並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 1615件

新着順 人気順

おばちゃんの検索結果241 - 280 件 / 1615件

  • 干し椎茸の代用としても使えそうなコストコ「椎茸クリスプ」と小林カツ代さん考案ナス料理「ラーナース」 - 続おばちゃんDAYS

    こんにちは、たき子です。 前回書いたパラリンピック男子車椅子バスケの準決勝は素晴らしい逆転勝利で決勝進出しましたね♪ ゴール下でのつばぜり合い、車椅子を使ってぐいぐいかけるプレッシャー、ボールが吸い込まれる瞬間の快感。 面白かった~! びっくりおっかな!椎茸のおやつ!? 加熱しない簡単ナスの副菜 レシピ『小林カツ代さんのラーナース』 びっくりおっかな!椎茸のおやつ!? 今日の決勝相手は前回の金メダル国であり車椅子バスケ発祥の国アメリカだけど、今回のネタはそのアメリカから来たコストコの話題よ(どんな振りだ!?)。 コストコの商品としては塊のラム肉や大容量ストロングチーズ、プルーンなどいろいろお気に入りはあるんだけど、気になっていながらこれまで買うのを躊躇していたのがこれ。 SHITAKE MUSHROOM CRISPS。 そう、しいたけのスナック菓子しいたけクリスプ。 キノコだからヘルシーな

      干し椎茸の代用としても使えそうなコストコ「椎茸クリスプ」と小林カツ代さん考案ナス料理「ラーナース」 - 続おばちゃんDAYS
    • それいけNNN おばちゃんの秘密2 - ぼっちママは猫が好き

      冬真っただ中!! 昨年の自粛生活で筋肉が落ちたせいか 寒がりになった気がします(-_-;) ついストーブをつけちゃう・・・(;´Д`) おかげで灯油代が大変なことに!!!(゚Д゚;) い~や~~~~(;^ω^)!!!! アンケートやら何やらで遅くなってしまったのですが 以前kohanakotaro(id:kohanakotaro)様より このようなコメントをいただいてました(*^^*) それいけNNN チェンジふたたび その3 - ぼっちママは猫が好き [可愛し✨] [たまらん🎵] きゅるきゅるみーたん、もともと可愛いから、ハテナ付けたら最強ですね✨ところでNNN、売店のおばちゃんのスピンオフ作品ないですか?これでも若い頃はモテたのよってな感じの回想録とか😺 2021/01/09 08:17 あるんです!!(*^^*) というわけで今回はおばちゃんのお話(笑) 猫マンガ「それいけNNN

        それいけNNN おばちゃんの秘密2 - ぼっちママは猫が好き
      • リフォームの相見積と準備。自宅のぷちスタジオ化計画進む - 続おばちゃんDAYS

        こんにちは、たき子です。 社交ダンスのシャドー練習(エアーの相手を見立てて一人で練習すること)を自宅でしていたものの、リビングと六畳間の間仕切り壁が邪魔でぶっ壊してやろうかと思った。。。という話の続きです。 www.takiko-blog2.com 自分で撤去できるだろうか 見積もり①費用も時期もそんなにかかるの!? 見積もり②納得の地元密着型工務店 リフォーム準備 要注意の騒音トラブル 自分で撤去できるだろうか 自分でぶっ壊してしまおうかと思ったというのはあながち冗談でもない。 過去には絨毯貼りの部屋の絨毯を自分でベリベリ剥がしてコンクリートの打ちっぱなし状態にしたことがある。 ただし取り払った後のコンクリに新たな敷き材はほどこさず、寝るだけの部屋だからベッドを置いてベッドの以外のスペースにはラグを敷いているだけ。 つまり自力で形成はできないけど撤去ならできるんじゃないかと思っているんだ

          リフォームの相見積と準備。自宅のぷちスタジオ化計画進む - 続おばちゃんDAYS
        • 男も顔の時代? - 続おばちゃんDAYS

          こんにちは、たき子です。 昨日は大事件がおきましたね。。。 安倍元総理のご冥福をお祈りするとともに今回の事件が選挙行動に影響しないことを願っています。 選挙は、同情票などどいう感情で投票する性質のものではないと思うので。 「まさか」の坂が! 時の流れって残酷ね ダンディに年をとればモテる 清潔感は大事 どうせ食べさせてもらえないなら 「まさか」の坂が! 大学4年の息子は就活真っ最中。 そんな中、内定をもらった会社の中にたき子がかつて働いていた会社の取引先があったの。 げっ!うそ? ○○社に内定もらった!? 別に○○社がブラックというわけではない。 ただ、当時毎日○○社に通い、自分の会社にいるより○○社の人と行動を共にする時間の方が長いほどだったので、たき子の個人的なブラック歴史を知られてるんだよなあ。 会社のホームページを開いてみると。。。いたいた。当時の課長が取締役に、主任も役員になって

            男も顔の時代? - 続おばちゃんDAYS
          • 4種盛り極上友人カレーは涙のオリックス敗戦の味 - 続おばちゃんDAYS

            こんにちは、たき子です。 この週末は野球の日本シリーズが繰り広げられていましたね。 タイガースファンのたき子には関係ない闘いだけど、オリックスファンの友人から、カレー作るから一緒に食べながら観戦せえへん?ダンナも泊まりの仕事で今夜一人やねん。。。とお誘いを受けお邪魔してきました。 平和な日本シリーズは何処へ? スペシャル4種盛り 友人息子に観戦させてあげたい 勝敗は? 平和な日本シリーズは何処へ? そうなんだよねー。そもそもクライマックスシリーズでタイガースが負けたときから我が家の今年の野球は終わってた。。。はずだった。 息子なんて「オリックス対ヤクルトの日本シリーズか。(両チーム共ファン数もファン層も薄いから)平和そうな日本シリーズやな」なんてディスってたぐらいだったのよ(単なるやっかみ?)。 それが蓋を開けてみると両チーム一歩も譲らぬ大熱戦。 ファンならずとも連日手に汗握る戦いを繰り広

              4種盛り極上友人カレーは涙のオリックス敗戦の味 - 続おばちゃんDAYS
            • 誕生日のご褒美スパ銭&リラクゼーションでやらかした - 続おばちゃんDAYS

              こんにちは、たき子です。 大きな声で発表することでもないんだけど先月はたき子の誕生月だったの。 たき子の仕事ってけっこう休みや早帰りが多いのに6月に限ってガッツリ仕事なんだよねえ。 もうね、ガツガツ仕事する体質から脱却しちゃってるからたまに平日休みないと辛いわ^^; ってことで誕生日に有給取って都会の温泉スーパー銭湯へ行ってまいりました。 財布の中身が! 素晴らしい湯質の上方温泉一休 ボディケアに癒やされる 食物繊維たっぷりうどん 夕飯はインド料理のテイクアウト 息子からのプレゼント 中村屋のコロッケ食べ放題? 財布の中身が! 大阪市此花区にある上方温泉一休は、大阪で数少ないかけ流しの100%天然温泉。 大阪市内からUSJに向かう途中にあるスパ銭よ。 自分への誕生日プレゼントにリラクゼーションも頼んじゃおう♡ 入り口の券売機で入浴料とボディケアのチケットを購入しようとして財布を開けたのだけ

                誕生日のご褒美スパ銭&リラクゼーションでやらかした - 続おばちゃんDAYS
              • ギャーッ! 荒天候でなんてこった💦 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                昨晩は日付が変わった頃から強風で、シャッターがバッタバタ(>_<)コワイ~ 暫くして床に入ろうと2階へ 普段からシャッターを閉めてない2階は、風が轟音を立てて窓を直撃してくるぅ(@_@;) それも1度や2度じゃないのょ 寝落ちしたかなぁ~というころに、タイミングよく襲ってくるので怖くて眠れなかった 轟音が窓を叩く音が怖くて、聞こえないように頭からすっぽり布団を被って、いつの間 にか眠りにつきましたけど 朝、1階へ降りてすぐ庭を窓から確認! 色んなモノが飛び散ってご近所にまで吹っ飛んでたら、大変~💦 その心配は無かったものの・・・ 私にとっては大惨事(・。・;)ポカ~ン ク、クレマチスがぁぁぁぁ ク、クレマチスだけぇぇぇぇ 倒れてました(/o\) ショボーン 「近畿地方のトレンド」に入ってました 「風強すぎ」 めちゃ寒い中、取り敢えず立て直しだけしました~ アンスンエンシスは隅っこへ

                  ギャーッ! 荒天候でなんてこった💦 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                • 家庭状況を救ってくれたのが阪神大震災だった。神戸に住んでいたおばあちゃんや親戚のおばちゃんが我が家に避難してきた。親戚は私の異変にすぐに気づいた。「別に親戚なのに敬語なんて使わなくて良いよ。どうしたの?」と。その後も母親が私に対する言動があまりに酷く「あんたは何てことを子供に言うの!」と私を味方にしてくれる人が現れた。

                  そうけんびちゃ元JW2世 @sokenbicha_i 元JW 2世 離れて7年ぐらいになるけど未だ悩みながら毎日過ごしてます。 楽しい事を書いていきたいな。 そうけんびちゃ元JW2世 @sokenbicha_i 他のユーザー様のツイートを拝見していると幼少期のムチ体験が凄まじさに見れないことが多々あった。私も母親が統合失調症を抱えていたこともありムチの取り扱いに関しては度を越していたものがあった。故意ではないのに家の障子を破いただけでムチを使われ最後にエホバに謝りなさい 2022-10-09 10:06:52 そうけんびちゃ元JW2世 @sokenbicha_i 言われ祈りをする。そんな日々が続いて私はもう生きていけないと思ったのが小学5年の時だった。自由な表現ができずいつしか絵が書けなくなった。だから図工の授業で宿題ができず毎週図工の先生から怒られ学校にも家にも居場所がなく辛かった。そん

                    家庭状況を救ってくれたのが阪神大震災だった。神戸に住んでいたおばあちゃんや親戚のおばちゃんが我が家に避難してきた。親戚は私の異変にすぐに気づいた。「別に親戚なのに敬語なんて使わなくて良いよ。どうしたの?」と。その後も母親が私に対する言動があまりに酷く「あんたは何てことを子供に言うの!」と私を味方にしてくれる人が現れた。
                  • これって70オーバーの遊び方?コスモス鑑賞に銀杏&クルミ拾い - 続おばちゃんDAYS

                    こんにちは、たき子です。 黄金色の日差し降りそそぐ秋、皆様いかがお過ごしですか。 。。。などとつぶやいてみたくなる今日このごろ、まっこと秋は人を詩人にする季節よね(*´艸`*) ←どこが? 花博記念公園のコスモス 年代で変わる遊び方 大阪城公園の銀杏とクルミ 花博記念公園のコスモス 大阪も週末から急に冷え込んだ。 扇風機当たってた翌日はブランケットがほしくなるという優しさのない季節の移り変わりだわ。 そん週末、友人と花博記念公園(鶴見緑地)のコスモスを見に行ってきた。 春にはチューリップが咲き誇っていた風車の丘に揺れるコスモス。 今年は開花が早かったようで最盛期は過ぎていた。 これは友人が携えてきてくれたコーヒー豆とお湯、ドリップセット一式。 コーヒーにこだわりのある友人が買いたての豆を自分で焙煎したという本格派。 テンションあがるわ〜♪ こんもり盛り上がる泡は挽きたての豆独特ね。 抽出を

                      これって70オーバーの遊び方?コスモス鑑賞に銀杏&クルミ拾い - 続おばちゃんDAYS
                    • 千林商店街のおすすめランチ「cafeまろん」 - 続おばちゃんDAYS

                      こんにちは、たき子です。 庶民的なお店が多いことで人気のある千林商店街。 おばちゃんの街なんて言われてるけど、今回は超お勧めランチが食べられるカフェの話題。 80年代の喫茶店風 ヘルシーランチのクオリティ高し! だだちゃ豆と日本酒「風の森」 秋風を満喫 80年代の喫茶店風 それが千林商店街のメインストリートから横道に入ったところにあるcafeまろん。 店内はカフェというより80年代の喫茶店ぽい感じだわ。 つまりアラカンにはジャストな居心地の良さよ(*´艸`*) 数年前たまたま入って驚いたの。 日替わりランチの品数の多さ、手の込み加減、味付けすべてが素晴らしいんだよね! けっして高い材料を使ってないんだけど、丁寧な仕事をしてるのがよくわかる。 ヘルシーランチのクオリティ高し! しかもヘルシーかつボリューム十分で満足感がある。 ヘルシーランチ800円のメインは、海老とはんぺんのピーマン詰め。

                        千林商店街のおすすめランチ「cafeまろん」 - 続おばちゃんDAYS
                      • 『立ち乗り3輪自動車に無料で乗れる“つるモビ”』カレー部活動&バーベキューin鶴見緑地・後編 - 続おばちゃんDAYS

                        こんにちは、たき子です。 なにわレディースN(仮名)カレー部によるカレー&バーベキュー活動in鶴見緑地の後編です。 フリマやマルシェ つるもび 大噴水でシャボン玉 フリマやマルシェ ワイルドすぎる藁焼きを終えた一行はバーベキュー場を追い出され(別に藁焼きを咎められたわけじゃなく単に時間が来ただけ)流浪の民へ。 ちょうど月イチのフリマが開催されており掘り出し物を物色。 500円のダウンコートやドルマン袖のセーターのようなもの(帰って来てみると片袖が上がらない(*´艸`*))を買ったりしてお得なようなやらかしたような気持ちになりながら大噴水の方へと向かっていったの。 イイ感じでメタセコイア並木が色づいてた。 マルシェも開催されていて大盛りの九度山の柿を買って友人とシェア。 やっとコロナが収まってきてこういうイベントも再開できるようになったんだなーって実感だわ。 マルシェではプレミアム椎茸なんて

                          『立ち乗り3輪自動車に無料で乗れる“つるモビ”』カレー部活動&バーベキューin鶴見緑地・後編 - 続おばちゃんDAYS
                        • 社交ダンスのアマチュアリーダーに多い勘違い男 - 続おばちゃんDAYS

                          こんにちは、たき子です。 ダンス王にアタシはなる!。。。と所信表明した年のはじめから約半年。 これまでの経緯をざっと振り返ってみると、3年ほど続けている社交ダンスをもっと本気でやりたくなって、競技会に出るのを目標にしたものの相手が見つからない、というところまでだったんだよね。 その後相手は見つかったのか? まあ、誠にどーでもいい話ではございますが現状をご報告してみたいと思います。 上手いからこそ敬遠されることもある 男性リーダーの度量が肝心だと思う 川田悟先生のブログより 謙虚な人は少ない ハッキリ伝えても。。。 上手いからこそ敬遠されることもある その後も、インターネットのダンス掲示板を見て踊り合わせを申し込んできた人と何人か会った。 だんだんわかってきたのはたき子の年齢と経験なら需要はまあまああるってこと。 競技経験はないんだけど逆にそれがよいみたい。 競技経験のある上手な同年代の女性

                            社交ダンスのアマチュアリーダーに多い勘違い男 - 続おばちゃんDAYS
                          • 無知なおばちゃんがSDGsについて考えてみた②「関心を持ったきっかけ」 - 続おばちゃんDAYS

                            こんにちは、たき子です。 無知なおばちゃんが持続可能な社会を作るための開発目標SDGs(エスディジーズ)について考えてみたシリーズの第2回目は「関心を持ったきっかけ」よ。 関心が物から体験へ 何もなくて豊かな島の体験 映画「100日感のシンプルライフ」 ムヒカ元大統領のスピーチ Nスペ2030未来への分岐点 サイゼリヤのカリッとポテト 関心が物から体験へ 最初のグーが何だったのかは正直言ってよくわからない。 デパートを買い占め毎日素敵な物達に囲まれればさぞ幸せだろうなって20代の頃は思っていたんだけどね。 だけど、いつしか関心は物から体験へとシフトチェンジしていった。 物はやがてゴミになるけど体験は人生の財産になる。 稼いだお金は服装飾品ではなく南太平洋の島々を放浪するなど、もっぱら旅に費やされることになったんだよね。 何もなくて豊かな島の体験 以前、何もなくて豊かな島カオハガン島を旅した

                              無知なおばちゃんがSDGsについて考えてみた②「関心を持ったきっかけ」 - 続おばちゃんDAYS
                            • 15年越しの約束を果たし感涙!宝塚歌劇はやはり夢の世界だった - 続おばちゃんDAYS

                              こんにちは、たき子です。 この間、宝塚大劇場の花組公演を観に行ってきました。 宝塚歌劇への道中 宝塚大劇場 web予約は事前発券なし いよいよ開演! 観劇の約束 コロナで相次ぐ公演中止 やっと果たせた約束 宝塚歌劇への道中 宝塚を観に行くのは久しぶり。 子どもの頃ベルサイユのばらが一斉を風靡した頃は大ファンでよく通ったものだった。 歌もダンスも好きだから宝塚に入りたいなんて無謀な夢を抱いたこともあったなあ(*´艸`*) さて、宝塚駅を降りると商店街の手前にモニュメントがある。 ここは宝塚歌劇の町なんだなと思わせてくれるわ。 商店街のショップも宝塚関係多し。 商店街を抜けると花の道。 花の道は道路の真ん中を通る遊歩道ね。 これは最近できた宝塚ホテル。 以前、宝塚歌劇の隣には宝塚ファミリーランドがあって、小さい子ども向けのジェットコースターや小動物がいる動物園などもあり家族で楽しめる場所だった

                                15年越しの約束を果たし感涙!宝塚歌劇はやはり夢の世界だった - 続おばちゃんDAYS
                              • オープンしたてのパンカフェで『進化系マリトッツォ』なるものを食べてみた - 続おばちゃんDAYS

                                こんにちは、たき子です。 マリトッツォもう食べた? たき子は別に食べなくてもいいかって思ってたの。だって。。。パンじゃん? 乱暴に言ってしまえばパンにみっちり生クリーム詰めてるだけだよね? パンと生クリームが良いもの使ってれば美味しいしイマイチの物使ったらそれなりの味ってことよね。 このまま食べずにブームが過ぎ去ってもええか〜って思ってたくせに、この間ふらりと訪れたカフェでマリトッツォに吸い寄せられて食べてきたわ(*´艸`*) ←ポリシーも節操もない オープン間もないベーカリーカフェ これが進化系マリトッツォだ! 自家製天然フルーツ酵母食パン 接客も良好 オープン間もないベーカリーカフェ やってきたのは大阪市中央区に6月23日オープンしたばかりのベーカリーカフェThe Terrace。 最寄り駅は堺筋本町。 この辺りはかつて大阪で商いの中心だった船場って呼ばれる地域よ。 The Terra

                                  オープンしたてのパンカフェで『進化系マリトッツォ』なるものを食べてみた - 続おばちゃんDAYS
                                • リカバリーシューズ「OOFUS®(ウーフォス)」を買ってみた - 続おばちゃんDAYS

                                  こんにちは、たき子です。 まだ残暑も半端ないってのに秋雨前線が南下してきて、夏は強制退場が決定した。 と言っても朝晩はエアコンをつけなくてすむ程度で日中はまだまだ日差しがデンジャラスだから秋っていう感じはしないのよね。 足のケアをしなくちゃ! 職場でビーサン!? ビーサンではなくOOFUS® 足トラブルは寝たきりの始まり 足裏を包み込んでくれる OOFOS®の購入方法は? 足のケアをしなくちゃ! 今年の夏を総括してみると、個人的にはダンスな夏だった。 本業は夏休みなので代わりにダンス施設でのアルバイトを増やし、そこで稼いだお金をダンスの練習で使い果たすという自己循環型の生活だったのよ。 レッスンの他にもミュージカル舞台「衛生」やミュージカル映画「イン・ザ・ハイツ」を観るという夢のような?ダンス強化月間だったんだけど、体のほうは使いっぱなしで放置できるほどタフでもないのでそれなりのケアは必要

                                    リカバリーシューズ「OOFUS®(ウーフォス)」を買ってみた - 続おばちゃんDAYS
                                  • 『鉄輪温泉』電チャリ一人旅・別府編② - 続おばちゃんDAYS

                                    こんにちは、たき子です。 ナナハン(たき子の電動アシスト自転車のニックネーム)旅の別府編第2弾は鉄輪温泉です。 多岐にわたる温泉天国別府 湯の街かんなわ 鉄輪温泉の外湯 鉄輪温泉の宿 多岐にわたる温泉天国別府 日本一のおんせん県を誇る別府。なんといっても一番の魅力は別府という小規模な街なのにいたるところに温泉が湧いており、その温泉の種類も多岐にわたることじゃないかと思うの。 地図に書き入れてみたけど、ざっとこんな感じかな。 温泉が密みつ!! 温泉の好みはさまざまなのでどの温泉が一番なんて言えないけど、あくまでもたき子目線でのおすすめ温泉をピックアップしてみるわ。 湯の街かんなわ まずは鉄輪温泉。 別府の代表選手よ!スターよ!! 鉄輪温泉は泉質もさることながら温泉街の雰囲気たっぷり情緒ビシバシ!! 別府に来たら何を置いても立ち寄りたい場所よね♡ 道から湯気が立ち上る鉄輪温泉。 その名もいで湯

                                      『鉄輪温泉』電チャリ一人旅・別府編② - 続おばちゃんDAYS
                                    • ゴルフに続き四半世紀ぶりのテニス。勝ったのはエースをねらえではなくベルばらかな! - 続おばちゃんDAYS

                                      こんにちは、たき子です。 この間、四半世紀ぶりにゴルフに行ってきた記事を書きました。 四半世紀シリーズ(?)第二弾はテニスです。 中学はテニス部だった ラケットを引っ張りだす いざテニスコートへ 楽しかったけど オスカル様が最強! 中学はテニス部だった 何でテニスをしようと思ったかっていうと単純に誘われたからなんだけどね。 中学の部活では軟式テニス部に入ってたの。 当時漫画「エースをねらえ」が大人気で、たき子も例に漏れずお蝶夫人や岡ひろみごっこに興じる中学生だった。 社会人になってからテニススクールに通うも硬式で、慣れないグリップや慣れない球に悪戦苦闘。たいして上達できずやめちゃったのよね。 以来テニスといえば会社のテニス大会や友達と遊びでやったきり。 四半世紀ぶりと書いたけど実はそれどころではないかもしれない^^; 30年ぶり? 。。。深くは思い出すまい(*´艸`*) ラケットを引っ張り

                                        ゴルフに続き四半世紀ぶりのテニス。勝ったのはエースをねらえではなくベルばらかな! - 続おばちゃんDAYS
                                      • ダンスな日々の転機になるか?次の一手は副業作戦!? - 続おばちゃんDAYS

                                        こんにちは、たき子です。 これまで、趣味でやっている社交ダンスのパートナーを探すもなかなか見つからないのだという愚痴を書かせていただいてましたが、今回まったく違う角度でダンスと関わることになりました。 パートナー探しが暗礁に乗り上げていたたき子が始めたのはいったい。。。? 1枚の貼り紙 仕事のかけ持ちはじめました この夏はダンス強化月間だ! 思わぬ副産物とは? 1枚の貼り紙 前回、リーダー候補の男性数名とお試しで踊り合わせしたけれど教え魔ばかりで嫌気がさした、というような事を書いたんだよね。 その後、ペアを組んでみようかという話になりかけた人もいたのだけど結局うまく行かなかったの。やはりコミュニケーションの壁は厚かった! 相手が見つからない、イコール思うように練習できないという手詰まり感が拭えない状態の中、体験レッスンのために訪れたとあるダンス教室。 そこに貼られていた1枚の貼り紙に目が吸

                                          ダンスな日々の転機になるか?次の一手は副業作戦!? - 続おばちゃんDAYS
                                        • 給食おばちゃんのリア充ブログ

                                          私たちがアテニアアイクリームで見る効果については、裏付けが不十分だったり、客観性に欠けたりするものが多くあります。洗顔に悪影響を及ぼすケースもあるため、注意が必要です。番組で最安値とされる人がアイリンクルセラムを紹介したりすると、真実らしく聞こえるかもしれませんが、目尻に誤りがあったり、販売店であったりする場合もあります。成分に盲信するのではなく、自分なりに調査して発酵コラーゲンなどを利用するようにしましょう。ドンキなどでもドラッグストアがないとは限りませんし、公式サイトも改善の余地があるでしょう。 私は関東から引越して半年が経ちました。以前は、販売店に行くと、目もとのごとく強烈に面白いバラエティ番組が放映されていると思っていました。アテニアアイクリームがあるので、化粧水もかなりハイレベルなものが揃っているだろうとドンキなどで期待していました。しかし、こちらに住んでみると、確かに地元芸人さ

                                            給食おばちゃんのリア充ブログ
                                          • 『和風の煮物』元調理員が作る大阪市小学校給食 - 続おばちゃんDAYS

                                            こんにちは、たき子です。 今回も前回に続き大阪市小学給食献立です。 今回はヘビロテされる和風の煮物ですよ~。 いろんな献立名で登場する和風の煮物 子ども達には「また?」って言われるけど 『和風の煮物』 標準献立のレシピは公開されている いろんな献立名で登場する和風の煮物 大阪市小学校給食では、少し材料や材料の配分が違うだけで基本はほぼ同じという和風の「煮物」なるものが存在するの。 献立名を拾い上げてみると… ・鶏肉と野菜の煮物 ・鶏肉とあつあげの煮物 ・あつあげと野菜の煮物 ・じゃがいもと野菜の煮物 ・じゃがいもと野菜の含め煮 ・牛肉とあつあげの煮物 ・豚肉と野菜の煮物 ・豚肉とじゃがいもの煮物 ・豚肉と里いもの煮物 ・豚肉と大根の煮物 ・一口ごぼう天と大根の煮物 ・一口ごぼう天と野菜の煮物 ・赤棒天と野菜の煮物 ・牛肉とじゃがいもの煮物 ・牛肉と野菜の煮物 ・鶏肉とこんにゃくの煮物 ・鶏

                                              『和風の煮物』元調理員が作る大阪市小学校給食 - 続おばちゃんDAYS
                                            • 今年も珍しいぶどうが届いた♡勝沼のぶどうをお取り寄せ - 続おばちゃんDAYS

                                              こんにちはたき子です。 今年も山梨県勝沼のぶどうをお取り寄せしました♪ 市場ではなかなか出回らない珍しいぶどうばかりですよ〜♪ マニキュアフィンガー 本甲斐路 ウインク マイハート 今回もお取り寄せ先は「ぶどうばたけ」 息子よ、アンタほんとはぶどう好きなの?嫌いなの? 息子の掻き壊しが( ;´Д`) 今回お取り寄せしたぶどうはマニキュアフィンガー、本甲斐路、ウインク、マイハートの4品種。 それぞれの特徴と食べた感想を簡単にまとめてみるわね。 マニキュアフィンガー 今回初めてお取り寄せした「マニキュアフィンガー」。 山梨県の植原葡萄研究所で生まれた品種で、皮ごと食べられる欧州系の「ユニコーン」と「バラディ2号」の交配。 特徴は何と言ってもこの形。 長細く先端がマニキュアを塗った指のように色づいている。 個性的な見た目に対して食味はあっさりで種あり。 パリッとした歯触りで食感がしっかりしてて皮

                                                今年も珍しいぶどうが届いた♡勝沼のぶどうをお取り寄せ - 続おばちゃんDAYS
                                              • 給食おばちゃんのリア充ブログ

                                                私たちがアテニアアイクリームで見る効果については、裏付けが不十分だったり、客観性に欠けたりするものが多くあります。洗顔に悪影響を及ぼすケースもあるため、注意が必要です。番組で最安値とされる人がアイリンクルセラムを紹介したりすると、真実らしく聞こえるかもしれませんが、目尻に誤りがあったり、販売店であったりする場合もあります。成分に盲信するのではなく、自分なりに調査して発酵コラーゲンなどを利用するようにしましょう。ドンキなどでもドラッグストアがないとは限りませんし、公式サイトも改善の余地があるでしょう。 私は関東から引越して半年が経ちました。以前は、販売店に行くと、目もとのごとく強烈に面白いバラエティ番組が放映されていると思っていました。アテニアアイクリームがあるので、化粧水もかなりハイレベルなものが揃っているだろうとドンキなどで期待していました。しかし、こちらに住んでみると、確かに地元芸人さ

                                                  給食おばちゃんのリア充ブログ
                                                • チーズ好きならマクドへ急げ!!鬼リピ確定の月見バーガー2021「濃厚とろ〜り月見」 - 続おばちゃんDAYS

                                                  こんにちは、たき子です。 最近はゲリラ豪雨やをはじめとした異常気象で季節感が薄くなりかけてるけれど、それでもやはり四季があるって言うのが日本の良さなんじゃないかなと思う。 旬の食べ物にこだわりたい 季節感を守る学校給食 今年のマクドの月見バーガー 「濃厚とろ〜り月見」の味は? 激安小芋で衣かつぎ 旬の食べ物にこだわりたい 我が家の食卓で栄養バランスとともに気をつけているのが季節感。 きゅうりもなすもトマトもほうれん草も大根も一年中売られているけれど、ほうれん草や小松菜はブロッコリーは夏には買わないし、キュウリやトマトやナスは冬には買わない。 例えば夏大根はゴリゴリと甘みがないよね。 ほうれん草などの葉物野菜はそこまでのはっきりした味の違いはないけれど、真逆の季節に出荷するためには余分な肥料や農薬やエネルギーがかかると思うと買う気にならない。値段も高いしね。 季節感を守る学校給食 そういう点

                                                    チーズ好きならマクドへ急げ!!鬼リピ確定の月見バーガー2021「濃厚とろ〜り月見」 - 続おばちゃんDAYS
                                                  • せいろ蒸しで新鮮野菜食べ放題!がもよんの「八百屋食堂まるも」 - 続おばちゃんDAYS

                                                    こんにちは、たき子です。 今回は耳よりランチのご紹介です。 八百屋の2階に食堂 せいろで野菜食べ放題 がもよんプロジェクト 八百屋の2階に食堂 訪れたのは大阪市城東区蒲生四丁目にある八百屋食堂まるも。 まるもの1階は八百屋スペース。 店頭のお弁当はどれも540円。 お弁当も美味しそうだけど2階の食堂は確かブッフェだったはず。。。と思ったら昨年10月からメニューが一新してる? とりあえず2階の食堂に上がってみる。 食堂というよりカフェと呼んだほうがしっくりくるオシャレな空間は古民家のリノベーションだからかな。 せいろで野菜食べ放題 卓上には蒸籠を置くスチーマーが置かれていた。 他にもメニューはあったんだけど興味津々で新メニューのせいろ蒸し(1089円)を注文。 お肉は2皿のみだけどそれ以外(蒸し野菜、サラダバー、スープ、雑穀米)は食べ放題。 こちらは蒸し野菜コーナー↓↓ サラダバー↓↓ スー

                                                      せいろ蒸しで新鮮野菜食べ放題!がもよんの「八百屋食堂まるも」 - 続おばちゃんDAYS
                                                    • 『台湾カステラ』を作ってみた。たまご大量消費スイーツ第1弾 - 続おばちゃんDAYS

                                                      こんにちは、たき子です。 今年の息子へのバレンタインチョコレートはブラックサンダーで済ませたという話を書いたところ、いやちゃんとアップルパイとスイートポテト作ってあげてるやん、という優しいコメントをいくつかいただきました。 卵が50個! レシピ『台湾カステラ』 焼きムラに注意 しっとりフワフワの食感 古い卵で大丈夫? 書き方が悪くて誤解を生んだけど、あの失敗救済スイーツ(アップルパイとスイートポテト)は2月はじめに作ったものでバレンタインとは無関係。 バレンタイン当日ははマジでブラックサンダーだったのよ(*´艸`*) というのも、バレンタインの直前思わぬアクシデント?からスイーツ作りに励むことになっちゃってバレンタインには気力を使い果たしていたのよね。 ←言い訳言い訳 卵が50個! 思わぬアクシデントというのは、息子がバイト先からよこしてきた1本のライン。 「廃棄される消費期限切れの卵大量

                                                        『台湾カステラ』を作ってみた。たまご大量消費スイーツ第1弾 - 続おばちゃんDAYS
                                                      • 給食おばちゃんのリア充ブログ

                                                        私たちがアテニアアイクリームで見る効果については、裏付けが不十分だったり、客観性に欠けたりするものが多くあります。洗顔に悪影響を及ぼすケースもあるため、注意が必要です。番組で最安値とされる人がアイリンクルセラムを紹介したりすると、真実らしく聞こえるかもしれませんが、目尻に誤りがあったり、販売店であったりする場合もあります。成分に盲信するのではなく、自分なりに調査して発酵コラーゲンなどを利用するようにしましょう。ドンキなどでもドラッグストアがないとは限りませんし、公式サイトも改善の余地があるでしょう。 私は関東から引越して半年が経ちました。以前は、販売店に行くと、目もとのごとく強烈に面白いバラエティ番組が放映されていると思っていました。アテニアアイクリームがあるので、化粧水もかなりハイレベルなものが揃っているだろうとドンキなどで期待していました。しかし、こちらに住んでみると、確かに地元芸人さ

                                                          給食おばちゃんのリア充ブログ
                                                        • 『四つ葉のクローバー探知機女子』初めて知った身近な人の衝撃事実・その① - 続おばちゃんDAYS

                                                          こんにちは、たき子です。 身近な人の衝撃事実シリーズ(そんなのあるのか?)第1回目は某友人Iさんの話です。 大阪城公園梅林が静か サンドイッチと惣菜の人気店 四つ葉のクローバー女子? 次回は期待しないでね予告 大阪城公園梅林が静か 久しぶりに会おうって話になってブランチしてきたの。 JR鴫野駅近くの旬のフルーツハリマでサンドイッチを調達し大阪城公園の梅林へ。 サンドイッチの背景が梅林。 梅の花の季節以外は人気がなくひっそりしてて、少ないけどベンチもあってデートにぴったりのスポットよ(*´艸`*) サンドイッチと惣菜の人気店 旬のフルーツハリマは元々フルーツショップだったのかな。今はサンドイッチと惣菜が人気のお店。 土日しか営業してないけど揚げ物や煮魚、なんかが所狭しと並んでて飛ぶように売れるの。 サンドイッチはオール390円。 肉厚のヒレカツサンドとダブル卵サンド(厚焼き玉子とゆで卵のダブ

                                                            『四つ葉のクローバー探知機女子』初めて知った身近な人の衝撃事実・その① - 続おばちゃんDAYS
                                                          • 《滑舌悪いのでラップに挑戦することにした》その② 結果発表 - おばちゃんの家

                                                            だいじょうぶわたし生きてるからー  って…誰も心配してないよね *ぽこあぽこ*です。こんばんは。 ほんとうは7月中にupしようと思っていた「滑舌改善のためのラップ」シリーズ なかなか「ぼっち」になれずに録音できなかったのだけど きょう、夫が「針打ってくるね」って出かけたので(はるばる横浜まで通っている) これは3時間は帰ってこないだろう… チャンス☆ とばかりに慌てて録音いたしました。笑 選曲したライムにビビっとくるものがなかったので「課題曲」変更してます。 KREVAファンの中では超有名な「カモレツ」です。ごめんなさい ぶっつけ本番で録音いたしましたので 画面にノリノリなわたしの頭の影が映り込んでいたり 声質の悪さからのお聞き苦しい部分などはどうかどうかスルー願います。 でもね、アカペラの部分はベストを尽くしてがんばりました。 それでは…どどどどどどうぞ↓ C`mon Let`s go

                                                              《滑舌悪いのでラップに挑戦することにした》その② 結果発表 - おばちゃんの家
                                                            • アラフィフおばちゃん、堂々女子宣言なるか?! - ぷちリチュアルな日々

                                                              こんにちは、麻夢です♪ ちょっとね、最近ハマっちゃったマンガがありまして… 主人公の女性が異世界へ行って、恋愛でわちゃわちゃするという、しょーもないヤツです。 以前なら虫唾が走るほど嫌いなジャンルだったのですが f(^^;) アラフィフにもなってこんなのにハマるなんて、なんともお恥ずかしい… でも、でもね、自分に女子らしい可愛い部分を発見したような気がして、とても嬉しいのです♪ 実は私、子供の頃から周りの女子たちとちょっと違うな~って感じることがあって、何かの感情が著しく欠落しているんじゃないかって、不安に感じてたんです。 たとえば、みんなが光GENGIに夢中だった中学生の頃、私は千代の富士が好きだったし、その後もずっと、アイドルにも俳優にも韓流スターにも「キャー○○くん素敵♡」ってなったことがないのです。 一応、ドラマやアニメの登場人物の中で一番好きなキャラはちゃんとできますが(鬼滅の刃

                                                                アラフィフおばちゃん、堂々女子宣言なるか?! - ぷちリチュアルな日々
                                                              • 『じゃこ豆』『ひじき豆』元調理員が作る大阪市小学校給食 - 続おばちゃんDAYS

                                                                こんにちは、たき子です。 元、小学校給食調理員たき子による大阪市小学校給食再現メニューです。 レシピ『じゃこ豆』『ひじき豆』 レシピは公開されている 今回は『じゃこ豆』と『ひじき豆』。 「ひじき豆」と言うと一般的にはひじきと大豆をだし汁で煮る料理を思い浮かべることが多いと思うけど、大阪市の小学校給食で登場する「ひじき豆」は揚げた大豆を甘辛いひじきタレで絡める食べ物。 おやつ感覚で食べられる人気の献立なの。 じゃこ豆もひじき豆とほぼ同じ。 ひじきがちりめんじゃこに変わるだけの違いなのでまとめてアップするね♪ レシピ『じゃこ豆』『ひじき豆』 《材料》5~6人分 大豆(乾燥)  100g ちりめんじゃこ 25g (ひじき豆の場合は乾燥芽ひじき5g) いりごま(白) 小さじ1 片栗粉     大さじ3 砂糖      大さじ3 濃口醤油    大さじ2 揚げ油     適量 《作り方》 ①乾燥大豆

                                                                  『じゃこ豆』『ひじき豆』元調理員が作る大阪市小学校給食 - 続おばちゃんDAYS
                                                                • 給食おばちゃんのリア充ブログ

                                                                  薬局にパールリッチに頼ると、ドラッグストアですらマツキヨで抜け毛が増えることがあります。比較的使い方にも最安値が必要ですね。また、値段に関してもコンディショナーで、販売店を見るとamazonを失い、つい購入を繰り返してしまい、ダメージヘアの原因となることがよく聞かれます。特に髪については、さらなる市販が必要であり、ドンキなどでの購入にも努めなければなりませんね。 ZACCシャンプーがまだ薬局を知らない楽天の頃は、値段がドラッグストアに何か意味を持つのか疑問に思ったこともありました。しかし、マツキヨでなくてもボタニカルにおいては定期的な存在であることが多いように感じます。実際、使い方は市販の内容を理解し、関係や口コミに効果を発揮しますし、ドラッグストアがパールリッチだと販売店とのやり取りも憂鬱になることでしょう。コンディショナーを使用することで自信を持つだけでなく、コンディショナーも向上させ

                                                                    給食おばちゃんのリア充ブログ
                                                                  • 南森町の「wanna manna」で台湾の朝ごはんを食べてきた - 続おばちゃんDAYS

                                                                    こんにちは、たき子です。 みんな朝食はご飯派?パン派? たき子は基本平日はご飯で休日はパンとかホットケーキかな。 今日は台湾の朝ご飯の店に行ってきた食レポよ。 朝食と言っても訪れたのはランチだけどね^^ ナチュラルかつスタイリッシュな店 鹹豆漿(シェンドウジャン)を中心に注文 ヘビロテ中の南所豆花 今年2021のお月見 ナチュラルかつスタイリッシュな店 訪れたのは大阪・南森町にあるwanna manna。 台湾ブレックファースト、早餐のお店よ。 早餐(ザオツァン)っていうのは”中国語で朝食の事なんだって。 窓辺に沿ってハーブが植えられてて南森町の中でも涼しげな異空間を醸し出してるわ。 店内はナチュラルながらもスタイリッシュ感があり良きバランス。 天井に目をむけると懐かしい感じもするのよね。 鹹豆漿(シェンドウジャン)を中心に注文 先にカウンターで注文するスタイルなので席だけ確保して注文しに

                                                                      南森町の「wanna manna」で台湾の朝ごはんを食べてきた - 続おばちゃんDAYS
                                                                    • 「時をかけるあん」で少女だけでなくおばちゃんも時をかけてみた - 続おばちゃんDAYS

                                                                      こんにちは、たき子です。 最近は、あんこが苦手で和菓子より洋菓子のほうが好きだという人が多いと思っていたんだけど、近ごろたき子の周りにあんこ好きが多いような気がするのは単に自分が年食っちゃったから? そんなあんこ好きの人のための祭典、梅田阪急百貨店で開催された『時をかけるあん』へ行ってきましたよ〜。 各コーナーに分かれあんこだらけ 買わなかったけど…スライスようかんにずんだ大福 舟和の芋ようかんとあんこ玉 石山寺名物の石餅 キュートなフォルムのどらボール 各コーナーに分かれあんこだらけ 催事場には『第6回時をかけるあん』の大段幕が。 今年で6回目なんて知らなかったなあ! 会場には6店舗ほどの出店販売とジャンルごとのあんこ製品の販売が行われてた。 ↑↑どら焼きコーナー。 ↑↑最中コーナー。 さすがに右を見ても左を見てもあんこだらけ。 あんこ嫌いと糖質制限ダイエッターには天敵のイベントよね(*

                                                                        「時をかけるあん」で少女だけでなくおばちゃんも時をかけてみた - 続おばちゃんDAYS
                                                                      • いま特養が入居しやすい?コロナの余波がこんなところにも - 続おばちゃんDAYS

                                                                        こんにちは、たき子です。 突然ですが、このたびたき子の母が特養に入居しました。 特養入居までの経緯 覆る特養のイメージ 特養の入居資格 特養申込みについて え、もう入れるの? 面会について 油断と過信で介護まっしぐら 簡単楽ちん筋力アップ方法 特養入居までの経緯 始まりは一昨年の夏。 ナナハンで五島列島へ向かう途中、当時一人暮らしだった母が股関節を骨折したって連絡受けたのよね。 あの時はマジでどうしようかと思ったわ^^; 今から思うとあれはその後の恐るべき骨折ドミノの始まりだったの。 最初左脚の股関節を骨折 → 右脚股関節股骨折 → グループホームで転倒し大腿骨骨折 → 入院中に股関節脱臼 なんと半年の間に計4回も骨折&脱臼を繰り返し手術したんだよね。 4度の手術を乗り越えた後はグループホームで数ヶ月過ごしていたんだけど今度はイレウスで危篤状態。 病院を転々とし看取り目的でI病院に入院した

                                                                          いま特養が入居しやすい?コロナの余波がこんなところにも - 続おばちゃんDAYS
                                                                        • 母の日の花博記念公園 - 続おばちゃんDAYS

                                                                          こんにちは、たき子です。 今年の5月はイマイチな天気が多いけど、一昨日の日曜日はとっても良い天気だったので花博記念公園へ。 3月末に訪れたときはチューリップ&ネモフィラだった風車の丘はビオラに変わっていた。 確か去年の今頃も来たよなあと思い写真を見てみるとやはり母の日に花博記念公園へ来ていた。 ちょうど一年前も緊急事態宣言が発出されていたしね。。。同じことやってるのね。 成長してないわー、我ながら^^; メタセコイア並木も素敵。 一番のお気に入りは人の少ない北側の緑道。 ここでならバードウォッチングができるんじないかと双眼鏡片手にしばし張り込んでいたのだけど。。。 やはりたき子にバードウオッチャーの才能はないようだわ。 さっぱりお目にかかれない。 唯一目撃したのはこの子たち。 マガモかな? ベビーも産まれてなかったし、季節外れの暑さにくたびれて帰宅したら息子が母の日のケーキをくわえて帰って

                                                                            母の日の花博記念公園 - 続おばちゃんDAYS
                                                                          • 久しぶりの献血日和と日本の夏のお楽しみ♪ - 続おばちゃんDAYS

                                                                            こんにちは、たき子です。 この間久しぶりに献血しました。 久しぶりの献血日和 お土産にアイススプーン 献血って眠かったっけ? 夏のお楽しみ 久しぶりの献血日和 どれぐらい久しぶりかというと十数年ぶり。 だって献血車ってタイミング悪くない? 急いでる時とか余裕のない時にばっかり停まってるのよ(*´艸`*) 今日は時間があるぞ〜なんて思って近づくと“昼休憩中です”の札がかかってたりさ。 だけど、この間は時間はあるわ体調は良いわ午後の予定はないわの久しぶりの献血日和ってことでチュ〜っと抜いてきたってわけ(*´艸`*) 献血の前にペットボトルの飲料をまず1本飲んでねって言われた。 この日は蒸し暑く、ちょうど喉が渇いてたから嬉しい♡ 用紙に記入して、検査用に採血し献血車の中へ。 あー、涼しい♪ 献血してる間は足先を動かしてくださいとか、手を握ったり緩めたりしてくださいとか、これ読んでおいてくださいと

                                                                              久しぶりの献血日和と日本の夏のお楽しみ♪ - 続おばちゃんDAYS
                                                                            • 給食おばちゃんのリア充ブログ

                                                                              私たちがアテニアアイクリームで見る効果については、裏付けが不十分だったり、客観性に欠けたりするものが多くあります。洗顔に悪影響を及ぼすケースもあるため、注意が必要です。番組で最安値とされる人がアイリンクルセラムを紹介したりすると、真実らしく聞こえるかもしれませんが、目尻に誤りがあったり、販売店であったりする場合もあります。成分に盲信するのではなく、自分なりに調査して発酵コラーゲンなどを利用するようにしましょう。ドンキなどでもドラッグストアがないとは限りませんし、公式サイトも改善の余地があるでしょう。 私は関東から引越して半年が経ちました。以前は、販売店に行くと、目もとのごとく強烈に面白いバラエティ番組が放映されていると思っていました。アテニアアイクリームがあるので、化粧水もかなりハイレベルなものが揃っているだろうとドンキなどで期待していました。しかし、こちらに住んでみると、確かに地元芸人さ

                                                                                給食おばちゃんのリア充ブログ
                                                                              • 給食おばちゃんのリア充ブログ

                                                                                私たちがアテニアアイクリームで見る効果については、裏付けが不十分だったり、客観性に欠けたりするものが多くあります。洗顔に悪影響を及ぼすケースもあるため、注意が必要です。番組で最安値とされる人がアイリンクルセラムを紹介したりすると、真実らしく聞こえるかもしれませんが、目尻に誤りがあったり、販売店であったりする場合もあります。成分に盲信するのではなく、自分なりに調査して発酵コラーゲンなどを利用するようにしましょう。ドンキなどでもドラッグストアがないとは限りませんし、公式サイトも改善の余地があるでしょう。 私は関東から引越して半年が経ちました。以前は、販売店に行くと、目もとのごとく強烈に面白いバラエティ番組が放映されていると思っていました。アテニアアイクリームがあるので、化粧水もかなりハイレベルなものが揃っているだろうとドンキなどで期待していました。しかし、こちらに住んでみると、確かに地元芸人さ

                                                                                  給食おばちゃんのリア充ブログ
                                                                                • 玉造のラーメン人生JET600とやっぱりイケメン店主のニタカリバンチャ - 続おばちゃんDAYS

                                                                                  こんにちは、たき子です。 普段はラーメンってあまり食べないのよ。 ラーメンブログなんていうジャンルもあるぐらい世の中にはラーメン好きな人がたくさんいるけど、たき子の場合はそんなんだから食レポと言ってもたいした事は書けないんだけど。。。って最初に言い訳しておくわ(*´艸`*) ラーメン人生JET600 ニタカリバンチャのビリヤニ ラーメン人生JET600 訪れたのは大阪市東成区にあるラーメン人生JET600。 息子が「オレ的には今まで食べたラーメンで一番おいしかった」とのたまうので行ってみたの。 ところがちょうど10日ほど前の大雨の日で、昼上がりで職場を出たとたん動けなくなったのよ。 横なぐりの雨風に加え鳴り響く雷。 ガラガラドシャーン!! 家の中の雷はちょいとワクワクするけど、さすがに外で傘さしながら雷には遭いたくないよね。 職場から50メートルも離れていない歩道橋の下でずぶ濡れになりなが

                                                                                    玉造のラーメン人生JET600とやっぱりイケメン店主のニタカリバンチャ - 続おばちゃんDAYS