並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

"perfect rails"の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • パーフェクトRails【増補改訂版】を読んで、パーフェクトすごい…って思いました:)|tatsuosakurai

    著者の1人である すがわらまさのりさん から恵贈賜りました『パーフェクト Ruby on Rails 【増補改訂版】』、とても読みたかった本なので嬉しいです。ありがとうございます! パーフェクトRuby on Rails【増補改訂版】 2020/7/25日発売ですが、店頭に並んでいるところもあるようです。 Railsの基本から実戦レベルの応用、最近のナウいRails環境も書かれており、パーフェクトな内容で、初心者から上級者にもオススメの書籍です:) 「パーフェクト Ruby on Rails」の初版は、2014年7月10日とあるので、約6年ぶりの増補改訂版ですね(Railsのバージョンは、初版で4.0-4.1でしたが増補改訂版では6.0です。月日の流れを感じますね)​。 表紙Rubyを乗せた列車のCG、初版の列車と比べるとだいぶテクノロジーが進化した感じの列車になっていて速そうです。下の方

      パーフェクトRails【増補改訂版】を読んで、パーフェクトすごい…って思いました:)|tatsuosakurai
    • パーフェクト Ruby on Railsの改訂2版を書きました - おもしろwebサービス開発日記

      ここ数年、色んな人に「パーフェクト Ruby on Railsの改訂版まだですか」と言われて申し訳ない気持ちでいっぱいでした。が、ついに改訂版が発売されることになりました!もちろん最新のRailsである6.0に対応しています。 発売日は7月25日ですが、先行して発売している書店もあるそうです。 パーフェクトRuby on Rails 【増補改訂版】:書籍案内|技術評論社 ブログで振り返ると、第1版を書いたのは6年前だったようです。6年前といえばRailsは4.1がリリースされた頃で、フロントエンドはCoffeeScriptを書いてSprocketsでコンパイル、デプロイはCapistranoを使うのが主流だったような気がします。6年でだいぶRailsによる開発の進め方が変わりましたね。このあたりはもちろん第2版で更新されて、WebpackerやDockerに置き換わっています。 改訂2版の

        パーフェクト Ruby on Railsの改訂2版を書きました - おもしろwebサービス開発日記
      • パーフェクトRails 増補改訂版の自身の担当分について - joker1007’s diary

        長らく改訂版をお待たせしていたパーフェクトRailsがついに新しくなります。 私は、やはり人間は締切が近くならないと働かない、という極めて重要な事実を改めて学ぶことができたのが良かったと思っています。 そろそろ献本させていただいた本は届き始めている様で、ブログやTwitter等で紹介していただけて嬉しい限りです。 全体の解説や紹介はそちらに任せるとして、私は今回担当していた箇所が大きく変わったので、それについての感想や裏話を書こうかと思います。 前回担当していた箇所 前回は、基本的に終盤のRailsの基本機能を越えたアプリケーションを作る時に助けになる章を担当していました。 元々は、そういう仕事としてRailsアプリケーションを書く上で気にしておきたいこと、というのが書かれた本が余り無く、何とかそういう本を作りたいという思いがあったので、あの辺りの章を担当させてもらいました。 正解の無い部

          パーフェクトRails 増補改訂版の自身の担当分について - joker1007’s diary
        • パーフェクトRuby on Rails【増補改訂版】をレビュアー献本いただいた - koicの日記

          パーフェクトRuby on Rails【増補改訂版】をレビュアー献本いただいた。出版おめでとうございます & 献本ありがとうございました。 パーフェクト Ruby on Rails 【増補改訂版】 作者:すがわらまさのり,前島真一,橋立友宏,五十嵐邦明,後藤優一発売日: 2020/07/25メディア: 単行本(ソフトカバー) 以前、Ginza.rb のおりに netwillnet さんから「パ Rails の改訂版を書くにあたってレビュアーお願いできますか?」と声をいただいて、執筆パート担当の igaiga555 さんからのパスでレビュアーに加わらせていただいていた。 全体については仕事の速い tatsuoSakurai さんが書いている書評を見ていただくとして、RuboCop に関わるパートで出版後の変化について記しておこうと思う。 本編9章で rubocop -a を実行すると Sty

            パーフェクトRuby on Rails【増補改訂版】をレビュアー献本いただいた - koicの日記
          • パーフェクト Ruby on Rails 【増補改訂版】が7/25に発売します - すがブロ

            Rails 6.0に対応したパーフェクトRuby on Rails 一部の書店では早売りでもう店頭に並んでいるところもあるようですが、7/25に発売します。 目次はこんな感じになっています。 ■Part1 Rails ~ overview 1章 Ruby on Railsの概要 1-1 Railsを使う前に 1-2 Railsの思想 1-3 Railsをはじめよう!! 1-4 scaffoldを使ってRailsでの開発を体験しよう 2章 Ruby on RailsとMVC 2-1 MVCアーキテクチャ 2-2 モデルを扱う 2-3 コントローラの役割 2-4 コントローラとビューの協調とビューテンプレートの基本 2-5 ビューテンプレートについて 3章 押さえておきたいRailsの基本機能 3-1 テストの種類と実行方法 3-2 RackとRailsの関係 3-3 DBを管理する 3-4 

              パーフェクト Ruby on Rails 【増補改訂版】が7/25に発売します - すがブロ
            • パーフェクトRuby on Rails【増補改訂版】は良い - とにかく何か書く

              今日の朝技術評論社の電子版を購入したので、ざっと読んでみました。 感想 歳を取ってくると指導的なお仕事も増えてきまして、指導にあたり「未経験者 / 初級者の方にどうやって階段を作っていくか」を意識することが大切なんだなぁと日々感じております。 その階段の高さに適切な書籍等があるととても嬉しいなと思うのですが、 ここ1〜2年で ゼロからわかる Ruby 超入門 (かんたんIT基礎講座) 現場で使える Ruby on Rails 5速習実践ガイド Ruby on Rails 6 エンジニア 養成読本 Software Design plusなど新しい書籍が何冊か出ており、Rails TutorialやRails Guideなどと合わせてだいぶ足回りを固めやすくなって来て、大変ありがたい世の中だなぁと感じるのであります。 そんな中で今回出版されたこちら。 パーフェクト Ruby on Rails

                パーフェクトRuby on Rails【増補改訂版】は良い - とにかく何か書く
              • 週刊Railsウォッチ(20200721後編)『パーフェクトRuby on Rails』増補改訂版発売間近、scan_left gemでレイジーなinjectほか|TechRacho by BPS株式会社

                2020.07.21 週刊Railsウォッチ(20200721後編)『パーフェクトRuby on Rails』増補改訂版発売間近、scan_left gemでレイジーなinjectほか こんにちは、hachi8833です。今週木金は祝日のため、来週7/27、7/28の週刊Railsウォッチは通常記事となります🙇。 各記事冒頭には⚓でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 ⚓臨時ニュース: 『パーフェクトRuby on Rails【増補改訂版】』が7/25より発売🎉 つっつきの後で知りました。紙の書籍と電子版同時発売だそうです。 パーフェクトRails増補改訂版、PDF/EPUB版と、kindle版も7/25同日発売になりな雰囲気です!やっ

                  週刊Railsウォッチ(20200721後編)『パーフェクトRuby on Rails』増補改訂版発売間近、scan_left gemでレイジーなinjectほか|TechRacho by BPS株式会社
                • パーフェクトRuby on Rails【増補改訂版】を読んだ - zenizh's blog

                  Rails 6でAction MailboxやAction Textが追加されるなど、Railsもどんどん進化しています。パーフェクトRuby on Rails【増補改訂版】は、Rails開発の基本やここ数年分のアップデート、実践的なトピックなどを網羅的に把握でき、Rails開発のイマがわかる良書です。 ……ということで本書を読ませていただきました。Rails開発に携わるすべての方におすすめです。私が初学者のころをふりかえってみると、この本があることで実践的な開発をするための知識のロードマップになると思います。中級者以降の方にとっても知識の整理はもちろん新しい発見があったり、困ったときに参照するガイドブック的な使い方ができると思います。 とくによかったと思うポイントは次のとおりです: Rails 6で追加されたAction MailboxやAction Text、(個人的に)利用頻度の少な

                    パーフェクトRuby on Rails【増補改訂版】を読んだ - zenizh's blog
                  • 増補改訂版 パーフェクト Ruby on Rails の感想 - Tallman

                    みんな読んでるパーフェクト Ruby on Railsを読みました。 パーフェクト Ruby on Rails 【増補改訂版】 (Perfect series) 作者:すがわらまさのり,前島真一,橋立友宏,五十嵐邦明,後藤優一発売日: 2020/07/25メディア: 単行本(ソフトカバー) 9章くらいまでは流し読みです。以下個人的に面白かったところを書きます。 10章 コンテナを利用したRailsアプリケーション Gemfileのimageレイヤのキャッシュのところ参考になりました。この方法なら多少imageのレイヤーは増えるものの、本体コードに変更があってもGemfileに変更がない時にimage build中にbundle installしなくてすみますね。*1 11章 複雑なドメインを表現する 値オブジェクト Railsでの値オブジェクトの具体的な活用例がのっていました。compos

                      増補改訂版 パーフェクト Ruby on Rails の感想 - Tallman
                    • 書評『パーフェクト Ruby on Rails【増補改訂版】』 - miyohide's blog

                      はじめに 6年前(もう6年前!)に書評を書いた『パーフェクト Ruby on Rails』が最新のRubyとRailsに対応した【増補改訂版】として販売されたので買って一通り読んでみました。 gihyo.jp 帯に書かれているように「Railsプログラマ必読」な一冊となっていました。 本書のポイント 本書のポイントは以下の2点と思います。 最新のRailsに関する詳細な記述がまとまっている 本文やColumnに現場でRailsアプリを開発・維持・メンテナンスしてきた人の知見が詰まっている RailsでWebアプリを書く人にとって手元においておきたい一冊と思います。Railsはすでに登場から16年経っている息の長いWebフレームワークであり、その分世の中には参考情報にあふれています。ただ、それらの情報は「昔のRailsでは有効であったが今は若干異なっている」ということも少なくありません。 本

                        書評『パーフェクト Ruby on Rails【増補改訂版】』 - miyohide's blog
                      • パーフェクト Ruby on Rails改訂2版のサンプルコードについて - おもしろwebサービス開発日記

                        パーフェクト Ruby on Railsの改訂2版を書きました - おもしろwebサービス開発日記の続き。 いよいよ明日発売日ですね。前のエントリで書き忘れてたことがあったので追記です。 本書の6章からは、Railsのサンプルアプリケーションを作っていきます。技術評論社さんのサポートページからサンプルアプリケーションのコードを手に入れることができますが、GitHub上でも手に入れることができます。 6章の内容を読みつつ写経する方は、GitHubのリポジトリを活用すると写経が捗ると思います。本の流れに沿ってコミットを積んでいるので「写経したんだけどうまく動かない!」という箇所があったら、リポジトリを巻き戻して比較することでtypoに気づけるはず*1。各節終わりの段階でタグも作っているので、途中の過程を飛ばして気になるところだけ写経してみるということも簡単です。 特にビューを一字一句間違えずに

                          パーフェクト Ruby on Rails改訂2版のサンプルコードについて - おもしろwebサービス開発日記
                        1