3四半期決算を発表。同日、報道関係者向けの決算説明会を開催した。その決算説明会において、同社の山田善久副社長(コミュニケーションズ&エナジーカンパニー プレジデント)がMNO(携帯キャリア)事業の進捗(しんちょく)状況を改めて説明した。 ※1 楽天の年度(決算期)は1月1日から12月31日まで。第3四半期は7月~9月となる 基地局:ベンダーは「少数精鋭」 場所確保は「数百人体制」で 前四半期の決算説明会において、山田副社長はMNO事業における10年間(2028年まで)の設備投資額が当初計画の約6000億円を下回る見通しを明らかにしていた。 →楽天の

                                    “グループを挙げて”基地局設置交渉――楽天がキャリア事業の進捗を説明 (1/2) - ITmedia Mobile
                                  • モバイル決済おトク情報(Google Pay編):最大5000円のGoogle Playクレジットが当たるチャンス! - ITmedia Mobile

                                    モバイル決済おトク情報(Google Pay編):最大5000円のGoogle Playクレジットが当たるチャンス! Googleの決済サービス「Google Pay」がいろいろなキャンペーンを実施しているのをご存じだろうか。この記事では、12月12日現在においてGoogleが主催して実施しているキャンペーンをまとめた。 2016年12月からAndroid端末の「おサイフケータイ」対応を順次進めてきたGoogleの決済サービス「Google Pay」(旧:Googleウォレット・Android Pay)。2018年5月には「Suica」と「WAON」、同10月からは「QUICPay」「QUICPay+」に対応し、より便利に使えるようになった。 そんなGoogle Payだが、Google、あるいはサービス提供者による利用促進キャンペーンがいくつか開催されている。この記事では、Googleが

                                      モバイル決済おトク情報(Google Pay編):最大5000円のGoogle Playクレジットが当たるチャンス! - ITmedia Mobile
                                    • 激化する“サブブランド競争”の中でY!mobileはどう攻める? 寺尾氏に聞く(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                      ソフトバンクのサブブランドとしての位置付けをいち早く明確化し、MVNOまで含めた“格安スマホ”市場の中ではトップシェアを誇るY!mobile(ワイモバイル)。2019年度には、スマートフォンの累計契約者数が500万を突破した。ソフトバンクとY!mobile、双方の看板を掲げるショップも1800店を超え、通信費を抑えたいユーザーからは人気を博している。 Y!mobileスマートフォンの現行ラインアップ 一方で、楽天モバイルの本格サービス開始によって、サブブランド同士の競争も激化している。KDDI傘下のUQ mobileは、6月から容量超過後の速度が1Mbpsと速い「スマホプランR」を開始。様子見をしていたY!mobileも対抗を余儀なくされ、スマホベーシックプランMやスマホベーシックプランRの容量超過後の速度を1Mbpsに改定した。 Android OneとiPhoneの2軸で攻めていた端末

                                        激化する“サブブランド競争”の中でY!mobileはどう攻める? 寺尾氏に聞く(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                      • 競争激化で「6万円引き」敢行 「技術陣は分かっていた」楽天モバイルの遅れ――ソフトバンク宮内社長一問一答(2019年第2四半期決算編)(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                        競争激化で「6万円引き」敢行 「技術陣は分かっていた」楽天モバイルの遅れ――ソフトバンク宮内社長一問一答(2019年第2四半期決算編) ソフトバンクは11月5日、2019年度第2四半期の連結決算を発表した。第1四半期を含む上期は、全セグメントが堅調に推移したことから前年度同期比で増収増益となった。2019年度はヤフー(※1)を連結子会社化した効果もあるが、効果を控除した場合でも増収増益だという。営業利益と純利益の進捗(しんちょく)率はそれぞれ62%、68%。普通であれば通期決算の「上方修正」を検討しても良い場面ではあるが、修正を見送っている。 【PayPayは10月にユーザーが急増】 ※1 ヤフーは10月1日付で会社分割を実施し、「Zホールディングス」に商号変更している この記事では、同日に開催された決算説明会における、報道関係者と宮内謙社長とのやりとりの中でも、とくに注目すべきものを紹介

                                          競争激化で「6万円引き」敢行 「技術陣は分かっていた」楽天モバイルの遅れ――ソフトバンク宮内社長一問一答(2019年第2四半期決算編)(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                        • iPhone下取りで警視庁がソフトバンクに指導 古物営業法違反の恐れ - ITmedia Mobile

                                          下取りサービスを始めたソフトバンクモバイルに対し、古物営業法違反に当たる恐れがあるとして警視庁が指導。 21日の米アップルの新型スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)5」の発売にともなって、旧型の下取りサービスを始めたソフトバンクモバイル(東京)に対して、警視庁が古物営業法違反(無許可営業)に当たる恐れがあるとして、指導していたことが25日、同庁と同社への取材で分かった。 同社は指導を受け、古物商の許可を持っているグループ会社のソフトバンクテレコム(東京)が下取りをする形式に変更してサービスを継続するとしており、「すでに下取りした物については警視庁と相談して対応を決める」と話している。 同社は、中古品を扱う際に必要な古物商の許可を得ていなかったが、21日から全国のソフトバンクショップなどで旧型のスマホを2千~2万円で買い取り、月々の利用料から値引きするサービスを始め

                                          • たった1年で若者を魅了した「TikTok」 今さら聞けない基本のキ - ITmedia Mobile

                                            若者を中心に人気のショート音楽動画共有アプリ「TikTok」(ティックトック)。なぜこれほど人気が広がったのか、そもそもどうやって楽しむのか? 今さら聞けないTikTokの基本のキを学びましょう。 インターネットで流行しているサービスを、トレンド好きの「美咲」が上司の課長に分かりやすく解説する連載「美咲が教える スマホ時代の歩き方」。今回のテーマは、若者を中心に人気のショート音楽動画共有アプリ「TikTok」(ティックトック)です。なぜTikTokはこれほど人気が広がったのか、そもそもどうやって楽しむのか? 今さら聞けないTikTokの基本のキを学びましょう。

                                              たった1年で若者を魅了した「TikTok」 今さら聞けない基本のキ - ITmedia Mobile
                                            • iPhoneよりも持ちやすくて速くてスタミナも――Huaweiの考える「Mate 20 Pro」「Mate 20 X」の“ライバル”たち(前編) (1/2) - ITmedia Mobile

                                              iPhoneよりも持ちやすくて速くてスタミナも――Huaweiの考える「Mate 20 Pro」「Mate 20 X」の“ライバル”たち(前編)(1/2 ページ) 10月16日(イギリス夏時間)、HuaweiがMateシリーズの新スマートフォンを3機種発表した。その“ライバル”として意識しているのは、iPhoneとGalaxyのようで、持ちやすさ、パフォーマンスやバッテリー持ちについて自社の優位性を存分にアピールした。 既報の通り、Huaweiは10月16日(現地時間)、イギリス・ロンドンで新型スマートフォン「HUAWEI Mate 20」「HUAWEI Mate 20 X」「HUAWEI Mate 20 Pro」を発表した。 →新型AIプロセッサ「Kirin 980」でより“インテリジェント”に――「HUAWEI Mate 20シリーズ」登場 スマートフォンの発表会において、同社は必ずと

                                                iPhoneよりも持ちやすくて速くてスタミナも――Huaweiの考える「Mate 20 Pro」「Mate 20 X」の“ライバル”たち(前編) (1/2) - ITmedia Mobile
                                              • 外観、スペック、速度の違いは?――「ARROWS X LTE」と「ARROWS Z」を比較する (1/2) - ITmedia Mobile

                                                外観、スペック、速度の違いは?――「ARROWS X LTE」と「ARROWS Z」を比較する (1/2) 秋冬モデルの“全部入り”として注目を集めているドコモの「ARROWS X LTE F-05D」とauの「ARROWS Z ISW11F」。兄弟機ともいえる2モデルにはどんな違いがあるのか。外観やスペック、そして気になる動作・通信速度を調べた。 「ARROWS X LTE F-05D」(NTTドコモ/富士通製)と「ARROWS Z ISW11F」(KDDI/富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製)は、キャリア違いの兄弟機ということもあってか12月17日の同日に発売された。ARROWS X LTEはXi、ARROWS ZはWiMAXを搭載し、薄型ボディにおサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信、防水、HD液晶、デュアルコアCPUを詰め込むなど現行機種では機能とサービスが最も充実した“全部

                                                  外観、スペック、速度の違いは?――「ARROWS X LTE」と「ARROWS Z」を比較する (1/2) - ITmedia Mobile
                                                • なぜ今も繰り返される? 販売店での「オプションのベタ付け」問題(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                  高齢の母親が携帯電話の買い替えに行ったところ、店頭スタッフにオプションサービスを「ベタ付け」しろとメモで指示がなされていた――あるドコモショップで発生した「事件」がここ数日、SNSやマスコミなどで話題になっています。 【2019年10月の法改正で窮地に立たされるショップもある】 不要なオプションサービスの契約強要や、ユーザーにとって不要な物品のバンドル販売(高額な大容量SDメモリーカードの分割払い購入)といった問題は決して新しいものではなく、携帯電話業界の全体に蔓延(まんえん)する大きな課題です。それを是正するため、総務省は販売代理店やそれを統括する立場である大手通信事業者(キャリア)に命令や指導を行ってきましたし、国民生活センターも消費者(ユーザー)に向けて注意喚起を行っています(参考リンク:PDF形式)。 それにも関わらず、なぜこのようなトラブルが今も繰り返されるのでしょうか……? 携

                                                    なぜ今も繰り返される? 販売店での「オプションのベタ付け」問題(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                  • 昔のポケモンと「ポケモンGO」で決定的に違うこと (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                    「Pokemon GO」(以下、ポケモンGO)をキーワードに10~40代まで幅広い年代を集めた「ポケモンGO座談会」を実施し、前回は「ポケモンに世代格差はあるのか」について話し合った(座談会は8月中旬に実施)。 【画像】ポケモンGOに足りないもの  今回は、「ポケモンGOを続けるためのモチベーション」や「ポケモンへの愛着がわきにくいゲームシステム」など、ゲームの仕組みについて意見を交わしている。 (構成:ITmedia村上) ●参加者プロフィール すずまり: 40代のライターで非ポケモン世代。IngressのコアユーザーでポケモンGOはβテストから遊んでいる。ポケモンGOのレベルは17(座談会当時、以下同)。 鳥羽: 「トバログ」を運営しているブロガー。23歳のポケモン世代で、ポケモンGOはリリースから3日でレベル22に。お気に入りはユンゲラー。 サダタロー: ポケモンは全

                                                      昔のポケモンと「ポケモンGO」で決定的に違うこと (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                    • 「ジムで勝てない」「トレードしたい」 ポケモンGOで改善してほしいこと (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                      ポケモンGOが世界中を席巻している。例に漏れず筆者も楽しく遊んでいるが、その仕様やゲーム性については「もう少し○○だったらいいのに……」と感じる部分も少なくない。この記事では、今後のアップデートなどで期待したい改善点について考えてみた。 【画像】ドードーの群れに包囲された我が家 ●上級者以外もジムバトルを楽しみたい ポケモンGOを始めてからプレイヤーが最初に目指すのは、トレーナーレベルを5まで上げることだろう。世界のそこかしこにある「ジム」に入ろうとタップしてみると、「レベル5になってからまた来てね」と博士に言われてしまうからだ。 そこでレベル5まで上げてから再度ジムの門をたたいてみる。3色の中から自分の属するチームカラーを選び、いよいよバトルができるぞ! と意気込んだはいいものの、バトルが始まると操作方法がそもそもよく分からない。そして分からないままに、自分のポケモンよりはるかにCP

                                                        「ジムで勝てない」「トレードしたい」 ポケモンGOで改善してほしいこと (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                      • 「ChatGPT」と「Microsoft Bing」は何が違う? スマホでの使い方から回答内容までを徹底比較(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                          「ChatGPT」と「Microsoft Bing」は何が違う? スマホでの使い方から回答内容までを徹底比較(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                        • iモード向け「dカード(iD)」「dカード mini」、2019年2月下旬に終了へ - ITmedia Mobile

                                                          iモード向け「dカード(iD)」と「dカード mini」が、2019年2月下旬に終了に。カード情報の有効期限が過ぎた後は、iモードケータイからdカードアプリは使えなくなる。カード情報の更新やデータの移行もできなくなる。 NTTドコモが、iモード向け「dカード(iD)」と「dカード mini」を、2019年2月下旬に終了予定であることを案内している。詳細な終了時期は別途案内する。 dカードはドコモのクレジットカード、dカード miniはクレジットカード不要で電子マネー「iD」が使えるサービス。iモード端末を使う場合、いずれもおサイフケータイのiDで支払いをする。 iモード向けdカードアプリの終了に伴い、カード情報の有効期限が過ぎた後は、iモードケータイでdカード(iD)とdカード miniは利用できなくなる。カード情報の更新やデータの移行もできなくなる。 電子マネーのiDを継続して利用するに

                                                            iモード向け「dカード(iD)」「dカード mini」、2019年2月下旬に終了へ - ITmedia Mobile
                                                          • 運動・健康をいつでもどこでもサポート! お手頃スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT」の実力をチェック (1/4) - ITmedia Mobile

                                                            運動・健康をいつでもどこでもサポート! お手頃スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT」の実力をチェック(1/4 ページ) Huaweiが新しいスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT」を発表しました。ビジネスでもプライベートでも使えるデザインとバッテリー持ちの良さが特徴であるこの製品を、ウェアラブルデバイスに詳しい女性ライター「すずまり」さんに試してもらいました。(提供:ファーウェイ・ジャパン) 10月16日(イギリス夏時間)、Huaweiが「HUAWEI WATCH GT」という新しいスマートウォッチを発表しました。 従来のHUAWEI WATCHシリーズからハードウェアとソフトウェアの両面を刷新し、最長30日間のバッテリー持ちを実現(Huawei調べ)。市場想定価格はブラックが2万4880円(税別)、シルバーが2万5880円(税別)という手頃な価格で、健康的な生活をア

                                                              運動・健康をいつでもどこでもサポート! お手頃スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT」の実力をチェック (1/4) - ITmedia Mobile
                                                            • ドコモとソフトバンクの「Pixel 3」「Pixel 3 XL」、価格はどちらが安い? - ITmedia Mobile

                                                              NTTドコモとソフトバンクが、Googleのスマートフォン「Pixel 3」と「Pixel 3 XL」を11月1日に発売する。2社とも10月19日から予約を受け付ける。それぞれ価格が出そろったので、ここで紹介したい。価格は全て税込。 ドコモは64GBのみ、ソフトバンクは64GBと128GBどちらも取り扱う。 一括価格はドコモ(64GB)が9万8496円、ソフトバンクの64GBが9万8400円、128GBが10万8960円。ちなみにGoogleが販売するものは、64GBが9万5000円、128GBが10万7000円。 毎月の割引として、ドコモは月々サポート、ソフトバンクは月月割が最大24回適用される。ただしソフトバンクでは、「ウルトラギガモンスター+」と「ミニモンスター」で2年契約を選ぶと、月月割は適用されない。 ドコモ(64GB)の月々サポートは、新規契約と機種変更だと1728円、MNPだ

                                                                ドコモとソフトバンクの「Pixel 3」「Pixel 3 XL」、価格はどちらが安い? - ITmedia Mobile
                                                              • “Googleにはなく楽天にある強み” 楽天モバイルと楽天市場の関係性、三木谷氏が新春カンファレンスで熱弁(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                                楽天グループは1月25日、都内で「新春カンファレンス2024」を開催した。対象は主に楽天市場に出店する店舗だが、代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏の基調講演が報道陣にも公開された。 【画像】楽天モバイルの契約数 三木谷氏は、楽天グループが昨今、何に力を入れているのかや、楽天市場への出店者が何に目を向けるべきか、そして、楽天グループの成長に欠かせないものが何かをテーマに楽天グループの強みを熱弁した。 基調講演の冒頭、三木谷氏は「今年(2024年)の元旦、大きな災害が発生した。能登半島地震で被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げたい」とした上で、楽天グループが復興に向けてどのように取り組んでいるのかを示した。 「楽天ふるさと納税では13億1142万円もの寄付をいただき、楽天クラッチ募金では2億9650万円の寄付をいただいた」 楽天モバイルでは移動基地局の設置や、スマートフォンなどを無料で充

                                                                  “Googleにはなく楽天にある強み” 楽天モバイルと楽天市場の関係性、三木谷氏が新春カンファレンスで熱弁(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                                • Twitter仲間と無料で通話――電話番号不要のiPhone向けVoIPアプリ「OnSay」 - ITmedia Mobile

                                                                  Twitterアカウントを活用するiPhone向けVoIPアプリ「OnSay」が登場。相互フォローしていれば、電話番号が分からなくても通話できる。 ライフツービッツ、ウタリ、プロジェクトゼロの3社は8月31日、Twitterの友達同士が通話できるiPhone向けVoIPアプリ「OnSay(おんせい)」を共同で開発したと発表した。同日からApp Storeで配信されており、無料で利用できる。 OnSayでは、Twitterで相互フォローしているユーザー同士が、電話番号を知らずともアプリを通じて通話できる。面倒なID登録などは不要で、Twitterアカウントでアプリにログインできる。インターネット回線を利用するため、通話料は発生しない。英語版アプリも公開し、世界中でアプリをダウンロードできる。 アプリでは、Twitterで相互フォローしているユーザーの中で、すでにOnSayを使っているユーザー

                                                                    Twitter仲間と無料で通話――電話番号不要のiPhone向けVoIPアプリ「OnSay」 - ITmedia Mobile
                                                                  • X10とは何が違う? QWERTYキーは使いやすい?――写真で見る「X10 mini」「X10 mini pro」 (1/2) - ITmedia Mobile

                                                                    Mobile World Congress 2010:X10とは何が違う? QWERTYキーは使いやすい?――写真で見る「X10 mini」「X10 mini pro」 (1/2) 英Sony Ericssonが2010年第2四半期に投入予定の「Xperia X10 mini」と「Xperia X10 mini pro」は、「Xperia X10」の小型バージョンといえるモデルだ。サイズ以外ではX10と何が違うのか。外観や機能、ソフトウェアを調べた。 英Sony Ericssonが2月14日に発表した「XPERIA」シリーズの新機種「Xperia X10 mini(以下、X10 mini)」と「Xperia X10 mini pro(以下、X10 mini pro)」は、“ultra-compact”のコンセプトどおり、XPERIAのエッセンスを小型サイズに凝縮したモデルだ。2機種とも、欧

                                                                      X10とは何が違う? QWERTYキーは使いやすい?――写真で見る「X10 mini」「X10 mini pro」 (1/2) - ITmedia Mobile
                                                                    • 「LINEモバイル」が初登場にしてトップレベル――「格安SIM」19サービスの実効速度を比較(ドコモ回線10月編) (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                                      MVNOが提供している「格安SIM」を選ぶうえで、料金はもちろんだが、「通信速度」も重要な決め手になる。料金は各社のWebサイトやカタログに表示されていて比較しやすいが、通信速度は各社一律「下り最大225Mbps」「下り最大375Mbps」などと表記されており、実際のところどれだけの速度が出るのかが分からない。 【一番混雑するランチタイムの結果】  そこで、2015年7月から各社が提供している格安SIMの“実効速度”を毎月調査し、その結果を横並びで紹介している。今回は2016年9月編として、先月のドコモ系MVNOサービス(格安SIM)の通信速度をリポートしたい。au系MVNOサービスやY!mobileについても同時に調査したので、別途記事化する。本企画が格安SIMを選択する際の一助になると幸いだ。 ●通信速度の調査方法 今回、テストを行ったのは以下の19サービス。 ・IIJmio

                                                                        「LINEモバイル」が初登場にしてトップレベル――「格安SIM」19サービスの実効速度を比較(ドコモ回線10月編) (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                                      • Operaが「Opera Mini for iPhone」をAppleに申請 - ITmedia Mobile

                                                                        さまざまなプラットフォーム向けのブラウザを手がけるOperaが、ついに「Opera Mini for iPhone」をAppleに申請したという。果たして配信は実現するのだろうか。 ノルウェーの企業Operaは、PC向けWebブラウザからAndroidやWindows Mobile、BlackBerryなどのスマートフォン向けモバイルブラウザ、auケータイのPCサイトビューアーのようなケータイ向けのフルブラウザ、「ニンテンドーDSiブラウザー」のようなデバイス向け組み込みブラウザなど、幅広いラインアップのWebブラウザを手がけていることで知られる。 スペインのバルセロナで2月に開催された「Mobile World Congress 2010」で限定プレビューを行った「Opera Mini for iPhone」も、そんなOperaが手がけるWebブラウザの1つだが、このブラウザには特別な意

                                                                          Operaが「Opera Mini for iPhone」をAppleに申請 - ITmedia Mobile
                                                                        • 中古ガラケーが人気の理由 (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                                          日本国内で、特有の進化を続けてきた従来型携帯電話(ガラケー)。スマートフォンの急速な普及により、存在感は失いつつあり、キャリアショップではほとんど販売されなくなりました。そんな中、中古のガラケーのニーズが高まっています。今回は、中古ガラケーの人気の秘密に迫ります。 【売れ筋のガラケー】 ●2016年にスマホのシェアがガラケーを逆転 内閣府のデータによると、ガラケーからスマホに政権交代したのが2016年3月。下記のグラフ1では、2015年度の2人以上の世帯におけるスマホ普及率60.6%、ガラケー69.8%に対し、翌2016年にはスマホ67.4%、ガラケー64.3%となり、ガラケーとスマホの普及率が入れ替わりました。 スマホの普及率がガラケーを抜いた背景にはいろいろなものが考えられます。例えは「スマホがPCと同じようにネットを閲覧できる」「アプリでさまざまなジャンルのコンテンツが使える」と

                                                                            中古ガラケーが人気の理由 (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                                          • マイナカードで不正に機種変更 ソフトバンク宮川社長「一部の店舗で本人確認が不十分だった」 目視ではなくIC読み取りが求められる(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                                                              マイナカードで不正に機種変更 ソフトバンク宮川社長「一部の店舗で本人確認が不十分だった」 目視ではなくIC読み取りが求められる(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                                                            • Microsoft、Android版キーボード「Swiftkey」に検索結果入力機能 - ITmedia Mobile

                                                                              MicrosoftのAndroid版キーボードアプリ「Swiftkey」に検索機能が追加された。開いているアプリを離れずにキーボード上でBing検索し、検索結果をスクリーンショットとして“入力”できる。日本語にも対応する。 米Microsoftは11月29日(現地時間)、キーボードアプリ「SwiftKey」のAndroid版をアップデートし、Bing検索ボタンを追加したと発表した。日本を含む11カ国で利用できる。 ツールバーに追加された「検索」をタップし、検索枠に調べたい単語を入力すると、使用中のアプリを離れずにBingの検索結果が表示される。検索結果から欲しい情報を選び、スクリーンショットにして入力できる。

                                                                                Microsoft、Android版キーボード「Swiftkey」に検索結果入力機能 - ITmedia Mobile
                                                                              • 「iPhone XS/XS Max」の最高通信速度は?/ついに始まった「WiMAX」終了へのカウントダウン (1/3) - ITmedia Mobile

                                                                                「iPhone XS/XS Max」の最高通信速度は?/ついに始まった「WiMAX」終了へのカウントダウン:5分で知るモバイルデータ通信活用術(1/3 ページ) iPhoneとしては初めて“ギガビット級LTE”に対応した「iPhone XS」と「iPhone XS Max」。キャリアによっては下り最大1Gbps(理論値)以上の速度が出る設計です。では、日本の大手キャリアで使うと、どのくらいの速度が出るのでしょうか……? iPhone XS/XS Maxの最高通信速度は……? Appleが9月に発表した「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」。これらのうち、iPhone XS/XS Maxは「ギガビット級LTE」に対応していることをアピールしています。ここでいう「ギガビット級LTE」とは、下り通信速度が「1Gbps」に対応していることを意味しているようです。

                                                                                  「iPhone XS/XS Max」の最高通信速度は?/ついに始まった「WiMAX」終了へのカウントダウン (1/3) - ITmedia Mobile
                                                                                • LINE Payが「ビックカメラ」グループ全店で対応 “実質25%還元”の対象 - ITmedia Mobile

                                                                                  LINE Payが、ビックカメラグループの全店に12月21日から対応。店頭が掲示するQRコードを読み取って支払う。20%還元キャンペーンの対象。 決済サービス「LINE Pay」が、12月21日からビックカメラ、コジマ、ソフマップ全店(ビックカメラグループの店舗)でのコード支払いに対応する。 LINE Payは、銀行口座やコンビニなどから事前にチャージした残高を支払えるサービス。クレジットカードからはチャージできない。ビックカメラグループの店舗では、店頭に掲示されたQRコードをユーザーが読み取り、金額を入力して支払いする。これは「PayPay」と同じだ。 LINE Payでは12月31日まで、コード支払いで20%分のLINE Pay残高(最大5000円相当)を還元する「Payトク」キャンペーンを実施している。「マイカラー」のポイントに+3%の上乗せで、3.5~5%のポイントが付与するキャン

                                                                                    LINE Payが「ビックカメラ」グループ全店で対応 “実質25%還元”の対象 - ITmedia Mobile