並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 件 / 36件

新着順 人気順

くるりの検索結果1 - 36 件 / 36件

  • 近況と雑感|くるり official

    怒涛の日々が終わりつつある。 アルバム『感覚は道標』の制作から発表、『くるりのえいが』の舞台挨拶やプロモーション、初の2日間開催となった京都音博、その後のイベント出演など。 もっくん含め、メンバーやスタッフも常にフル稼働で、数年分の仕事をここぞとばかりにやり込んだ感覚。 日々生きてるだけでなんやかんや色々あるから、ここに書く私たちの活動以外のところでも、なんだか色々あるから少し休みたいというか、いちど副交感神経優位にしてみたいところ。 映画を観てくれた方々、アルバムを聴いてくれた方々、音博やライブに来てくれた方々、日々応援いただいている方々、ほんとうにどうもありがとう。皆さんの励ましと期待、私たちにしっかり届いています。 BUCK-TICKというバンド、私が認識したのは30年少し前だったと記憶しています。 『JUPITER』という曲の演奏をTVの歌番組か何かで観て、サビのメロディがずっと頭

      近況と雑感|くるり official
    • くるり×田中宗一郎が語り合う『感覚は道標』が2023年に生まれた意味 オリジナル編成で見出した“原点回帰ではない新しさ”

      くるり、14枚目のアルバム『感覚は道標』(10月4日発売)は、バンド結成時のドラマー・森信行を迎えて、オリジナル編成で制作された作品である。その制作過程を追いかけたバンド初のドキュメンタリー映画『くるりのえいが』 の公開も10月13日に迫る中、リアルサウンドでは前回(※1)に引き続き、くるりと音楽評論家・田中宗一郎による対談をセッティング。メンバー3人での再集結の経緯に始まり、スタジオ選び、サウンドやリズム、楽曲構造、歌詞……など、多方面から『感覚は道標』という作品を捉えていく。(編集部) 偶然と時の流れが実現させた、くるりのオリジナルメンバー再集結 ――今回、どんな経緯によってオリジナルメンバー3人でアルバムを作ることになったのでしょうか? 岸田繁(以下、岸田):今回が初めてじゃなく、これまでも何度か一緒にやっていたんですよ。イベントでリユニオン的にライブに出てもらったり、2回くらいプリ

        くるり×田中宗一郎が語り合う『感覚は道標』が2023年に生まれた意味 オリジナル編成で見出した“原点回帰ではない新しさ”
      • くるりがオリジナルメンバーで新アルバム発表、制作過程を追ったドキュメンタリー映画公開

        くるりがオリジナルメンバーで新アルバム発表、制作過程を追ったドキュメンタリー映画公開 2023年6月14日 18:00 3331 2 音楽ナタリー編集部 × 3331 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 761 2326 244 シェア

          くるりがオリジナルメンバーで新アルバム発表、制作過程を追ったドキュメンタリー映画公開
        • くるり、『東京』『ばらの花』に今思うことは? バンドの自然な姿を捉えたドキュメンタリーの裏側も聞く | J-WAVE NEWS

          岸田繁×佐藤征史×森信行──くるりのオリジナルメンバー3人が約20年ぶりに揃って制作したアルバム『感覚は道標』がリリースされた。10月13日には、制作現場に密着したバンド初のドキュメンタリー映画『くるりのえいが』も公開。 「J-WAVE NEWS」では岸田繁と佐藤征史に独占インタビューを実施。『くるりのえいが』撮影秘話や、名曲『東京』誕生エピソードから現在の想いまで語りつくしてくれた。 「普通にバンドをやっている」姿を映すドキュメンタリー ──『くるりのえいが』が完成しました。どのような作品になりましたか? 岸田:バンドのドキュメンタリー的なものは結構あるけれど、曲作りからレコーディングまでを追った作品はあまり観たことがないんです。ならそういったものを撮ってもいいのかなと。今回の企画について、もっくん(森信行)はもっくんでいろいろと考えたとは思いますが、「面白そうだからやってみようか」とい

            くるり、『東京』『ばらの花』に今思うことは? バンドの自然な姿を捉えたドキュメンタリーの裏側も聞く | J-WAVE NEWS
          • くるり・岸田繁×ヨーロッパ企画・上田誠。どこか似てる「京都のおっさん」たちの初対談 | CINRA

            上田誠(ヨーロッパ企画)と岸田繁(くるり)の対談が実現した。ヨーロッパ企画の長編映画第2弾作品『リバー、流れないでよ』に、くるりが主題歌として“Smile”を提供したことでつながった両者は、ともに京都で生まれ育った同世代にもかかわらず、一度も対面したことはなかったという。 CINRAでは、これまで接点がありそうなかった二人の対話を「創作と京都」編、「創作と時間」編のふたつに分けて掲載する。対談の撮影を手がけた写真家・濱田英明からのテキストを序文にかえて、まずは両氏の活動と京都の関係についてから。 いまがすでに懐かしい。写真を撮るときはつねにそんなことを考えています。なぜなら写真には必ず「もうそこには存在しない」ものが写っているからです。それは、地球に届くまで何年もかかるという、はるか遠くの星の光を見るのにも似ています。つまり、写真とは、未来から過去という現在を見るように、「終わりゆくいま」

              くるり・岸田繁×ヨーロッパ企画・上田誠。どこか似てる「京都のおっさん」たちの初対談 | CINRA
            • くるり岸田繁、猫ミーム動画を2本投稿(動画あり)

              猫ミームは、現在YouTubeやX(Twitter)、TikTokといったSNSで流行している、インターネット上の猫動画の切り抜き動画素材を用いて制作された映像コンテンツの呼称。岸田が投稿した2本の動画では、タイトル通りバンドの結成経緯、くるりの代表曲「ばらの花」の誕生秘話が猫ミームを用いてユーモラスに表現されている。 【TikTok】「くるりが出来るまで」

                くるり岸田繁、猫ミーム動画を2本投稿(動画あり)
              • くるりんで収まるエコバッグ ~ シワシワだって良いじゃない!

                にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。 ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪ 久しぶりのエコバッグです。新しい形のものを作ってみたいな、と思っています。 私は根っからのめんどくさがり。なので、ピシッと畳まなくても簡単に収納できるエコバッグが欲しいなぁ、と前から思ってました。 だって、この暑い中、買い物から帰ってきて、食料品とか冷蔵庫に入れた後に、さらにエコバッグたたんで片付けるのって、意外とめんどくさい。シワシワになってもいいからラクチン優先! ということで、今回はたたむのが簡単で、くるりんとするだけで収まるエコバッグに挑戦します。 考え中、、、考え中、、、 こんなエコバッグがいいなぁ、と考えたのは、、、 バッグ本体は一応ざっくりは

                  くるりんで収まるエコバッグ ~ シワシワだって良いじゃない!
                • 『感覚は道標』セルフライナーノーツ|くるり official

                  happy turn くるりオリジナル・メンバーの3人には、1990年代オルタナティヴ・ロック以外にも、音楽的に共通する参照点が幾つかある。 くるり結成前後は、3人とも古典R&Bやブルース、ファンクなんかを好んで聴いたり、演奏していた。 もっと若い頃には、1980年代ポップの影響も受けていただろうし、ビートルズやフー、ローリング・ストーンズをはじめとする1960年代ブリティッシュ・ロックは3人共通の大きなリファレンスである。 くるりはそもそもシンプルなロック・トリオなので、バンドのジャム・セッションからたまたま出てきたアイデアを発展させて、楽曲に仕上げていくことが少なくない。 『感覚は道標』に入っているすべての楽曲は、バンドのジャム・セッションで出たアイデアを発展させながら構築していったものである。 ある日のジャム・セッション。ストーンズ風のギターリフを冗談半分で弾いていたら、ザ・フーのよ

                    『感覚は道標』セルフライナーノーツ|くるり official
                  • くるりライブツアー2023 in横浜ベイホール 8/23 - 関内関外日記

                    くるり「愛の太陽EP」発売記念ライブハウスツアー2023の横浜公演が5月に行われるはずであった。しかし、岸田さんが「山籠りの修行」に入ったため8月の終わりに延期になっていたのである。 箱は横浜ベイホール。横浜の、ベイにある。山下公園の近くのでかいドンキのあるあたりを本牧の方へちょっと行って海側の埋め立て地にいくとある。 あるのはいいが、行きにくい。「え、元町・中華街駅から徒歩15分くらいでしょ?」。いや、おれは仕事場のある関内駅近くから行かなければならない。ちょうどよい具合のバスがない。電車も通ってない。歩くしかないだろ? え、タクシーなら7分? Google mapがそう言ってる? 知るか。貧乏人は歩くのだ。 して、本当に周り倉庫ばかりの(となりmont-bellだったけど)埋め立て地的なところにそのライブハウスはあった。産業道路みたいなトラックばかり走ってる道に、急に人がぞろぞろと歩い

                      くるりライブツアー2023 in横浜ベイホール 8/23 - 関内関外日記
                    • 映画『くるりのえいが』公式サイト

                      10/13(金)より全国劇場3週間限定公開&デジタル配信開始! オリジナルメンバーによるアルバム制作現場に密着したくるり初のドキュメンタリー映画

                        映画『くるりのえいが』公式サイト
                      • くるり、オリジナルメンバーで制作のニューアルバム詳細発表

                        「感覚は道標」は、くるり結成当初のメンバーであった岸田繁、佐藤征史、森信行の3人によって2022年から静岡・伊豆スタジオを中心に制作された作品。本作にはすでに先行配信されている「In Your Life」を含む全13曲が収録される。アルバムの仕様は通常盤、特製Tシャツとオリジナルサウンドトラックが付属する生産限定盤の2形態。特製Tシャツには岸田が書き下ろした「感覚は道標」の英字タイトル「driven by impulse」がプリントされ、首元のタグにはくるりの旧ロゴがデザインされている。オリジナルサウンドトラックには、くるり初のドキュメンタリー映画「くるりのえいが」より、岸田が手がける6曲が収められる。なおアルバムのジャケットには、静岡・伊豆にて佐内正史が撮り下ろしたくるりのポートレート写真が使用される。 さらにアルバムの収録曲より、「California coconuts」が8月9日に配

                          くるり、オリジナルメンバーで制作のニューアルバム詳細発表
                        • くるり - In Your Life

                          くるり「In Your Life」 https://jvcmusic.lnk.to/qrl_Inyourlife [Credit] QURULI 『In Your Life』 Shigeru Kishida Masashi Sato Nobuyuki Mori Cast Yoshito Momiki Atsushi Keira Bunkei Nanato Tanabe Touri Sakamato Kippei Furukoshi Camera Director : Kouta Kimura 1st Camera Assistant : Kaito Furuyoshi 2nd Camera Assistant : Shii Kitada Drone Operator : Keisuke Mizushima Hair & Makeup Artist : Yoshie Kuwah

                            くるり - In Your Life
                          • 豊田美緒の子役・村方乃々佳について詳しく紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                            ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第2話』では、豊田美緒は、年齢の離れた西公太郎を推していました。 そんな豊田美緒の子役・村方乃々佳さんについて、詳しく紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『くるり 第2話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『くるり 第2話』のストーリー 『豊田美緒の子役・村方乃々佳について詳しく紹介』 ドラマ『くるり 第2話』の見所とまとめ ドラマ『くるり 第2話』のキャスト くるり 〜誰が私と恋をした?〜は、2024年4月9日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画:武田梓 脚本:吉澤智子 演出:松木彩&大内舞子 登場人物&俳優 緒方まこと(演:生見愛瑠)事故で記憶を失ってしまう女性 西公太郎(演:瀬戸康史)緒方まことの元恋人と自称する人物 朝日結生(演:神尾楓珠)緒方まことの男友達と自称する人物 板垣律(演:宮世琉弥)緒方まこと

                              豊田美緒の子役・村方乃々佳について詳しく紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                            • 指輪をなくした男性客の彼女役の女優について詳しく紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第3話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                              ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第3話』では、ある男性客が指輪を無くしてしまいました。 そこで、男性客の恋人役を演じていた女優について、詳しく紹介するので参考にしてみて下さい。 ドラマ『くるり 第3話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『くるり 第3話』のストーリー 『指輪をなくした男性客の彼女役の女優について詳しく紹介』 ドラマ『くるり 第3話』の見所とまとめ ドラマ『くるり 第3話』のキャスト くるり 〜誰が私と恋をした?〜は、2024年4月9日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画:武田梓 脚本:吉澤智子 演出:松木彩&大内舞子 登場人物&俳優 緒方まこと(演:生見愛瑠)事故で記憶を失ってしまう女性 西公太郎(演:瀬戸康史)緒方まことの元恋人と自称する人物 朝日結生(演:神尾楓珠)緒方まことの男友達と自称する人物 板垣律(演:宮世琉弥)緒方まことの

                                指輪をなくした男性客の彼女役の女優について詳しく紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第3話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                              • 「くるりのえいが」Prime VideoやU-NEXTで劇場公開と同日に配信

                                × 539 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 65 439 35 シェア

                                  「くるりのえいが」Prime VideoやU-NEXTで劇場公開と同日に配信
                                • YUKA(由佳)役の女優について詳しく紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第6話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                  ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第6話』では、YUKA(由佳)という親友が現れますが、腹黒い性格をしていました。 そこで、YUKA(由佳)役の女優について詳しく紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『くるり 第話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『くるり 第6話』のストーリー 『YUKA(由佳)役の女優について詳しく紹介』 ドラマ『くるり 第6話』の見所とまとめ ドラマ『くるり 第話』のキャスト くるり 〜誰が私と恋をした?〜は、2024年4月9日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画:武田梓 脚本:吉澤智子 演出:松木彩&大内舞子 登場人物&俳優 緒方まこと(演:生見愛瑠)事故で記憶を失ってしまう女性 西公太郎(演:瀬戸康史)緒方まことの元恋人と自称する人物 朝日結生(演:神尾楓珠)緒方まことの男友達と自称する人物 板垣律(演:宮世琉弥)緒方ま

                                    YUKA(由佳)役の女優について詳しく紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第6話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                  • フラワーケーキは食べられる物もある?ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第4話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                    ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第4話』では、フラワーケーキでプレゼントされますが「食べられないから」と言われます。 そこで、実際に食べられるフラワーケーキはあるのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『くるり 第4話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『くるり 第4話』のストーリー 『フラワーケーキは食べられる物もあるのか紹介』 ドラマ『くるり 第4話』の見所とまとめ ドラマ『くるり 第4話』のキャスト くるり 〜誰が私と恋をした?〜は、2024年4月9日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画:武田梓 脚本:吉澤智子 演出:松木彩&大内舞子 登場人物&俳優 緒方まこと(演:生見愛瑠)事故で記憶を失ってしまう女性 西公太郎(演:瀬戸康史)緒方まことの元恋人と自称する人物 朝日結生(演:神尾楓珠)緒方まことの男友達と自称する人物 板垣律(演:宮世琉弥)緒方まこ

                                      フラワーケーキは食べられる物もある?ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第4話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                    • ヨーロッパ企画・上田誠にとって、タイムリープ作品とは?くるり・岸田繁と語る「創作と時間」の話 | CINRA

                                      上田誠(ヨーロッパ企画)と岸田繁(くるり)の対談は、初対面にもかかわらず心地よく響きあい、大いに盛り上がった。両者ともに京都で生まれ育った同世代とはいえ、作家としての共通点も不思議と多かった二人。本稿では両者を結んだ映画『リバー、流れないでよ』にちなんで、「創作と時間」をテーマに展開した対話をお届けする(※)。 ―ヨーロッパ企画による初の長編映画『ドロステのはてで僕ら』(2020年)と『リバー、流れないでよ』の共通点は、かたや「2分間のズレ」、かたや「2分間の繰り返し」というかたちで、どちらも2分という時間を扱っていることです。なぜ「2分」なのでしょうか? 上田:2分って、ワンカットでギリギリつくり込める尺なんです。3分や5分だと精度が落ちるし、短すぎるとどこまでもこだわれてしまうんですが、2分はコントロールしきれるかどうかという尺。今回はタイムループだし、2分なら箱庭感を保てるだろうと思

                                        ヨーロッパ企画・上田誠にとって、タイムリープ作品とは?くるり・岸田繁と語る「創作と時間」の話 | CINRA
                                      • 緒方まことが指輪を渡そうとした相手の男性を紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第1話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                        ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第1話』では、緒方まこと(生見愛瑠)が、誰かに指輪を渡そうとしていました。 そこで、緒方まことは、誰に指輪を渡そうとしていたのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『くるり 第1話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『くるり 第1話』のストーリー 『緒方まことが指輪を渡そうとした相手の男性を紹介』 ドラマ『くるり 第1話』の見所とまとめ ドラマ『くるり 第1話』のキャスト くるり 〜誰が私と恋をした?〜は、2024年4月9日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画:武田梓 脚本:吉澤智子 演出:松木彩&大内舞子 登場人物&俳優 緒方まこと(演:生見愛瑠)事故で記憶を失ってしまう女性 西公太郎(演:瀬戸康史)緒方まことの元恋人と自称する人物 朝日結生(演:神尾楓珠)緒方まことの男友達と自称する人物 板垣律(演:宮世琉弥)緒方まこと

                                          緒方まことが指輪を渡そうとした相手の男性を紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第1話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                        • 森見、鴨川、マリオにくるり。ヨーロッパ企画の京都界隈を巻き込む快進“劇”! - イーアイデム「ジモコロ」

                                          京都を拠点に活動する劇団「ヨーロッパ企画」。その代表であり劇作家・上田誠さんに、編集者の藤本智士さんが取材。本広克行監督によって映画化された『サマータイムマシン・ブルース』をはじめ、満席続出の長編映画『リバー、流れないでよ』、そして『四畳半タイムマシンブルース』『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』など、活動の幅が広がり続けるヨーロッパ企画の快進“劇”についてインタビューしました。 いま劇が面白い! 劇の時代! 劇的に劇! と、最近、劇に熱くなっている編集者、藤本智士です。こんにちは。 どうしてこんなにも、みなさんに檄(劇)を飛ばしているかというとですね。僕は20年ほど、「ヨーロッパ企画」という劇団にハマり続けていまして、その結果、ようやくわかったんです。 「劇」こそ、最強のクリエイティブだ! と。 そこでいま演劇界をおおいに沸かせている劇団、ヨーロッパ企画の代表で劇作家・上田誠さんの

                                            森見、鴨川、マリオにくるり。ヨーロッパ企画の京都界隈を巻き込む快進“劇”! - イーアイデム「ジモコロ」
                                          • 近況と雑感|くるり official

                                            暑いですね。 くるりは、5人編成のバンドでライブツアー中です。ツアーが終わったら、イベントやフェス幾つかに出演予定です。 佐藤さん以外のツアーメンバー、まっちゃん、のっちとはもう10年くらい一緒に演奏してますし、石若とも5年くらいになります。あらきゆうこちゃん、クリフとはもっと長いですね。彼らは、レコーディングにもたまに参加しますし、サポートメンバーという肩書きではありますが、代わりが利く人たちではありません。これからも末永く一緒に演奏したいな、と常々思っています。 くるりは27年くらい続けていますが、その多くの部分を担っているのが彼らだと思っています。彼ら込みで、くるりです。くるりは、そういうバンドです。 書籍『くるりのこと』を読んでいただければ、くるりのおおよその歴史というか、成り立ちみたいなものをザックリと理解していただくことが出来ると思います。 メンバー変遷の多いイメージがあるくる

                                              近況と雑感|くるり official
                                            • 板垣律が元彼である事を黙っている理由を紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第9話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                              ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第9話』では、板垣律が元彼である事が判明しますが、なぜか彼女にそれを伝えようとしません。 そこで、なぜ板垣律は、緒方まことに元彼である事を黙っているのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『くるり 第9話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『くるり 第9話』のストーリー 『板垣律が元彼である事を黙っている理由』 ドラマ『くるり 第9話』の見所とまとめ ドラマ『くるり 第9話』のキャスト くるり 〜誰が私と恋をした?〜は、2024年4月9日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画:武田梓 脚本:吉澤智子 演出:松木彩&大内舞子 登場人物&俳優 緒方まこと(演:生見愛瑠)事故で記憶を失ってしまう女性 西公太郎(演:瀬戸康史)緒方まことの元恋人と自称する人物 朝日結生(演:神尾楓珠)緒方まことの男友達と自称する人物 板垣律(演:宮世琉

                                                板垣律が元彼である事を黙っている理由を紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第9話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                              • 花の名前が色になっている種類を紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第8話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第8話』では、花の名前が色になっているものが多い事が判明します。 そこで、花の名前が色になっている種類について紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『くるり 第8話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『くるり 第8話』のストーリー 『花の名前が色になっている種類を紹介』 ドラマ『くるり 第8話』の見所とまとめ ドラマ『くるり 第8話』のキャスト くるり 〜誰が私と恋をした?〜は、2024年4月9日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画:武田梓 脚本:吉澤智子 演出:松木彩&大内舞子 登場人物&俳優 緒方まこと(演:生見愛瑠)事故で記憶を失ってしまう女性 西公太郎(演:瀬戸康史)緒方まことの元恋人と自称する人物 朝日結生(演:神尾楓珠)緒方まことの男友達と自称する人物 板垣律(演:宮世琉弥)緒方まことの運命の相手と自称

                                                  花の名前が色になっている種類を紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第8話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                • 緒方まことが8歳の記憶だけ戻った理由を紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第5話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                  ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第5話』では、なぜか、緒方まことが8歳の記憶だけ戻りました。 そこで、緒方まことが8歳の記憶だけ戻った理由について、詳しく紹介しましょう。 ドラマ『くるり 第5話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『くるり 第5話』のストーリー 『緒方まことが8歳の記憶だけ戻った理由』 ドラマ『くるり 第5話』の見所とまとめ ドラマ『くるり 第5話』のキャスト くるり 〜誰が私と恋をした?〜は、2024年4月9日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画:武田梓 脚本:吉澤智子 演出:松木彩&大内舞子 登場人物&俳優 緒方まこと(演:生見愛瑠)事故で記憶を失ってしまう女性 西公太郎(演:瀬戸康史)緒方まことの元恋人と自称する人物 朝日結生(演:神尾楓珠)緒方まことの男友達と自称する人物 板垣律(演:宮世琉弥)緒方まことの運命の相手と自称する人

                                                    緒方まことが8歳の記憶だけ戻った理由を紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第5話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                  • Coccoが特大ジャンプアップで3位に! くるりもTOP10入りの最新チャート | J-WAVE NEWS

                                                    J-WAVEで放送中の番組『SAISON CARD TOKIO HOT 100』。このチャートは、J-WAVE全番組のオンエア回数、Billboard JAPAN協力の各音楽ストリーミングサービス、ダウンロード、動画再生回数、CDセールス、Twitterのツイート回数をポイント計算。番組では世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。ここでは7月16日(日)付のチャートを紹介! 10位:くるり『In Your Life』 1996年に3人のメンバーによって結成された、くるり。オリジナルメンバーによって制作された『In Your Life』が今週10位にまでアップした。結成以来メンバーチェンジを繰り替えしながら活動を続けているくるり。岸田 繁(Vo/Gt)と佐藤征史(Ba)は変わっていないが、そこにオリジナルメンバーである森 信行(Dr)が加わり制作されたアルバム『感

                                                      Coccoが特大ジャンプアップで3位に! くるりもTOP10入りの最新チャート | J-WAVE NEWS
                                                    • くるり 感覚は道標 全曲レビュー 足跡の海

                                                      『感覚は道標』くるりの14番目のアルバム。2023年10月4日発売。先行配信曲『In Your Life』(6月28日)『California coconuts』(8月9日)を収録。 アルバムを通して聴いたのち、一曲ずつ聴き返す。何か書く。この記事の趣旨です。あなたもくるり『感覚は道標』を聴きながら、お読みいただければ幸いです。 happy turn 霊界につながった「ひも」 “ある日のジャム・セッション。ストーンズ風のギターリフを冗談半分で弾いていたら、ザ・フーのようなリズムが入ってきた。 私は即座にメロディを作り、初期ビートルズ風のブリッジをしたためながら、シンプルなギター・ソロを弾いた。” (くるり official (note)>『感覚は道標』セルフライナーノーツより引用) シンプルなギター・ソロ……私は『Baby I Love You』(2005)を思い出します。 『Baby I

                                                        くるり 感覚は道標 全曲レビュー 足跡の海
                                                      • 家主 田中ヤコブ×くるり 岸田繁、音楽に投影する“社会と自分” The Beatlesを継承する意義も語り合う

                                                        家主 田中ヤコブ×くるり 岸田繁、音楽に投影する“社会と自分” The Beatlesを継承する意義も語り合う 心に深く沁みる彩り豊かなメロディラインと、エレキギターを炸裂させながら展開していく抜群のアンサンブルで話題を広げ続けている、田中ヤコブ(Vo/Gt)率いるバンド 家主。昨年末にリリースされた最新アルバム『石のような自由』は粒揃いの彼らのディスコグラフィにおいても、さらに群を抜くほどの傑作だ。どっしりとしたミドルテンポのナンバーを中心に、勢いと悲哀が入り混じったような「きかいにおまかせ」や「耐えることに慣れ過ぎている!」、80’sテイストのダンサブルな「庭と雨」など、各所で新境地を開拓。オールディーズもオルタナもメタルも、古今東西さまざまなロックのエッセンスが一つ屋根の下に同居しており、家主が日本のロック史において今まさに重要な存在感を発揮していることを示すようなアルバムとなった。

                                                          家主 田中ヤコブ×くるり 岸田繁、音楽に投影する“社会と自分” The Beatlesを継承する意義も語り合う
                                                        • 雑記-水ってそこまで恐れなくてもいいのかもしれない - のらりくらりくるりゆるり

                                                          11月3日 金曜日 朝食を食べた後、食器を洗っていた。食器を洗う時私はゴム手袋を装着する。手が濡れる感触がなんとなく苦手で、かつ手肌が洗剤負けしたことが何度かあったからだ。各社のそれらをいろいろ試した結果、オカモトのマリーゴールドという名の商品に落ち着いている。今日もいざ洗うかと装着して、洗っていた。何枚か洗った頃、手袋の中が濡れていることに気づいた。目視で確認したわけではないが、恐らくどこかに穴が空いており、そこを伝って水が入ったのだろう。 違和感を無視して皿洗いを続ける手もなくはなかったが、水から守るために手袋をしているのに手が濡れているのは本末転倒のような気がした。手袋を脱ぎ、ゴミ箱に捨てる。替えの手袋もあるにはあった。あったが、何となく気が変わって、素手で皿洗いをしてみることにした。 手の上を泡や水が流れるたびに普段と違う感触にやや興奮を覚える。ゴム手袋をつけて皿を掴むよりも、素手

                                                            雑記-水ってそこまで恐れなくてもいいのかもしれない - のらりくらりくるりゆるり
                                                          • くるり岸田繁も「良いカバー」と賞賛 弾き語りシンガー児玉翔のギャップに驚き

                                                            縦型動画に映るのは、和室をバックにギターを抱えたいがぐり頭、Tシャツに短パン姿の青年。 一見すると、ありふれたギターの弾き語り風景。 しかし音量をオンにすれば、その素晴らしさがわかるはず。優しい歌声でバンド・くるりの「ブレーメン」を歌い上げています。 くるり・岸田繁も言及、TikToker・児玉翔 歌っているのはTikTokなどを中心に弾き語りで活動する、シンガー/ギタリストの児玉翔さん。 このカバーには本家であるくるりの岸田繁さんも反応。自身のXに「良いカバーありがとうございます」と動画を引用する形で投稿しました。 良いカバーありがとうございます https://t.co/nXfSA0UMhE — 岸田繁 Shigeru Kishida (@Kishida_Qrl) November 8, 2023 素朴な第一印象と優しい歌声のギャップが魅力 児玉翔さんの動画は、背景の和室、髪型や服装、

                                                              くるり岸田繁も「良いカバー」と賞賛 弾き語りシンガー児玉翔のギャップに驚き
                                                            • くるり、結成メンバー・森 信行と久々のアルバム制作。改めて思ったことは? | J-WAVE NEWS

                                                              くるりの岸田 繁と佐藤征史が、最新アルバム『感覚は道標』の制作エピソードを語った。 2人が登場したのは、J-WAVEで放送中の番組『SAISON CARD TOKIO HOT 100』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)。オンエアは10月1日(日)。 オリジナルメンバー・森 信行とアルバムを制作 くるりは10月4日(水)、14枚目となるオリジナルアルバム『感覚は道標』をリリース。本作は、くるりの結成メンバーで初代ドラマーである、森 信行が楽曲制作に参加している。 森の参加が決まったことは、アルバム制作に密着した初のドキュメンタリー映画『くるりのえいが』による影響が大きいという。 クリス:初代のドラマーの森君が参加したのはどういった経緯なんでしょうか? 佐藤:森さんと一緒に曲づくりをしたいって話はちょっと前から話をしていて。今回、映画の話とかもあったんで、大きくできたのはあります。もともとはア

                                                                くるり、結成メンバー・森 信行と久々のアルバム制作。改めて思ったことは? | J-WAVE NEWS
                                                              • 【結果発表】くるりアンケート企画「くるり作品でこれは聴いておけ!」 - TOWER RECORDS ONLINE

                                                                タワーレコード オンラインプレゼンツ くるり『感覚は道標』発売記念!「くるり作品でこれは聴いておけ!」アンケート結果発表! くるり14枚目となるオリジナルアルバム『感覚は道標』発売を記念して、くるり作品の中から、あなたが「くるりファンなら絶対に必聴!」と思う1曲を教えてください。 東京 くるりのデビュー曲にして代表曲だから! 何年経っても、何回聴いても色褪せない、永遠の名曲! 初めて聴いた時の衝撃を何年経っても忘れられない。何度聴いても歌詞もリフも素晴らしいし、ライブで毎回聴きたい曲です。 MVの岸田さんも愛おしいので何回観ても飽きない。東京を題材にした曲は沢山あるけど、くるりの東京が群を抜いていると思います。 何年経っても色褪せない曲なので沢山の人に聴いて欲しいです。 好きな曲1曲は選べないけれど、必聴、だったら、これを聴かずにくるりを知ることはできない。 1曲!? そんなことでは収まら

                                                                  【結果発表】くるりアンケート企画「くるり作品でこれは聴いておけ!」 - TOWER RECORDS ONLINE
                                                                • くるり岸田 フェス食べ残し堆肥に - Yahoo!ニュース

                                                                  梅小路公園(京都市下京区)で毎年開かれる野外音楽フェスティバル「京都音楽博覧会」(音博)で出た食べ残しの食材を、堆肥(たいひ)にして“くるり”と循環させる取り組みが始まっている。呼びかけ人は、音博を主催する人気ロックバンド「くるり」の岸田繁さん(47)。ボランティアらと4か月かけて約3000リットルの「完熟堆肥」を完成させ、9日、園内で引き渡し式を行った。(上村真也)

                                                                    くるり岸田 フェス食べ残し堆肥に - Yahoo!ニュース
                                                                  • 立川杏璃の弟・聡の妻役の女優について詳しく紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第7話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                    ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第7話』では、立川杏璃の弟が結婚をする事になり、妻となる彼女を紹介しにきました。 そこで、立川杏璃の弟・聡の妻役を演じていた女優について、詳しく紹介しましょう。 ドラマ『くるり 第7話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『くるり 第7話』のストーリー 『立川杏璃の弟・聡の妻役の女優について詳しく紹介』 ドラマ『くるり 第7話』の見所とまとめ ドラマ『くるり 第7話』のキャスト くるり 〜誰が私と恋をした?〜は、2024年4月9日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画:武田梓 脚本:吉澤智子 演出:松木彩&大内舞子 登場人物&俳優 緒方まこと(演:生見愛瑠)事故で記憶を失ってしまう女性 西公太郎(演:瀬戸康史)緒方まことの元恋人と自称する人物 朝日結生(演:神尾楓珠)緒方まことの男友達と自称する人物 板垣律(演:宮世琉弥)緒

                                                                      立川杏璃の弟・聡の妻役の女優について詳しく紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第7話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                    • 【動画】乃木坂46@くるり(2023)(久保史緒里)【Youtube】

                                                                      乃木坂46 32ndシングル『人は夢を二度見る』選抜メンバー、新センターは久保史緒里&山下美月、5期生からは井上和や川﨑桜など5名が初選抜

                                                                        【動画】乃木坂46@くるり(2023)(久保史緒里)【Youtube】
                                                                      • 青紫の辻が花風染めウールで藤コーデ くるりんぱ&逆りんぱでアップヘア 今日の猫さん - つくしんぼうと山桜

                                                                        今日は青紫の染めウールを着ています。 藤を意識した色でコーデ 満開の藤を祝う(?)コーデ 冬の間、住宅街を闊歩するエゾシカ軍団に樹皮を齧られまくっていた我が家の藤の木。心配していたけど無事に花を咲かせてここ数日でほぼ満開に。ホッとした(かなり嬉しい)ので、藤を意識したコーデにしてみました。 辻が花風のウール着物はサラッとして比較的薄手で真冬はちょっと厳しいかな?ってレベル。辻が花って淡い色合いもいいけど、こういう色合いの方が気軽に着られる気がします。 帯締めがズレてるw 辻が花風の可愛い柄(実物はもう少し暗めの色合い) なんだか横長になった吉弥結び くるりんぱと逆りんぱでアップヘア 今日の髪型はシリコンゴム2つだけでOK。ハーフアップをくるりんぱしての頃の髪を一緒にひとつに結び、全体を逆りんぱ。引き出した毛先をなんとなく散らせて完成。まとめる前にヘアクリームを薄く伸ばしています。 しばらく

                                                                          青紫の辻が花風染めウールで藤コーデ くるりんぱ&逆りんぱでアップヘア 今日の猫さん - つくしんぼうと山桜
                                                                        • これは便利 iPhoneに保存した写真の向きを自動で直す「くるりAI」

                                                                          iPhoneで横向きの写真を撮ると、撮影後に向きが縦に変わっていることがある。写真アプリの編集機能で1枚ずつ向きを変えることもできるが、枚数が多くなるとさすがに面倒。そんな悩みを解決してくれるアプリが「くるりAI」だ。 AIで写真の向きを自動修正 くるりAIは新野ユキ(@yuki_arano)氏が開発したiOS/iPadOSアプリ。AIで写真の正しい向きを判定し、修正する点が特徴だ。 AIが写真の向きを自動で直すアプリ「くるりAI」ようやくリリースできました!!! カメラロールにある写真の向きを一括で直してくれるので、写真整理が捗ります!!! https://t.co/MWWmgU9fIOpic.twitter.com/EFJ3pvzsvC — 新野ユキ (@yuki_arano) May 8, 2024 使い方は至ってシンプル。起動すると端末内の写真が読み込まれるので、向きを変えたい写真

                                                                            これは便利 iPhoneに保存した写真の向きを自動で直す「くるりAI」
                                                                          1