並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 494件

新着順 人気順

*ガンバ大阪の検索結果121 - 160 件 / 494件

  • 【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#15 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第15弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ 人がいようとキャッチは絶対 youtu.be まず最初に紹介するシーンは、鹿島vs神戸の試合から、神戸GK前川選手のプレイです。 左サイドの突破からシュートを打たれますが、このシュートを横に飛びながら冷静にキャッチしました。 こぼれ球を狙って飛び込んでくる選手もいましたが、それを恐れずにし

      【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#15 - 北の大地の南側から
    • いしかり - SHIPS OF THE PORT

      今日の夜は、J1リーグの川崎フロンターレ vs ガンバ大阪の試合が行われます! フロンターレは優勝をかけて本拠地・等々力陸上競技場での試合。 前節のアウェイ・大分戦は負けてしまいましたが、ホームのサポーターの前で決めれるでしょうかね。 すごく楽しみです!! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? ホワイトシップ号遭難の日 今日はこの船 Vessel Information 今日は何の日?? 11月25日は「ホワイトシップ号遭難の日」です! ホワイトシップ号遭難の日 1120年11月25日、イギリス海峡を航行中の「ホワイトシップ号」が岩にぶつかるという事故が起きました。 この船にはイングランド王子のウィリアムや多くの貴族、王族が乗船していましたが、船員1人を除く全員が水死しています。 今日はこの船 「ホワイトシップ」が出てきたので、今日は白い船を。 太平洋フェリーの いしかり で

        いしかり - SHIPS OF THE PORT
      • 内田篤人選手が引退!! - SHIPS OF THE PORT

        モーリシャス沖で座礁した「WAKASHIO」は船に穴をあけて沈める方針のようです。 何年か前にも事故で船を沈めたことがありましたが、魚礁となっています。 WAKASHIOも魚礁となりそうですが、綺麗な海の魚たちの住み家になってほしいですね。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? ハワイが州に昇格した日 モロッコ国王の誕生日 内田篤人選手が現役引退 今日は何の日?? 8月21日は「ハワイが州に昇格した日」「モロッコ国王の誕生日」です! ハワイが州に昇格した日 1959年8月21日、それまで準州だったハワイが州に昇格しました。 アメリカ50番目の州。 ハワイの州旗はこちらです。 ハワイに行くと見ることができますね! モロッコ国王の誕生日 北アフリカのモロッコは王国です。 なので国王がいますが、現在の国王は「ムハンマド6世」。 1963年8月21日が誕生日。 モロッコは今日祝日です

          内田篤人選手が引退!! - SHIPS OF THE PORT
        • 1993年に始まったJリーグ - SHIPS OF THE PORT

          今日は勤労感謝の日。 それでも私は仕事に行ってきます。 祝日くらい休みにならんのかな~といつも思います。 行ってしまえば何ともないんですが、行くまでが嫌で嫌で…。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? Jリーグの日 1993年に始まったJリーグ オリジナル10 2シーズン制 チャンピオンシップ 個人の表彰 今日は何の日?? 11月23日は「Jリーグの日」です! Jリーグの日 1992年11月23日に、Jリーグ初の公式大会「ナビスコカップ」の決勝が行われました。 ヴェルディ川崎 vs 清水エスパルスが戦い、1-0でヴェルディ川崎が優勝。 決勝点は、三浦知良選手。 1993年に始まったJリーグ 今日はJリーグの日ということで、Jリーグが始まった1993年のリーグ戦を詳しく見てみましょう! オリジナル10 初めてのJリーグは10クラブで構成されていました。 東から順に紹介しましょう

            1993年に始まったJリーグ - SHIPS OF THE PORT
          • Jリーグオリジナル10降格・昇格回数ランキング~激動物語~【コラムその53】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

            Jリーグの大きな見どころ、もちろん優勝争いはその一つです。 しかしその裏にある「残留争い・昇格争い」もまた、大きな見どころの一つです。 というか、もはや優勝争いよりもそちらの方が面白いという人もいるほどです。 今回はそんな降格・昇格にスポットを当て、Jリーグ発足時から存在しているオリジナル10の降格・昇格回数ランキングを作りました。 ランキングの性質上上位だから優れているとかいう性質のものではないのですが、上位ほど激動の時代を駆け抜けたクラブということで…。 どちらかというと、その裏のドラマみたいなところにスポットを当てていきたいと思っております。 8位タイ・鹿島アントラーズ、横浜F・マリノス、横浜フリューゲルス(降格0回、昇格0回) 7位・ジェフユナイテッド千葉・市原(降格1回、昇格0回) 3位タイ・浦和レッズ、ガンバ大阪、清水エスパルス、名古屋グランパス(降格1回、昇格1回) 2位・東

              Jリーグオリジナル10降格・昇格回数ランキング~激動物語~【コラムその53】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
            • Jリーグの外国人選手はどこの国からきてるの?なぜ日本にくるの?|すぽみて!

              Jリーグが開幕してから25年以上が経過しました。 この年月の中で多くの国から外国人が日本に来てJリーグで活躍してきました。 1998年のフランスW杯から6大会連続で出場している日本代表や、現在アジアのトップリーグと呼ばれているJリーグといった日本のサッカー界の発展に外国人選手の活躍が大きく関わっているのは言うまでもありません。 Jリーグ開幕当初には、ブラジル代表として活躍したジーコや西ドイツのリトバルスキーなどの、世界的なサッカー選手が続々と日本にやってきました。 当時は「外国人助っ人」と呼ばれて、各チームに3人までしか所属することが出来ませんでした。 しかし、何度かの制度変更を経て2019年からは各チームの外国人選手の登録は無制限になっています。 また、試合には5人の外国人プラス提携国枠の選手も出れるため、11人のメンバーのうち、半分以上が外国人になる場合もあります。 よって、今後はさら

                Jリーグの外国人選手はどこの国からきてるの?なぜ日本にくるの?|すぽみて!
              • 挟まれたいジャーマンシェパード? 新しい車になって愛犬がするようになったビックリ行為がこちらw | 維桜さんブログ

                こんにちわ〜! オッヤジです😆 皆さん、待ちに待った瞬間がとうとうやってきました! なんと、我らがガンバ大阪が今シーズンのJ1で初勝利を飾りました🎉 しかも、相手は強豪の川崎フロンターレ! 昨シーズンはフロンターレとの対戦で不吉なことが多発していたため、 今回も内心心配していたんですが、全くの杞憂に終わりましたね😊 ミッドウィークのJ1カップ・FC東京戦での勢いをそのままに、クリーンシートで見事な勝利😆 試合後の谷選手の涙が、どれだけプレッシャーがかかっていたかを物語っていましたね😭 1点目は、ダワン選手の見事なヘディング! さらに、昨日のトッテナム、ソン・フンミン選手を彷彿とさせる ファン・アラーノ選手の豪快なミドルシュート一閃!!! 最後の3点目は三浦選手のヒップアタックでオフサイドになってしまいましたが、 攻撃陣の好調ぶりが続いています😆 さらに、宇佐美選手も帰ってきて、

                  挟まれたいジャーマンシェパード? 新しい車になって愛犬がするようになったビックリ行為がこちらw | 維桜さんブログ
                • 見逃された顔面殴打…“極めて悪質な行為”FC東京レアンドロに3試合出場停止処分 | ゲキサカ

                  Jリーグは13日、FC東京のFWレアンドロに3試合の出場停止と罰金30万円の処分を下したと発表した。同選手は10日に行われた第21節のガンバ大阪戦で「極めて悪質な行為」が見られたという。試合中は当該行為は見逃されており、懲戒処分は行われていなかった。 Jリーグによると、当該行為はG大阪の申し立てによって発覚。①後半8分、競り合った後に同選手がガンバ大阪の選手の顔付近に肘を当てた行為②後半13分、ガンバ大阪の選手と並走している際、同選手が左手で相手選手の顔を故意に殴打した行為が報告され、規律委員会が映像検証をを行ったという。 規律委員会では、①の行為は「それは悪質な行為と認定できるものではあるが、(審判が試合中に確認していたとすれば)退場処分を命じたであろう行為とまでは言いきれないものであり、極めて悪質な行為には該当しない」と判断。②の行為は「並走時に相手競技者がいる反対側の左手を使い相手の

                  • 第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング 報告書(再掲示)

                    11/20(火)に掲載した『第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング報告書』におきまして、DAZNに関して事実と異なる下記情報が掲載されておりました。訂正し、お詫び申し上げます。 ・年間視聴者数に関する数字および収益状況 ・J3の放映権 日時:2023年10月28日(土) 場所:富山県民会館3階302号室 弊社:左伴社長、齋藤社長室長、遠藤強化部長 出席者:20名 1.社長説明 10月26日付プレスリリース秋春シーズン制移行に関する弊クラブの見解について 2.質疑応答 Q.このような機会を作っていただき、また、クラブ見解を発表していただいことに、とても感謝している。しかし、クラブ見解を読んだ一部の方たちが「富山はシーズン移行に賛同している」と間違って捉え、SNSに投稿・拡散させたことで、「降雪地域の富山が賛同しているのであれば問題ないのではないか?」というような風潮になりつつある。それは

                      第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング 報告書(再掲示)
                    • FCティアモ枚方が二川孝広氏のトップチーム監督就任を発表 今シーズンまで選手としてプレー :

                      Twitter: 52 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける JFLのFCティアモ枚方は20日、今シーズン限りでの現役引退を発表したMF二川孝広がトップチームの監督に就任することを発表しました。 二川氏はきょうホームで開催されたJFLの今季最終戦後に引退の挨拶を行い、その中で監督就任について表明したそうです。 [枚方公式]二川 孝広氏 FCティアモ枚方 監督就任のお知らせ https://www.fctiamo.net/2022/11/16580 いつもFCティアモ枚方への温かいご支援・ご声援を誠にありがとうございます。 この度、2023シーズンのFCティアモ枚方のトップチーム監督に二川 孝広氏が就任することが決定しましたので、下記の通りお知らせ致します。 【名前】二川 孝広 【生年月日】1980/6/27 【出身地】大阪府 【選手歴】ガンバ大阪 →

                        FCティアモ枚方が二川孝広氏のトップチーム監督就任を発表 今シーズンまで選手としてプレー :
                      • 【ちょっと待って】暇な時だけオヤジを遊びに誘ってくるシェパード犬【ソファに顔挟まってるで】 | 維桜さんブログ

                        こんにちは!! オヤジです😄 いや~、ホントね、やってくれると僕は思っておりましたよ!! 我らがガンバ、三浦のゲンちゃん⚽ 昨日のJ1リーグ第16節、対アビスパ福岡戦!! 今季初の連勝を捥ぎ取る値千金の逆転弾は、三浦弦太選手から生まれました✨ あれは痺れましたね〜😄 しかも、今季初の逆転勝利!! 先制点を与えても崩れなかったのはとても大きな一歩👟 試合後の選手の表情を見ていても雰囲気が格段に良くなったのが見て取れて、 チームの状態も完全に上向きになってます↗️ さー次は、ホームにFC東京を迎えての前半最終戦!! この勢いで、3連勝いっちゃいましょう👏 そんな維桜の家の週末は、ママ様が体調を崩したのと、 悪天候のせいで、ものすごく暇そうな方がいらっしゃいました・・・。 「ね~ひま~!」 ホンマに暇そうな維桜さんです💦 週末は僕もちょっとお仕事をしていたので、残念ながらあまり構ってあ

                          【ちょっと待って】暇な時だけオヤジを遊びに誘ってくるシェパード犬【ソファに顔挟まってるで】 | 維桜さんブログ
                        • プロ野球・Jリーグ・Bリーグの仕組みと順位決定法~どんなチームが「強い」のか?~【コラムその64】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                          このブログでは、これまでさも当たり前のようにプロ野球、Jリーグ、そしてBリーグを取り上げてきました。 しかし、よく考えてみるとそれぞれのリーグの仕組みの解説をしてきませんでした。 そりゃまあ、勝てば優勝なのですが、順位の決め方やリーグの仕組みなど、よくよく思い返してみると完璧に把握できている人は少ないのでしょうか。 というわけで今回は、復習の意味を込めてそれぞれのリーグの仕組みを改めて調べてみることにしました。 これを見れば、野球、サッカー、バスケにおいて何をもって「強い」としているのか、少し理解できるかもしれません。 1.日本プロ野球(NPB) 2.Jリーグ 3.Bリーグ 4.まとめ 1.日本プロ野球(NPB) 日本で一般的にプロ野球として知られているのは、日本野球機構(NPB)が統括しているセントラルリーグ、パシフィックリーグのことです。 セリーグ、パリーグ各6球団あり、リーグ内で各チ

                            プロ野球・Jリーグ・Bリーグの仕組みと順位決定法~どんなチームが「強い」のか?~【コラムその64】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                          • 国体とJリーグスタジアム~脱・国体スタジアムへ~【コラムその62】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                            「国体」という大会をご存じでしょうか? 見たり出たりしたことはなくても、名前は全国民が知っていることと思います。 正式名称を国民体育大会といい、毎年9月に各都道府県持ち回りで行われています。国体に出場したことがある、という肩書はそれだけで一つのステータスになるほどです。 そんな国体は、このブログで取り扱っているJリーグのスタジアム事情にも大きな影響を及ぼしてきました。 そこで今回は、国体と日本のスタジアム事情についてご紹介します。 ↓下記陸上競技場と専用スタジアムを数えてみた、の記事も併せてご覧ください。 sportskansen.hatenablog.jp 1.国体の歴史 2.Jリーグで使用される国体スタジアム 3.国体スタジアムの功罪 4.まとめ 1.国体の歴史 国体、という名前はご存じかと思いますが、意外とその中身についてはなかなか知らないのではないでしょうか。 第1回が行われたのは

                              国体とJリーグスタジアム~脱・国体スタジアムへ~【コラムその62】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                            • ガンバ大阪が2・23大阪ダービーで違反行為のあったサポーター2名を処分 セレッソ大阪のチームバスやサポーターに対する侮辱行為および威嚇行為 :

                              ガンバ大阪が2・23大阪ダービーで違反行為のあったサポーター2名を処分 セレッソ大阪のチームバスやサポーターに対する侮辱行為および威嚇行為 Twitter: 41 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける ガンバ大阪は1日、2月23日のルヴァン杯セレッソ大阪戦で、ガンバ大阪サポーター2名に観戦ルール違反があったとして処分を下したことを発表しました。 違反行為はビジターチームバスやビジターサポーターへの侮辱行為および威嚇行為で、4月13日までの入場禁止処分となっています。 [G大阪公式]ガンバ大阪サポーターによる違反行為に関する処分について https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/13237/ 2/23(水・祝)にパナソニックスタジアム吹田で開催されましたJリーグ YBCルヴァンカップ グループステージ 第1節

                                ガンバ大阪が2・23大阪ダービーで違反行為のあったサポーター2名を処分 セレッソ大阪のチームバスやサポーターに対する侮辱行為および威嚇行為 :
                              • サッカー日韓戦、韓国では日本遠征へ反日運動加熱 メンバー発表も欧州組参加へ韓国の反応「富士山が崩れるだろう」 - 初心者の投資家マガジン

                                日韓戦、韓国は日本でのプレーに大反対 今や反日が最大のエンターテインメントの韓国 予想メンバー一覧 日韓戦、韓国は日本でのプレーに大反対 そもそも、コロナ下でサッカー親善試合を行う必要があるのか疑問があります。 韓国では新型コロナ禍での日本遠征に反対する世論が高まっており、同国のテレビ局「SPOTV」が実施した日韓戦の是非を問う世論調査では6万人強の回答のうち約9割にあたる5万4000人が反対という結果が出た。日韓戦の中止を求める国民請願も大統領府に出されており、開催反対ムードが日に日に高まっている。 そうした中で、同国メディア「メディアス」が過激な論調で反対を主張した。 「日本の新型コロナウイルスの防疫状況は問題が深刻だ。ワクチンすら正しく供給されていない場所で、あえて強化試合を行う理由があるか。より安全な韓国で親善試合を行うこともできたはずだ。それにもかかわらず日本で開催することは、日

                                  サッカー日韓戦、韓国では日本遠征へ反日運動加熱 メンバー発表も欧州組参加へ韓国の反応「富士山が崩れるだろう」 - 初心者の投資家マガジン
                                • WAN HAI 306 - SHIPS OF THE PORT

                                  3日に予定されていた、Jリーグの名古屋グランパス vs ガンバ大阪が中止となりました。 原因は、ガンバ大阪の選手やスタッフに新型コロナウイルスの感染者が出たため。 これは妥当な判断ですね。 6日のガンバ大阪 vs 鹿島アントラーズも中止となっています。 今シーズンはまだ始まったばかりですが、やはりコロナウイルスに振り回されそうですね。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 日刊スポーツ創刊の日 今日はこの船 Vessel Information 今日は何の日?? 3月6日は「日刊スポーツ創刊の日」です! 日刊スポーツ創刊の日 日刊スポーツは、1946年3月6日に創刊。 日本初のスポーツ新聞です。 今日はこの船 3月6日ということで、今日は船名に「36」が入る船を。 WAN HAI LINESのコンテナ船 WAN HAI 306 です。 以前のWAN HAIの記事にも書きました

                                    WAN HAI 306 - SHIPS OF THE PORT
                                  • 起きてくるまで待ちきれない!普段は待つ愛犬も、お腹が空いたらママ様を起こしに行く時もあるんですw | 維桜さんブログ

                                    ども~オヤジどぇす😆 いや~惜しい試合をしましたよ、ガンバ大阪は・・・💦 前半に2点を取られて、ビハインドで折り返した後半!! やってくれました、石毛選手👏 昨年、チームが不調な中でも要所要所で良いプレーを見せてくれていましたが、 今季はJ1初出場⚽ 嫌な流れを断ち切る得点にテンション⤴⤴⤴⤴⤴ しかも、2分後待っていましたよファン・アラーノ選手😆 チームが悪い中でも孤軍奮闘!! たまに怒り狂って個人技オンリーになってしまいますが、 起死回生の同点弾⚽ その後もチャンスはありましたが、結果は2-2のドロー😣 今シーズン初勝利とはなりませんでしたが、2点を追いつく価値あるドローでしょう😁 宇佐美選手のケガも幸い大ケガでは無いようなので一安心・・・。 代表WEEK明けには帰ってくると思うので、次節こそは今季初勝利を期待しましょう😆 というわけで、本日の維桜さんです。 そういえば最

                                      起きてくるまで待ちきれない!普段は待つ愛犬も、お腹が空いたらママ様を起こしに行く時もあるんですw | 維桜さんブログ
                                    • 【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#16 - 北の大地の南側から

                                      こんにちは! Nishi です。 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第16弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ 状況をよく見極めて youtu.be まず最初に紹介するシーンは、新潟vs福岡の試合から、新潟GK小島選手のプレイです。 右サイドからアーリー気味のクロスが、誰にも触れられずにそのままゴールへ吸い込まれてしまいました。 GKの判断としては、ゴールに向かってくるアーリークロスに3選手が待って

                                        【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#16 - 北の大地の南側から
                                      • J1全18クラブが「ラブライブ!シリーズ」とのコラボ実施へ 各クラブごとのサポーターメンバー発表 :

                                        Twitter: 239 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける Jリーグは19日、Jリーグ開幕30周年の企画として、アニメなどで展開中のスクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!シリーズ」とJ1全18クラブのコラボレーション企画を実施すると発表しました。 各クラブごとにサポーターメンバーの割り当てがあり、それぞれのコラボレーションビジュアルが公開されています。 コラボ対象試合は7月以降のJ1リーグ戦で、それぞれの試合で担当声優が出演キャストとして来場します。 [Jリーグ公式]Jリーグ開幕30周年企画ラブライブ!シリーズコラボレーション https://www.jleague.jp/news/article/25382/ Jリーグ開幕30周年を記念して、ラブライブ!シリーズとJ1全18クラブとのコラボレーションを実施いたします。 【概要・スケジュール】

                                          J1全18クラブが「ラブライブ!シリーズ」とのコラボ実施へ 各クラブごとのサポーターメンバー発表 :
                                        • 週末にWi-Fiルーターを新調したら、眠たくてたまらないのに設定に付き合ってくれる愛犬が可愛すぎたw | 維桜さんブログ

                                          ども~!月曜日のオヤジです😞 僕が今日、ブログを書いているということは・・・そうです。 昨日ガンバ大阪の試合があったんですね。 しかし、アカン・・・😭 昨日は悔しすぎた・・・😭 今季浦和レッズ相手に4連敗! 宇佐美選手の直接FK弾からテンション爆上げになったと思ったら、 さすが浦和レッズ!!すかさず1点を返して、前半は本当に互角の面白い展開・・・。 後半早々に荒れた試合は浦和レッズに一人退場選手がでたので、ガンバが数的有利に!! が、ここから2失点の逆転負け・・・😭 昨日の晩ご飯の時、ママ様から「なんでしゃべらへんの・・・?」と言われましたが、 ショックでショックで・・・。 まだ今日も立ち直れてません・・・😭 なので、今日はガンバの試合前日、僕のテンションが上がった話を聞いてもらおうと思います! 「・・・え、また無駄遣いしたの」 新しいWiFiルーター買っちゃいました😆 今回も

                                            週末にWi-Fiルーターを新調したら、眠たくてたまらないのに設定に付き合ってくれる愛犬が可愛すぎたw | 維桜さんブログ
                                          • 熊谷ラグビー場(トップリーグver.)~RUGBY TOWN KUMAGAYA~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 熊谷ラグビー場は、1991年開場、埼玉県熊谷市にあるラグビー場。 日本においてはラグビー専用スタジアムというのは非常に数が少なく、特に規模が大きいものとなると片手で数えられる程度しかない。 sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 東京にある秩父宮ラグビー場や、大阪にある花園ラグビー場はその代表例だ。 この熊谷ラグビー場もその一つだが、その中でも日本を代表するラグビー場としての地位を確固たるものにしたイベントがある。 2019ラグビーワールドカップである。 この大会では2014年に15都市が立候補し、うち12都市が開催地として選抜されたが、春の高校選抜ラグビーの開催実績などが評価され熊谷も選ばれたのだ。 これに合わせ、熊谷市はラグビー場の大規模な改修を

                                              熊谷ラグビー場(トップリーグver.)~RUGBY TOWN KUMAGAYA~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                            • 来週J1リーグが開幕!31年前と同じ対戦カードが実現!! - SHIPS OF THE PORT

                                              来週23日に、今シーズンのJ1リーグが開幕します。 12月までの長いシーズンが始まりますが、始まるとあっという間に半分終わったりして過ぎていくのを早く感じるんですよね! 今シーズンの開幕戦はかなり注目を浴びているので、今日はその開幕カードについて見ていこうと思います。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? セントレア開港の日 31年前と同じカードが! Jリーグ開幕戦を振り返る オリジナル10の試合が目白押し!! 今日は何の日?? 2月17日は「セントレア開港の日」です! セントレア開港の日 中部国際空港(通称セントレア)は、2005年2月17日に開港しました。 今年で19年になります。 セントレアではいろんなイベントも予定されているようなので、日曜日にでも時間があれば行ってみようかと思っています。 セントレアもコロナの影響でかなり落ち込んでいましたが、だいぶ戻ってきましたね。

                                                来週J1リーグが開幕!31年前と同じ対戦カードが実現!! - SHIPS OF THE PORT
                                              • サッカークラブ経営シム『Football Manager 2024』アプデで、Jリーグ選手の顔写真が実装。より遊びやすくデータ充実 - AUTOMATON

                                                セガは11月30日、『Football Manager 2024』のメジャーアップデート24.2を配信した。本アップデートは、PC(Steam/Epic Gamesストア/Microsoft Store)/PS5/ Xbox Series X|S向けのものとなっており、さまざまな修正や改善が施されている。さらに、国内ユーザーにとっては喜ばしいであろう、Jリーグ周りに関するアップデートも実施。このアップデートによって、Jリーグ選手の顔写真がゲーム内で表示されるようになっている。 『Football Manager 2024』は、サッカーマネージメント・シミュレーションゲームシリーズの最新作である。対応プラットフォームは、PC(Steam/Epic Gamesストア/Microsoft Store)およびNintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S・Netflixのほ

                                                  サッカークラブ経営シム『Football Manager 2024』アプデで、Jリーグ選手の顔写真が実装。より遊びやすくデータ充実 - AUTOMATON
                                                • 2020 J1リーグ 第34節 - SHIPS OF THE PORT

                                                  サッカーのJ1リーグ。 開幕してすぐにコロナウイルスの影響で中断となり、再開後は過密日程の中行われました。 感染者が出て延期になった試合もありましたが、昨日、最終節が行われました。 無事にリーグ戦を終えることができたのはすごく嬉しいですね! 今日はこの結果を見ていこうと思います。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? マカオが中国に返還された日 2020 J1リーグ 第34節 結果 順位表 2020年のJ1リーグ 得点王 2021年のJ1リーグ 今日は何の日?? 12月20日は「マカオが中国に返還された日」です! マカオが中国に返還された日 マカオは1999年12月20日にポルトガルから中国へ返還されました。 ポルトガル領だったことから、現在もポルトガル語が公用語の一つになっています。 2020 J1リーグ 第34節 最終節の試合は14時キックオフで一斉に行われました。 結果

                                                    2020 J1リーグ 第34節 - SHIPS OF THE PORT
                                                  • 【飼い主不在】実家のじいじとばあばに愛犬の晩ご飯を頼んだらこうなりましたw | 維桜さんブログ

                                                    こんにちは。飼い主♀です。 今日は、実家へやってきました! 「やっほ~!・・・って、あたしがここにいるってことはまさか・・・?」 はーい! その”まさか”でーっす! 維桜さん、オババの言うことをよく聞いて、お利口さんにしてるのよ〜! 「あー、やっぱり・・・」 行ってきまーす! というわけで、本日は実家での維桜さんの様子を・・・ 「グースカピ〜」 と言っても、ただのお留守番している様子じゃないんです! 「あはは〜オジジに撫でられてるなーう」 今日は・・・ 「え、まさか・・・!?」 イェ〜イ! 維桜さん、その“まさか”よ〜! なんと今回は、オジジとオババに晩ご飯を食べさせてもらいましたー! 「え、あたしもカレー!? あたし、松坂牛がいいんだけどー」 果たして、維桜さんはお利口さんに食卓を囲むことができるのでしょうか・・・? 気になる続きは、ぜひ動画でご覧ください! ↑応援ありがとうございます!

                                                      【飼い主不在】実家のじいじとばあばに愛犬の晩ご飯を頼んだらこうなりましたw | 維桜さんブログ
                                                    • スタジアムまでサッカー観戦しに行った翌朝、愛犬の機嫌がめっちゃ悪いんですが・・・。 | 維桜さんブログ

                                                      拗ねてます。。 ども!! オヤジです😊 今日はもうめっちゃくちゃハッピーです😆 ガンバ大阪!! 鹿島アントラーズ戦を見事に勝利しましたね!! これで破竹の4連勝!! 5連敗した時は本当にどうなることかヒヤヒヤしましたが、 ここにきて調子は上向き!! 今節、ジェバリ選手とラヴィ選手がいない中での勝利はホントにデカイ!!! しかも、今回はなんと!! スタジアム観戦してきました😆 観戦した日に勝利はまた格別なもの!! 試合前にグッズもちゃっかり購入して、やる気十分です😊 試合は前半の内にガンバ大阪が今までの勢いそのままに2点を先行!! しかし、後半開始早々に鈴木優麿選手に決められたかと思いきやの、オフサイドで間一髪・・・💦 判定が下るまでの鹿島・鈴木選手と岩政監督の後ろ姿がなんとも・・・💦 僕とママ様は、鈴木選手も岩政監督も大好きなんですけどね。 結果は鹿島アントラーズに1点を返され

                                                        スタジアムまでサッカー観戦しに行った翌朝、愛犬の機嫌がめっちゃ悪いんですが・・・。 | 維桜さんブログ
                                                      • 2021年ガンバ大阪総括と2022年への豊富 - 広げる世界

                                                        写真:ガンバ大阪 まずは1年間戦い続けてくれてお疲れさまでした。監督、選手、スタッフ、サポーター全員に拍手を送りたいと思います。 1年間戦ってみて皆さんはどう思いましたか?ここからは個人的意見を述べていきたいと思います。 2021年を振り返る 2021年を一言で言うと『苦しい』 コロナの怖さ 得点力不足が露呈 守備は東口頼みに 新戦力の評価はD+ 各ポジションの振り返り GK:東口頼みの1年に DF:怪我人が多発というアクシデント MF:ボランチが固定できず FW:脱戦術パトリック 来季に向けて ヨングォンの穴埋め ボランチの固定化 2022年の目標 2021年を振り返る 2021年を一言で言うと『苦しい』 2021年はガンバ大阪にとって苦しいシーズンになりました。昨年2位になり、今年は宮本体制3年目(正確には3年半)で恒さんが思い描くサッカーを表現できる年になると誰もが楽しみにしていたシ

                                                          2021年ガンバ大阪総括と2022年への豊富 - 広げる世界
                                                        • ども!平日のオヤジです。やっと回復しました!・・・なのに愛犬の対応がしょっぱいです!! | 維桜さんブログ

                                                          ども!!オヤジです😄 皆様、大変ご心配をお掛け致しました!! 無事に体調が回復致しました💦 最近の夜の寝苦しさにかまけて、ちょ~っと薄着で、布団を掛けずに寝たら・・・ あのざまでした😓 いや~、夏も油断大敵ですね💦 久しぶりに高熱が出たので、お医者さんで薬をもらって寝てました。 平熱が低い方なので少しでも熱が出てくると、もう世界がフワフワしてきます😅 ワクチンのせいではない熱は、5~6年ぶりだったのでめっちゃしんどかった~~~💦 皆さんも、夜、寝苦しいからとお腹出して寝てると僕みたいに 夏風邪ひいちゃいますから、気をつけて下さいね! 維桜さんも気にしてくれてありがとうね😉 「えーっと・・・あーた、だあれ?」 お陰様で、元気になりましたよ! 一緒に横で寝てくれてたもんね😉 「あ~、あそこエアコンの風が気持ち良いのよね〜。もっと端っこに布団敷きなさいよっ!」 ひ、ひどい・・・

                                                            ども!平日のオヤジです。やっと回復しました!・・・なのに愛犬の対応がしょっぱいです!! | 維桜さんブログ
                                                          • 毎週末繰り広げられる愛犬とオヤジの座席の奪い合いで、ついに貝になったシェパード犬w | 維桜さんブログ

                                                            ども~オヤジです😆 いや~~今週の三笘選手も凄かった!! PK奪取からの、ファーサイド滑り込んでの今シーズン6得点目😆 勢いそのままにMOM獲得!! この選手はどこまで数字を伸ばすことができるのか本当に楽しみです😊 久保選手もとても良い動きをしていましたが、チームは残念ながらスコアレスドロー💦 ここ最近勝ち星を取り逃がしている印象で、順位もアトレティコマドリーにかわされて、 4位に後退・・・💦 しかし、ダビド・シルバ選手が戦列に復帰したのは良いニュース😊 次の試合は大いに期待できそうです😆 では、今週はこのへんで・・・・・ ん?? 何か忘れてますか?? いやいや、そんなことはないですよ😅 毎週末、楽しいサッカーの試合が多くてウキウキしますね! さあ、今週の維桜さん!! 題名は「私は貝になりたい」です!! まっる!!! めっちゃ丸まってるやん!! しかも、そこ僕の席なんですが

                                                              毎週末繰り広げられる愛犬とオヤジの座席の奪い合いで、ついに貝になったシェパード犬w | 維桜さんブログ
                                                            • 散歩の途中で見つけた美味しそうなパンケーキどら焼き!愛犬、ごめん、今日のおやつはイチゴで勘弁して… | 維桜さんブログ

                                                              ども!!オヤジです😭 負けちゃいましたね・・・😭 いや、負けるべくして負けました。 AFCアジアカップ・Round8 イラン対日本 結果はご存知の通り、2-1 イランの勝利でした😭 完全にイランの術中にハマった敗戦でしたね😅 誰が悪いと言うのは、色んなメディアやYouTuberで語られていますが、 最終的には実力不足と精神的な柱がいなかったのが敗因かと・・・。 皆さんご存知の通り、ガンバ大阪ファンの僕からすると 元日本代表でのヤットさん(遠藤保仁元選手)のような、 ボールを落ち着けてさばける選手が欲しい!!! 彼が日本代表を去った後からずっと思っていたことです😭 今までも、ヤットさんの後釜になってくれそうな選手に期待をしていましたが、 なかなか良い選手が現れず・・・。 昨日のような試合ではそういう選手が不可欠!! 相手のペースになりそうなときな、ゲームを落ち着かせる・・・そんな選

                                                                散歩の途中で見つけた美味しそうなパンケーキどら焼き!愛犬、ごめん、今日のおやつはイチゴで勘弁して… | 維桜さんブログ
                                                              • トップチーム監督交代のお知らせ

                                                                このたび、ガンバ大阪では8/16(火)付けで片野坂 知宏監督との契約を解除しましたのでお知らせいたします。 なお、松田 浩コーチが後任として新監督に就任することになりましたので、あわせてお知らせいたします。 本日、8/17(水)より新体制にてトレーニング(時間・場所非公表)を行います。 ■生年月日:1971.4.18(51歳) ■出身地:鹿児島県 ■指導歴: 2006 大分トリニータU-15 コーチ 2007~2009 ガンバ大阪 コーチ 2010~2013 サンフレッチェ広島 コーチ 2014~2015 ガンバ大阪 ヘッドコーチ 2016~2021 大分トリニータ 監督 2022~2022.8 ガンバ大阪 監督 ■本人のコメント 「いつもガンバ大阪への応援並びにサポートありがとうございます。この度、監督を退くことになりました。約半年間という短い期間でしたが、一緒に最後まで諦めず勝利の為に

                                                                  トップチーム監督交代のお知らせ
                                                                • 雨がやんだ後にも愛犬にレインコートを着せてお散歩に行く理由と、全然歩きたくない愛犬 | 維桜さんブログ

                                                                  ども!オヤジです😆 いや~~~!! スペインで活躍する、レアル・ソシエダの久保建英選手やってくれました😊 アスレティック・ビルバオをホームに迎えてのバスクダービー!! 1Gと相手のPK誘発の飛び出しで相手にレッドカードを出させるなど、 抜群の存在感でMan of the Match😊 誰ですか?? W杯で久保選手にはがっかりだ、と言っていた人たちは!!! まだまだ久保選手の活躍はこれからですよね。 次の日本代表の中心選手であること間違いなしです✨ そして、プレミアリーグはブライトン所属の三笘薫選手も目が離せません👀 リヴァプールを相手に強烈な存在感を見せつけて、 対峙した右サイドのアレクサンダー・アーノルド選手をチンチンにしてましたね😅 近い将来、ビッグクラブへの移籍間違いなし! どこになるかが今からとても楽しみです。 早く、日本代表でこの二人が活躍するところを見たいですね~~~

                                                                    雨がやんだ後にも愛犬にレインコートを着せてお散歩に行く理由と、全然歩きたくない愛犬 | 維桜さんブログ
                                                                  • ガンバ大阪オフィシャルサイト

                                                                    2回戦敗退の悔しさを味わったルヴァンカップ・琉球戦から中3日で迎えたJ1第10節・鹿島戦。宇佐美や三浦、中谷らが先発に戻り仕切り直しの一戦に臨んだ。 前から4人がプレッシャーをかけてくる相手に対し、そのライン間のスペースをうまく突きたいガンバだったが、「攻撃は悪くなかったと思いますが、ずっと僕らの右サイドのところで時間を作られていたのでなかなかテンポがだせなかった印象です」(中谷)ということもあり拮抗した展開に。その中で27分、背後を狙っていた相手にゴールを許したが、今度はガンバが39分にスコアを動か...

                                                                      ガンバ大阪オフィシャルサイト
                                                                    • 雨が止んでると思ったら小雨だった時、散歩に連れ出した愛犬が速すぎて残像になりましたw | 維桜さんブログ

                                                                      こんにちは~!オヤジです😩 さぁ~始まりました、今週のガンバ大阪反省会・・・😭 先週、素晴らしい勝利を収めた川崎フロンターレ戦から一転、 今回は残念な結果になってしまいましたね・・・😢 谷選手は涙を流していたのに・・・😭 最後、まさかの(去年までガンバ大阪に所属していた)パトリック選手に恩返し弾を決められて、 1-2で惜敗です😭 ママ様も言ってましたよ、「パトリック選手にはシュート打たせたらアカン!!」 なぜって・・・1週間シュート練習してなくても点を決めれるんですから😭(宇佐美貴史選手談) 次週は、横浜FC戦! 三浦選手、次節こそはやってくれるでしょう! 波に乗れないガンバ大阪ですが、福田選手の肩の状態がとても気になります。 昨シーズンも脱臼で大変な思いをしたので、今回は軽傷であってほしいです😣 ですが、まだまだ前半戦!!ここからいくらでも挽回できますから、 このあともガン

                                                                        雨が止んでると思ったら小雨だった時、散歩に連れ出した愛犬が速すぎて残像になりましたw | 維桜さんブログ
                                                                      • 浦和レッズ、Jリーグからけん責と罰金2000万円の処分を受けたことを発表 サポーターによる声出し応援など違反行為に適切な対応とらなかったため :

                                                                        浦和レッズ、Jリーグからけん責と罰金2000万円の処分を受けたことを発表 サポーターによる声出し応援など違反行為に適切な対応とらなかったため Twitter: 63 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 浦和レッズは26日、サポーターによる声出しでの応援など違反行為に対し適切な措置をとらなかったとして、Jリーグからけん責と罰金2000万円の処分を受けたことを発表しました。 クラブは立花社長からのメッセージを掲載し、サポーター、クラブ相互の理解と協力、そして社会の一員としての責任ある行動をとるよう呼び掛けています。 [浦和公式]Jリーグの裁定を受けて https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/189007/ 2022年5月21日(土)に埼玉スタジアムにて開催された、明治安田生命J1リーグ 第14節 鹿島アントラーズ戦、

                                                                          浦和レッズ、Jリーグからけん責と罰金2000万円の処分を受けたことを発表 サポーターによる声出し応援など違反行為に適切な対応とらなかったため :
                                                                        • 「カレーを食べたらラモス瑠偉さんに変身」あの動画が31年ぶりに復活!当時子役だった「まさおくん」がお父さん役でラモス瑠偉さんと再共演「Jリーグカレー」の再現動画にラモス瑠偉さんから「ただいま」「大きくなったな」!〜5月14日(火)よりYouTubeにて公開〜:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)

                                                                          Jリーグは、5月15日の「Jリーグの日」を記念して、31年前の開幕当時話題になった「Jリーグカレー」のCMの令和版として「復刻版 Jリーグカレー2024年篇」を5月14日(火)よりYouTube上で公開いたしました Jリーグは、5月15日の「Jリーグの日」を記念して、31年前の開幕当時話題になった「Jリーグカレー」のCMの令和版として「復刻版 Jリーグカレー2024年篇」を5月14日(火)よりYouTube上で公開いたしました。 当時から出演されていたラモス瑠偉さんだけではなく、子役として登場していた「まさおくん」も本動画ではお父さん役として登場し、31年ぶりにラモス瑠偉さんと再共演いたしました。出演者・セットともに再現された動画、そして2024年版で変更されたシーンにも注目です。 ■ラモス瑠偉さんから「ただいま!」 当時現役だったラモス瑠偉さんが出演し話題を呼んだ「Jリーグカレー」のCM

                                                                            「カレーを食べたらラモス瑠偉さんに変身」あの動画が31年ぶりに復活!当時子役だった「まさおくん」がお父さん役でラモス瑠偉さんと再共演「Jリーグカレー」の再現動画にラモス瑠偉さんから「ただいま」「大きくなったな」!〜5月14日(火)よりYouTubeにて公開〜:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)
                                                                          • エルゴノミックデザインで業務効率と快適性UP!オヤジは喜び庭駆け回り、愛犬はコタツで丸くなる〜 | 維桜さんブログ

                                                                            ども!! オヤジです😊 今週は代表ウィークの関係でJ1リーグはお休みです😅 J2・J3は開催されてますよ😊 にしても・・・ 先日行われたW杯アジア2次予選😨 なんともね~~~の戦いぶり・・・ 敗退したアジアカップから何が変わったのでしょうか・・・ ま~田中碧選手は相変わらずな得点ぶり!! ここ一番で決めて来るあたりは本当に勝負強い印象です😊 それ以外は・・・ 本当にイイところがありませんでした・・・ 次の日に行われたU-23代表とマリ代表の一戦の方が面白かった印象です😊 試合には負けてしまいましたが、次に期待のできる一戦だったのではないでしょうか。 ですが・・・、ゴールキーパーからのビルドアップって必要ですか・・・?? そこで失敗してミスから失点・・・ 去年のガンバ大阪を見ているような内容でしたね💦 が、これからの選手たちなので一戦一戦が経験になると思います。 これからの活躍

                                                                              エルゴノミックデザインで業務効率と快適性UP!オヤジは喜び庭駆け回り、愛犬はコタツで丸くなる〜 | 維桜さんブログ
                                                                            • Jリーグ×ガンダムコラボによる20クラブカラーのガンプラ発売!ベースのMSは5種類 :

                                                                              北海道コンサドーレ札幌(ダブルオーガンダム) [Jリーグ公式]HG 1/144 ダブルオーガンダム 北海道コンサドーレ札幌Ver. https://store.jleague.jp/club/sapporo/item/P0000040944/?l-id=jos_sapporo_bnr_gundam ベガルタ仙台(インパルスガンダム) [Jリーグ公式]HG 1/144 インパルスガンダム ベガルタ仙台Ver. https://store.jleague.jp/club/sendai/item/P0000040934/?l-id=sendai_pc_top_newitem 鹿島アントラーズ(ストライクガンダム) [鹿島公式]機動戦士ガンダム40周年 アントラーズコラボレーションガンプラ販売開始のお知らせ https://www.antlers.co.jp/news/official_shop/

                                                                                Jリーグ×ガンダムコラボによる20クラブカラーのガンプラ発売!ベースのMSは5種類 :
                                                                              • なぜJリーグは浦和に史上最高額となる2000万円の罰金を科したのか?(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

                                                                                ”最後通告”していたのもかかわらずサポーターに複数のガイドライン違反があった浦和レッズにJリーグは2000万円の罰金を科した(写真・アフロ) Jリーグは26日、新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインで禁止されている声出し応援を一部サポーターが繰り返した浦和レッズに対して、けん責と罰金2000万円を科すと発表した。同日の理事会で承認されたもので、罰金2000万円は2008年の浦和、2010年の大宮アルディージャに並ぶ史上最高額。複数回におよぶ違反行為を「看過できない」と断罪したJリーグは、再発が確認された場合には無観客試合の開催や勝ち点剥奪の可能性もあると警告した。 「複数回に及んでおり看過できない」 30年目を迎えているJリーグで、史上最高額に並ぶ罰金が浦和に科された。今月上旬の段階で最大2000万円とされていた罰金から、26日に開催された最高議決機関の理事会における承認をへて「最大」の

                                                                                  なぜJリーグは浦和に史上最高額となる2000万円の罰金を科したのか?(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
                                                                                • 2020 明治安田生命 J1リーグ 第2節の結果 - SHIPS OF THE PORT

                                                                                  待ちに待ったJ1リーグが再開しました。 サッカーがしたくてしょうがない選手も中にはいるでしょうけど、過密日程のリーグ戦が始まったのでケガには十分気をつけてほしいですね。 それでは今日の記事のもくじです。 昨日のJ1リーグの結果 第3節の対戦カードは? 昨日のJ1リーグの結果 開催日 クラブ名 結果 クラブ名 7/4 横浜FC 1-2 コンサドーレ札幌 清水エスパルス 1-2 名古屋グランパス ガンバ大阪 1-2 セレッソ大阪 大分トリニータ 2-0 サガン鳥栖 浦和レッズ 0-0 横浜F・マリノス 柏レイソル 0-1 FC東京 川崎フロンターレ 2-1 鹿島アントラーズ 湘南ベルマーレ 0-1 ベガルタ仙台 ヴィッセル神戸 0-3 サンフレッチェ広島 みなさんが応援するクラブはどうでしたか? 結果はどうあれ、4ヶ月ぶりのリーグ戦をDAZNで見ていましたが、やっぱりこうやってサッカーが楽しめ

                                                                                    2020 明治安田生命 J1リーグ 第2節の結果 - SHIPS OF THE PORT