並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 169件

新着順 人気順

そもそもの検索結果41 - 80 件 / 169件

  • https://twitter.com/nakprstaff/status/1639123551092609027

      https://twitter.com/nakprstaff/status/1639123551092609027
    • “こぼれないケトル”CMは不当宣伝 タイガー魔法瓶に措置命令 | NHKニュース

      倒れても、お湯がこぼれない映像を使って商品宣伝していたタイガー魔法瓶の電気ケトルについて、消費者庁が調べたところ、実際にはお湯がこぼれることがわかりました。消費者庁は、消費者に誤解を与えるとして、会社に対し不当な宣伝を行わないよう命じました。 誤解を与えると指摘されたのは、大阪 門真市に本社がある調理家電メーカー、タイガー魔法瓶の電気ケトルのCMです。 CMでは、商品の電気ケトルが倒れても、お湯がこぼれない様子が映像を使って紹介され「もしものとき熱湯がこぼれないように設計しています」と宣伝していました。 ところが、消費者庁と公正取引委員会が調べたところ、CMは電気ケトルにお湯を入れずに撮影していたことがわかり、独自に行った実験では、お湯がこぼれることが確認されたということです。 このため消費者庁は、消費者に誤解を与える表示を禁じた景品表示法に違反するとして、31日、会社に対し、不当な宣伝を

        “こぼれないケトル”CMは不当宣伝 タイガー魔法瓶に措置命令 | NHKニュース
      • 男友達とデートした時に、帰り際に「今日の反省会しようか。まず犬見かけた時に犬だ!って言うのやめた方がいいよ」って反省点をつらつらとあげられた

        きゅんきゅん丸@婚活中 @naraka_zi 男友達とデートした時に、 帰り際に「今日の反省会しようか。まず犬見かけた時に犬だ!って言うのやめた方がいいよ」 って反省点をつらつらとあげられたんだけど お前の反省点はいっぱいあるけどまずデートの終わりに反省会を開いたことから反省しろ 2024-02-28 20:22:10

          男友達とデートした時に、帰り際に「今日の反省会しようか。まず犬見かけた時に犬だ!って言うのやめた方がいいよ」って反省点をつらつらとあげられた
        • 同居人が相手の立場に立とうとしない

          一息入れてコーヒーでも飲もうと階段を下りる。 まずトイレに行って、それからキッチンに向かう。 すると毎回、それまでテレビでも見ていた同居人が、ひとの足音で急にやることを思い出したみたいにキッチンでわたわたと始める。 当然こっちは待たされる。 ということが、本当に毎日のように繰り返される。 時間帯をあえて前後させても駄目。 完全に、動物の反射行動のようにこちらのタイミングに「合わせて」動いている。 考えてみると、同居人の好きなチープなドラマなんかでは、「時計のように正確に行動するキャラクターを時計がわりにする」なんてジョークが、お約束とはいかないまでも、たびたび「しゃれた人間関係」みたいな感じで描写される。 そういうのの影響を無意識のうちに受けているように感じる。 しかし、これは実際にこういう形でやられてみるとじわじわと辛い。 「交差点から交差点につくたびに、ちょうど赤になるタイミングに設定

            同居人が相手の立場に立とうとしない
          • アビガンはなぜ「特効薬」の座から滑り落ちたのか ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

            「うたかた」という美しい言葉が日本語にある。『広辞苑』によると、「はかなく消えやすいことのたとえにつかう」とある。多くは、不老不死が叶わぬ人間の短い命に重ねて使われるが、近代科学の結晶とも言えるクスリにも、実は当てはまる。夢の特効薬と期待されて登場しながら、予期せぬ副作用などで市場からの退場をたちまち迫られた薬剤は枚挙に暇がない。今年の春、俄かに人口に膾炙した「アビガン」も、以降の形跡を辿る限り、うたかたのクスリで終わりそうな気配が強まっている。 新型コロナウイルスが引き起こす同ウイルス感染症の拡大が、国内外で一向に止まらない。特に国内の状況は、社会や経済への影響を最小限にしながら、感染拡大防止の効果を結果として最大化した「日本モデル」の勝利と胸を張ったのも束の間。わずかに都内に残っていた“燃えさし”から、再び全国へ伝播していく展開となっている。 突如、蘇った 幸いにして、足元の重症化率・

              アビガンはなぜ「特効薬」の座から滑り落ちたのか ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
            • 「競走馬を殺処分から救おう!」←なら競馬自体なくせばいいのでは?

              競走馬を美少女化した『ウマ娘』ブーム、引退馬支援への期待 https://news.livedoor.com/article/detail/19934322/ 実は、毎年約7000頭もの競走馬が生産され、約5000頭もの競走馬が引退する中で、平穏な余生をおくることのできる馬の数はわずかだ。 馬は体が大きく、食費などの維持費もかさむ。そのため、人間のために懸命に走ったにもかかわらず、引退後は殺処分されてしまう馬も少なくない。 大きなレースを勝った馬でも、誰にも知られないうちにいなくなってしまう。そういうケースがあるのも現実だ。 「馬たちの命運はひとえに人間に左右されています。私たち引退馬協会は、そのような馬を一頭でも救いたいという思いで活動しています。 競馬自体をなくせば不幸な馬も産まれてこなくて良くない? 仮にウシ娘やブタ娘が出たら牛や豚を殺すなとか言うのかな 競馬自体をなくして「過ちは繰

                「競走馬を殺処分から救おう!」←なら競馬自体なくせばいいのでは?
              • ヨーロッパ映画の日本版DVDは音程が変わっちゃってる!! | Jazz Maffia BLOG

                ブログでの記述にPAL方式は1秒25コマとありますが、実際は1コマ内に奇数列と偶数列で違う2枚分の絵が存在するので、秒50枚の絵を表示しています。専門用語を使うと25フレーム、50フィールドと言います。詳しくはググってください。 日本のNTSC方式では秒30フレーム、60フィールドとなります。 60コマの絵が使えるので、フィルム24枚の絵を60コマに振り分けていくことでテレビ放送に対応させています。具体的には11/222/33/444…と、フィルムのコマを2フィールドと3フィールドずつ順番に振り分けます。そうすることで、視覚上さほど気にならないレベルで24コマのフィルムを60フィールドに振り分けることが出来ます。 ではPAL方式ではどうかというと、50フィールドでは違和感無くフィルムの24コマを振り分けることが出来ません。この問題を解決するには2つの方法があり、ひとつはブログでもご指摘され

                  ヨーロッパ映画の日本版DVDは音程が変わっちゃってる!! | Jazz Maffia BLOG
                • イーロン・マスク、Twitterの認証マーク課金方針を認める。作家キングの「むしろお前らが私に払え」に月8ドルへの値下げ提案 | テクノエッジ TechnoEdge

                    イーロン・マスク、Twitterの認証マーク課金方針を認める。作家キングの「むしろお前らが私に払え」に月8ドルへの値下げ提案 | テクノエッジ TechnoEdge
                  • 安倍元首相の国葬に反対する

                    <事績に基づけば国葬に値するかどうかは疑わしい人物を、選挙演説中に殺害されたインパクトをもって強引に国葬を執り行ってしまうのは危険であり、故人の神格化に繋がりかねない> 7月14日、選挙演説中に殺害された安倍元首相について、今年秋に国葬を行うことが発表された。実現すれば吉田茂元首相に次いで戦後二例目となるが、法的根拠はない。これまでの首相経験者の多くが政府と自民党の合同葬であったのに対して、なぜ安倍元首相だけ特別視されるのか。反対・慎重論も多い。 国葬儀の特別性 戦前にあった国葬令が日本国憲法の施行に伴い1947年に失効して以来、日本国では国葬について定めた法令はない。従って1967年の吉田元首相の国葬は、極めて例外的な措置として行われている。このときの前例に従えば、葬儀の負担が全額国費で賄われるだけではなく、公の機関や学校、民間企業に弔意を示すことを要求できる。 中曽根康弘元首相の葬儀は

                      安倍元首相の国葬に反対する
                    • 関東県外の人が東京でわざわざチェーン店「日高屋」へ行く理由に驚きの声「そもそも日高屋って何」

                      ななめ @NNM_AF 残りの人生、全部贖罪。どこかで見かけてもそっとしておいていただけたら嬉しいです。 / 変態的事項をダシにしてサイエンスに関する諸々を伝えたかった同人誌を作ってた人 ななめ @NNM_AF コミケで関東民の方と夕飯食べる時。 何食べたいかと聞かれて「日高屋!!」と答えたら『なんで東京まで来てチェーン店なのwww』と言われがちなんですが、 日 高 屋 は 関 東 に し か な い ん や ぞ pic.twitter.com/mpjbWUkvci 2021-08-06 09:58:04

                        関東県外の人が東京でわざわざチェーン店「日高屋」へ行く理由に驚きの声「そもそも日高屋って何」
                      • https://twitter.com/mhatta/status/1550973195221880832

                          https://twitter.com/mhatta/status/1550973195221880832
                        • 「ステルシング」性暴力の一種だとして被害を訴える声 | NHK

                          性行為の際に、同意がないのにコンドームを使用しないなどの「ステルシング」と呼ばれる行為について、性暴力の一種だとして被害を訴える声が相次いでいて、専門家は、対策の必要性を指摘しています。 「ステルシング」は性行為の最中にコンドームを同意なく外すなどの行為で、望まない妊娠のリスクや性感染症のおそれのほか大きな精神的ダメージを受けることがあります。 性被害に詳しい弁護士などによりますと、最近は、恋人どうしであっても性暴力の一種ととらえられるようになり、アメリカなどでは社会的な問題にもなっているということです。 都内に住む30代の女性は去年、40代の男性と親しい関係になりましたが、性行為中にコンドームを装着するよう求めたところ装着するふりをして実際にはつけていなかったことが分かったということです。 男性に対し「妊娠のリスクを考えてくれていない。信じていたのに失望した」と伝えましたが、十分な謝罪が

                            「ステルシング」性暴力の一種だとして被害を訴える声 | NHK
                          • 正直リベラル界隈にいるのがキツくなってきた

                            「差別や偏見はいけない」普段あれだけ言ってるのに、解ってる人が殆どいない。 気に入らない人に何かと蔑称を付けて、平気で「境界知能」と煽る人もいる。 支持される訳無いよ。そんな事言ってたら。反差別風差別じゃん。 無理してリベラル名乗るより差別主義者になった方がいいんじゃねえの。 もうこの界隈に居る事が嫌になってきた。

                              正直リベラル界隈にいるのがキツくなってきた
                            • 無症状感染者の外出容認へ 調整 - Yahoo!ニュース

                              無症状コロナ感染者、9月中旬にも「買い出し」容認へ…感染拡大防止策の徹底を条件に 読売新聞オンライン 政府は9月中旬にも、新型コロナウイルス感染者の外出制限に関し、無症状でマスク着用などの感染拡大防止策を徹底すれば、食料品や生活必需品の買い出しを認める方向で調整に入った。新型コロナの「全数把握」については、届け出対象を全国一律で重症化リスクのある患者らに限定することを検討している。

                                無症状感染者の外出容認へ 調整 - Yahoo!ニュース
                              • mnagao on Twitter: "政権交代が起きたとき学術会議から保守系学者が一掃されても文句言えなくなっちゃうので、一時的なイメージで判断することじゃなくて、むしろ与党支持の人こそ俺たちの好きな政府は一層フェアであるべきだって怒るべきとこだと思いますよ。"

                                政権交代が起きたとき学術会議から保守系学者が一掃されても文句言えなくなっちゃうので、一時的なイメージで判断することじゃなくて、むしろ与党支持の人こそ俺たちの好きな政府は一層フェアであるべきだって怒るべきとこだと思いますよ。

                                  mnagao on Twitter: "政権交代が起きたとき学術会議から保守系学者が一掃されても文句言えなくなっちゃうので、一時的なイメージで判断することじゃなくて、むしろ与党支持の人こそ俺たちの好きな政府は一層フェアであるべきだって怒るべきとこだと思いますよ。"
                                • トランプ氏、デモ隊の「脚撃て」と提案 元国防長官が暴露

                                  米ウィスコンシン州で行われた集会で、演説するドナルド・トランプ大統領(当時、2020年10月27日撮影、資料写真)。(c)Brendan Smialowski / AFP 【5月3日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)前米大統領が2020年、ホワイトハウス(White House)周辺で行われた抗議デモに怒りを爆発させ、側近に対し、デモ隊の脚を撃てないのかと尋ねていたことが、当時国防長官を務めていたマーク・エスパー(Mark Esper)氏による新著の抜粋から2日、明らかになった。 米ニュースサイト「アクシオス(Axios)」が入手した抜粋によると、トランプ氏はホワイトハウスの大統領執務室(Oval Office)でエスパー氏に対し、警察による黒人男性殺害事件をめぐり首都ワシントンで行われていた抗議デモについて「顔を赤くして、大声で文句」を言い、「撃てないのか? 脚を撃

                                    トランプ氏、デモ隊の「脚撃て」と提案 元国防長官が暴露
                                  • 京大の授業、下手すると高校の勉強することになるので覚悟してください→実は効率的な勉強方法だった?

                                    つの @tokiensis 京大農学部(生物系の学科ならどの大学でも)に物理選択で来る後輩へ 2回生になってこんなことしなきゃならないです “覚悟”をもって進学しましょう pic.twitter.com/Zqu5pjFa9K 2024-02-01 10:12:15

                                      京大の授業、下手すると高校の勉強することになるので覚悟してください→実は効率的な勉強方法だった?
                                    • 有馬哲夫 on Twitter: "ウクライナ人の愛国心、不屈の精神を笑う日本人は、かつて日本人が国体護持を勝ち取るまで降伏しなかったおかげで、のうのうと日本で暮らせることを知るべきです。無条件降伏していたら、国を奪われ、日本人は全部シベリアに強制移住させられ、日本にはロシア人と中国人が住んでいたかもしれません。"

                                      ウクライナ人の愛国心、不屈の精神を笑う日本人は、かつて日本人が国体護持を勝ち取るまで降伏しなかったおかげで、のうのうと日本で暮らせることを知るべきです。無条件降伏していたら、国を奪われ、日本人は全部シベリアに強制移住させられ、日本にはロシア人と中国人が住んでいたかもしれません。

                                        有馬哲夫 on Twitter: "ウクライナ人の愛国心、不屈の精神を笑う日本人は、かつて日本人が国体護持を勝ち取るまで降伏しなかったおかげで、のうのうと日本で暮らせることを知るべきです。無条件降伏していたら、国を奪われ、日本人は全部シベリアに強制移住させられ、日本にはロシア人と中国人が住んでいたかもしれません。"
                                      • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "またどうせ批判されるのだろうと思いながら呟くが、いま世界的に起きている市民運動の若年齢化は、運動の広がりだけでなく、運動の「ショー化」もまた意味していると思う。指導者が若ければ若いほどメディアは喜ぶしSNSも活気付く。しかしそれだけでもある。"

                                        またどうせ批判されるのだろうと思いながら呟くが、いま世界的に起きている市民運動の若年齢化は、運動の広がりだけでなく、運動の「ショー化」もまた意味していると思う。指導者が若ければ若いほどメディアは喜ぶしSNSも活気付く。しかしそれだけでもある。

                                          東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "またどうせ批判されるのだろうと思いながら呟くが、いま世界的に起きている市民運動の若年齢化は、運動の広がりだけでなく、運動の「ショー化」もまた意味していると思う。指導者が若ければ若いほどメディアは喜ぶしSNSも活気付く。しかしそれだけでもある。"
                                        • 共同通信配信記事の記事タイトル及び内容の変更について

                                          https://this.kiji.is/734299117075595264について (以下、引用等) 旧 https://web.archive.org/web/20210216091351/https://this.kiji.is/734299117075595264 バイトの動員を書面で依頼か 愛知知事リコール事務局 2021/2/16 15:42 (JST)2/16 15:58 (JST)updated 愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、運動を展開した事務局が名古屋市の広告関連会社にアルバイトを募集するよう書面で依頼していたとみられることが16日、関係者への取材で分かった。募集内容などを記した「発注書」が残っているという。アルバイトらは佐賀県内の貸会議室に集められ、署名簿に偽の署名を書き込むなどしていた疑いがある。 関係者によると、アルバイトらは

                                            共同通信配信記事の記事タイトル及び内容の変更について
                                          • ブコメ、すっかり無意味になったな

                                            特定の話題(ここでは言及しないが)のブコメはもう全部と言って良いほどスター工作で特定の側のブコメのスターが水増しされて人気コメントとかも意味が無くなった かといって全ブコメ見る程暇じゃないし、ブコメ、もう無意味だよな

                                              ブコメ、すっかり無意味になったな
                                            • 自称「任天堂は無関係」のMARIモビリティ開発(旧マリカー)、中間判決を受け煽りステッカー剥がして我が道を行く : 市況かぶ全力2階建

                                              のぞみ全車指定のJR西日本、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

                                                自称「任天堂は無関係」のMARIモビリティ開発(旧マリカー)、中間判決を受け煽りステッカー剥がして我が道を行く : 市況かぶ全力2階建
                                              • そもそも餃子にタレをつけるという行為は合理的ではない。絡まないし弾く..

                                                そもそも餃子にタレをつけるという行為は合理的ではない。絡まないし弾く。割ると肉汁のロスだ。 そのまま食べて味が薄いと思うならタネに味をつけるべきだ。自宅で焼く手作り餃子なら濃い味にできるはずだ。オイスターソースなどを増やすか水分量の多い具材を減らすことだ。 既製品の冷凍ないしチルドの餃子であればタレなしで食べられる味の濃いものを選べばいい。 中でも味の素が出しているニンニク黒胡椒のやつはそのまま食べて完全に満足できる、いやむしろ何もつけないで食べるべき餃子だ。

                                                  そもそも餃子にタレをつけるという行為は合理的ではない。絡まないし弾く..
                                                • 追悼碑の撤去問題で憎悪扇動 杉田議員「朝鮮総連系が関与」 | 共同通信

                                                  Published 2024/02/17 19:02 (JST) Updated 2024/02/17 20:32 (JST) 自民党の杉田水脈衆院議員は17日までに、インターネットの「ニコニコ生放送」番組に出演し、群馬県による朝鮮人労働者追悼碑撤去に抗議した市民の反対運動に言及し「やっているのは朝鮮総連系」と発言した。日本人が主体でない不穏な動きだとの風説を流し、在日コリアンへの憎悪と偏見をあおった形だ。 群馬県立公園の碑撤去を巡っては2月初旬の取り壊し直前、犠牲者と歴史への冒涜であり日本人として恥ずべき行為だとして、交流サイト(SNS)でつながった市民を中心に反対運動が起きていた。レイシズム(人種差別主義)を背景に追悼碑を敵視し、歴史修正主義を助長する杉田氏の姿勢は、厳しい批判にさらされそうだ。 追悼碑撤去に賛成する杉田氏は、番組の主催者に同調する形で、反対運動への「朝鮮総連」の関与に

                                                    追悼碑の撤去問題で憎悪扇動 杉田議員「朝鮮総連系が関与」 | 共同通信
                                                  • ノア・スミス「意識高い系の起源に関する考察・後編」(2022年9月10日)

                                                    [Noah Smith, “Thoughts on the origins of wokeness,” Noahpinion, September 10, 2022] 昔ながらのアメリカの宗教としての意識高い系 「待て、これはみんな、会衆派の奴隷反対運動家たちか?」 「お前は知りすぎた」 美しい百合の中 海の向こうで 主は生まれた 主の懐で 栄光と共に あなた方と私は変容する 主の死による贖罪の如く 我らも自由のために死なん 神は進み続ける ――ジュリア・ウォード・ハウ「リパブリック賛歌」 [1]訳注:歌詞は以下のサイトの和訳を使用した。https://www.worldfolksong.com/songbook/usa/battle.htm ここからは、意識高い系(2010年代中盤あたりからアメリカで注目されるようになってきた、社会正義の運動、議論、態度)について考察しようとしているシリ

                                                    • 高所得者に増税しても海外には出ていかないんだったら

                                                      給料安くても研究者は海外に出ていかないんじゃないの???

                                                        高所得者に増税しても海外には出ていかないんだったら
                                                      • 謎の七面鳥 on Twitter: "そもそもこういう「若者がパソコン使っておらんだと!?」と吹き上がっておられる御仁の中で ・3年以内に新しいパソコンを1台以上j買った ・CPUは4コア以上 ・メモリは16GB以上 ・システムドライブはSSD ・必要に応じて外付けグラボを搭載 ができてるのはどれだけおるんや?"

                                                        そもそもこういう「若者がパソコン使っておらんだと!?」と吹き上がっておられる御仁の中で ・3年以内に新しいパソコンを1台以上j買った ・CPUは4コア以上 ・メモリは16GB以上 ・システムドライブはSSD ・必要に応じて外付けグラボを搭載 ができてるのはどれだけおるんや?

                                                          謎の七面鳥 on Twitter: "そもそもこういう「若者がパソコン使っておらんだと!?」と吹き上がっておられる御仁の中で ・3年以内に新しいパソコンを1台以上j買った ・CPUは4コア以上 ・メモリは16GB以上 ・システムドライブはSSD ・必要に応じて外付けグラボを搭載 ができてるのはどれだけおるんや?"
                                                        • なぜ大学病院の外来案内にお年寄りが多く採用されているの?と思ったら、高齢者のとある“習性”を利用した『剥がし』を行うためだった

                                                          きなこ @3h4m1 娘②の通院先の大学病院、外来案内のボランティアさんが軒並み結構なお年で、一体何故と思っていたら、会計に瑣末な事で絡む70歳位の患者を見つけたボランティアのご婦人(推定75歳)が 「貴方それは我儘ですよ」 年嵩の人間の『年功序列に弱い』という習性をフルに使い剥がしを行なっていた。 2019-08-17 10:27:07

                                                            なぜ大学病院の外来案内にお年寄りが多く採用されているの?と思ったら、高齢者のとある“習性”を利用した『剥がし』を行うためだった
                                                          • 明大前に自炊クラッシャーな松屋ブランドが悪魔合体した施設が誕生しました

                                                            明大前、普通に飲食店には困らない街だから明大生は駿河台に移っても住み続けたくなりそう

                                                              明大前に自炊クラッシャーな松屋ブランドが悪魔合体した施設が誕生しました
                                                            • 沖縄米軍のコロナ感染 世界最悪級に…10万人当たり1905人 本紙試算 - 琉球新報デジタル

                                                              7日の在沖米軍基地内の新型コロナウイルス新規感染者は254人となり、1日当たりの過去最多を更新した。基地内の直近1週間の新規感染者数を人口10万人当たりに換算すると2千人に迫り、世界最悪レベルとなることが本紙の試算で分かった。 在沖米軍で確認された新規感染者数は7日までの直近1週間で903人。県の資料によると、在沖米軍の軍人、軍属、家族は2011年6月末現在で、合計人数4万7300人。その後は情報が提供されていない。この数字で試算すると、直近1週間の人口10万人当たり新規感染者は1905・3人となる。 厚生労働省が公表している感染者数が多い国と比較すると在沖米軍基地内の数字の大きさが分かる。2021年12月26日までの1週間、新規感染者数が最も多い米国は人口10万人当たり358・2人。新規感染者数が米国に次いで多い英国は同901・3人となっている。 (仲村良太) 【関連ニュース】 ▼沖縄県

                                                                沖縄米軍のコロナ感染 世界最悪級に…10万人当たり1905人 本紙試算 - 琉球新報デジタル
                                                              • 渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "池内氏はそのルールを守っていたし、最初のツイートの時点で池内がルールを守ってない、と決めつけるのがおかしいし、より根本的に、乗り降りルールを破ったらぶつかられてもしょうがない、という発想がおかしいし危険ですよ。 https://t.co/oMyVGUz8rM"

                                                                池内氏はそのルールを守っていたし、最初のツイートの時点で池内がルールを守ってない、と決めつけるのがおかしいし、より根本的に、乗り降りルールを破ったらぶつかられてもしょうがない、という発想がおかしいし危険ですよ。 https://t.co/oMyVGUz8rM

                                                                  渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "池内氏はそのルールを守っていたし、最初のツイートの時点で池内がルールを守ってない、と決めつけるのがおかしいし、より根本的に、乗り降りルールを破ったらぶつかられてもしょうがない、という発想がおかしいし危険ですよ。 https://t.co/oMyVGUz8rM"
                                                                • https://twitter.com/CryptoNlnjaNFT/status/1391986853591486464

                                                                    https://twitter.com/CryptoNlnjaNFT/status/1391986853591486464
                                                                  • 爬虫類ってペットとしてどう?飼って5年経ったので報告させてください

                                                                    父は数学教師。母は国語教師。姉2人小学校教師という職員室みたいな環境で育つ。普段はTVCMを作ったり、金縛りにあったりしている。(動画インタビュー) 前の記事:バーベキュー形式で将棋をやると、楽しいしおいしい(デジタルリマスター版) 爬虫類や両生類はペットとしてどうなの? コロナ禍の影響で、自宅で飼いやすい爬虫類の人気があがっているらしい。しかし、結論からいえば、愛玩動物として飼うなら、犬と猫が最強だ。愛情を持って世話したら少なからず返してくれるし、人間と生活環境も近い。人類が何万年もかけて選び抜いた伴侶より魅力的な生き物なんてそうそういない。そんな当たり前の事実にぶち当たるのだが、得体の知れないヤツらだからこそ得られるもの、というのも間違いなくあるのだ。今日は、沼に片足を突っ込んでいる人間から、その魅力を鼻息あらく紹介させてください。 (爬虫類のなかでは)ペットとしての素養No. 1「ヒ

                                                                      爬虫類ってペットとしてどう?飼って5年経ったので報告させてください
                                                                    • お粗末すぎるイスラエル軍の主張-自民・佐藤議員も引用、批判相次ぐ(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      パレスチナ自治区ガザに猛攻撃しているイスラエル軍。ガザ各地の病院を攻撃し、「ハマスが病院を拠点にしている証拠」と主張する映像も公開している。だが、これらのイスラエル側の主張には、信頼性に欠ける情報も多々ある。今月14日放送の「報道ステーション」(テレビ朝日系列)は、イスラエル軍が公開した映像の、あまりにお粗末な誤りを指摘。同映像は、佐藤正久参議院議員(自民)もイスラエル側の主張に沿うかたちで自身の旧ツイッター(X)で映像を引用したが、これに対し専門家からも苦言が呈された。 〇イスラエル側の「証拠映像」のお粗末さ イスラエル側が公開した映像の中では、同国軍の報道官が占拠したガザの「ランティシ子ども病院」の壁に張ってあった紙に書かれたアラビア語の文字を指さして「これは人質を見張るハマスの戦闘員のシフト表だ。名前が書いてある」と主張した。日本のいくつかのニュース番組も、この映像で主張されているこ

                                                                        お粗末すぎるイスラエル軍の主張-自民・佐藤議員も引用、批判相次ぐ(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • 困窮者給付金、100億円突破 9万件超、想定の半数どまり(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                                                        新型コロナウイルスの影響で困窮する人向けに設けられた国の給付金の支給総額が、10月末時点で100億円を突破したことが11日までに、厚生労働省の集計で分かった。7月の制度開始以来、支給決定件数は9万件を超えたが、政府の当初の想定に比べると半数以下にとどまっており、支給要件が厳しすぎるとの指摘が出ている。 給付金は3カ月で最大30万円が支払われる「生活困窮者自立支援金」。困窮者ら向けの特例貸付制度を使い切った世帯が対象で、政府は11月末までに最大で約20万世帯の利用を見込んでいた。一定頻度の求職活動や低収入であることなどが条件になっている。

                                                                          困窮者給付金、100億円突破 9万件超、想定の半数どまり(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 董卓(不燃ごみ) on Twitter: "私はこういうのも立派なアカハラだと思うけど、雁琳擁護派は他大学所属で相手に対する権限がなければアカハラにはあたらないと主張しているので(彼らの定義では)これもアカハラではないことになりますね。本人もアレでさらに無能な味方に囲まれて… https://t.co/rNLwLX9vBC"

                                                                          私はこういうのも立派なアカハラだと思うけど、雁琳擁護派は他大学所属で相手に対する権限がなければアカハラにはあたらないと主張しているので(彼らの定義では)これもアカハラではないことになりますね。本人もアレでさらに無能な味方に囲まれて… https://t.co/rNLwLX9vBC

                                                                            董卓(不燃ごみ) on Twitter: "私はこういうのも立派なアカハラだと思うけど、雁琳擁護派は他大学所属で相手に対する権限がなければアカハラにはあたらないと主張しているので(彼らの定義では)これもアカハラではないことになりますね。本人もアレでさらに無能な味方に囲まれて… https://t.co/rNLwLX9vBC"
                                                                          • Kダブシャインはなぜトランプを支持するのか?☆Takuに語る、ソーシャルメディアでの発言の真意 | block.fm

                                                                            アーティストが語る“政治”。トランプ支持者としてSNS等で発信を続けるKダブシャインに☆Taku Takahashiがインタビュー。彼はなぜトランプを支持するのか、そしてフェイクニュースの捉え方とは。

                                                                              Kダブシャインはなぜトランプを支持するのか?☆Takuに語る、ソーシャルメディアでの発言の真意 | block.fm
                                                                            • なすこ on Twitter: "「リベラルは選挙がヘタだから自民に負けるんだ」みたいな、リベラル側の選挙術へのダメ出しとかあるけど、その前に「現金配り歩いちゃうような人たちはそりゃあ強いだろ」ってのはあるよね"

                                                                              「リベラルは選挙がヘタだから自民に負けるんだ」みたいな、リベラル側の選挙術へのダメ出しとかあるけど、その前に「現金配り歩いちゃうような人たちはそりゃあ強いだろ」ってのはあるよね

                                                                                なすこ on Twitter: "「リベラルは選挙がヘタだから自民に負けるんだ」みたいな、リベラル側の選挙術へのダメ出しとかあるけど、その前に「現金配り歩いちゃうような人たちはそりゃあ強いだろ」ってのはあるよね"
                                                                              • 如月真弘 on Twitter: "@ta6107 どんな綺麗事を言おうと、ガルパンも艦これもストライクウィッチーズもいわゆるネトウヨが大きな客層なんですよ。私の作品もです。勿論そうでない人もいますが決して多数ではない。 応援してくれた人達を嘲るなんて私には絶対にで… https://t.co/zU9ChtY3BO"

                                                                                @ta6107 どんな綺麗事を言おうと、ガルパンも艦これもストライクウィッチーズもいわゆるネトウヨが大きな客層なんですよ。私の作品もです。勿論そうでない人もいますが決して多数ではない。 応援してくれた人達を嘲るなんて私には絶対にで… https://t.co/zU9ChtY3BO

                                                                                  如月真弘 on Twitter: "@ta6107 どんな綺麗事を言おうと、ガルパンも艦これもストライクウィッチーズもいわゆるネトウヨが大きな客層なんですよ。私の作品もです。勿論そうでない人もいますが決して多数ではない。 応援してくれた人達を嘲るなんて私には絶対にで… https://t.co/zU9ChtY3BO"
                                                                                • そもそも何で東京を擁護したいんだ?????

                                                                                  anond:20240510211920 この増田を読んでなるほどー、面白い視点だと思ったんだけど、トラバやブコメ見ていると否定したい人も居るみたい 何でそんなに東京を擁護したいんだろう? これが例えば「日本」だったら同じ反応をするんだろうか? 「日本死ね」に対して日本を擁護する側の人達なんだろうか?つまり・・・右翼の人達? でもブクマカを見てると、どうもそうじゃない人も居そうなんだよね 何で? 例えば「日本は男尊女卑の土地だ」と言われれば肯定する人が、 「東京は男尊女卑の土地だ」と言われた時だけ否定するのは、その人が都民や東京で働く人なら(つまり日本内部であり東京内部の人なら)単純に、変じゃない? どちらも似たような命題で、範囲が変わってるだけだよね、仮に「自分が属する場所に対する否定的な命題は肯定する」というルールなら、両方肯定するはず でもそうならない、「日本」は擁護したくならず、「

                                                                                    そもそも何で東京を擁護したいんだ?????