並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 770件

新着順 人気順

たつみコータローの検索結果361 - 400 件 / 770件

  • 同性婚認める法整備を/大阪 党女性後援会など宣伝

    日本共産党大阪府委員会と府女性後援会などは6月29日、大阪市・天王寺駅前でジェンダー平等街宣を行い、西田さえ子参院比例候補、渡部結府副委員長(府ジェンダー平等委責任者)と市民が一緒にリレートークやシールアンケートをしました。 たつみコータロー応援チーム、JCPサポーター大阪のHideさんは「一人のゲイとして話します。好きな人同士が結婚したいだけなのに、これを一部の人に認めないのは明らかな差別です。参院選で、同性婚の法整備に候補者全員が明確に賛成しているのは日本共産党だけ。だからこそ伸ばしたい」と話しました。 西田氏は「法整備をきちんとすることで、社会の認識は大きく前に進みます。性別にとらわれず自由に個性を発揮でき、尊厳が守られる社会をつくりたい。その願いを日本共産党に託してください」と訴えました。 訴えを聞いていたライターのSさん(41)は「企業による女性へのヒール着用強制の問題を、国会で

      同性婚認める法整備を/大阪 党女性後援会など宣伝
    • 最新経済ニュース 2021/11/17版発行 - かずきち。の日記

      お答え申し上げます。 ブコメでもすでに指摘されているように、現在元増田.. anond.hatelabo.jp 金融課税、重要課題に明記へ 格差是正、来年以降議論―政府・与党:時事ドットコム www.jiji.com 首相街頭演説動員に5千円 運送業界団体が「日当」提示 衆院選、茨城:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp 安倍晋三元首相の演説でも3人に「日当」5千円:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp 首相演説の動員、21人に日当 茨城、運送業関連団体「慣例化」 | 共同通信 nordot.app 西村智奈美元厚労副大臣が立民代表選出馬へ | 共同通信 nordot.app 今の日本に「バラマキ政策」適さないシンプルな訳 | 国内経済 toyokeizai.net 人事院、黒塗り部分開示 自死職員の公務災害情報―財務省改ざん:時

        最新経済ニュース 2021/11/17版発行 - かずきち。の日記
      • たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "かつて徳丸幸夫さんが村議会で共産党初議席を獲得した際、議場では酒が呑まれ、誰も質問せず、議事録作成もなかった。共産党議員が誕生した事で議会改革が進行。今回、妻の徳丸はつみさんが挑戦。共産党の農業政策に共感し入党した服部ゆきのりさん… https://t.co/qowMKTbNG9"

        かつて徳丸幸夫さんが村議会で共産党初議席を獲得した際、議場では酒が呑まれ、誰も質問せず、議事録作成もなかった。共産党議員が誕生した事で議会改革が進行。今回、妻の徳丸はつみさんが挑戦。共産党の農業政策に共感し入党した服部ゆきのりさん… https://t.co/qowMKTbNG9

          たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "かつて徳丸幸夫さんが村議会で共産党初議席を獲得した際、議場では酒が呑まれ、誰も質問せず、議事録作成もなかった。共産党議員が誕生した事で議会改革が進行。今回、妻の徳丸はつみさんが挑戦。共産党の農業政策に共感し入党した服部ゆきのりさん… https://t.co/qowMKTbNG9"
        • たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "森友・赤木ファイルを予算委員会で取り上げた宮本たけし衆院議員とトーク。今度はなんと「青塗り」資料が出てきた。"

          森友・赤木ファイルを予算委員会で取り上げた宮本たけし衆院議員とトーク。今度はなんと「青塗り」資料が出てきた。

            たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "森友・赤木ファイルを予算委員会で取り上げた宮本たけし衆院議員とトーク。今度はなんと「青塗り」資料が出てきた。"
          • YOKO@DEMOCRACY on Twitter: "力貸す!!貸す!!東京から貸しまくる! #たつみコータロー https://t.co/mHsvFfuo0Y"

            力貸す!!貸す!!東京から貸しまくる! #たつみコータロー https://t.co/mHsvFfuo0Y

              YOKO@DEMOCRACY on Twitter: "力貸す!!貸す!!東京から貸しまくる! #たつみコータロー https://t.co/mHsvFfuo0Y"
            • 「カジノよりいのち」アピール 大阪

              大阪では、第93回大阪メーデーが扇町公園(大阪市北区)で開かれ、オンラインで同時配信されました。3年ぶりの屋外で雨の中、「憲法いかし守ろう平和」「カジノよりいのち」と書かれたうちわを手に、1200人が参加。集会後、サイレントでデモ行進しました。 菅義人実行委員長(大阪労連議長)は、病床削減を進めるなど、コロナ対策よりもカジノ誘致を優先する維新政治を批判。「世論と運動を広げカジノ誘致をきっぱり撤回させよう。働くものの団結で、8時間働けば人間らしく暮らせる社会の実現をめざそう」と呼びかけました。 日本共産党の柳利昭府委員長、清水忠史前衆院議員、山中智子、長岡ゆりこの両大阪市議が参加。たつみコータロー(辰巳孝太郎)前参院議員・大阪選挙区予定候補がウクライナ問題にふれ、「反戦世論を広げロシアの侵略行為をやめさせよう。夏の参院選は野党と日本共産党の勝利で、憲法9条改悪とカジノ推進の動きをストップさせ

              • 大阪市の廃止はさせない「都」構想阻止へ運動飛躍を明るい会・よくする会「府民のつどい」に700人超/日本共産党大阪府委員会

                大阪市の廃止はさせない 「都」構想阻止へ運動飛躍を 明るい会・よくする会「府民のつどい」に700人超 大阪市を廃止して「特別区」に分割する、いわゆる「大阪都」構想の制度案を議論する大都市制度(特別区設置)協議会(法定協)で、維新や公明が「住民投票ありき」で暴走を続ける中、明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)と大阪市をよくする会(よくする会)が11月27日、大阪市中央区内で「『都構想』ストップ!府民のつどい」を開き、700人を超える参加者が会場を埋めました。 基調講演した関西学院大学の冨田宏治教授は、維新が選挙での集票を組織的に行う集団になっていると同時に、その得票には限度がある中で、投票率を高めることが勝利への決め手だと指摘。「貧困と格差の拡大の中で、政治に関心を持つ余裕すら奪われた人々にも寄り添い、政治に希望を持ってもらう取り組みを」と語りました。 パネル討論では、冨田氏の進行で、日

                  大阪市の廃止はさせない「都」構想阻止へ運動飛躍を明るい会・よくする会「府民のつどい」に700人超/日本共産党大阪府委員会
                • 主張/大阪万博まで1年/矛盾と破綻明らか 中止決断を

                  「大阪・関西万博」の開幕まで1年となりました。昨年11月の「共同」の世論調査で「万博は不要」との回答が69%にのぼったのをはじめ開催に多くの国民が懸念を抱いています。 日本共産党大阪府委員会は昨年8月、「万博の中止を求める声明」をだしました。(1)パビリオン建設が大きく遅れ、その巻き返しに建設労働者の「残業規制適用除外」など、命と安全をないがしろにした進め方になっている(2)建設費が当初の1・5~2倍となり、インフラ整備など関連事業費もどんどん膨らんでいる(3)開催地の夢洲(ゆめしま)は汚染物質を含む軟弱な埋め立て地でそもそも危険なうえ、1日20万~30万人もの来場者が避難できない恐れがある(4)「夢洲万博」の最大の狙いは「カジノ推進」や関西財界・大企業による巨大開発にある―など大きな問題をはらんでいるからです。 ■いのちを脅かす 維新の大阪府・市政は府民の懸念や批判に耳を傾けず「万博が大

                    主張/大阪万博まで1年/矛盾と破綻明らか 中止決断を
                  • 大阪・たつみ氏 カジノを止める

                    参院選での日本共産党躍進と議席奪還を必ずと、たつみコータロー大阪選挙区候補は5日、府内5カ所をめぐり「コロナ死者数全国1位の維新の『改革』を、この大阪で止めなくてはいけません」と気迫を込めて訴えました。 たつみ氏は、維新が「成長戦略の柱」とうたっていたカジノについて、選挙公報などで全くふれていないことを指摘。「府民の多数がカジノ反対だと分かって、争点にしたくないから一切ふれない。カジノを止めるために党派と立場をこえて勝ち抜かせてください」と訴えました。 松井一郎維新代表の「自民党に公約を守らせるのが維新の役割」との発言にふれ、「維新に投票しても政治は変わらないということ。今の自公政治を変えたいという思いは、比例は日本共産党、大阪選挙区では、たつみコータローと広げに広げてください」と強調しました。 西田さえ子比例候補は「大阪の街を守りたい、大阪にカジノはいらない。この願いをどうか託してくださ

                      大阪・たつみ氏 カジノを止める
                    • 辰巳孝太郎 - Wikipedia

                      辰巳 孝太郎(たつみ こうたろう、男性、1976年〈昭和51年〉8月21日 - )は、日本の政治家、ラジオパーソナリティ、映画評論家。日本共産党中央委員、前参議院議員(1期)。政治活動においては「たつみコータロー」表記を用いる。 略歴[編集] 出馬まで[編集] 大阪府大阪市西淀川区出身[1]。「孝太郎」の「孝」は、父親が江戸時代初期に活躍した儒学者中江藤樹の著書「孝経啓蒙」に因んで名付けたという[1]。大阪府立北野高等学校卒業後、「やりたいことを探して」単身アメリカ合衆国へ渡る[2]。テネシー州のカーソン・ニューマン大学を経て、マサチューセッツ州ボストンのエマーソン大学映画学科に編入し卒業[1]。 帰国後映像制作会社に入るが、国際連合ボランティアでコソボに赴任していた兄の求めに応じ、「コソボ高校生の日本招聘プロジェクト」事務局長に就く[1]。 2001年(平成13年)9月のアメリカ同時多発

                      • たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "なんという事件。なぜこのような事が。亡くなられた多くの方々に心からお悔やみを申し上げます。負傷された方々にお見舞申し上げるとともに、一刻も早いご回復をお祈りします。 服破れ、髪も焼け、真っ黒「地獄絵図だった」 京アニ放火 - 毎… https://t.co/eyrc5bV7E1"

                        なんという事件。なぜこのような事が。亡くなられた多くの方々に心からお悔やみを申し上げます。負傷された方々にお見舞申し上げるとともに、一刻も早いご回復をお祈りします。 服破れ、髪も焼け、真っ黒「地獄絵図だった」 京アニ放火 - 毎… https://t.co/eyrc5bV7E1

                          たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "なんという事件。なぜこのような事が。亡くなられた多くの方々に心からお悔やみを申し上げます。負傷された方々にお見舞申し上げるとともに、一刻も早いご回復をお祈りします。 服破れ、髪も焼け、真っ黒「地獄絵図だった」 京アニ放火 - 毎… https://t.co/eyrc5bV7E1"
                        • たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "そもそもシンガポールのカジノ規制は日本よりも厳しい。シンガポール人の利用率は33%で外国人が66%。自国民の利用が減っても外国人にお金を落としてもらえばいいという考え。翻って日本は利用者の66%が日本人という試算。自国民への規制強… https://t.co/u5H74MFp6U"

                          そもそもシンガポールのカジノ規制は日本よりも厳しい。シンガポール人の利用率は33%で外国人が66%。自国民の利用が減っても外国人にお金を落としてもらえばいいという考え。翻って日本は利用者の66%が日本人という試算。自国民への規制強… https://t.co/u5H74MFp6U

                            たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "そもそもシンガポールのカジノ規制は日本よりも厳しい。シンガポール人の利用率は33%で外国人が66%。自国民の利用が減っても外国人にお金を落としてもらえばいいという考え。翻って日本は利用者の66%が日本人という試算。自国民への規制強… https://t.co/u5H74MFp6U"
                          • 第5弾【大阪の共産党です。生放送やでっ】緊急事態宣言解除!どーなる大阪?

                            本編は、1分52秒頃からはじまります。下のスライダーで調整してください。 紹介したパネルの一部は、下記のホームページ内に掲載しています。 http://www.jcp-osaka.jp/pages/corona_tokusyuu 5/30(土)19:00、#大阪の共産党 です!生放送やでっのライブ配信が決定。 #清水ただし 衆院議員 、 #たつみコータロー 前参院議員、 #わたなべ結 党府国政対策委員長の出演に加え、#宮本たけし前衆院議員が出演! 大阪での緊急事態宣言の解除、これからの暮らしは?営業は?文化は?学びは?国会の最新情報をお届けしながら一緒に考えますします。 疑問や不安など、みなさまの声をJCP大阪までお寄せください。 →info@jcp-osaka.jp コロナ大阪緊急実態調査はこちら →http://www.jcp-osaka.jp/pages/koronaty

                              第5弾【大阪の共産党です。生放送やでっ】緊急事態宣言解除!どーなる大阪?
                            • 万博中止 命優先に/大阪府民大集合・アピール

                              「万博ストップ! 府民大集合」が3日、大阪市で開かれ、「万博中止、いのちとくらしを最優先に」とアピールしました。「明るい民主大阪府政をつくる会」と「大阪市をよくする会」の共催で、会場いっぱいの約800人が参加しました。 日本共産党の、たつみコータロー元参院議員・衆院近畿比例予定候補が万博問題の核心を報告。莫大(ばくだい)な建設費、被災地復旧の妨げ、災害時の危険性、経済波及効果、土壌汚染問題など、どの点からみても中止以外になく、圧倒的多数の世論があると指摘。強行する背景に万博がカジノの隠れみのになり、利権疑惑があることにもふれ、「幅広い共同をつくり、中止を求める署名を広げてストップさせよう」と呼びかけました。 集会では、浜矩子(のりこ)同志社大学名誉教授ら各界からの賛同メッセージを紹介。藤永延代おおさか市民ネットワーク代表が「どんなことがあっても万博やめさせよう」と訴えました。 社会民主党大

                                万博中止 命優先に/大阪府民大集合・アピール
                              • たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "ロシア非難決議に賛成する事がアメリカ側に立つ事?違うだろ。いかなる国の侵略戦争に対しても断固たる姿勢を示すっていう原理原則の話だ。まずこの侵略戦争を非難し止める事。日本共産党はどんな大国の覇権主義とも闘う。これまでも、これからも。"

                                ロシア非難決議に賛成する事がアメリカ側に立つ事?違うだろ。いかなる国の侵略戦争に対しても断固たる姿勢を示すっていう原理原則の話だ。まずこの侵略戦争を非難し止める事。日本共産党はどんな大国の覇権主義とも闘う。これまでも、これからも。

                                  たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "ロシア非難決議に賛成する事がアメリカ側に立つ事?違うだろ。いかなる国の侵略戦争に対しても断固たる姿勢を示すっていう原理原則の話だ。まずこの侵略戦争を非難し止める事。日本共産党はどんな大国の覇権主義とも闘う。これまでも、これからも。"
                                • たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "コロナ死は公表されている数より多いということです。 「自宅などで死亡したものの、死因がすぐに特定できない遺体について、大阪府監察医事務所が解剖するなどして調べたところ、先月だけで新型コロナウイルスで死亡したケースが20人」 https://t.co/apBN0xlxQU"

                                  コロナ死は公表されている数より多いということです。 「自宅などで死亡したものの、死因がすぐに特定できない遺体について、大阪府監察医事務所が解剖するなどして調べたところ、先月だけで新型コロナウイルスで死亡したケースが20人」 https://t.co/apBN0xlxQU

                                    たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "コロナ死は公表されている数より多いということです。 「自宅などで死亡したものの、死因がすぐに特定できない遺体について、大阪府監察医事務所が解剖するなどして調べたところ、先月だけで新型コロナウイルスで死亡したケースが20人」 https://t.co/apBN0xlxQU"
                                  • たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "重要な調査。日本は欧州のようなロックダウンではないので、緊急事態宣言や「まん防」でも抑え込めない。実際宣言解除前1週間の大阪の感染者は平均77人/日で下げ止まった。知事の最大の問題は無症状者への検査抜本拡大なしに宣言解除し時短緩和… https://t.co/fslbPgob86"

                                    重要な調査。日本は欧州のようなロックダウンではないので、緊急事態宣言や「まん防」でも抑え込めない。実際宣言解除前1週間の大阪の感染者は平均77人/日で下げ止まった。知事の最大の問題は無症状者への検査抜本拡大なしに宣言解除し時短緩和… https://t.co/fslbPgob86

                                      たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "重要な調査。日本は欧州のようなロックダウンではないので、緊急事態宣言や「まん防」でも抑え込めない。実際宣言解除前1週間の大阪の感染者は平均77人/日で下げ止まった。知事の最大の問題は無症状者への検査抜本拡大なしに宣言解除し時短緩和… https://t.co/fslbPgob86"
                                    • 異邦人 on Twitter: "国会は多数決と思い込まれがちになるけれども、共産党議員は個々の追及力が冗談抜きで一騎当千に等しい。たつみコータロー候補はコンビニ24時間営業問題で公取委を動かし、山添拓候補は男女賃金格差の公表義務付けに政府を追い込んだ。市民の権利を守る為には絶対に必要な議席。 #参院選2022"

                                      国会は多数決と思い込まれがちになるけれども、共産党議員は個々の追及力が冗談抜きで一騎当千に等しい。たつみコータロー候補はコンビニ24時間営業問題で公取委を動かし、山添拓候補は男女賃金格差の公表義務付けに政府を追い込んだ。市民の権利を守る為には絶対に必要な議席。 #参院選2022

                                        異邦人 on Twitter: "国会は多数決と思い込まれがちになるけれども、共産党議員は個々の追及力が冗談抜きで一騎当千に等しい。たつみコータロー候補はコンビニ24時間営業問題で公取委を動かし、山添拓候補は男女賃金格差の公表義務付けに政府を追い込んだ。市民の権利を守る為には絶対に必要な議席。 #参院選2022"
                                      • 【全国初】岸田政権「大阪府・市の統合型リゾート施設(IR)整備計画」を正式に認定!長崎県は審査継続に!モデルはシンガポール!カジノ「依存」に懸念?

                                        ※画像出典:朝日新聞デジタル 岸田政権はカジノを含めた「統合型リゾート施設(IR)」に関して「大阪府・市の整備計画」を全国で初めて認定しました。大阪市の人工島「夢洲(ゆめしま)」で2029年の開業を目指します。一方で、統一地方選挙で躍進した「日本維新の会」の影響は大きく地元住民の間では賛否両論です。 ■政府、大阪のIR整備計画を認定 全国初 長崎は継続審査に https://mainichi.jp/articles/20230414/k00/00m/020/022000c 毎日新聞 2023/4/14 09:04(最終更新 4/14 20:33) 岸田文雄首相は14日のカジノを含む統合型リゾート(IR)推進本部会合で、大阪府・市の整備計画を認定することを明らかにした。斉藤鉄夫国土交通相が正式に認定する。今後、カジノ免許付与などの手続きが進めば、日本で初めてのIRが誕生する。大阪府・市は20

                                          【全国初】岸田政権「大阪府・市の統合型リゾート施設(IR)整備計画」を正式に認定!長崎県は審査継続に!モデルはシンガポール!カジノ「依存」に懸念?
                                        • たつみコータロー参院大阪選挙区候補 魂の訴え(あべのキューズモール前)

                                          7月15日、たつみコータロー参院大阪選挙区候補は、あべのキューズモール前です訴えました。 魂の叫び。見てほしい、広げてほしい。絶対に国会に必要な人がいます。「格差も貧困もない社会を私は国会でつくりたい。どうかその仕事をさせてください。」#たつみコータロー が国会議員である意味、国会に再び戻る意味がここにあります。

                                            たつみコータロー参院大阪選挙区候補 魂の訴え(あべのキューズモール前)
                                          • 減らない年金つくろう/大阪 山下・たつみ両候補訴え

                                            日本共産党参院比例候補の山下よしき副委員長は7日夜、大阪市東淀川区の演説会で、たつみコータロー参院大阪選挙区候補とともに訴えました。 「減らない年金をつくりましょう。消費税増税あかんの審判を下しましょう」。山下氏は「くらしに希望を―三つの提案」を紹介しながら、激戦の中で党の訴えが届いた有権者には共感が広がっていると強調。「日本共産党が伸びれば政治は必ず変わります。大阪では自民、公明、維新に議席を独占させてはならない。たつみ候補を勝ち抜かせてください」と述べました。 たつみ氏は「24時間営業を強いられるコンビニオーナーを守る法律をつくりたい。森友事件をうやむやにせずウソのない政治にしたい。私を国会に送り返してください」と訴えました。 JCPサポーターの男性は「無党派の人たちも真剣に支持を広げています。みなさん一人ひとりができることを確実にやり抜き、勝ち抜きましょう」と述べました。 演説会に参

                                            • 2022参院選/気候危機 取り組む政治に/大阪 たつみ氏が国政ミーティング

                                              「あなたの声で政治を動かす」―日本共産党の、たつみコータロー(辰巳孝太郎)前参院議員・大阪選挙区予定候補の懇談会シリーズ第5回「国政ミーティング」が24日、大阪市中央区で開かれました。YouTubeで同時配信もされました。大門みきし参院議員・比例予定候補がビデオメッセージを寄せました。 今回は渡部結党大阪府副委員長の進行で、「気候危機打開はやさしく強い地域経済」と題し、豊田陽介気候ネットワーク上席研究員を交え、講演とディスカッションが行われました。 豊田氏は、地域の住民が主体となり、省エネ・再エネに取り組むことの重要性を指摘。「石油や石炭、原子力を使う電力会社から、再エネ100%の電力会社へと切り替えること。そういった自分の行動で求める社会を示していくことが、気候危機を防ぐためには重要です」と話しました。 たつみ氏は、日本共産党の「2030戦略」を紹介。温暖化対策に後ろ向きな国に贈られる化

                                              • 2022参院選/宗教者と手を携えて/大阪で市田氏

                                                日本共産党を支持する大阪宗教人の会は17日、市田忠義党副委員長・参院議員をゲストに迎えて「宗教者と日本共産党の懇談会」を大阪市中央区で開き、42人が参加しました。今期で勇退する市田氏への激励とねぎらいや、参院選に向けた党への期待、共感、疑問などが自由に語られる積極的な懇談となりました。 市田氏は、この参院選を、ウクライナ危機に乗じた軍拡・「核抑止」論か、憲法9条を生かした外交による平和の実現かが問われる大事な選挙だと強調。自公政権が進める庶民に冷たい経済を転換し、困った人に「やさしく強い経済」の政策を提案。「党名に込められた歴史と伝統、党がめざす未来社会の精神に誇りを持って」と力を込め、党創立100周年となる来月15日を、党比例5議席絶対確保と、たつみコータロー大阪選挙区予定候補の勝利で迎えようと訴えました。 参加者からの「若い世代にどうやってアプローチしたらいいか」「共産党は宗教を否定す

                                                  2022参院選/宗教者と手を携えて/大阪で市田氏
                                                • 大阪カジノ認可するな/共産党が政府に要請/宮本岳志・大門・たつみ・西田氏ら参加

                                                  (写真)国土交通省に要望書を提出するたつみ氏(右から2人目)、西田氏(同3人目)、大門氏(同4人目)ら=2日、衆院第1議員会館 日本共産党の西淀川此花地区委員会と淀川東淀川地区委員会は2日、国会で、大阪の維新府・市政が十分な地元合意を得ずに可決強行したIR(カジノを中核とする統合型リゾート)区域整備計画について、申請を認定しないよう求める要望書を国土交通相に提出しました。宮本岳志衆院議員、大門みきし参院議員・比例予定候補、たつみコータロー前参院議員・大阪選挙区予定候補、西田さえ子参院比例予定候補、長岡ゆりこ大阪市議らが同席しました。 大門氏は、府がIRへの年間来訪者数を「2千万人」と見積もっている根拠を全く示せていないと指摘。「あまりに荒唐無稽であり、到底認可されるものではない」と強調しました。たつみ氏は、「どのくらいの依存症患者が出てしまうのか、ぜひ主体的に調査していただきたい」と厳正な

                                                    大阪カジノ認可するな/共産党が政府に要請/宮本岳志・大門・たつみ・西田氏ら参加
                                                  • 2023/08/26(土)プチニュース「ホリエモン」「戦闘機開発には消費税免除検討」など

                                                    プチニュース・注目ツイート 「汚染水」と世界はそう呼んでいる 日本の宗主国の新聞さえも👇 pic.twitter.com/atmish5ZWW — 宋 文洲 (@sohbunshu) August 24, 2023 戦闘機開発には消費税免除検討…。与党内からは軍需産業全体で消費税免除を求める声だって。10月1日には小規模事業者にインボイス押し付けようとしているのに。どんな国だよ。 pic.twitter.com/li2oCFekal — たつみコータロー元参議院議員 (@kotarotatsumi) August 26, 2023 「トリチウム以外ないのでは」とも聞かれます。 「処理されているとはいえデブリ(核燃料が溶け落ちたもの)に触れた水の放出ということです。トリチウム以外も、様々な放射性物質を含んでいます」(FoEJapan) 政府は濃度を基準値以下にするとしていますが、総量は不明

                                                      2023/08/26(土)プチニュース「ホリエモン」「戦闘機開発には消費税免除検討」など
                                                    • この党伸びてこそ 日本共産党に期待しますバクチ都市にしてはならない上方芸能評論家・立命館大学名誉教授 木津川計さん(86)/日本共産党大阪府委員会

                                                      この党伸びてこそ 日本共産党に期待します バクチ都市にしてはならない 上方芸能評論家・立命館大学名誉教授 木津川計さん(86) 人にはみな人格が備わっています。同様に都市にも格があります。それが〝都市格〟です。都市格の高低は、多くの文化のありなしにかかわっています。 私は、専門誌「上方芸能」の発行に長い間携わり、上方文化を愛する多くの方々の協力をいただいて、微力ながら大阪の都市格を高めるために力を尽くしてきました。 高い文化の花香(かお)る国際文化都市こそ、大阪が目指すべき都市目標です。ところが維新の知事や大阪市長になってからというもの、この方たちの口から都市格を高める文化の大事さを聴いたことは一度もありません。文化を育てるどころか、お客さんやお金を集めることばかり求めて、文楽への補助金カットをはじめ、大阪の都市格を低めることしかしてきませんでした。 その大阪に、今度はカジノを誘致しようと

                                                        この党伸びてこそ 日本共産党に期待しますバクチ都市にしてはならない上方芸能評論家・立命館大学名誉教授 木津川計さん(86)/日本共産党大阪府委員会
                                                      • 平和活動家ら決起集会/参院選「共産党の躍進を」

                                                        「戦争か平和か」が問われる参院選で、日本共産党の躍進をめざそうと10日、平和活動家が東京都内でオンラインを併用して学習決起集会を開きました。主催は日本原水協事務局有志日本共産党後援会と日本平和委員会事務局有志日本共産党後援会。 井上哲士参院議員が「参議院選挙の争点と日本共産党の安全保障論」をテーマに講演。ブックレット『ウクライナ侵略と日本共産党の安全保障論』をテキストに、ウクライナ侵略と日本共産党の立場、日本共産党の外交ビジョン、日米安保条約と自衛隊に対する日本共産党の立場について報告しました。 千坂純さんが行動提起を行い、▽参院選政策を学び、魅力を語り、広げる▽宣伝活動を旺盛にくり広げる▽つながりを生かして支持の輪を大きく広げる―ことを訴えました。 「何としても首都東京で共産党の議席を守る。山添拓さん必勝のために頑張りたい」(東京)、「大阪の4人の参院議員は全て改憲勢力。選挙区は、たつみ

                                                          平和活動家ら決起集会/参院選「共産党の躍進を」
                                                        • cargo『【大阪都構想】ネオリベという詐欺師の駆逐に成功した夜』

                                                          cargo official blog powered by ameba クラブ系ユニットcargoのオフィシャルブログ Official Site : www.cargo-jp.com ひとまず皆さん、おめでとうございます!!🎉🎉🎉 ご協力いただいた皆さん、本当に、本当にありがとうございました。 今回の「大阪市を廃止して4つの特別区を設置すること」の是非を問う大阪市民による住民投票は、日本侵略を阻止するための対ネオリベ戦線において、逆襲へと転じる大きな分水嶺になったのではないでしょうか。 呆然とする売国ネオリベの橋下と宮根 とくに、我らがメロリンQには感謝しかありません。 ほんとメロリンQのおかげだと思いますよ。 15年の時は無党派の反対が49.2%、今回は60.2%(両方産経調べ) 彼が無党派投票率の数%を動かせてたとしたら、まさにメロリンQのおかげで否決できたということになりま

                                                            cargo『【大阪都構想】ネオリベという詐欺師の駆逐に成功した夜』
                                                          • 【こわっ】「老後2千万円」報告書に安倍総理激怒!「金融庁は大バカ者だな」…官僚も震え上がるアベ恐怖政治!

                                                            【こわっ】「老後2千万円」報告書に安倍総理激怒!「金融庁は大バカ者だな」…官僚も震え上がるアベ恐怖政治! 2019.06.19 ピックアップ 安倍政権, 安倍総理, 年金, 独裁, 腐敗 どんなにゅーす? ・国内で波紋が広がっている、金融庁による「老後に2千万円が必要」と記した報告書を麻生財務相が受け取りを拒否した問題について、安倍官邸が主導して受け取り拒否していたことが判明した。 ・報道によると、金融庁の報告書について安倍総理本人が激怒。 「金融庁は大バカ者だな。こんなことを書いて」と周囲に漏らし、選挙に悪影響をもたらしかねない報告書の内容に、強い不快感を露わにしたという。 首相激怒「金融庁は大バカ者」 官邸主導、異例の火消し 老後の生活費が「2千万円不足」するとして資産形成を呼びかけた金融庁の審議会報告書の受け取り拒否は、首相官邸が主導していたことがわかった。森友・加計(かけ)学園問題

                                                              【こわっ】「老後2千万円」報告書に安倍総理激怒!「金融庁は大バカ者だな」…官僚も震え上がるアベ恐怖政治!
                                                            • 「やさしく強い経済」語る/大阪 大門氏が学習・各界懇談会

                                                              (写真)発言する大門氏(中央)と、桜田氏(右)。左は司会の渡部結・党大阪府委副委員長=17日、大阪市天王寺区 日本共産党の大門みきし参院議員・比例予定候補は17日、著書『やさしく強い経済学』出版を記念して学習・各界懇談会を大阪市内の会場とオンライン併用で行いました。西田さえ子比例予定候補が決意を述べ、会計学者の桜田照雄阪南大学教授、浪速産業株式会社社長の中野雅司氏、前衆院議員の村上史好氏がメッセージを寄せました。 大門氏は「最も過酷な資本主義である新自由主義を分析し、対抗軸になる力があるのは科学的社会主義。今それを日本共産党が広げることが大事であり、『やさしく強い経済』を提案しました」と話しました。 桜田氏は「『失われた30年』と言われる期間で、人件費削減と法人税減税で企業の内部留保額は10倍の500兆円近くに増大。ここへの課税を大きな世論にし、格差を是正することで日本経済の成長を図る、新

                                                                「やさしく強い経済」語る/大阪 大門氏が学習・各界懇談会
                                                              • たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "軽症・中等症は家に居ろというが、急変し救急車呼んでもすぐに入院できない。楽観論ふりまいてきた結果がこれ。 コロナ疑いの搬送困難事案、全国で42%増 現場窮状浮き彫り | 毎日新聞 https://t.co/pufEYQI5aR"

                                                                軽症・中等症は家に居ろというが、急変し救急車呼んでもすぐに入院できない。楽観論ふりまいてきた結果がこれ。 コロナ疑いの搬送困難事案、全国で42%増 現場窮状浮き彫り | 毎日新聞 https://t.co/pufEYQI5aR

                                                                  たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "軽症・中等症は家に居ろというが、急変し救急車呼んでもすぐに入院できない。楽観論ふりまいてきた結果がこれ。 コロナ疑いの搬送困難事案、全国で42%増 現場窮状浮き彫り | 毎日新聞 https://t.co/pufEYQI5aR"
                                                                • 大阪府知事選/願い受け止めてくれる/たつみ知事予定候補 府民とトーク

                                                                  大阪府知事選(23日告示・4月9日投開票)に「明るい民主大阪府政をつくる会」から無所属で立候補を予定する、たつみコータローさんと府民が大阪の政治や未来を双方向で語り合う「トークライブスペシャル」が、18、19の両日に大阪市内4カ所で行われました。若者でにぎわう繁華街を中心に実施。聴衆の質問や期待する反応がどこでも相次ぎました。 たつみ氏が演説で、国による保育士の低い配置基準を改善する府の補助金は埼玉県の約24億円に対し、300万円にすぎないと紹介すると「なめとる」「『やってる感』もないわ」の声が。「カジノよりも保育の充実を」の訴えに拍手が起こりました。 質疑の中で「不登校の息子がいる。自治体による相談が年度末だからと機械的に終わってしまう」と、悲痛な声が寄せられると、たつみ氏は相談業務の人員を減らしてきた維新府政を批判。「私は支援の人員を増やし、市町村の事業も援助する」と語りました。 この

                                                                    大阪府知事選/願い受け止めてくれる/たつみ知事予定候補 府民とトーク
                                                                  • JCPサポーター大阪 on Twitter: "いよいよラストサンデー🥳 日本共産党は、比例も選挙区も激しく追い上げ中🏃🏃🏃🚄💨💨 #比例は日本共産党 大阪選挙区は、#たつみコータロー への支持を広げてください🙏 https://t.co/r2AaIYm2Yd"

                                                                    いよいよラストサンデー🥳 日本共産党は、比例も選挙区も激しく追い上げ中🏃🏃🏃🚄💨💨 #比例は日本共産党 大阪選挙区は、#たつみコータロー への支持を広げてください🙏 https://t.co/r2AaIYm2Yd

                                                                      JCPサポーター大阪 on Twitter: "いよいよラストサンデー🥳 日本共産党は、比例も選挙区も激しく追い上げ中🏃🏃🏃🚄💨💨 #比例は日本共産党 大阪選挙区は、#たつみコータロー への支持を広げてください🙏 https://t.co/r2AaIYm2Yd"
                                                                    • 【ダメだこりゃ】岸田政調会長、森友事件について「国民が納得するまで説明する」と語りつつ、「再調査するとは言っていない」と強調!

                                                                      【ダメだこりゃ】岸田政調会長、森友事件について「国民が納得するまで説明する」と語りつつ、「再調査するとは言っていない」と強調! 2021.09.08 日本のにゅーす 安倍晋三記念小学校, 岸田文雄, 自民党, 自民党総裁選 どんなにゅーす? ・2021年9月6日、自民党総裁選への立候補を表明している岸田文雄政調会長が、インターネット番組において森友事件について「再調査するとは言っていない」と強調した。 ・岸田氏は、先のBS番組で、森友事件について「国民が納得するまで説明を続けることが政府の姿勢として大事」と語っていたものの、「行政や司法の対応が確定し、それについて求められれば説明する。それ以上でもそれ以下でもない」とここに来て大きくトーンダウン。(支援欲しさに)安倍前総理への忖度を全開にし始めた岸田氏に対して、ネット上で批判の声が噴出している。 岸田氏、森友学園問題の「再調査」否定 自民党

                                                                        【ダメだこりゃ】岸田政調会長、森友事件について「国民が納得するまで説明する」と語りつつ、「再調査するとは言っていない」と強調!
                                                                      • 党幹部が訴え 大阪で市田氏

                                                                        日本共産党の市田忠義副委員長・参院議員は24日、大阪市大正区で開かれた演説会で、「暮らしと平和がかかった大事な参院選で、大門みきしさんをはじめ比例5人のベストメンバーをそろって国会へ。(大阪選挙区では)たつみコータローさんを必ず国会へ」と訴えました。たつみ候補、西田さえ子比例候補が支持を呼びかけ、激励の拍手が送られました。 市田氏は、維新府政がカジノを経済成長のバネとするのに躍起になるのは天下の愚策だと指摘。「カジノはごめんだという怒りの1票を共産党と、たつみ候補にお寄せください」と呼びかけました。 たつみ氏は「国民がもっともっと大事にされる社会や政治に一緒に変えよう」と力をこめました。 熱心に演説を聞いていた女性(31)は「生活がしんどいのは国の政策が悪いからだとよくわかった」と共感。女性(78)は「自民党支持の友だちに、(苦しい生活をよくするためにも)たつみさん入れてねと言ったら、わか

                                                                          党幹部が訴え 大阪で市田氏
                                                                        • カジノのための大阪・関西万博傷浅いうちに中止を日本共産党衆院比例小選挙区候補ら視察/日本共産党大阪府委員会

                                                                          カジノのための大阪・関西万博 傷浅いうちに中止を 日本共産党衆院比例小選挙区候補ら視察 「大阪・関西万博は今すぐ中止を」と、日本共産党近畿ブロック事務所が昨年12月27日、万博開催地の大阪湾の埋め立て地、夢洲(ゆめしま、大阪市此花区)の現地視察と学習会を行いました。たつみコータロー、堀川あきこ、清水ただし各衆院近畿比例候補と、宮本たけし衆院議員、石川たえ大阪府議、近畿2府4県の衆院小選挙区候補や地方議員ら約50人が参加しました。 松井氏の「思い」で夢洲での開催提案 そもそも相応しくない場所 一行は、大阪府咲洲庁舎(旧WTCビル、同市住之江区)の展望台から夢洲を望みました。カジノに反対する大阪連絡会の中山直和事務局次長が、夢洲本来の目的などを解説。大阪港のしゅんせつ土砂や一般・産業廃棄物などを埋め立ててきたのが夢洲で、PCBなどの有害物質も埋め立てられており、そもそも万博開催に相応しい場所で

                                                                            カジノのための大阪・関西万博傷浅いうちに中止を日本共産党衆院比例小選挙区候補ら視察/日本共産党大阪府委員会
                                                                          • カジノでない成長戦略/大阪府知事選 たつみ氏訴え/テレビ討論

                                                                            朝日放送テレビは9日、大阪府知事選候補者の討論会を開き、「明るい民主大阪府政をつくる会」から無所属で出馬する、たつみコータロー予定候補が「カジノではない成長戦略。分断と対立でなく連帯と協働を」と訴えました。 番組はカジノを中核とする統合型リゾート(IR)誘致計画について集中的に議論。吉村洋文知事が「IRにより経済成長」とフリップに掲げたのに対し、たつみ氏は「カジノで経済成長はない。カジノのもうけは本来、地域経済に落ちるお金だから、それがカジノ・ギャンブルに落ちるのなら地域経済にも大きな影響を与える。地域経済を壊すカジノをやめて、別の道にいくべき」だと反論しました。 懸念されるギャンブル依存症の問題について、吉村知事は「課題と認識したうえで(被害を)最小限に。しかし、経済成長のプラス効果もある」と主張しました。 たつみ氏は、ギャンブルの借金がきっかけで犯罪に走る人が増えている最近の特徴を紹介

                                                                              カジノでない成長戦略/大阪府知事選 たつみ氏訴え/テレビ討論
                                                                            • 共産党躍進で政治変わる/比例・選挙区予定候補、支部・後援会、JCPサポーター 全国各地で猛奮闘/参院選公示前 最後の週末

                                                                              参院選公示(22日)前最後の週末となった18日、各党が選挙本番並みの活動を展開しました。日本共産党は小池晃書記局長、田村智子副委員長(比例代表予定候補)は東京都内で、山下芳生副委員長が奈良県、倉林明子副委員長が京都府、穀田恵二国対委員長が山口県でそれぞれ比例・選挙区予定候補者とともに党躍進を熱く訴えました。党支部・後援会、JCPサポーターも全国各地で宣伝、対話・支持拡大に猛奮闘。同日夜には、与野党9党首によるネット討論会が行われ、志位和夫委員長が出席し、各党党首と論戦を交わしました。 都内3カ所で街頭演説した小池氏は、改憲・暮らし破壊を進める自民、公明、維新、国民民主の「翼賛勢力」と日本共産党との対決を詳しく語り、「共産党を伸ばせば政治は必ず変わります」と訴え。JR中野駅前の演説に足を止めた八王子市在住の男子学生(22)は「学費が高くて大変。(自民党が)軍事費を2倍にするなんて話は初めて聞

                                                                                共産党躍進で政治変わる/比例・選挙区予定候補、支部・後援会、JCPサポーター 全国各地で猛奮闘/参院選公示前 最後の週末
                                                                              • 『たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "今日から消費税が10%となりましたが、生活保護費は削減となります。昨年から3年かけて削減されていくもので、第2弾が今日から。3回全て実施で都市部在住の「40代夫婦と子2人(小・中)の世帯」の場合、年10万円超の削減です。どこまで冷酷な政権か。"』へのコメント

                                                                                政治と経済 たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "今日から消費税が10%となりましたが、生活保護費は削減となります。昨年から3年かけて削減されていくもので、第2弾が今日から。3回全て実施で都市部在住の「40代夫婦と子2人(小・中)の世帯」の場合、年10万円超の削減です。どこまで冷酷な政権か。"

                                                                                  『たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "今日から消費税が10%となりましたが、生活保護費は削減となります。昨年から3年かけて削減されていくもので、第2弾が今日から。3回全て実施で都市部在住の「40代夫婦と子2人(小・中)の世帯」の場合、年10万円超の削減です。どこまで冷酷な政権か。"』へのコメント
                                                                                • 2023統一地方選/みんなが主役へチェンジ/近畿一斉宣伝 大阪で「カジノNO」

                                                                                  「戦争か平和か―歴史的岐路の年、統一地方選での躍進と岸田政権打倒で希望ある政治を」と、近畿2府4県の日本共産党と後援会は13日、いっせい宣伝に取り組みました。 大阪市城東区では、山中智子大阪市議団長と後援会員が京阪関目駅前など2カ所で宣伝。現在の市政について、命や暮らし・商売を守り、福祉・教育をよくしていく地方自治体の仕事をきちんと果たしていないとし「(大阪市を廃止する『大阪都』構想の是非を問う)2度の住民投票で市民は、よりよい大阪を願って市の存続を選んだ。みんなで残した大阪市、みんなが主役の街へチェンジ」と訴えました。 カジノ誘致をめぐり大阪市が決定した土壌対策費788億円は「赤ちゃんからお年寄りまで1人3万円」の負担になり、事業者の言いなりで市の財政が食い物にされてしまうとし「知事候補に名乗りをあげた、たつみコータローさん(元参院議員)と一緒に『カジノはいらない』の共同を広げよう」と呼

                                                                                    2023統一地方選/みんなが主役へチェンジ/近畿一斉宣伝 大阪で「カジノNO」