並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 253件

新着順 人気順

(´;ω;`)の検索結果201 - 240 件 / 253件

  • “ほぼ全財産”を投じウクライナを支援 26歳日本人女性の思いとは? | NHK

    「ウクライナのために『自分も何かしたい』っていう思いが一番にあります。いろんなやり方があると思いますが、私は日本の人たちに、ウクライナの文化を知ってもらうことが、自分なりの貢献の仕方じゃないかなと考えています」 こう話すのは、ウクライナのアニメ映画を日本で上映しようとしている、粉川なつみさん(26)です。 粉川なつみさん もともと、都内の映画配給会社で、海外のアニメを国内で上映する仕事などに携わり、忙しい日々を過ごしていた粉川さん。 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まり、大きな衝撃を受けたといいます。 SNSを通して流れてくる、ミサイルによってウクライナの人たちが命を落としたという情報や、家が燃える映像。 侵攻直後に砲撃を受けたキーウの建物 粉川さんは、そうしたことが同じ世界で、いままさに起きているとはすぐに信じることはできませんでした。 日本から遠く離れたウクライナのために、映画業

      “ほぼ全財産”を投じウクライナを支援 26歳日本人女性の思いとは? | NHK
    • みどりの恐竜先生 on Twitter: "シャッチョが「これからはTeamじゃなくてTanukiをつかう。Tanukiはスゲーんだ、マリオでもタヌキはスーパーパワーを意味する」とドキュメントに書いたところ「任天堂のIPと戦うな」と反対されたでござる https://t.co/Pu7gu7Qux9"

      シャッチョが「これからはTeamじゃなくてTanukiをつかう。Tanukiはスゲーんだ、マリオでもタヌキはスーパーパワーを意味する」とドキュメントに書いたところ「任天堂のIPと戦うな」と反対されたでござる https://t.co/Pu7gu7Qux9

        みどりの恐竜先生 on Twitter: "シャッチョが「これからはTeamじゃなくてTanukiをつかう。Tanukiはスゲーんだ、マリオでもタヌキはスーパーパワーを意味する」とドキュメントに書いたところ「任天堂のIPと戦うな」と反対されたでござる https://t.co/Pu7gu7Qux9"
      • 非モテは何をしても否定される

        DVやモラハラの話題になるとおとなしそうな非モテにしたとけば良いみたいに意見あるけど、非モテは優しそうに見えるだけで実際は臆病で自己主張が出来ないだけだとか自分が嫌われたく無い自己保身からくる優しさだとか自分に恋人が出来れば浮気し出したりDVやモラハラ男のように振る舞いだすとか言って否定されるし。 非モテが自己主張すればキモイ〜〜だのミソジニーだの犯罪者予備軍だの卑屈だのそんな性格だからモテないとか言って否定されるだけだし結局女は非モテが何しても否定してくるだけって気づいた。 要するに非モテであるだけで女からすれば罪人みたいなもんなんだろうな、まあ遠回しに非モテは一人でシコって勝手に死ねって事やろうな女さんからしたら

          非モテは何をしても否定される
        • 無敗の三冠馬・ディープインパクト死す 頸椎骨折で安楽死処置 「痛恨の極み」/デイリースポーツ online

          無敗の三冠馬・ディープインパクト死す 頸椎骨折で安楽死処置 「痛恨の極み」 拡大 史上2頭目の無敗の三冠馬となったディープインパクトがけい用先の社台スタリオンステーションで死んだことが30日、分かった。社台スタリオンステーションのホームページで発表された。17歳だった。同馬は28日に頚部の手術を受けたが、29日の午前中に起立不能の状態に。30日早朝にレントゲン検査を行ったところ、頸椎に骨折が見つかり、回復の見込みが立たないことから、安楽死の処分が取られた。関係者は「非常に残念です」とコメントした。 公式HPによると、「弊社にて繋養しておりましたディープインパクト号ですが、かねてより治療しておりました頸部の手術を7月28日に受けました。手術は無事に終了して術後の経過も安定しておりましたが、翌29日の午前中に突然起立不能になったため懸命の治療を試みました。30日の早朝にレントゲン検査を行ったと

            無敗の三冠馬・ディープインパクト死す 頸椎骨折で安楽死処置 「痛恨の極み」/デイリースポーツ online
          • 2代目☆富嶽 on Twitter: "きっこおじさんがまた変な事言ってるなぁとリプ欄を覗いたら怒り爆発させてる人がいて、リプで諭された結果目が覚めてて草。これからの人生に幸あれって感じだ https://t.co/3ntGUBTnna"

            きっこおじさんがまた変な事言ってるなぁとリプ欄を覗いたら怒り爆発させてる人がいて、リプで諭された結果目が覚めてて草。これからの人生に幸あれって感じだ https://t.co/3ntGUBTnna

              2代目☆富嶽 on Twitter: "きっこおじさんがまた変な事言ってるなぁとリプ欄を覗いたら怒り爆発させてる人がいて、リプで諭された結果目が覚めてて草。これからの人生に幸あれって感じだ https://t.co/3ntGUBTnna"
            • つんく♂『夏まゆみ先生。』

              夏まゆみ先生の訃報が届きました。 とても驚き、寂しく、残念に感じています。 思えば、売れる前のシャ乱Q時代に出会いました。 当時、FUJIWARAやナインティナイン率いる吉本印天然素材という 男ばっかりの集団のダンス指導している勇ましい姿が忘れられず、 その後、モーニング娘。がデビューする時に 「ああ、あの先生に鍛えてもらおう」と、夏先生にお声がけさせていただきました。 それ以来、たくさんの作品を一緒に作れたこと心より誇りに思っております。 コンサート、ミュージックビデオも作りました。 一緒にダンスも踊りましたね。 素晴らしい思い出たちばかりです。 僕が急に振り付けを変えたいと言い出しても、 どんな時も冷静に対処いただきました。 思えば夏先生の寛大さに甘えてたのかもしれません。 語ると思い出ばかりでキリがありませんが、 今まで、本当にありがとうございました。 どうか安らかにお眠りください。

                つんく♂『夏まゆみ先生。』
              • 限界ポスドクのアライさんbot on Twitter: "私「居酒屋バイト辛いのだ…でも生きるため仕方ないのだ…あっ!客が暴れているのだ…対応するのだ…」 暴れる客「テメーふざけんな、俺は東大法学部出て財務省に務める官僚だぞ!」 私「アライさんだって東大理学部で博士とったけど無職にな… https://t.co/isKWyV5Cy0"

                私「居酒屋バイト辛いのだ…でも生きるため仕方ないのだ…あっ!客が暴れているのだ…対応するのだ…」 暴れる客「テメーふざけんな、俺は東大法学部出て財務省に務める官僚だぞ!」 私「アライさんだって東大理学部で博士とったけど無職にな… https://t.co/isKWyV5Cy0

                  限界ポスドクのアライさんbot on Twitter: "私「居酒屋バイト辛いのだ…でも生きるため仕方ないのだ…あっ!客が暴れているのだ…対応するのだ…」 暴れる客「テメーふざけんな、俺は東大法学部出て財務省に務める官僚だぞ!」 私「アライさんだって東大理学部で博士とったけど無職にな… https://t.co/isKWyV5Cy0"
                • 猫が甘えてきて身動き取れない 今日は仕事を休む

                  猫が甘えてきて身動き取れない 今日は仕事を休む

                    猫が甘えてきて身動き取れない 今日は仕事を休む
                  • 夫の声枯れ・その後、副鼻腔炎と診断されました - 困りもん暮らしメモ

                    去年の秋頃から、夫の咳と声枯れが続いていました↓。 komari-mon.hatenablog.com 1月に、夫の声枯れを記事にした際には、お見舞いのコメントをたくさんいただき、ありがとうございました。 その後、夫は耳鼻咽喉科で再検査を受け、「副鼻腔炎」と診断されました。 前の薬より強めのものが処方され、その効果もあって、今は声枯れの症状は、ほぼなくなりました。 声が枯れる原因が鼻にあるの?と、意外な気がしましたが、説明を受けると、納得する面がありました。 副鼻腔炎とは 副鼻腔炎で、なぜ声枯れの症状が起きるの? 処方された薬について 花粉の季節になり、私にも似たような症状が… 副鼻腔炎とは 副鼻腔炎は、鼻の周囲にある副鼻腔という空洞の粘膜に炎症が起きることで発症する病気です。 副鼻腔は左右にそれぞれ4対、合計8個あり(上図には表示されていませんが、鼻の奥に「蝶形骨洞」もあります)、「自然

                      夫の声枯れ・その後、副鼻腔炎と診断されました - 困りもん暮らしメモ
                    • 【Chrome】バーにある「すべてのブックマーク」を非表示にする方法 | ナポリタン寿司のPC日記

                      この記事では、「Google Chrome」ブラウザのブックマークバーの右端に、突然表示されるようになった「すべてのブックマーク」を非表示にする方法を紹介します。 実装された当初は試験運用機能(chrome://flags/#power-bookmarks-side-panel)から消せましたが、現在は「その他のブックマーク」からブックマークを移動させることで自動的に消せます。 以下の手順で消せます。 ブックマークマネージャー(chrome://bookmarks/)にアクセスする「その他のブックマーク」フォルダーを開く中にあるブックマークを消すか、別のフォルダーに移動させる自動的に「すべてのブックマーク」が非表示になる僕の環境だと、2023年8月に公開された「116.0.5845.97」にアップデートしてから、ブックマークバーの右端に「すべてのブックマーク」という項目が表示されるようにな

                        【Chrome】バーにある「すべてのブックマーク」を非表示にする方法 | ナポリタン寿司のPC日記
                      • せめて子どもだけでも 殺到の群衆、米兵に赤ちゃん託す(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                        カブールの空港で19日、赤ちゃんを助けてもらおうと壁上の米兵に託す男性。SNSの動画から=ロイター。アフガニスタンではタリバンが権力を掌握したが、米軍は空港に約5200人の部隊を配置して拠点として確保。米国人やアフガニスタン人の米軍協力者らの退避作戦を続けている イスラム主義勢力タリバンの支配から逃れようと人々が殺到している首都カブールの空港で、赤ちゃんを壁の上に立つ米兵に託す動画がSNS上で拡散し、注目を集めている。 【写真】スマホで映したリアルな絶望 アフガン難民命がけの越境 ロイター通信が20日に配信した動画では、空港の外壁に詰めかけた男性が両手で赤ちゃんを担ぎ上げ、米兵に差し出す姿が映っている。米兵に片手で引き上げられた赤ちゃんは、いったん別の兵士に預けられた後、壁の向こう側へと運ばれていった。19日に撮影された動画だという。 また同通信は、19日にも別の動画を配信。小さな女の子が

                          せめて子どもだけでも 殺到の群衆、米兵に赤ちゃん託す(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                        • 猫にとっての太陽は私たちだけだと理解してますか?

                          どうも♪ 私は幼少期から馬、そして競馬が20年以上好きです。 でもそれ以上に❓️ 猫が好きです。(常にリアルに隣にいますし) といっても、猫歴はまだ4年ほどですが、うちには2匹の愛猫が(=゚ω゚=) 1匹は知り合いの知り合いから貰い(貰い手がいなかったら捨てるという非道な人間) もう1匹はとある会社の玄関前で死にかけていました。 一見、馬と猫に共通点はないように感じますが、とりあえず 殺処分される愛情に満ちているこの2つは競走馬も猫も同じだと感じます。 競走馬は必ずというわけではありませんが、屠殺されるリスクがあります。 猫も年間6万匹以上が殺処分されています。 競走馬も猫も、安楽死ではありません。(競走馬の場合は安楽死のパターンもある) 犬猫の殺処分数は公表されるのに、馬の屠殺数が公表されないのはなぜ?と今でも思っています。 こういう現状と共に❓️なのかは分かりませんが、競走馬も猫も人か

                            猫にとっての太陽は私たちだけだと理解してますか?
                          • ちくわにきゅうりを入れるときだけ「生きてる」って感じる

                            だからほぼ毎日ちくわにきゅうりを入れてる ちなみにきゅうりは切らずにそのまま入れてます ちくわをレンジすると柔らかくなるので、そのまま入ります

                              ちくわにきゅうりを入れるときだけ「生きてる」って感じる
                            • ねこっせつした話

                              すごい馬鹿馬鹿しい話なんだけど この間寺に行ったら寺の木の枝に猫がいたんだよね んで可愛いなーって近くに寄ったら 猫がびくーってなって、そしたらその勢いで枝がベキって折れたんだよ そんで枝と猫がそのまま腕に落下してきて ボキィって俺の腕も折れたんだよ 猫はんあー!って鳴いたあとじたばたして後 そのまま逃げてったよ すごい馬鹿馬鹿しいんだけど 木の枝にいる猫を見たら警戒して欲しい 自分の二の舞にならないように

                                ねこっせつした話
                              • kj (🇺🇸NY / MBA→日本帰国) on Twitter: "うちの会社の採用面接は全て僕がやっているんだけど、過去に1人だけ元引きこもりを採用したことある 履歴書を初めて見たときに、35歳なんだけど職歴のブランクが10年以上 普段なら迷わず書類で落とすけど、なぜこのタイミングでうちに応… https://t.co/GHxwU82QCI"

                                うちの会社の採用面接は全て僕がやっているんだけど、過去に1人だけ元引きこもりを採用したことある 履歴書を初めて見たときに、35歳なんだけど職歴のブランクが10年以上 普段なら迷わず書類で落とすけど、なぜこのタイミングでうちに応… https://t.co/GHxwU82QCI

                                  kj (🇺🇸NY / MBA→日本帰国) on Twitter: "うちの会社の採用面接は全て僕がやっているんだけど、過去に1人だけ元引きこもりを採用したことある 履歴書を初めて見たときに、35歳なんだけど職歴のブランクが10年以上 普段なら迷わず書類で落とすけど、なぜこのタイミングでうちに応… https://t.co/GHxwU82QCI"
                                • アルフォンス 【アル松】 on Twitter: "日本語大賞 文部科学大臣賞受賞作品(小学生の部) 朝から泣いてしまいました。 https://t.co/JcS3gJuQQL"

                                  日本語大賞 文部科学大臣賞受賞作品(小学生の部) 朝から泣いてしまいました。 https://t.co/JcS3gJuQQL

                                    アルフォンス 【アル松】 on Twitter: "日本語大賞 文部科学大臣賞受賞作品(小学生の部) 朝から泣いてしまいました。 https://t.co/JcS3gJuQQL"
                                  • 漢那郁子(かんな) on Twitter: "急逝した父の部屋を掃除。へそくりや感動的な手紙等一切出てこず、あらゆる抽斗、救急箱や衣装箱に偽装した箱からカメラとレンズが湧いてくる現象に名前をつけたいの前に母がもうレンズ何本買ってもいいから戻ってきてとCanonの由来の通り観音… https://t.co/eQoWRrPU73"

                                    急逝した父の部屋を掃除。へそくりや感動的な手紙等一切出てこず、あらゆる抽斗、救急箱や衣装箱に偽装した箱からカメラとレンズが湧いてくる現象に名前をつけたいの前に母がもうレンズ何本買ってもいいから戻ってきてとCanonの由来の通り観音… https://t.co/eQoWRrPU73

                                      漢那郁子(かんな) on Twitter: "急逝した父の部屋を掃除。へそくりや感動的な手紙等一切出てこず、あらゆる抽斗、救急箱や衣装箱に偽装した箱からカメラとレンズが湧いてくる現象に名前をつけたいの前に母がもうレンズ何本買ってもいいから戻ってきてとCanonの由来の通り観音… https://t.co/eQoWRrPU73"
                                    • PCでTwitterのトレンドを完全非表示にする方法【拡張機能Stylus】 | G.C.M Records

                                      はじめに:CSSがわかっている人向けの説明Google ChromeやFirefoxの拡張機能(アドオン)「Stylus」を使うと、 任意のページを読み込んだ直後に好きなCSSを適用できるようになります。 これを利用して、Twitterの全ページでトレンド(いまどうしてる?)が表示されているdivを 「display:none」に設定できます。 説明は以上です。 以下その理屈や、Stylusの使い方を延々と説明していく記事となります。 はじめに:このサイトの読者層向けの説明こんにちは、ボカロPのアンメルツPです。 今回は、PCで見たくないTwitter(ツイッター)のおすすめトレンドを消す方法を説明します。 最近の画面では「いまどうしてる?」と表示されている部分ですね。 ここでは、よくこの手の記事でググると出てくる 「おすすめトレンド」をオフにしたり、海外に設定して読めなくするといった方法

                                        PCでTwitterのトレンドを完全非表示にする方法【拡張機能Stylus】 | G.C.M Records
                                      • ピノキオピー - 愛されなくても君がいる feat. 初音ミク / Because You’re Here

                                        Listen digitally on Apple Music, Spotify, and more: https://linkco.re/HTAGGRCu PINOCCHIOP BEST ALBUM 2009-2020 「寿」 収録曲 特設サイト: http://pinocchiop.com/kotobuki/ はじめましての人ははじめましてピノキオピーと申します。 初音ミクの歌です。 初音ミク「マジカルミライ 2020」 テーマソング https://magicalmirai.com/2020/ Music, lyrics / ピノキオピ― Guitar / ヤヅキ Special Thanks / Yuma Saito・ツインテール今村 Vocal / 初音ミク Directed by 田仲マイケル (10second) Original Character Desig

                                          ピノキオピー - 愛されなくても君がいる feat. 初音ミク / Because You’re Here
                                        • 長年使っていたオーブンレンジが壊れた。 1996年9月に購入して2021年4月まで..

                                          長年使っていたオーブンレンジが壊れた。 1996年9月に購入して2021年4月まで頑張ってくれた働き者だ。 特にここ1年ほどは、このオーブンレンジで毎朝トーストを焼き、昼はパスタを茹で、夜は冷凍ご飯を温めた。 さらに毎月マフィンやパウンドケーキも焼いていた。 無理をさせなければもう少し動いたのだろうが、魔がさしたと言おうか。 心がささくれ立っていた一昨日、ミートソースをレンジで作り、 時間を置かずにレンジ専用容器でパスタを茹でた。 あと1分少々で茹で上がるとなった時、ぶうん、と聞きなれない音を立ててターンテーブルの回転が止まり、 庫内の灯りが落ちた。 ミートソーススパゲティを食べ終わって、コンセントを何度も抜き差しした。 オーブンのボタンを押してみた。レンジのボタンも押してみた。 うんともすんともいわない。 あ、終わった、と思った。 どうしよう。 朝のパン、昼の麺、夜の米。そして日々のおや

                                            長年使っていたオーブンレンジが壊れた。 1996年9月に購入して2021年4月まで..
                                          • 「ドグマチール」ってすげー名前だな

                                            ドグマが散るからドグマチール… 小林製薬か!!

                                              「ドグマチール」ってすげー名前だな
                                            • レッツゴー怪奇組 Part-13 ~七不思議~ | オモコロ

                                              目に映らないうえ知りもしないのに どうしてお化けが怖いのよ

                                                レッツゴー怪奇組 Part-13 ~七不思議~ | オモコロ
                                              • 一番やる気なくすのは不平等感だよね?

                                                やっぱり仕事が多少つらいのは我慢できるんだよね。 仕事ってつらいものだっていう認識(先入観?洗脳?)があるから。 でもそこに不平等感が入るともう駄目だね。 「俺もつらいけど、みんなつらいんだから頑張ろう。」だけど、 「俺はつらいのに、あいつは仕事もせずに牛丼食べてる。なんで俺がつらい思いして仕事しなくちゃいけないんだ。」なんですよね。 まったく同じ仕事こなしてるのに年齢が上ってだけで給料2倍違うとか、 そういうのがやる気を奪っていくんですよね。 そういうこともわからず弊社の社長は今日も会社にプライベートの用事持ち込んで遊んでるし牛丼食ってるし、 「それが我慢できずに辞めていくなら、うちには合わなかったってことだね。」みたいなこと平気で言うし、 ずっと黒字なのがご自慢みたいだけど、前社長からの資産食いつぶして、設備や人材に一切投資しなかっただけだよね。 営業赤字で不動産からの賃料収入でなんと

                                                  一番やる気なくすのは不平等感だよね?
                                                • 現実は仕事できない女の方がベースの能力が低すぎて料理もできないという..

                                                  現実は仕事できない女の方がベースの能力が低すぎて料理もできないという身も蓋もない話だからなあ。 身も蓋もない現実の話は創作物にはならないんだよ。見ても辛いだけだからな。

                                                    現実は仕事できない女の方がベースの能力が低すぎて料理もできないという..
                                                  • 『Dの食卓』鬼才・飯野賢治を17年間支えた“ゲームクリエイターの妻”飯野由香さんインタビュー。常に隣にいた妻だからこそ見えていたもの | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                    『Dの食卓』や『エネミー・ゼロ』の大ヒットでメディアの取材も増え、そこで飯野氏は、制作でのこだわりや独自の考えかたをつねにメディアで語ってきたわけだが、それは飯野氏の一面に過ぎない。 彼はクリエイターであると同時に、夫であり父でもある。当然プライベートもあるわけだが、その部分は当時からのファンであっても知らない方が多いのではないだろうか。 そこで今回は、飯野氏の妻として17年間をともに過ごし、ずっと彼を見続けてきた飯野由香さんに当時の話を聞いてみた。 由香さんは『ファミ通ドリームキャスト』(『ファミ通DC』)などのゲーム雑誌でコラム“ゲームクリエイターの妻”を長年連載していたという経歴を持つ。 それは赤裸々な日記のようでありながら、個性派ゲームクリエイターの妻という立場での記録でもあり、また、飯野賢治氏の素の姿も垣間見ることができる、アルバムのようでもある。

                                                      『Dの食卓』鬼才・飯野賢治を17年間支えた“ゲームクリエイターの妻”飯野由香さんインタビュー。常に隣にいた妻だからこそ見えていたもの | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                    • GEISTE on Twitter: "節子、それスパイやない。ただの観光バスや。 https://t.co/NaSDHuY84O"

                                                      節子、それスパイやない。ただの観光バスや。 https://t.co/NaSDHuY84O

                                                        GEISTE on Twitter: "節子、それスパイやない。ただの観光バスや。 https://t.co/NaSDHuY84O"
                                                      • 友達なんて作るもんじゃないなあ

                                                        また理由もわからないままハブられた 今度はネットで知り合ってそのままオフでも遊ぶようになった人たち 友達できたって嬉しかったんだけどなーーーー!!! 誕生日だったんだってさ その数日前に6人くらいでオンラインゲームで一緒に遊んで、土日の夜とか空いてたらもっかいやりませんか?って声かけたらめちゃくちゃ反応微妙だったから予定とかあるのかなーまあ突発だったし仕方ないかなあーなんてのほほんと考えてたら私抜きで同じゲームで遊んでたんだってさ このゲーム誘ったの私なのにね 今日初めてやるーって言ってたから今回遊んだあとに決まったんだろうね 私呼ばれてないけどね 学生時代はパソコン持ってなかったからハブられた 予定変更の連絡をみんなメールとか部活で共同で運用してたブログの掲示板で回して、それを知らずにずっと待ち合わせ場所でひとりで待ってたこともあった 後日他の人から変わったって聞いた ブログの掲示板で読

                                                          友達なんて作るもんじゃないなあ
                                                        • ザ・ドリフターズの仲本工事さんが死去、81歳 交通事故で入院も回復せず - ライブドアニュース

                                                          by ライブドアニュース編集部 ザ・ドリフターズのメンバー仲本工事さんが亡くなったことが分かった 18日、乗用車にはねられ頭を強く打って緊急搬送され手術を受けていた 公式サイトが「急性硬膜下血腫のため、満81歳で死去いたしました」と伝えた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                            ザ・ドリフターズの仲本工事さんが死去、81歳 交通事故で入院も回復せず - ライブドアニュース
                                                          • 2人に1人以上が結婚していない男女から生まれてきている国の恋愛事情とは|ケーゴ

                                                            唐突だが、突き詰めると人間の本能は「生存」と「生殖」だ。つまり、食べるために働いて、食べて寝て、そして、セックスして子供を作ることだ。 「生存」に関しては異論がないだろう。「生殖」に関しては、より本能的に生きているであろう、ケニア人の男達がJensen氏の質問を笑い飛ばしたことが一つの答えになっていると言える(その際のエントリーのリンクを添付する)。 父親にならないことなど考えられない ~ 45歳の上限に到達する ~ 子作りに関して女性は年齢的な制限があるが、男は精子の質こそ衰えるものの、高齢になってからも子供を作ることが可能だ。 その人間の本能である子供を作ることが、女性の社会進出が進んだノルウェーではとても悲しいことに、4分の1の男達はできないのだ。 特に"中流の上"クラスの男達がそうなっていることは、仕事に励む男としてはあまりに辛すぎるところだ。 なぜなら彼らこそが、ノルウェーの1人

                                                              2人に1人以上が結婚していない男女から生まれてきている国の恋愛事情とは|ケーゴ
                                                            • ビートきよし with M on Twitter: "みんな生きろよ"

                                                              みんな生きろよ

                                                                ビートきよし with M on Twitter: "みんな生きろよ"
                                                              • [第1話]お迎えに上がりました。~国土交通省国土政策局 幽冥推進課~ - 竹林七草/桜井みわ/雛川まつり | 少年ジャンプ+

                                                                お迎えに上がりました。~国土交通省国土政策局 幽冥推進課~ 竹林七草/桜井みわ/雛川まつり <完結済み>国土交通省内のマル秘部署『幽冥推進課』で臨時職員として働く夕霞。同僚は全員妖怪、職務は国土開発の妨げになる地縛霊を説得して立ち退かせること!?集英社文庫で大ヒットのあやかしお仕事小説、待望のコミカライズ! [JC全5巻発売中]

                                                                  [第1話]お迎えに上がりました。~国土交通省国土政策局 幽冥推進課~ - 竹林七草/桜井みわ/雛川まつり | 少年ジャンプ+
                                                                • やる気なんかありません - ジャンプルーキー!

                                                                  ただただ学校に通うだけの中2、矢留木ナサオ。ふとしたきっかけから学校に関わる事になるが…?

                                                                    やる気なんかありません - ジャンプルーキー!
                                                                  • タカキツヨシ@HEART GEAR③巻発売中 on Twitter: "誰も知らない伝説の戦士に捧ぐ https://t.co/H43qAhGY8h"

                                                                    誰も知らない伝説の戦士に捧ぐ https://t.co/H43qAhGY8h

                                                                      タカキツヨシ@HEART GEAR③巻発売中 on Twitter: "誰も知らない伝説の戦士に捧ぐ https://t.co/H43qAhGY8h"
                                                                    • 【4337】彼女が付き合ってくれません | Dr林のこころと脳の相談室

                                                                      Q: 20代の男です。僕は恋をしました。まだその子とは出会って三日目で・・・ 気になりはじめました。その子は福岡。僕は岡山。。 元々、ただの相談相手という関係から話していく内にどんどん その子に惹かれていってる自分がいました。 その子も僕に惹かれていった・・・はずなんです。 携帯もその子が僕と通話するために購入してくれました。 凄い幸せな時間でした。そして出会った一ヶ月・・・ ついに僕達は出会う事になったんです。岡山にその子が来てくれるとの事 ドキドキしながらアドレナリンを高めて待っていました。 そしてついに会う事になり岡山駅で待ち合わせ。凄く可愛らしい子で それから2日間岡山で過ごしました。。エッチもしました。。 そのまま僕も福岡に3日間行き、そこでもエッチをしました。 本当に幸せな五日間でたまりませんでした。 僕は付き合おうと言ったけど、彼女は付き合ってくれず。。 理由も曖昧なもので。

                                                                      • ささゴロン on Twitter: "派遣社員を1年間付きっきりでトレーニングして、やっと仕事ができるようになったら「お世話になりました、新しい職場でも頑張ります」を繰り返される我が職場。何故お金払って技術教えて更に仕事が増えるのか、、、多分、組み込み開発で派遣社員っていうのがそもそも無理があるんだと思うな、、、"

                                                                        派遣社員を1年間付きっきりでトレーニングして、やっと仕事ができるようになったら「お世話になりました、新しい職場でも頑張ります」を繰り返される我が職場。何故お金払って技術教えて更に仕事が増えるのか、、、多分、組み込み開発で派遣社員っていうのがそもそも無理があるんだと思うな、、、

                                                                          ささゴロン on Twitter: "派遣社員を1年間付きっきりでトレーニングして、やっと仕事ができるようになったら「お世話になりました、新しい職場でも頑張ります」を繰り返される我が職場。何故お金払って技術教えて更に仕事が増えるのか、、、多分、組み込み開発で派遣社員っていうのがそもそも無理があるんだと思うな、、、"
                                                                        • 『勇者王ガオガイガー』米たにヨシトモ監督

                                                                          実は、私、緊張しています。というのも、私が幼少期からすべて作品を見させて頂いており、その監督にインタビューできるとあって、たいへん緊張していますが本日、何卒よろしくお願いします。 『勇者王ガオガイガー』は勇者シリーズ8作目にして矢立文庫連載の「覇界王~ガオガイガー対ベターマン」まで続いている長く愛されているSFスーパーロボットアニメです。放送当時、私はなんだか今までの勇者シリーズと少し「違うな」と違和感を覚えていました。リアル感といえばいいのでしょうか、もちろん勇気があれば!!的なカッコよさはあるのですがなんだか毎回凄くドキドキしながら見ていた記憶があります!そんな『ガオガイガー』につきましてまずは誕生についてのお話を伺わせて下さい。

                                                                            『勇者王ガオガイガー』米たにヨシトモ監督
                                                                          • 「ニコニコ生放送」で配信中の男性が富士山から滑落か 静岡県警が捜索 - ライブドアニュース

                                                                            by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 静岡県警は29日、富士山から滑落した恐れがある男性を捜索していると発表 男性は「ニコニコ生放送」で動画を配信しながら富士山を登っていた 山頂から滑落する様子を視聴した人から、28日に110番があったという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                                              「ニコニコ生放送」で配信中の男性が富士山から滑落か 静岡県警が捜索 - ライブドアニュース
                                                                            • 本当にソフトウェア開発は35〜40歳以降になると行き詰まる仕事ですか?

                                                                              回答 (6件中の1件目) 私は高校の頃数種の言語でプログラムを組めていたのですが 進路指導の先生に同じ事を言われて、一旦他の職について考えていた時期がありました。 実際は五十半ばになる今も、年々新しく生まれた言語でプログラムを組んでいます。 好きでないとか苦手な人には苦痛かも知れませんが、プログラム言語は言葉と同じで、一つができればあとは置き換えで考えるだけです。 詩を書いたり、クイズが解けなくなるようになれば難しいかも知れませんが40代でそのような状況になるでしょうか? 90歳でプログラムをはじめたおばあさんの話は有名です。 若い頃のように徹夜作業は無理ですが、そんな仕事はプログラム...

                                                                                本当にソフトウェア開発は35〜40歳以降になると行き詰まる仕事ですか?
                                                                              • 渋谷路上殴打、傷害致死容疑で46歳男逮捕 | 共同通信

                                                                                2020/11/21 13:10 (JST)11/21 14:54 (JST)updated ©一般社団法人共同通信社

                                                                                  渋谷路上殴打、傷害致死容疑で46歳男逮捕 | 共同通信
                                                                                • 古い機械を壊しかけてボタンが押せなくなった。そしてハンカチを持ってないことで派遣切りになった。 - heartbreaking.

                                                                                  交通事故のむち打ち後遺症が治るまでポスティングの仕事を保留にし、派遣会社へ仕事の相談に行くと「黙々とできる製造の仕事があります」ということで採用になったがその代わり、有害物質が体内に入る潜在的リスクのある業務だった。年齢的にも他に仕事は見つかりそうにないのでしばらく我慢してそれをするしかない。それで健康診断の前に派遣切りに遭ったら使い捨ての駒に過ぎない。 工場の派遣なので難しい仕事も与えられず言われた通りにやるだけが重要だった。給料は多い時で手取り16万くらい。閑散期と繁忙期の波があるので生活が安定するようなことはない。直接素手で触れたり鼻から吸い込んだりする有害物質の脳に与える影響に考えると憂鬱でフォールアウト4でスクラップ集めしてた。 何処の会社も直雇用で入ると「言われたことはメモを取ってください」と言われるし1度しか教えてくれないことがある、2度目以降は自分のメモを見てくれ、それを見

                                                                                    古い機械を壊しかけてボタンが押せなくなった。そしてハンカチを持ってないことで派遣切りになった。 - heartbreaking.