並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 123 件 / 123件

新着順 人気順

さくらのVPSの検索結果121 - 123 件 / 123件

  • 【個人開発】ブロックチェーン初心者がNFTのガチャゲームを行うDAppsをリリースしてみた話 - Qiita

    1. はじめに スマートコントラクトに興味を持ったので、ブロックチェーン初心者がIOSTでNFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)のDApps(decentralized applications:分散型アプリケーション)を作ってリリースしてみた際の話になります。 スマートコントラクトはソースコードがブロックチェーン上で公開されおり、実行時に不正を行うのも困難なため、運営サイド不正操作が話題となるガチャゲームに適用してみました。 2. 何を作ったの? IOSTでNFTを発行するCOTOVA(言葉)というサービスです。 https://cotova.net/ NFTのコンテンツは漢字ガチャで特定漢字の組み合わせになります。仕様概要は以下の通りで、思いもよらない漢字の組み合わせに出会えるかもしれません。 JIS第一水準漢字、JIS第二水準漢字の6,355個の漢字の組み合

      【個人開発】ブロックチェーン初心者がNFTのガチャゲームを行うDAppsをリリースしてみた話 - Qiita
    • 【さくらのVPS】「さくらのVPS for Windows Server」 大阪リージョン提供開始のお知らせ | さくらインターネット

      お客さま各位 平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 2021年1月19日より、「さくらのVPS for Windows Server」にて「大阪リージョン」の提供を開始いたします。 詳細は下記をご参照ください。 さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスの提供が行えるよう、精一杯努めてまいります。引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 「さくらのVPS for Windows Server」 大阪リージョン提供開始について 概要 サーバーの設置場所となるリージョンについて「大阪」が選択可能となりました。これにより、「石狩」「大阪」の複数リージョンでサーバーをご利用いただけます。 さくらのVPSニュース > さくらのVPS for Windows Server「大阪リージョン」提供開始のお知らせ https://vps.saku

        【さくらのVPS】「さくらのVPS for Windows Server」 大阪リージョン提供開始のお知らせ | さくらインターネット
      • 冷蔵庫の余った食材からレシピを提案するボットをリリースしました - Qiita

        2016年10月より正式公開された LINE Messaging API(旧 BOT API)を使って、レシピ提案ボットを作りました。 家事の助けになればと思い、当時妊娠中だった妻のために作ったものですが、わりと出来がいいので皆さんにも使って頂けるように一般公開しました。 このボットの特徴は、食材名を元にレシピを提案する点と、レシピの表示にカルーセル型のメッセージを利用していることです。 本稿では、そのボットの紹介と、仕様面および実装面の設計についてお話ししたいと思います。 追記: ※ 本サービスは最終的に100名以上の方に登録いただきましたが、2018年3月をもって運用を終了しました。ご愛顧ありがとうございました。 ボットの紹介 「食材 de レシピ」という名前の LINE ボットです。 ユーザから送信された食材名を元に、レシピを提案します。 まず、ユーザが食材名をテキスト送信します。

          冷蔵庫の余った食材からレシピを提案するボットをリリースしました - Qiita