並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

これはおいしそうの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • トンカツの食べ方

    そんなたいそうなものじゃなくて、トンカツを注文すると、大抵いくつかの大きさに切ったものが提供されると思うんだけど、その切り身を真ん中から食べるのか、端から食べるのか、まぁそれだけのことなんだけど、会社の同僚と議論しても結論出なかったので、増田に書いてみた。 ちなみに、トンカツは塩で食べたい派。次点でポン酢。 ソースや味噌は邪道。

      トンカツの食べ方
    • 明太子食べ放題のやっている天丼屋、明太子に手を出せるほど白米を余らせることは可能なのか?

      すあま @suama13 天丼屋で明太子の食べ放題やってて困惑している。頭の中で5回ぐらいエア天丼したけど飯が残らない。天丼屋で天丼食って明太子食えるほど飯が余る事ある??甘タレついた飯をオカズに飯が食えるのに?? 2024-04-19 12:01:08 すあま @suama13 エア天丼。飯が残らない。イカを食う頃には飯の残量が怪しくなってて海老は半分以上単体で食う。序盤の鱚で調子に乗って飯を食いすぎている。何度エア天丼しても鱚で飯を食いすぎる。 2024-04-19 12:07:15 すあま @suama13 えーっナスも乗ってるんですか?じゃあ飯が進んじゃうじゃないですか…油を吸ったナスってどうしてあんなに美味しいんですかね…緑みは何ですか?インゲン豆?美味しいね…青さで飯が進んじゃうね…えっ、大葉?大葉も入ってる?こんなの大葉と他の天ぷらを併せて食べて味変を楽しんじゃうよ 飯が無い

        明太子食べ放題のやっている天丼屋、明太子に手を出せるほど白米を余らせることは可能なのか?
      • [拷問230]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+

        姫様“拷問”の時間です 春原ロビンソン/ひらけい <毎週火曜更新!最新3話無料>各動画サイトでアニメ大好評配信中! 囚われの身になった姫、その身に魔王軍から容赦ない拷問が執行される! [JC15巻発売中]

          [拷問230]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+
        • 水族館にある『窓を叩かないでね』と書かれた水槽を飼育員の前で堂々と叩く客が現れてしまう「字が読めないのか!」

          室蘭民報みんなの水族館(市立室蘭水族館)【公式】 @MuroranAquarium 【道内最古の水族館の公式X】 生物や飼育員の様子等をつぶやきます。 2023年4月1日より『室蘭民報みんなの水族館』となりました。 ※正式名称(市立室蘭水族館)の変更はありません。 iburi.net/murosui/index.… リンク 室蘭民報みんなの水族館 室蘭民報みんなの水族館 北海道室蘭市にある北海道最古の水族館。昔ながらの展示方法、国内でも珍しいクラゲ、ペンギンやトドのショーなどで皆様をお待ちしております。

            水族館にある『窓を叩かないでね』と書かれた水槽を飼育員の前で堂々と叩く客が現れてしまう「字が読めないのか!」
          • 特集「もっと食べたい! たまご主役レシピ」:農林水産省

            料理教室「おいしいスプーン」主宰。雑誌や書籍、Webサイトなどで、働きながら子育てをした経験を生かし、「体にやさしく、つくりやすい料理」を提案している。国際薬膳調理師の資格も持つ。『魔法の万能調味料!玉ねぎ麹レシピ』(河出書房新社)など、著書多数。 たまごの栄養バランスは、とても優れていることをご存じですか? からだに必要なタンパク質、脂質、炭水化物(糖質・食物繊維)、ビタミン、ミネラルを「5大栄養素」といいますが、ビタミンCと食物繊維以外のほとんどを摂取できるので、「完全栄養食品」とも呼ばれているのです。 たまご料理やスイーツの魅力は、なんといってもバリエーション豊かな調理法と味。それを実現しているのが、たまごの三大特性といわれる「乳化性」「熱凝固性」「起泡性」です。「乳化性」は撹拌して乳化することで水溶性と脂溶性の食材が混ざり合う性質で、マヨネーズのなめらかさを生み出します。「熱凝固性

            • レーンですしを回さず、入店から注文・会計まで非接触で貫き通す、新「スシロー」流生き方(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

              日本の漁業が危ない。生産量はピークから7割減。輸入金額も増え、海外勢に買い負けている。一方、魚を獲りすぎず、資源を安定させなければ漁業の未来はない。 『週刊東洋経済』6月1日号の第1特集は「全解剖 日本の魚ビジネス」。われわれは魚をいつまで食べられるのか。 【図で見る】売上高、国内店舗数など、「スシロー」の親会社、「くら寿司」、「元気寿司」の3社を徹底比較する コロナ禍後も手堅い消費を続ける回転ずし業界。中でも回転ずしトップの「スシロー」を抱えるFOOD & LIFE COMPANIESが好調だ。 5月10日に発表した2024年9月期の中間決算。売上高は1759億円(前年同期比22.8%増)、営業利益は123億円(同135%増)と、ともに過去最高をたたき出した。通期でも過去最高営業益に迫る。 とくに利益面では国内スシロー部門の回復が大きい。 月次で見ると、2022年は10月に最安で黄皿の1

                レーンですしを回さず、入店から注文・会計まで非接触で貫き通す、新「スシロー」流生き方(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
              • ダイドードリンコ、世界初「フリスク」の炭酸飲料 ストレス軽減 - 日本経済新聞

                ダイドーグループホールディングス子会社のダイドードリンコは28日、タブレット菓子「フリスク」の風味が味わえる炭酸飲料を発売したと発表した。フリスクのライセンスを使用した飲料は世界初という。カフェインや砂糖は含まれておらず、ミント味の冷涼感で仕事中などのリフレッシュニーズを想定する。全国の自動販売機や量販店などで販売する。「FRISK SPARKLING(フリスク スパークリング)」を27日に発

                  ダイドードリンコ、世界初「フリスク」の炭酸飲料 ストレス軽減 - 日本経済新聞
                1