並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

あとで行くの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 山形県米沢市の“食堂系”ラーメンが好きで仕方ない

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:24時間営業でセルフスタイルのうどん屋「惑星のウドンド」のこと 山形のラーメンが食べたくて、旅 先日、どうしても山形に行くしかなくなった。山形のラーメンが食べたくて我慢ならなくなったのだ。私の両親は東北の山形県出身で、父の仕事の都合で一家で東京に出てきたのだが、その後もことあるごとに山形に帰省していた。 一応、物心がついた時から東京で育ってきた私だが、お盆や正月に家族で山形に行くのが楽しみで仕方なかった。父方の実家にも母方の実家にも歳の近いいとこがいて一緒に遊んでくれたし、叔父や叔母、祖父や祖母も私に優しくしてくれた。 親戚たちのおかげで大好きになった山形だが、そこで食べるものもやけに

      山形県米沢市の“食堂系”ラーメンが好きで仕方ない
    • キッチンオリジンのイートインはほぼバイキング~勝手に食べ放題

      1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:食べると頭に音が鳴り響く高知の硬いお菓子「ケンピ」 思い出の地・鶴川 小田急線の鶴川駅にやってきた。なぜ、鶴川なのか。鶴川は学生の頃に通っていた町で、4年間を過ごした町だ。 この町も変わらねえな。 すごく楽しい思い出はないし、友だちと騒いだりしたこともない。話せる友人はいたが、基本は休憩スペースで寝てたり、ゲーム(モンスターハンターポータブル2nd Gやリンダキューブなどをやっていた)クイズの本を見たり、ラジオを聞いたりして過ごしていた。ひとりで寂しいように思うかもしれないが、それでも楽しかったのだ。 一人カラオケをしたカラオケ屋もあった。 よく行った立ち食いそばの箱根そば。 駅前は少しだけ変わっていたが、大き

        キッチンオリジンのイートインはほぼバイキング~勝手に食べ放題
      • 元通産省官僚からラーメン店主へ「睡眠時間は4~5時間」それでも「向いている」と思う理由(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

        「会社なんか辞めて、生き甲斐を追ってみたい」「自分には天職があるはず」――そんな衝動に従うべきなのか。年収1000万円や安定した将来を捨てた男たちに、「いま、本当に幸せか」を聞いてみた! 【写真あり】人気ラーメン店主の通産省官僚時代 開店から約25年。埼玉県新座市にある「ぜんや」は、今でも行列が絶えないラーメン店だ。 店主の飯倉洋孝さんは、元通産省の官僚で、39歳のときに塩ラーメン一本で開店した。 「東大法学部だけが優遇される霞が関の環境がイヤで、辞めました。もともと料理が好きだったので、ラーメン屋でもやるかと。とりあえずは調理師免許を取ろうと、デニーズへ就職しました。給料は通産省時代が手取り10万円を超えるぐらいだったのに、デニーズは約30万円と3倍。でも24時間営業で、バラバラのシフトで3交代するのは体がキツくて……。調理師免許を取得して3年で辞め、自動車メーカーの社員食堂へ転職しまし

          元通産省官僚からラーメン店主へ「睡眠時間は4~5時間」それでも「向いている」と思う理由(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
        • 銀座のワインバー「WineBar Pluribus(ワインバープルリバス)」は、サプライズに満ちた大人の止まり木 | グルカレ by 東京カレンダー

          銀座のワインバー「WineBar Pluribus(ワインバープルリバス)」は、サプライズに満ちた大人の止まり木 銀座駅から徒歩3分、路地裏に佇むビルの4階にある隠れ家ワインバー『WineBar Pluribus(ワインバープルリバス)』(東銀座/バー・BAR)。 上質な料理と空間、そしてユニークなコンセプトで人気を集めている同店。その魅力を紐解いていく!

            銀座のワインバー「WineBar Pluribus(ワインバープルリバス)」は、サプライズに満ちた大人の止まり木 | グルカレ by 東京カレンダー
          • 四谷の本格和食『四ッ谷 みね村』は、名店で腕を磨いた実力派の大将が営む人気店 | グルカレ by 東京カレンダー

            四谷三丁目駅から徒歩6分。荒木町の最深部にある日本料理店『四ッ谷 みね村』(四谷三丁目/和食・日本料理)。 数々の名店で腕を磨いた店主が営む実力店は、大人の和食ディナーに最適だ!

              四谷の本格和食『四ッ谷 みね村』は、名店で腕を磨いた実力派の大将が営む人気店 | グルカレ by 東京カレンダー
            • 渋谷『嚔(アチュー)』は、大人のためのお洒落な立ち飲み酒場 | グルカレ by 東京カレンダー

              渋谷駅から徒歩3分。道玄坂の“裏側”に位置する、お洒落な立ち飲み酒場『嚔(アチュー)』(渋谷/居酒屋、創作料理)。 店名の由来からここで味わえる料理まで、ユーモアたっぷりの隠れ家的な一軒に、大人たちが注目している!

                渋谷『嚔(アチュー)』は、大人のためのお洒落な立ち飲み酒場 | グルカレ by 東京カレンダー
              • 渋谷区松濤『啓蟄(けいちつ)』は、独創的なディナーコースをいただける一軒家フレンチ | グルカレ by 東京カレンダー

                渋谷区松濤の閑静な住宅街に、ひっそりと佇む一軒家レストラン『啓蟄(けいちつ)』(神泉/フレンチ・フランス料理)。 モダンフレンチの新鋭で、感性豊かなシェフによる美しきひと皿が揃う、ディナーコースを楽しんで!

                  渋谷区松濤『啓蟄(けいちつ)』は、独創的なディナーコースをいただける一軒家フレンチ | グルカレ by 東京カレンダー
                • 雨の日デートにも使える!東京都内の人気デートスポットにある駅直結レストラン | グルカレ by 東京カレンダー

                  雨の日デートで避けたいのは、移動が多くなること!デートの場合は、目的地まで傘を差さずに移動できるようにデートプランを考えるのがおすすめです。 そこで今回は、雨の日デートにおすすめの駅直結型商業施設にある人気レストランを紹介します! グルカレおすすめレストランをブックマークして、行きたいお店リストに登録すれば、ワンランク上の雨の日デートが叶うはず。 虎ノ門ヒルズは、大きく分けて「森タワー」と「ビジネスタワー」、そして2023年10月にオープンした「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」の3つのエリアがあります。 「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」が開業するにあたり、それぞれのエリアをつなぐ地上デッキに加えて地下通路も整えられ、雨の日の移動もスムーズに! 雨の日の『虎ノ門ヒルズ』へのおすすめアクセス・行き方 雨の日は虎ノ門ヒルズ駅(東京メトロ日比谷線)または虎ノ門駅(東京メトロ銀座線)の利用が便

                    雨の日デートにも使える!東京都内の人気デートスポットにある駅直結レストラン | グルカレ by 東京カレンダー
                  • 西麻布の隠れ家『鮨 きのした』に行けば、港区感あふれる鮨デートが叶う | グルカレ by 東京カレンダー

                    西麻布のマンションに潜む、隠れ家鮨店『鮨 きのした』(乃木坂/寿司・鮨)。 インターホンのボタンを押す入店スタイルも、特別な夜の高揚感を加速させる。 港区感たっぷりの一軒は、大人の密やかなデートに最適だ!

                      西麻布の隠れ家『鮨 きのした』に行けば、港区感あふれる鮨デートが叶う | グルカレ by 東京カレンダー
                    • 神楽坂デートに!『しゃぶしゃぶ風雅(ふうが)』は、駅から近いのに落ち着いた雰囲気が魅力 | グルカレ by 東京カレンダー

                      神楽坂の住宅街の奥にひっそりと潜む、ムーディな古民家。 それが、黒毛和牛専門のしゃぶしゃぶ店『しゃぶしゃぶ風雅(ふうが)』(牛込神楽坂/和食・日本料理)。 心落ち着く雰囲気の中で、厳選された和牛を味わう贅沢……これこそ大人のデートに相応しい。

                        神楽坂デートに!『しゃぶしゃぶ風雅(ふうが)』は、駅から近いのに落ち着いた雰囲気が魅力 | グルカレ by 東京カレンダー
                      • 新橋のイタリアン『イジョコタス(ijokotaS)』は、大人の隠れ家デートに最適 | グルカレ by 東京カレンダー

                        新橋駅から少し歩いたところにある、看板のない隠れ家『イジョコタス(ijokotaS)』(御成門/イタリアン・イタリア料理)。 同じビルに入る鮨店『冨所』系列の話題店で、そのクオリティーは折り紙付きだ。 そしてなんと、ラストオーダーは28時!深夜に絶品の海鮮イタリアンを楽しむ、刺激的なデートを叶えてくれる。

                          新橋のイタリアン『イジョコタス(ijokotaS)』は、大人の隠れ家デートに最適 | グルカレ by 東京カレンダー
                        • 野草勉強会6月前期 - ひとりのじかん

                          野草勉強会に行ってきました 曇り空で、雨が降るのを知らせるのかひんやりした風が吹いていて おかげで楽に歩けました 今日もたくさんの花に出会いました わたしの中での今日のベストワンは これです モウセンゴケ こんな植物は野生でお目にかかったことなかったです このような湿地帯にいました こんな感じで 虫を捕まえるところが見たかったな そんなモウセンゴケに興奮していたら 花が咲いてるって騒いでいて 信じられない 可憐な花が咲いていました 違う植物みたいだけど、間違いなくモウセンゴケの花でした 他に 植物班のMさんが何度も話してくれて、一度見てみたかった シタキソウ さわかやな香りを振りまいていました つる性植物はいい香りをさせるものが多い気がします なんとも愛らしいアブラギリの花 クララ ハイジのお友達じゃなくて、 根を噛むとクラクラするほど苦いから 春にたくさん咲いていたカノコソウの種子 ヒメ

                            野草勉強会6月前期 - ひとりのじかん
                          1