並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 436件

新着順 人気順

"hip hop"の検索結果161 - 200 件 / 436件

  • MySpace.com - MOE-K-MCZ - JP - Rap / Hip Hop / House - www.myspace.com/moekmcz

    MOE-K-MCZ TOKYO(AKIHABARA) MOE-K-MCZとは: MOE-K-MCZ(萌え系エムシーズ)とは、3MCとその仲間達による 女の子ラップユニットです。 主に90年代の古き良き日本語ラップをトレースしつつ、 模倣の中から偶発的なアイデアが生まれるかどうかの 実験前夜の中で活動中。オリジナルに手が届かない永遠なるフォロワー。 「萌え」「秋葉原」をアイコンとする素敵な三本マイク。 代表曲はお兄ちゃんに恋をするちょっとアレな妹の気持ちを 歌った「HEY!BROTHER/ねえお兄ちゃん!」、某有名な「夏の曲」 へのアンサーソング「WJ(ウインタージャム)」など。 メンバーについて: [YUI] リーダー(多分)。なにごとも器用にこなす。 切り込み隊長として今後とも頑張って頂きたい。 [AOI] ニーソ担当。ライ

    • BEAT SCIENTISTS 〜HIP HOPのおとづくり〜 VOL.7 feat. Illicit Tsuboi(PART 3)|COLUMN[コラム]|Amebreak[アメブレイク]

      HOME COLUMN[コラム] BEAT SCIENTISTS 〜HIP HOPのおとづくり〜 VOL.7 feat. Illicit Tsuboi(PART 3) 【PART 1はコチラ】 【PART 2はコチラ】 Illicit Tsuboi氏の“おとづくり”に迫る本企画の第三弾は、具体的なトラック・メイクの進め方について伺った。ここ最近ではRHYMESTERやCAMPANELLAなどに提供した印象的なHIP HOPサウンド、そして、かせきさいだぁへのプロデュース作などで聴けるポップなサウンドはどのようにして生まれたのか。注目して頂きたい。 ■今回は具体的なトラック・メイクの進め方について伺いたいと思います。現在のツボイさんの制作機材はどういった構成でしょうか? 「一通り機材は揃ってて、E-mu SP-1200も現役だし、MPCも、PC上での制作もって、色んなパターンで作ってますね。

        BEAT SCIENTISTS 〜HIP HOPのおとづくり〜 VOL.7 feat. Illicit Tsuboi(PART 3)|COLUMN[コラム]|Amebreak[アメブレイク]
      • 米最大Hip-Hop専門誌『The Source』による名盤リスト | オルタナソウルエイリアン

        一定期間更新がないため広告を表示しています

          米最大Hip-Hop専門誌『The Source』による名盤リスト | オルタナソウルエイリアン
        • ゴリラがゴリゴリのHIP-HOP系ロゴデザインを教えちゃうYO! – jungleocean

          こんにちわ! ジャングルオーシャンのラファエロです! みんなは、洋楽って聴きますか?ラファエロは、三度のバナナよりも洋楽が大好き!毎日のように聴いてます!特にHIP-HOP系のアーティストってカッコ良すぎてヤバいですよね。そんな洋楽HIP-HOP大好きゴリラのラファエロが、ゴリゴリのHIP-HOP風な簡単ロゴデザインを教えちゃうYO! まず、デザインに入る前にHIP-HOPな感じのイカついサングラスを用意します。 サングラスをかけて、HIP-HOPアーティストになりきります。 ………………………………………… もしかして、「デザインと何の関係があるんだよ?」とか思ってませんか?? デザインっていうのは「フィーリング」が大事なんです! HIP-HOPな感じのデザインを作るには、自分自身がHIP-HOPアーティストになりきることで、よりHIP-HOPな感じのデザインを作ることがで

            ゴリラがゴリゴリのHIP-HOP系ロゴデザインを教えちゃうYO! – jungleocean
          • HIP HOP JUNKIEEEEEEEEEES!!!

            突如Blog終了のお知らせをしましたが、実は3月末の投稿でちょうどキレイにBlog内の画像データ使用量の全てを使い切ったのが理由だったんです。 今さら有料プランに移行するのもバカらしいし、収益化するなどということは全く考えていないので、少しお休みして、note等の他の移転先を探そうかなといったところです!

              HIP HOP JUNKIEEEEEEEEEES!!!
            • 初音ミク VS PERCEE P (HIP HOP)

              久々に。ミク声を使った自作トラック&PERCEE P "THROWBACK RAP ATTACK"のアカペラ。需要を考えず作った結果こんなことに。他の曲  mylist/5616516 イラストはピアプロよりMai_Takeさんの絵を使わさせていただきました。http://piapro.jp/loose

                初音ミク VS PERCEE P (HIP HOP)
              • Hip Hop Flava

                2004年6月19日からはじまった、日本初のネット上で繰り広げられたビーフ。Dev Large vs K Dub Shineのまとめ。 インターネット上で勃発した日本で初めてのビーフ 2004年に勃発したDev Large(デブ・ラージ)とK Dub Shine(ケー・ダブ・シャイン)のビーフ。このバトルは、日本のヒップホップの歴史を知る人には有名な事件だ。 目次 登場人物 ビーフの概要 今回のビーフについての個人的な総括 参考作品 登場人物 K Dub Shine(ケー・ダブ・シャイン) キングギドラのMC。日本語RAPのライミング(押韻)を体言止めなどを駆使して完成させた功績がある。 Dev Large(デブ・ラージ) 元Buddha Brand(ブッダ・ブランド)のプロデューサー兼MC。 サンプリングにこだわる黒いサウンドが特徴。 ビーフの概要 Dev LargeとK Dub Shi

                  Hip Hop Flava
                • Basic Rhythm - Transistor Kicks - Hip Hop, Trap, Deep House

                  “Transistor Kicks” is the first release from B808M and exclusively available here on The Boom Boutique. This pack includes 50 amazing kick drum samples guaranteed to add punch to your productions. These kicks were recorded from the 808 and then professionally EQed, optimized and mastered to give you maximum B808M! Product Features: 50 kick drum one-shot sounds short, mid and long bass drums 24-bit

                    Basic Rhythm - Transistor Kicks - Hip Hop, Trap, Deep House
                  • しっとり系hip hopな作業用BGM

                    うp主≠繋げた人 エンコミスでタイトルずれてる…申し訳ない1.Anger of the earth-nomak2.MEMORY OF THE FUTURE-DJ NOZAWA3.Emerald Flow-Kazahay4.dozeoff-nomak5.Silver Morning-Nujabes6.In The Dope-nomak7.Beyond-Nujabes8.sequence of the seasons-nomak9.restriction-nomak10.Interlude-nomak11.Ultimate Etarnity-nomak12.Jazz at the Cove-Sound Providers13.Artistry Original-Starving Artists Crew14.Go-Common15.I Have A Dream-Common16.They Re

                      しっとり系hip hopな作業用BGM
                    • 【PHP】Hip-Hop vm を試してみた - たんたんめん日記

                      https://www.facebook.com/notes/facebook-engineering/the-hiphop-virtual-machine/10150415177928920 の記事を発見。 「そういや、そんなんあったなー。」 と、思いながら、リンクを辿って行くと https://github.com/facebook/hiphop-php/wiki/HHVM-Pre-built-packages-for-Centos-6.4 CentOSへのインストール方法の解説が。 なんか、案外簡単に試すことが出来そうです。 ということで、vagrantに環境作って動かしてみました。 ひとまず、wordpressを動かしてみようじゃないかということで、 こちらを参考にさせて頂き、作業してみました。 HipHopのインストール 上のCentOSへのインストール方法そのままにインストール

                        【PHP】Hip-Hop vm を試してみた - たんたんめん日記
                      • Music Industry - Behind the Scenes Vol. 1 James Smith - Kendrick Lamar招聘の実現 | HIP HOP DNA

                        Apr. 04 2018 Music Industry – Behind the Scenes Vol. 1 James Smith – Kendrick Lamar招聘の実現 Kendrick LamarFUJI ROCK FESTIVALExclusiveJames SmithMusic Industry text: Shiho Watanabe いまや日本を代表するフェスであると同時に、日本における音楽フェスのシーンを牽引してきたFUJI ROCK FESTIVAL。これまでに数々のレジェンダリー・アーティストが会場である苗場の地を踏んできたことはよく知られているが、今年開催されるFUJI ROCK FESTIVAL ’18のヘッドライナーとして、ヒップホップ界のキングことKendrick Lamarの出演がアナウンスされたことも記憶に新しい。Kendrickは以前、2013年にも同

                          Music Industry - Behind the Scenes Vol. 1 James Smith - Kendrick Lamar招聘の実現 | HIP HOP DNA
                        • MixtapeMonkey | Download Free Hip-Hop/Rap Mixtapes

                          The Flexcast Talks With @IvyRootsMusic About Her Upcoming Performance At The BET Experience

                            MixtapeMonkey | Download Free Hip-Hop/Rap Mixtapes
                          • Joey Bada$$- 『All-Amerikkkan Bada$$』 ~悪ガキジョーイが"公共の敵"へと羽化するとき 探究HIP HOP

                            あなたはHip Hopにどの様な印象をお持ちですか。実はHip Hopは40年以上もの歴史を持つ文化形態なのです。当ブログでは管理人お薦めの楽曲(Classic)を中心に、Hip Hopの楽しさを配信して行こうと思います。 昨日7日、Joey Bada$$の最新作『All-Amerikkkan Bada$$』がCinematic Music Group/Sony REDより発売となりました。まだまだ全然聴き込めていないのですが、本作には思いのほか感動を覚えまして、ここに簡単な感想を残しておきます。書きなぐりなので、あまり推敲はしていません。 まず、前提として、今回のJoeyのアルバムには、個人的にこれまでにはない"ある期待"がありました。それは先行シングルの"Land of the Free"や"Rockabye Baby"(内容に関しては後述)にも顕著なように、彼が今までのラップ・スタイ

                              Joey Bada$$- 『All-Amerikkkan Bada$$』 ~悪ガキジョーイが"公共の敵"へと羽化するとき 探究HIP HOP
                            • YouTube - Zen Monk Hip-Hop Rap & the Monk Bar in Japan

                              Authentic Zen Buddhist monks use some new twists to appeal to young Japanese. How about discussing Dharma over Heaven & Hell cocktails. From CNN & cnn.com

                              • Amazon.co.jp: ZEEBRA自伝 HIP HOP LOVE: ZEEBRA: 本

                                  Amazon.co.jp: ZEEBRA自伝 HIP HOP LOVE: ZEEBRA: 本
                                • MySpace.com - COPPU - JP - Hip Hop / Rap / Indie - www.myspace.com/coppu

                                  Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

                                  • HIP HOPスラング辞典 | Hip Hop Flava Blog

                                    A a.k.a. エー・ケー・エー 「also known as」と同意, 別名 ai yo エイ・ヨー 注意を引く時の呼びかけ, いくぜ aiight アーイ 「all right」と同意, OK! attaboy アタボーイ よくやった! adrable アドラーブル かわいらしい, 魅力的な B b-boy ビーボーイ ヒップホップに夢中の男子, ブレイク・ダンスをする人(女は「B-girl」) bad バッド 過ち, 最高の beef ビーフ 悪口を言う, 揉め事 benzo ベンゾ メルセデス・ベンツ betty ベティー 魅力的な女性 big up ビガップ 感謝, 尊敬 big willie ビッグウィリー Hip Hop界で成功した男, 金と女に不自由しない男, 大物 bird バード 魅力的な女性 bitch ビッチ 「ho」とほぼ同意, あばずれ, 女, ガールフレンド

                                      HIP HOPスラング辞典 | Hip Hop Flava Blog
                                    • 私がLo-fi Hip Hopという一種のカルチャーに抱く嫌悪感の正体 - DOING THINGS RIGHT

                                      最近(というほど最近でもないが)、"Lo-fi Hip Hop(ローファイ・ヒップホップ)”・"Lo-fi beats(ローファイ・ビーツ)"なる音楽ジャンルがストリーミングサービスやSNSを中心に話題となっており、日本での認知度も特に若者の中で高くなってきた。 はっきり言うが、私はこの手のジャンルが嫌いである。ただ音楽それ自体は耳馴染みもよく、なんだかんだ聴いていると「これは良いなあ」となる。では私のこの何とも言えない嫌悪感は何なのか。その正体を言語化していく。 音楽性より、カルチャー自体 Lo-fi Hip Hopのここが嫌い、というところ3点を以下にまとめた。 これを見てわかるのは、すべてが「音楽に付随するカルチャーイメージ」への嫌悪感だということだ。ハードロックは好きだがそのプロモーションからギチギチの商業主義を感じて嫌悪する、そんな80年代のロックキッズ達と似たようなものかもしれ

                                        私がLo-fi Hip Hopという一種のカルチャーに抱く嫌悪感の正体 - DOING THINGS RIGHT
                                      • 【Hip hop】90's Undergroundをひたすら張る - 見る前に飛べ踊れ

                                        1: 訴える名無しさん。 2015/10/30(金) 15:41:01.46 ID:cSIbQrBs.net 適当に始めます。

                                          【Hip hop】90's Undergroundをひたすら張る - 見る前に飛べ踊れ
                                        • 今月のSpotify Japanese Hip Hopベスト作品 -2023/04-|K.EG

                                          この記事を書く少し前に、RHYMESTERの大規模な全国ツアーとしては三年ぶりとなる『King of Stage Vol. 15 Open The Window Release Tour 2023-2024 Presented by NISHIHARA SHOKAI』の開催が発表されました。 ツアーファイナルはなんと約17年ぶりとなる日本武道館で開催されることもあり、以前にも増した盛り上がりになると思いますので楽しみです。 さて今回の前段は、二人のみの作品としては10年以上ぶりという楽曲リリースを4月より三か月連続で発表中である2MCのHipHopグループ、HI-TIMEZ(ハイタイムズ)についてです。

                                            今月のSpotify Japanese Hip Hopベスト作品 -2023/04-|K.EG
                                          • RockにHIP-HOPを!信頼と実績のスーパーグループProphets Of Rage『Prophets Of Rage』をレビュー - Jailbreak

                                            1. Radical Eyes 2. Unfuck The World 3. Legalize Me 4. Living On The 110 5. The Counteroffensive 6. Hail To The Chief 7. Take Me Higher 8. Strength In Numbers 9. Fired A Shot 10. Who Owns Who 11. Hands Up 12. Smashit オススメ曲→1,2,6,10,11 「信頼と実績の~」だなんて、長年経営が続いている企業の野暮なキャッチコピーの枕詞だと思うかもしれない。それはその通りなのだけど、Rage Against the Machineの名前が出てくると一気にその言葉に重みが出てくる。Rage~と言えば、90年代のミクスチャーロックシーンのトップアーティストで、Red Hot Chili

                                              RockにHIP-HOPを!信頼と実績のスーパーグループProphets Of Rage『Prophets Of Rage』をレビュー - Jailbreak
                                            • Hip Hop Drum Samples, Sample Packs, & Drum Kits by The Drum Broker

                                              The latest Sample Packs, Drum Kits, Breaks, & One-Shots updated weekly

                                                Hip Hop Drum Samples, Sample Packs, & Drum Kits by The Drum Broker
                                              • 現役サラリーマンHIP HOPユニット・リーマンマイクが語る「現代合コンの基礎知識2015」 | 日刊SPA!

                                                いま、六本木や西麻布で遊ぶエリートサラリーマンのあいだで熱狂的な人気を集めているHIP HOPユニット「リーマンマイク」。 代表曲の『合コン歌』をはじめとして、彼らが手がける楽曲の歌詞はどれもリアルさにあふれている。 それもそのはず、メンバーは全員大手企業勤務の現役サリーマン。楽曲の「元ネタ」は、毎週金曜日に六本木や西麻布で開かれるOLやJD(女子大生)との合コンで次々と蓄積されていく。 (Youtube: http://www.youtube.com/watch?v=56UMbgdTHo0) http://www.youtube.com/watch?v=56UMbgdTHo0 そんな彼らに、どのメディアにも載っていない最新の「合コン業界ならではの基礎知識」について話を聞いた。 ――合コンをするにあたって最も重要なキーワードは? 神秘:僕らの合コンのコンセプトを一言で表すと「フォレスト・ガ

                                                  現役サラリーマンHIP HOPユニット・リーマンマイクが語る「現代合コンの基礎知識2015」 | 日刊SPA!
                                                • BEAT SCIENTISTS 〜HIP HOPのおとづくり〜 VOL.3 feat. tofubeats(後編)|COLUMN[コラム]|Amebreak[アメブレイク]

                                                  HOME COLUMN[コラム] BEAT SCIENTISTS 〜HIP HOPのおとづくり〜 VOL.3 feat. tofubeats(後編) 3月末にアップされたtofubeatsへのプロデューサー・インタビュー、今回はその後編をお届けする。今回は作曲論に加え、彼が数々手がけてきたリミックス・ワーク、“J・ポップ”への考え方、lyrical schoolをはじめとするプロデュース論、作詞論、そして、彼の住む神戸への意識など、広範的な意味での彼を取り巻く音楽観や意識などを話してもらった。インタビューの敢行が2月の上旬ということもあり、4月24日にリリースされるオリジナル・ソロ・アルバム「lost decade」や、リミックス・ワーク集「university of remix」といった、彼のこれからの名刺となる作品の具体的な内容には触れられてはいないが、そういった作品が生まれるベースと

                                                  • #HIPHOPISHIPHOP - Hip Hop for the World [Official Music Video]

                                                    #HIPHOPISHIPHOP is a Hip Hop version of "We Are The World" charity single. 14 rappers from 14 different countries express their love for Hip Hop in their own languages and styles. All profits will be donated for children's education through UNICEF. iTunes: http://hyperurl.co/HipHopIsHipHop Spotify: http://hyperurl.co/HipHopIsHipHopA Music Video: http://hyperurl.co/HipHopIsHipHopMV San E - South

                                                      #HIPHOPISHIPHOP - Hip Hop for the World [Official Music Video]
                                                    • 菊地成孔の粋な夜電波 Holy Hip Hop Hour (4H) On Air Song #denpa954

                                                      Hip Hop回まとめ http://bit.ly/1vjkfcF

                                                        菊地成孔の粋な夜電波 Holy Hip Hop Hour (4H) On Air Song #denpa954
                                                      • 'Hiii PoWeR'- Kendrick Lamar 【リリック訳】 | hip hop generation   ヒップホップ・カルチャーがつなぐ人種、年代、思考 、政治

                                                        7/2にリリースされたケンドリック・ラマーの待望の新作『Section.80』。 聴けば聴くほど、新しい発見に出会い、栄養を与えてくれる感触。 これが24歳になったばかりの男の子の世界観だと思うと、なんだか未来が開けていくような気持ちになる。 このアルバムの先行シングルで、J・コール制作(!)、アルバムの象徴的存在でもある'Hiii PoWeR'。じっくり向き合いたくて、訳してみました。一部、不明な点もありますが。 この曲を理解すると、ケンドリックが広めようとしているムーヴメントのヴィジョン(理想像)が見えてきます。 長いですー、よ。 ============================== 【再ポスト】from 答えを探し求める幼児。- Kendrick Lamar 以下は、'Hiii PoWeR'のPVの最初に表示される、ケンドリックの言葉です。 「俺が『#Section 80』を

                                                          'Hiii PoWeR'- Kendrick Lamar 【リリック訳】 | hip hop generation   ヒップホップ・カルチャーがつなぐ人種、年代、思考 、政治
                                                        • Q-Tip Just Gave Iggy Azalea a Hip-Hop History Lesson

                                                          This week's "beef" between Azealia Banks and Igloo Australia Iggy Azalea was way more than just beef: it was about what it really means, on a socio-political level, that America's favorite rappers keep getting whiter (as exemplified by Azalea's Grammy nomination for Best Rap Album, mimicking Macklemore's success last year). Banks gave a brave, emotionally-charged Hot 97 interview earlier this week

                                                            Q-Tip Just Gave Iggy Azalea a Hip-Hop History Lesson
                                                          • インターネット音楽史最大のミステリー?10年間パスワードが判明しなかったカニエ・ウェストの「My Beautiful Dark Twisted Fantasy」オリジナル版が4chanにてついにアンロックされる | HIP HOP DNA

                                                            Jul. 28 2020 インターネット音楽史最大のミステリー?10年間パスワードが判明しなかったカニエ・ウェストの「My Beautiful Dark Twisted Fantasy」オリジナル版が4chanにてついにアンロックされる Kanye Westカニエ・ウエストMy Beautiful Dark Twisted Fantasy4chanRedditパスワードHype Williamsrecordforhype.zipオリジナル版 インターネットの時代になり、今まで以上に音源ファイルが流出するようになった。特にリル・ウェイン、ドレイク、カニエ・ウェストの音源は多くリークしており、ハッキングなどによって意図していない形で世に出てしまうことも多い。 関連記事: カニエ・ウェストが未だ謎に包まれた「Yeezy Sound」のメンバー案を発表 そんななか、2010年頃に、カニエ・ウェスト

                                                              インターネット音楽史最大のミステリー?10年間パスワードが判明しなかったカニエ・ウェストの「My Beautiful Dark Twisted Fantasy」オリジナル版が4chanにてついにアンロックされる | HIP HOP DNA
                                                            • [VIDEO] “I REP”/DABO, ANARCHY, KREVA (from 「MANHATTAN RECORDS "THE EXCLUSIVES" JAPANESE HIP HOP HITS(MIXED BY DJ HAZIME)」|MUSIC/VIDEO[メディア]|Amebreak[アメブレイク]

                                                              ※Amebreak上でUPされている動画/ストリーミング音源などのコンテンツは、全てAmebreakが権利を有するもの、またはレーベル/アーティストに特別な許可を得てアップされているものです。動画/ストリーミング音源のダウンロードや他動画共有サイトへの無許可の転載などは一切禁止させて頂きます。 以下はレーベルからのインフォ: 7/14(水)に発売を控える、コンピレーション・ミックスCD、Manhattan Records "The Exclusives" Japanese Hip Hop Hits (Mixed by DJ HAZIME)のエクスクルーシヴ・トラックとして制作されたウワサの1曲がコレ!! DJ HAZIME総指揮の元、DABO , ANARCHY , KREVAの『MASS / CORE』の垣根を取っ払った黄金の三人+Track produce by BACH LOGICと

                                                              • 菊地成孔の粋な夜電波 - <HIP HOP放送大学>補講ノート

                                                                2012/1/27放送 TBSラジオ 菊地成孔の粋な夜電波 <HIP HOP放送大学> 特集/声とリズム~誰も語らないヒッポップ進化の構造(1)補講のツイートのまとめです。 ※ポリリズムについての参考URLを末尾に追加しました。

                                                                  菊地成孔の粋な夜電波 - <HIP HOP放送大学>補講ノート
                                                                • japanese HIP HOP introducer

                                                                  Still Neva Enuff feat.ZEEBRA アーティスト: AKTION,ZEEBRA,DEN出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2007/03/07メディア: CD購入: 1人 クリック: 43回この商品を含むブログ (2件) を見る 今まで数多くの客演をこなしてきたAKTIONがついに自身名義の作品をリリースしました。 タイトルは「Still Neva Enuff feat.ZEEBRA」。わかる人にはすぐわかりますが、ZEEBRAの「Neva Enuff feat. AKTION」の続編と言える作品です。 あれから4年経つわけですが、名実ともに"Still"と言った感じです。 AKTIONにしても、ZEEBRAにしても、相当な経験を積んでいるとは思いますが、二人とも若いですね。 冒頭から数秒聴けばすぐ、「タイプライターだな」とわかってしまうようなトラックで、ま

                                                                    japanese HIP HOP introducer
                                                                  • Yayakaプロトコルで実装する真の分散SNS (ja) - ありえんHip-Hop

                                                                    English version Yayakaプロトコルは分散SNSのためのプロトコルです。 この記事では、これがなぜ作られて、なぜ良いのかを説明します。 目的 Yayakaプロトコルは大まかに以下の目的があります。 脱中央集権 民主化 小さなサーバーでのネットワークへの参加 階層化されたプロトコルによる高い拡張性 脱中央集権は自由を得るための最初のステップです。 独占プラットフォームはあなたの自由を奪うことがあります。 民主化は自由を得るための第2ステップです。 Yayakaプロトコルは独占プラットフォームを複数の独裁プラットフォームには分割しません。 小さなサーバーでのネットワークへの参加はそれぞれのサーバーが分散SNSのすべての機能を実装する必要がないことを意味します。 それぞれのサーバーは最低限の機能だけを実装します。 階層化されたプロトコルによる高い拡張性は同じ目標をもつサーバー同

                                                                      Yayakaプロトコルで実装する真の分散SNS (ja) - ありえんHip-Hop
                                                                    • Smithsonian Anthology of Hip-Hop and Rap

                                                                      Thank you for making #HipHopHistory.The Smithsonian Anthology of Hip Hop and Rap is currently in production; we have you all to thank for that! We can't wait to share it all with you.

                                                                        Smithsonian Anthology of Hip-Hop and Rap
                                                                      • Hip Hop Flava

                                                                        指定したページが見つかりません お探しのページは、削除または移動された可能性があります。あるいは、現在一時的に利用できないだけかもしれません。 また、URLの入力間違いの可能性があります。 目次 ヒップホップの基礎知識 ヒップホップの歴史 おすすめの作品 さらにヒップホップの知識を深める ヒップホップの基礎知識 ヒップホップ用語関連 ヒップホップ基礎用語のまとめ これだけは知っておきたいヒップホップ用語の基礎。 5分でわかるライミング講座 韻(いん)の概念を理解すれば、さらにヒップホップが楽しく聴ける。 15分でわかるサンプリング講座 おなじ楽曲をつかって複数のヒップホップ音楽が生まれる。 HIP HOPスラング辞典 何の変哲もない単語はヒップホップではこういう意味だった。 ヒップホップを楽しむためのコツ Jazzyヒップホップを楽しむための最初の1枚 ジャズネタを使用したヒップホップ作品

                                                                          Hip Hop Flava
                                                                        • HIP HOP DNA

                                                                          【徹底解説】Verzuz: Bone Thugs-N-Harmony vs Three 6 Mafia徹底ブレイクダウン! 初心者にもわかるヒップホップ歴史と人間模様

                                                                            HIP HOP DNA
                                                                          • 【2018年 まとめ】 lo-fi hip hopと10代の鬱、バイラルポップスター、This is Americaリアクション、山田玲司さん、EUで可決された新著作権法についてなど - beipana

                                                                            気が付いたら年末。メモ用に2018年印象に残ったものをまとめました。キーワードは、lo-fi hip hopと10代の鬱、バイラルポップスター、This is Americaリアクション動画、山田玲司さん、SUGIZOさん、EUで可決された新著作権法などという感じです。 印象に残った曲 1. Jeremy Zucker - All kids are depressed ローファイ・シーンで癒される憂鬱な10代 2. Mac Miller - Come Back To Earth 3. Milan Ring - 2063 4. Ru AREYOU - Law of Attraction ft. SUBI 印象に残ったライブ Phum Viphurit @ Shibuya WWW X,  2018/04/24 エマーソン北村+mmm @ 下北沢 風知空知, 2018/07/30 印象に残った動

                                                                              【2018年 まとめ】 lo-fi hip hopと10代の鬱、バイラルポップスター、This is Americaリアクション、山田玲司さん、EUで可決された新著作権法についてなど - beipana
                                                                            • J Hip Hop Net

                                                                              日本を代表するトラックメーカー、tofubeatsがKANDYTOWNのYOUNG JUJU(KEIJU)を迎え制作した楽曲「LONELY NIGHTSの作品紹介。リリース情報、レビュー、収録曲、クレジット、関連サイトなど。 ゲストボーカルにKANDYTOWNのYOUNG JUJU(KEIJU)を迎えリリースされた、tofubeatsの3rdアルバム『FANTASY CLUB』からの先行配信曲『LONELY NIGHTS』の作品紹介。リリース情報、レビュー、収録曲、クレジット、関連サイトなど。

                                                                                J Hip Hop Net
                                                                              • Kanye West(カニエ・ウェスト)が2024年の米大統領選に立候補すると決意を表明。 | HIP HOP DNA

                                                                                Nov. 09 2019 Kanye West(カニエ・ウェスト)が2024年の米大統領選に立候補すると決意を表明。 Kanye Westカニエ・ウエスト Fast CompanyのInnovation Festivalにて、Kanye West(カニエ・ウェスト)が、2024年の米大統領選に立候補するつもりであると、改めて決意を表明した。 関連記事: カニエ・ウェストが「藻」を使用したYeezyの新モデルを紹介。「我々のゴールは、製造業をアメリカに取り戻すことだ。」 Does he have your vote? Kanye says he's running for president in 2024 https://t.co/kBVlshA93d — Complex (@Complex) November 8, 2019 「俺が2024年の米大統領選に立候補するとして、」とカニエが言

                                                                                  Kanye West(カニエ・ウェスト)が2024年の米大統領選に立候補すると決意を表明。 | HIP HOP DNA
                                                                                • 40年分のヒップホップのヒットチューン150曲以上を、4分間にまとめたムービー『40 YEARS OF HIP HOP』

                                                                                  music 40年分のヒップホップのヒットチューン150曲以上を、4分間にまとめたムービー『40 YEARS OF HIP HOP』 70年代からスタートし、40年以上の歴史を持つヒップホップカルチャー。時代と共にサウンドやファッションも移り変わっているが、その言葉自体は受け継がれ続けている。 これまでも多くのマッシュアップやリミックスでリスナーを楽しませてきたユニットThe Hood Internetが、ヒップホップカルチャー40年の歴史が生んだヒットチューン150曲以上を、4分にまとめた動画をアップした。 『40 YEARS OF HIP HOP』と題されたこのムービーは、Grandmaster Flash & The Furious Five、2 Pac、Eminem、Three 6 Mafia、Chance The Rapperなど時代も地域もバラバラな100組以上のアーティストの

                                                                                    40年分のヒップホップのヒットチューン150曲以上を、4分間にまとめたムービー『40 YEARS OF HIP HOP』