並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1377件

新着順 人気順

きょうだい児の検索結果1 - 40 件 / 1377件

  • 「きょうだい児」が結婚した話|今日はヒトデ祭りだぞ!

    こんばんは。ヒトデです この記事では、ちょっと重たい話をしようと思っています やはり自分にとっても勇気がいることで、少し手が震えます しかし先日結婚したこともあり、いい機会なので、また自分にとって結構大切なことでもあるので、もしよかったら読んでいただけたら嬉しいです 「きょうだい児」ってなんだ? タイトルの「きょうだい児」。ピンと来なかった方も多いと思います きょうだい児とは、障害や病気をもった子の兄弟姉妹のことをいいます あんまり聞いた事無い言葉だと思いますし、実際に僕もこの言葉を知ったのはここ数年のことです まあ結構重たい話なんですが、仮に障害を持った子が生まれると、どうしても親はその子へ付きっきりになります。当たり前です。大変だもん でもそんなとき、健常者として生まれた「きょうだい」達も、実は大変です 「きょうだい児」の抱える問題 きょうだい児にとって一番の問題は、単純に我慢が増えま

      「きょうだい児」が結婚した話|今日はヒトデ祭りだぞ!
    • きょうだい児だけど結婚したい話

      結婚を考えている相手がいる。 都内の職場で恋に落ち、しばらくして同棲し、時々どちらが皿を洗うかでケンカしながらも、それなりに暮らしている。 しかしこの結婚には大きなハードルが1つある。 1人で抱え続けるのも少し疲れたのでちょっと聞いていって欲しい。 それは私がきょうだい児であること。 兄弟姉妹に障害を持つ人がいる人のことをきょうだい児と呼ぶらしい。 私は2人兄妹で、5歳上の兄が生まれつき軽度〜中度の知的障害を持っている。 関西の実家で両親と3人で小さな家に住んでいる。 簡単な読み書きは出来て、なんなら私より綺麗な教科書通りの字を書く。 電車が好きで、休みの日には色鉛筆を駆使して私鉄の電車の絵を描く。 普段は一般企業の障害者雇用枠で働いていて、実家から毎日電車に乗って通勤して、多くはないが毎月給料を得ている。時々会社から製品の割引クーポンが送られてくると家族に分け与えてくれる。 父とサッカー

        きょうだい児だけど結婚したい話
      • 姉がきょうだい児と離婚した

        知的障害のきょうだいが居ると、本人に問題がなくても結婚を避けられる差別が現実としてある。 姉はその差別を良くないことだと思っていて、不安がる母をよそにきょうだい児と結婚した。 3年目までは上手く行ったが、4年目に入って姉夫の母が脳梗塞で倒れ、そのまま帰らぬ人となった。 脳梗塞を起こすには若すぎる年齢だったが、ストレスのためか太っており、自身の健康管理がおろそかであったことが原因かもしれない。 姉夫の弟である知的障害者は、姉夫の父親が面倒を見ることになった。しかし、「面倒を見る」の実態は自宅監禁だった。 姉夫の弟は監視しておかないといたずらをする。家に一人にすると大変なことになるし、買い物などに連れて行こうものなら酷いことになる。 姉夫の母が健在だった頃は、姉夫の母が弟をずっと連れ歩いており、方々に謝り通しだったらしい。 だから姉夫の父はそのような面倒を避け、自宅の一室に閉じ込めていた。 姉

          姉がきょうだい児と離婚した
        • 姉がきょうだい児と離婚した

          知的障害のきょうだいが居ると、本人に問題がなくても結婚を避けられる差別が現実としてある。 姉はその差別を良くないことだと思っていて、不安がる母をよそにきょうだい児と結婚した。 3年目までは上手く行ったが、4年目に入って姉夫の母が脳梗塞で倒れ、そのまま帰らぬ人となった。 脳梗塞を起こすには若すぎる年齢だったが、ストレスのためか太っており、自身の健康管理がおろそかであったことが原因かもしれない。 姉夫の弟である知的障害者は、姉夫の父親が面倒を見ることになった。しかし、「面倒を見る」の実態は自宅監禁だった。 姉夫の弟は監視しておかないといたずらをする。家に一人にすると大変なことになるし、買い物などに連れて行こうものなら酷いことになる。 姉夫の母が健在だった頃は、姉夫の母が弟をずっと連れ歩いており、方々に謝り通しだったらしい。 だから姉夫の父はそのような面倒を避け、自宅の一室に閉じ込めていた。 姉

            姉がきょうだい児と離婚した
          • 今更だけど相模原の障害者殺傷事件の話(にかこつけたきょうだい児の自分語り)

            いわゆるきょうだい児の私からしたら、植松がやったことは「法的・倫理的には許されなくても心情的・実利的には悪くない」と思う。事件当初から思ってて、今も思ってる。 前提として、きょうだい児全員がこんな優生思想を内面化したやべーやつだとは思わないでほしい。同時に、きょうだい児全員が「私は障がいのあるきょうだいが大好きで誇りに思います」とか宣えるわけじゃないことだけは叫ばせてほしい。 事件のことを知った時、私は率直に「植松が姉のいる施設を襲ってくれてたらよかったのに」と思ったのを、今も覚えている。植松が姉を殺してくれていたら、私は「被害者遺族」という圧倒的「正義」の旗印をもらった上で、姉という重荷から解放されたのに、と。 姉が障害者でいいことなんか一つもなかった。マジのガチで一つもなかった。私はきょうだい児界隈の中ではとっても恵まれた立場(姉とは違う学校、姉のことでいじめられた経験無し、親から姉の

              今更だけど相模原の障害者殺傷事件の話(にかこつけたきょうだい児の自分語り)
            • 【宮崎・鹿児島・熊本車中泊の旅】県最南端の都井岬にやって来た。【その3】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

              単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                【宮崎・鹿児島・熊本車中泊の旅】県最南端の都井岬にやって来た。【その3】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
              • パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。新たな仲間!そして一触即発【後編】

                前回の続きです。 僕たちは兄弟姉妹に障がい者のいるきょうだい。 いわゆるきょうだい児です。 そしてちょっとだけお話をさせて頂いた方は障がい者の親の方。 併せてとある障がい者の親の会でのリーダー格の方なのですが…。 どうにもね、きょうだい児の会というものに若干抵抗があるのかな? あまり必要性を感じていないように受け取れたのです。 僕個人的にはですけどね。 障がい者の親と兄弟姉妹、どちらも障がい者の方の家族に変わりはありません。 そして前置きとして障がい者の方は何も悪いわけではありません。 うん…これは当然です。 この前提条件がないと話になりません。 ただ…一般的に障がい者の方やその家族に対する風当たりが悪い事も現実。 僕も過去記事にガッツリと書いていますが、子どもの頃に結構辛い思いをしています。 カテゴリー⇒【パパはきょうだい児】 過去記事に僕の小学生時代から結婚に至るまでの様々な出来事や思

                  パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。新たな仲間!そして一触即発【後編】
                • 2023年最新/車中泊禁止の道の駅を把握!どんどん増えています - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                  単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                    2023年最新/車中泊禁止の道の駅を把握!どんどん増えています - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                  • 昨日は車椅子で大学病院へ…!体調急降下中。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                    単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                      昨日は車椅子で大学病院へ…!体調急降下中。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                    • パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。あなたと一緒なら苦痛が…心がやわらぐんだ。【8月の定例会・後編】

                      パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。あなたと一緒なら苦痛が…心がやわらぐんだ。【8月の定例会・後編】 前回の続き、そして8月のきょうだい児関連の記事ラストになります。 明日からは通常記事(次回は次女のデコピン物語の最終章・その次は長女のお話の予定です)に戻りますので、どうか後少しだけお付き合い下さいね(;^ω^) さて…前回記事ラストにも書きましたが、定例会の後半は以下のお品書きを元に進みました。 ★後半のお品書き ・会長の決定 ・きょうだい会の正式名称決定 ・配布用のパンフレット作成 ・パンフレットの配布時期から逆算して締め切りやら何やらを決定… そして会長が僕に決定したのでした(笑) いいのか僕でw まぁ今までも勝手に広報活動させて貰ってましたからね、これからも気ままにネット上に拡散しつつブログにも反映させて頂きます(^^; さて、その次なのですが。 実は僕たちが参加させて頂いて

                        パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。あなたと一緒なら苦痛が…心がやわらぐんだ。【8月の定例会・後編】
                      • パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。新たな仲間!そして一触即発【前編】

                        久々のきょうだい児記事です! 昨日は3ヶ月に1度のきょうだい会の定例会に出席してきました( ・`д・´) 過去記事⇒【537話:パパはきょうだい児~障がい者の弟と共に生きてきた日々を振り返る。30年前の過去から現在・そして未来へ…。】 はい、きょうだい児に関する過去記事はこちら↑です。 軽く観覧注意レベルを超えてますので、ご関心のある方のみどうぞ。 昨日は朝から会場である町内の社会福祉協議会へ。 おっ、今回は何と案内板があります(笑) そしてなんと。 今回は新たな仲間が誕生しました( ´ー`) 例の…と言っても前回記事が年末なので覚えている方は少ないかもしれませんが 僕とは次元の異なる学力を持った大学院生の方が来てくれました( ゚∀゚) 過去記事⇒【598話:目指すは筑後!仲間に出会えた雪の日曜日。】 彼、この記事↑に出てくる筑後きょうだい会に出席していたんですよね。 自宅からこっちの方が

                          パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。新たな仲間!そして一触即発【前編】
                        • パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。それぞれの歩み・それぞれの人生。 - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~

                          今回はきょうだい児の記事です。 ※きょうだい児とは障がい者の兄弟・姉妹のこと。 僕には重度の知的障がいをもった弟がいます。 パパはきょうだい児~障がい者の弟と共に生きてきた日々を振り返る・30年前の過去から現在・未来へ…~【2018年4月追記】 - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~ 【2018年4月追記】先日9回に渡ってこのブログできょうだい児の記事を書きました。要は僕自身の今までの人生から、差別などで苦労した点や家出・結婚に至るまでを切り取って書いただけなんですけどね(;^ω^)嬉しいことに驚くほどの反響がありました。本当にありがとうございます( ノД`)記事中にも書いている通り、今後の【きょうだい児の会】の活動で学校等でお話し会をする機会があります。その時に今回のお話を見て頂こうと思って... 僕のきょうだい児としてのこれまでは上記記事↑に纏

                            パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。それぞれの歩み・それぞれの人生。 - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~
                          • 淡路島・関西・中四国車中泊の旅【1日目:凄い道の駅に立ち寄っていた模様。道の駅 阿武町。】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                            単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                              淡路島・関西・中四国車中泊の旅【1日目:凄い道の駅に立ち寄っていた模様。道の駅 阿武町。】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                            • 九州地方で車中泊 道の駅なかつ(大分)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                              単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                九州地方で車中泊 道の駅なかつ(大分)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                              • パパはきょうだい児:最終話~そして、これからは。

                                今からおよそ5年前。 僕は通所介護施設の生活相談員になっていたのですが、この時までに色々な事が分かっていたんですよね。 利用者の方のご家族には結構障がい者の方が多かったんです。 そんな方には自らヒロ君の事を話し、様々な情報を共有していました。 まぁ当然ながらその障がい者の家族がいる利用者の方に対して、陰で色々と言っている他の利用者の方もいたのですが 割と明るく普通に『気にすることではないよ』と言う方も多かったんです。 これは正直驚きましたね。 僕は数日前の記事でも書いたように、自分の今までの体験から高齢者は障がい者への差別意識が高い人が多いと思っていましたからね。 勿論それはそれで正直間違っていないと未だに思っていますが…ちょっと自分の視野が狭かったようです。 こうして様々な人に関わることで今まで見えていなかったものが見えるようになってきました。 そしてそれらのデリケートな話題に普通に優し

                                  パパはきょうだい児:最終話~そして、これからは。
                                • 【死んでいい命、と、そうでない命。】きょうだい児(障がい者の兄弟)で何が悪い!!【エピソード15】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                  単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                    【死んでいい命、と、そうでない命。】きょうだい児(障がい者の兄弟)で何が悪い!!【エピソード15】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                  • パパはきょうだい児~障がい者の弟と共に生きてきた日々を振り返る・30年前の過去から現在・未来へ…~【2018年10月追記】

                                    パパはきょうだい児~障がい者の弟と共に生きてきた日々を振り返る・30年前の過去から現在・未来へ…~【2018年10月追記】 【2018年10月追記】 先日9回に渡ってこのブログできょうだい児の記事を書きました。 要は僕自身の今までの人生から、差別などで苦労した点や家出・結婚に至るまでを切り取って書いただけなんですけどね(;^ω^) 嬉しいことに驚くほどの反響がありました。 本当にありがとうございます( ノД`) 記事中にも書いている通り、今後の【きょうだい児の会】の活動で学校等でお話し会をする機会があります。 その時に今回のお話を見て頂こうと思っているので、目次的な感じで纏めることにしました。 あと、あれから母親がこの記事達を読んだんですけどね、『細かい部分が若干違うじゃん』と指摘されました(;・∀・) まぁ一応僕の主観で書いたので多少のブレはあるかもしれません(笑) 直せる部分は修正や加

                                      パパはきょうだい児~障がい者の弟と共に生きてきた日々を振り返る・30年前の過去から現在・未来へ…~【2018年10月追記】
                                    • 淡路島・関西・中四国車中泊の旅【3日目その4:最高クラスのパーキング、瀬戸大橋の与島PA】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                      単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                        淡路島・関西・中四国車中泊の旅【3日目その4:最高クラスのパーキング、瀬戸大橋の与島PA】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                      • パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。記憶の片隅に眠っていた思い出。子どもって時に残酷です。 - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~

                                        久々にきょうだい児の記事をお送り致します。 ※きょうだい児=障がい者の兄弟・姉妹。 僕には重度の知的障がいをもった弟がいます。 実はつい先日きょうだい児に関する質問にお答えする機会がありましてね。 僕の今までの【きょうだい】としてのお話をしてきました。 過去のお話なので僕自身結構忘れていたりするんですよね。 それこそ去年の10月にこのブログでも当時の心境などを纏めましたが、思っていたよりも結構なボリュームになってこんなに色々な出来事があったんだと思いました。 パパはきょうだい児~障がい者の弟と共に生きてきた日々を振り返る・30年前の過去から現在・未来へ…~【2018年4月追記】 - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~ 【2018年4月追記】先日9回に渡ってこのブログできょうだい児の記事を書きました。要は僕自身の今までの人生から、差別などで苦労した点

                                          パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。記憶の片隅に眠っていた思い出。子どもって時に残酷です。 - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~
                                        • 非常に悔しい結果になってしまいました。/色々お知らせ。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                          単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                            非常に悔しい結果になってしまいました。/色々お知らせ。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                          • パパはきょうだい児・障がい者施設の夏祭り~ここには誰でも集まれる幸せがある~

                                            先日記事内でお知らせしましたが、今日から数日間は定時更新である子育てブログは休憩です。 変わりに午後の部更新内容の1つであるきょうだい児関連のお話をお送り致します(^^)v パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。障がい者は死ぬことが親孝行…と言われた時代。【5月の定例会・前編】 - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~ 昨日5月13日の日曜日は3か月に1度のきょうだい児・定例会でした。2月以来ですが今回と次回は特別記事でお送り致します。きょうだい児って何??という方は僕の過去記事で色々と説明していますので良ければご覧下さい。パパはきょうだい児~障がい者の弟と共に生きてきた日々を振り返る・30年前の過去から現在・未来へ…~【2018年4月追記】内容は重めですので自己責任で見て下さいね。※4月により見やすくレイアウトを変更、... きょうだい児に関し

                                              パパはきょうだい児・障がい者施設の夏祭り~ここには誰でも集まれる幸せがある~
                                            • 【宮崎・鹿児島・熊本車中泊の旅】宮崎県都農町⇒高鍋町⇒宮崎市⇒青島【その2】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                              単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                【宮崎・鹿児島・熊本車中泊の旅】宮崎県都農町⇒高鍋町⇒宮崎市⇒青島【その2】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                              • 進学説明会…?にて事件が発生しまして…。/少しの間お休みします。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                  進学説明会…?にて事件が発生しまして…。/少しの間お休みします。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                • パパはきょうだい児:その参~人の皮を被ったナニカ達。

                                                  弟、ヒロ君は少しずつ成長していました。 前回の記事の通り、一人ふらっと外に出て行方不明になることはある時期を境にピタリとなくなりました。 でも、まわりの人達との差は拡がるばかりなんですよね。 最早パッと見ただけでも何かしら障がいがあることは明白なレベルな訳で。 そうなると出てくる問題がイジメや差別。 本人に対しても勿論多大にあったと思いますが、ここではきょうだい児である僕に対してのものを…。 同級生から全くなかった訳ではありませんでしたが…そこまで心に残るような酷いことはなかったように思えます。 それよりも酷かったのが上級生などの、しかも知らない人からだったんですよね(~_~;) 全く知らない年上の男子が突如現れて、『お前の弟キチガイやろう、頭がおかしいんやろう』な~んて言ってくるんですよね。 これは『は?』というより、とにかく色々と心外過ぎて怖かった記憶があります。 僕高校に入るまで割と

                                                    パパはきょうだい児:その参~人の皮を被ったナニカ達。
                                                  • お知らせ/近況報告や病気の状態、今後などなど…。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                    単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                      お知らせ/近況報告や病気の状態、今後などなど…。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                    • 九州地方で車中泊 道の駅佐賀関(大分)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                      単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                        九州地方で車中泊 道の駅佐賀関(大分)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                      • 九州地方で車中泊 道の駅にしきの里(鹿児島)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                        単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                          九州地方で車中泊 道の駅にしきの里(鹿児島)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                        • 親子ケンカしてたら変な空気になった。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                          単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                            親子ケンカしてたら変な空気になった。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                          • パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。目指すは筑後!なかまに出会えた雪の日曜日。【前編】

                                                            12月17日、それは僕にとってとても感慨深い1日となりました。 過去記事⇒【537話:そしてこれからは…】 この過去記事に纏めている通り、僕はきょうだい児です。 新しく読まれている方も沢山いらっしゃいますので軽く説明をしますが きょうだい児とは、障がいのある兄弟や姉妹をもつ者のことですね。 僕の場合は1つ下の弟が重度の知的障がい者です。 気になる方は上の過去記事を見て下さいね。 僕のきょうだい児としての幼少期から現在までを時系列に分けて書いています。 ただ内容が相当重い(差別・家出・結婚への不安などなど)ので、軽く観覧注意ですけどd( ゚ε゚;) んで前々から楽しみだと言っていたのですが、全国でもかなり盛んに活動をされていると言われる筑後きょうだい会の皆さんにお会いさせて頂いたんです。 かなり貴重な機会なのでちょいと長女にも声をかけて連れていってみました。 誘いに乗らせるのに苦労しましたけ

                                                              パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。目指すは筑後!なかまに出会えた雪の日曜日。【前編】
                                                            • あれから3年…熊本地震。あの恐ろしい体験は未だに忘れられない。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                              単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                あれから3年…熊本地震。あの恐ろしい体験は未だに忘れられない。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                              • パパはきょうだい児:その弐~頻繁に行方不明になる弟。そして警察に連絡を…。

                                                                僕の通っていた小学校に入学することになった弟、ヒロ君。 通学は僕と一緒に学校まで歩いていました。 片道およそ40分。 そういえば、弟も僕と同じく表皮水疱症だったので夏場は二人してボロボロで歩いていましたね(ノД`) 低学年の頃は常に手を繋いで歩いていました。 なんせ、繋いだ手を離すとどこかに行ってしまうのです。 学校では確かなかったと思いますが、家にいる時は何度も一人でふらりとどこかに歩いていたんですよね。 特に外出先でそのパターンが多かったかも。 そしてそのまま行方不明になる。 そういった時は暫く身内だけで探して、三~四時間しても見つからない時は母が警察にお願いに行ってました。 一度冬の寒い雨の日に夜になっても見つからない時があったんですよね。 その時は僕が家で警察からの連絡待ちという事で待機をしていたのですが… 子どもながら今回はもうダメだろうと思ってしまってました( ω-、) 確か夜

                                                                  パパはきょうだい児:その弐~頻繁に行方不明になる弟。そして警察に連絡を…。
                                                                • パパはきょうだい児:その壱~幼少期の違和感と確定診断への気持ち

                                                                  僕は3人兄弟の長男。 2つ下の弟と6つ下の弟がいます。 その中で真ん中の弟(ヒロ君)に知的障がいがあるんですよね。 僕の知っている範囲では、知恵遅れと自閉症。 精神年齢はおよそ4才(今現在で)。 原因は胎内にいた頃にへその緒が首に巻き付いていたことから脳への酸素が足りなかった為だと母からは聞かされています。 母親がヒロ君に異変を感じたのは彼が2~3才の頃だったそうで、とにかく発語が遅かったらしいんですよね。 初めての言葉は『あっぱ(葉っぱ)』 これは僕にも記憶があります。 僕の家は僕が小学校高学年までアパートに住んでいたのですが、その中でテレビの部屋に観葉植物を置いていたんですよ。 その葉っぱを見ながらしきりに『あっぱ、あっぱ』と言っていました。 母はヒロ君の様子に異変を感じながらも普通の幼稚園に入園させました。 …が、途中から療育センターに通うことに。 その頃僕は小学1年生。 ヒロ君は年

                                                                    パパはきょうだい児:その壱~幼少期の違和感と確定診断への気持ち
                                                                  • 子どもに泣きつきたくなる日だってある。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                    単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                      子どもに泣きつきたくなる日だってある。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                    • 病状悪化の為、色々と秒読み。そんな今この時にできること。/その他お知らせ。【伝染性単核球症闘病記】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                      単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                        病状悪化の為、色々と秒読み。そんな今この時にできること。/その他お知らせ。【伝染性単核球症闘病記】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                      • ほぼ塾なしで挑む中学受験、ついに来た本番!!~長女の中学受験奮闘記【CASE20】~ | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                        単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                          ほぼ塾なしで挑む中学受験、ついに来た本番!!~長女の中学受験奮闘記【CASE20】~ | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                        • 九州地方で車中泊 道の駅ゆふいん(大分)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                          単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                            九州地方で車中泊 道の駅ゆふいん(大分)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                          • 車中泊の旅を計画するなら、まずは道の駅を調べよう。【これで初心者でも安心車中泊の旅!】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                            単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                              車中泊の旅を計画するなら、まずは道の駅を調べよう。【これで初心者でも安心車中泊の旅!】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                            • 九州地方で車中泊 道の駅やよい(大分)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                              単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                                九州地方で車中泊 道の駅やよい(大分)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                              • 九州地方で車中泊 道の駅慈恩の滝 くす(大分)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                                単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                                  九州地方で車中泊 道の駅慈恩の滝 くす(大分)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                                • ありがとうございました。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                                  単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                                    ありがとうございました。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ