並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 644件

新着順 人気順

とんねるずの検索結果121 - 160 件 / 644件

  • 【おすすめYoutube】公式「さまぁ〜ずチャンネル」の感想。【とても参考になったこと】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ Amazonプライムビデオに加入した大きな動機の一つに、「内村さまぁ〜ず」と言う番組があります。 かつてテレビ朝日系列で放送されていた「内村プロデュース」からのファンで、特にさまぁ〜ずは、ほとんど全ての番組を観ています。 そんなさまぁ〜ずが、他の芸能人と同様、Youtubeで公式チャンネルの配信を始めました。 今回は、おすすめYoutube公式チャンネル「さまぁ〜ずチャンネル」の感想についてご紹介します。 【おすすめYoutube】公式「さまぁ〜ずチャンネル」の感想。 「さまぁ〜ず」とは 三村マサカズ 大竹一樹 「さまぁ〜ずチャンネル」の感想 ブロガーとして参考になった回 まとめ 【おすすめYoutube】公式「さまぁ〜ずチャンネル」の感想。 画像引用元:https://www.horipro.co.jp/summers/ 「さまぁ〜ず」とは 画像引用元: htt

      【おすすめYoutube】公式「さまぁ〜ずチャンネル」の感想。【とても参考になったこと】 - あとかのブログ
    • いろいろとサービス三昧!具沢山のチャーハン!成増!石橋貴明! 奥州軒(地下鉄成増・成増/五目チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

      奥州軒(成増/五目チャーハン) 『奥州軒』の店舗情報 ◎住所 板橋区成増1-18-17 ◎電話番号 03-3939-0139 ◎定休日(要確認を!) 月曜日 ◎地図 奥州軒(成増/五目チャーハン) 『奥州軒』の店舗情報 『奥州軒』に行きましょう 『奥州軒』の店内 『奥州軒』の五目チャーハン 『奥州軒』の餃子 『奥州軒』のお会計 『奥州軒』K七のまとめ 美味しい海老チャーハン食べ歩き!第495食! K七です。 今日は地下鉄成増・成増の海老チャーハンです。 地下鉄成増駅は、 東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線の駅です。 1983年(昭和58年)開業。 こちらが『奥州軒』の最寄駅。 成増駅は、東武東上線の駅です。 快速、急行、準急、普通列車の停車駅です。 地下鉄成増と成増は100メートルほどの距離です。 『奥州軒』は、 とんねるず石橋貴明が小学校4年から過ごした成増で、 中学時代食べに行った

        いろいろとサービス三昧!具沢山のチャーハン!成増!石橋貴明! 奥州軒(地下鉄成増・成増/五目チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
      • みんなのハンドルネームの由来を聞いてみた - イーアイデム「ジモコロ」

        インターネットで活動する際の「ハンドルネーム」。その由来やつけ方など、本名活動する側とHN活動する側とでいろいろ見て話し合ってみました。 こん~^^ 株式会社バーグハンバーグバーグの加藤亮です。 読者のみなさん、いつもジモコロを観ていただいてありがとうございます! この媒体をご覧の方は、ちょっとした違和感があったりしませんか? そう…。 編集長の名前が 「ギャラクシー」 なんだよ、銀河って。アメコミでチート能力持ってるヴィランか? もちろん本名ではないんですが、インターネットではこうした本名以外の名前、いわゆる“ハンドルネーム(HN)”を使って活動するライターが多く存在します。 今回の記事では、彼らがなぜそんなハンドルネームを付けたのかをそれぞれ聞いてみたいと思います! 登場人物 加藤亮|編集者 本名で活動する編集・ライター。 ギャラクシー|ジモコロ編集長 ハンドルネームで活動する編集・ラ

          みんなのハンドルネームの由来を聞いてみた - イーアイデム「ジモコロ」
        • 第75回 石田 弘 氏 (株)フジテレビジョン エグゼクティブ・プロデューサー | Musicman

          (株)フジテレビジョン エグゼクティブ・プロデューサー / (株)フジパシフィック音楽出版 取締役 今回の「Musicman’s RELAY」は寺林 晁さんからのご紹介で、(株)フジテレビジョン エグゼクティブ・プロデューサー 石田 弘さんです。幼い頃から映画・音楽に夢中になり、特にエルヴィス・プレスリーとの衝撃の出会いを体験されて以降はプレスリー道まっしぐら! の石田さん。そこで培われた幅広い音楽知識をバックボーンに、フジテレビ入社後は『リブ・ヤング!』や『ミュージックフェア』、『オールナイトフジ』、『夕やけニャンニャン』、『とんねるずのみなさんのおかげです』など数々の音楽番組やバラエティー番組を手掛けられ、どの番組もテレビの枠を越えて一大センセーションを巻き起こしました。現在もエグゼクティブ・プロデューサーとして現場の第一線でご活躍中の石田さんにキャリアを振り返っていただきつつ、たっぷ

            第75回 石田 弘 氏 (株)フジテレビジョン エグゼクティブ・プロデューサー | Musicman
          • 吉田豪とつんく♂ 、モーニング娘。新曲からハローマゲドンまで語る。|つんく♂

            noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」、対談企画第13回目ゲストはプロインタビュアーの吉田豪さんです。後編は、吉田さんについてつんく♂が根掘り葉掘り。吉田さんが考える「アイドルのピーク」や、影響を受けたバンドブーム、そして吉田さんがつんく♂に「ハローマゲドン」についても、恐る恐るツッコミました。モーニング娘。’21の新曲や、今月卒業する佐藤優樹さんについても語ります。対談前編はこちら。 (文 羽佐田瑶子 / 編集 小沢あや(ピース)) 吉田豪とシャ乱Qの意外なつながり つんく♂:改めて聞くけど、「吉田豪」って、肩書き的には何を名乗ってるの? 吉田:「プロインタビュアー」って名乗ってますけど、インタビューを生業にしつつ、イベントの司会業も増えてきましたね。 つんく♂:ちょくちょく仕事を一緒するようになって、俺は断片的にどんな人かわかってきたけど。どんな人なのかよくわかってない読

              吉田豪とつんく♂ 、モーニング娘。新曲からハローマゲドンまで語る。|つんく♂
            • チェッカーズの歌詞の魅力を解説【ちっちゃな頃から悪ガキで】│あれこれライフ

              あなたに取ってのアイドルは誰ですか? SMAPや嵐などジャニーズかもしれませんね。 AKBや乃木坂などの坂道グループという方もいると思います。 古いと言ったら怒られますが、、ピンクレディーや松田聖子、中森明菜こそがアイドルだ!というファンもいらっしゃるでしょう。 私は現在44歳です。 私の中の最初で最後の最高のアイドルは『チェッカーズ』です! 以前のチェッカーズの記事もご覧下さい。 www.grateful-feelings.com チェッカーズをリアルタイムで観ていた年代は、今はもう40代以上の方々ですね。 解散して25年以上経ちましたが、チェッカーズは素晴らしい歌詞の楽曲がたくさんあります。 今回は『チェッカーズ』の歌詞の魅力についてご紹介します! 他の『歌詞の魅力を解説』シリーズ記事もお読みください!(^^)! www.grateful-feelings.com www.gratef

                チェッカーズの歌詞の魅力を解説【ちっちゃな頃から悪ガキで】│あれこれライフ
              • 岡村隆史の“芸の原点”に触れた1週間 相方・矢部浩之と“新しいラジオ”作る決意

                ナインティナイン・岡村隆史(49)にとって、自身の芸の原点に触れる1週間となった。新型コロナウイルスによる肺炎のため、3月29日に亡くなった志村けんさん(享年70)との共演映像、とんねるず・石橋貴明(58)との対談などが、相次いで放映された。各番組での岡村の言動や表情を通して、その原点をたどってみる。 【写真】その他の写真を見る ■ナイナイのコンセプトは“西のとんねるず” 『めちゃイケ』時代は「とにかく必死で」 まずは、19日深夜放送のフジテレビ系バラエティー番組『石橋、薪を焚べる』(毎週火曜 深0:25)。かつて、自身のラジオ番組『岡村隆史のオールナイトニッポン(ANN)』(ニッポン放送 毎週木曜 深1:00)で、石橋をゲストに迎えた際に「僕ら『西のとんねるず』目指そうと相方と言っていましたから。恥ずかしいけど。僕らのコンセプトです。お互いサッカー部ですけど」と語っていた。この日の放送で

                  岡村隆史の“芸の原点”に触れた1週間 相方・矢部浩之と“新しいラジオ”作る決意
                • 【熟年離婚】50代夫婦の変化と距離を保ちながら添い遂げる方法 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                  添い遂げるのが難しいとき 今朝のニュースで驚いたのが、石橋貴明(59歳)さんと鈴木保奈美(54歳)さんの離婚です。 保奈美さんが、東京ラブストーリーで主演 されたとき25歳。 若い男女の恋愛ドラマを私は当時、どきどきしながら見たものでした。 50代の熟年離婚と添い遂げる方法を考えます。 スポンサーリンク 卒婚と熟年離婚の違い YouTube離婚 お金が熟年離婚のネック 離婚が珍しくない時代 添い遂げるには? まとめ 卒婚と熟年離婚の違い 東京ラブストーリー 20年以上連れ添った夫婦が離婚すると、この頃は熟年離婚と呼ばれます。 昭和の時代は夫唱婦随が当たり前で 、妻たる女性は夫にすべて従い、身の回りから食事の世話までしました。 それが、平成になると女性の社会進出が当たり前となり、経済力とともに夫婦も変化。 人生100年時代、50代は人生の折り返し地点です。 夫婦関係を見直す時期かもしれません

                    【熟年離婚】50代夫婦の変化と距離を保ちながら添い遂げる方法 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                  • なぜかブルーアーカイブで『田中角栄』が話題になっていますがここで田中角栄が部下から100万の借金を申し込まれたときの対応を見てみましょう

                    ガッテム竹内(元ハガキ職人) @GTT214 田中角栄の金の使い方 100万円の借金を申し入れた部下に渡された封筒中には300万円とメモが。 ①まず、100万円で借金を返せ ②次の100万円で周囲の人にご馳走しろ ③残りの100万円は、こんなことがないように貯金をしろ 最後に300万円は全額返済無用! もうこんな政治家はいない。 pic.twitter.com/10igZY0Sof 2023-02-07 22:12:05 ガッテム竹内(元ハガキ職人) @GTT214 とんねるずANNのハガキ職人でした。文化放送の二酸化マンガンクラブからのスタートでSINCE1985・・時の流れは早いです。Twitterで皆さんの心の破片をひろってました☆クリエーターの方々に学びたい。日々勉強と吸収。 国王の「魂のラジオ」に励まされながら踏ん張ってます。リプ管理ずさんです。躊躇なくブロックを。 onl.tw

                      なぜかブルーアーカイブで『田中角栄』が話題になっていますがここで田中角栄が部下から100万の借金を申し込まれたときの対応を見てみましょう
                    • 2019~2020年広島東洋カープ年末年始テレビ番組表~優勝逃してもカープ選手たくさん出演!!

                      リアルタイムでは、ほとんど見ないのですが、カープ年末年始テレビ番組を拾ってみました。 元旦の釣り番組は、かなり鬼門です。ここに出た選手は、だいたい成績を落とします。 戸田もずっと2軍だし、今年出演したアドゥワもイマイチだったし、成績が下がらなかったのは、マエケンくらいですかね。 今年は、監督とコーチだけで選手は出ないので、優勝に向けて非常にポイントが高いです。その分、出演者がちょっと弱いです。 佐々岡真司監督 横山竜士投手コーチ アンガールズ山根 うえむらちか アンガールズ田中は売れっ子なんで忙しいんでしょうね… あと、おすすめは2日の「とんねるずのスポーツ王は俺だ」のなかのリアル野球盤です。今回は鈴木誠也が出ます。ガンガンホームランを打ってほしいですね!

                        2019~2020年広島東洋カープ年末年始テレビ番組表~優勝逃してもカープ選手たくさん出演!!
                      • 石橋貴明58歳に 野猿“復活”「45歳引退を公言していた男がテレビに“しがみつく”理由」 | 文春オンライン

                        きょう10月22日は、とんねるずの石橋貴明の誕生日である。1961年生まれの58歳。来年には相方の木梨憲武とともにデビュー40年を迎える。 昨年3月、前身番組『とんねるずのみなさんのおかげです』とあわせると30年続いてきた『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ)が終了、とんねるずのレギュラー番組がテレビから消えた。 その後のとんねるずは個別の活動が目立つ。石橋は引き続きフジテレビでトークバラエティ『石橋貴明のたいむとんねる』をスタートさせたほか、ネットテレビAbemaTVでは『石橋貴明プレミアム』と題し、さまざまな企画を展開している。一方、木梨はラジオの生番組『土曜朝6時 木梨の会。』(TBS)をスタート、またアーティストとしてこれまでに制作した作品を集め、国内外の各地を巡回する個展を開催中だ。 歌手としても活躍してきた2人だが、この9月には石橋が野猿の元メンバーであるTeru

                          石橋貴明58歳に 野猿“復活”「45歳引退を公言していた男がテレビに“しがみつく”理由」 | 文春オンライン
                        • 石橋貴明、戦力外通告からの復活 「バブルのノリ」男が令和のロールモデルに(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                          テレビの世界から“戦力外通告”を受けたとんねるず・石橋貴明(59)の逆襲が始まった。公式YouTubeチャンネルの登録者数はうなぎ上り。バブル時代の寵児としてキャリアをスタートした大御所芸人が、現代の若者たちからも支持され続ける理由とは何か。 【写真】YouTubeをはじめたばかりの頃の石橋貴明。メガネ姿で、力が抜けたいい表情をしている。 20年を超える長寿番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)終了後、石橋はもがいていた。直後の2018年4月にスタートした冠番組『石橋貴明のたいむとんねる』は、なかなか結果が振るわず、昨年3月末終了という短命に。一方、相方の木梨憲武(58)は、音楽活動や創作活動に注力して、全国で個展を開くなど活躍を続けていた。石橋は、ネット上を中心に「現代のニーズとズレている」と揶揄される事態へと陥った。 しかし、そんな石橋がYouTubeという新天地で

                            石橋貴明、戦力外通告からの復活 「バブルのノリ」男が令和のロールモデルに(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                          • 堀あきこ先生の「メディアの女性表現とネット炎上」はフェミニスト的メディア批判をうまく説明しているので勉強しよう | 江口某の不如意研究室

                            堀あきこ先生のインタビュー記事についてツイッタでいろいろ失礼なことを書いてしまって、反省して論文も読んでみました。学者のインタビューだけ読んで論文読まないほど失礼なことはないですからね。 堀あきこ (2019) 「メディアの女性表現とネット炎上:討論の場としてのSNSに注目して」,『ジェンダーと法』,No. 16 この論文「メディアの女性表現とネット炎上」は、ここしばらくずっと論じられてるのに対する堀先生からの答えという感じでとても勉強になったので、ぜひ紹介しておきたいですね。この論文はとてもまじめなもので、最近の広告表現とかについてのネット議論について、目下のフェミニスト主流的立場をわかりやすく書いてくれているので、みな読むといいと思う。入手しにくいのよねえ。学会雑誌はこれからはオープンアクセスを目指してほしいと思う。 女性を使った表現については、(1) 固定的な性役割、(2) 性別役割

                            • 芸人パーソナリティが「家族トーク」も…深夜ラジオが“マイルド化”した背景(WEBザテレビジョン) - Yahoo!ニュース

                              ニッポン放送の「オールナイトニッポン」とTBSラジオの「JUNK」が、2大巨頭として君臨する深夜のAMラジオ。「オールナイトニッポン」ではナインティナインにオードリー、「JUNK」では爆笑問題やおぎやはぎなど、中堅~大御所の域に達するベテランお笑い芸人が中核を担っている。深夜ラジオでは、過激なトークや下ネタさえも受容する文化が何十年にもわたって育まれてきたが、ラジオを取り巻く環境が大きく変わった今、トークの内容が以前と比べ“マイルド化”している。その背景とは。 【写真】10年前で若い…!独身時代の岡村隆史&矢部浩之 ■下ネタやドッキリも…“過激”だった過去の深夜ラジオ かつて、深夜のAMラジオの王道は下ネタだった。70年代には「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」が過激なエロトークで絶大な支持を集め、同時間帯の占拠率90%をマークしたと言われる。また、80年代に深夜を席巻した「ビートたけしの

                                芸人パーソナリティが「家族トーク」も…深夜ラジオが“マイルド化”した背景(WEBザテレビジョン) - Yahoo!ニュース
                              • 「もう一度会わないと裸の写真をさらすぞ」とんねるずの番組にも出演していた元芸人は睡眠薬入りジュースを女性に飲ませ、性的暴行の一部始終を動画に。自作自演のストーカー被害まで演じていた | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

                                「もう一度会わないと裸の写真をさらすぞ」とんねるずの番組にも出演していた元芸人は睡眠薬入りジュースを女性に飲ませ、性的暴行の一部始終を動画に。自作自演のストーカー被害まで演じていた マッチングアプリで出会った20代の女性に睡眠薬を混ぜたジュースを飲ませ、意識がもうろうとしているところに性的暴行を加えた疑いで、元芸人で舞台監督の谷本雅彦容疑者(40)が準強制性交容疑で逮捕された。谷本容疑者は別の女性にも同様の手口で性的暴行を行ったことですでに逮捕されており、押収されていた携帯電話から今回の犯行を撮影した動画や写真の記録が見つかり事件が発覚し、再逮捕となった。

                                  「もう一度会わないと裸の写真をさらすぞ」とんねるずの番組にも出演していた元芸人は睡眠薬入りジュースを女性に飲ませ、性的暴行の一部始終を動画に。自作自演のストーカー被害まで演じていた | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
                                • 【SNS HACK】インフルエンサー風のアカウントに愚者はフォロワー数に騙されるが賢者は写真の質と専門性と見識で判断する - Φ-GRID:ファイグリッド

                                  見た目の数字に騙されない錯覚資産を手に入れている SNS アカウントの傾向 前回の記事で、見た目の数字に騙されないために、注意したいアカウントの傾向を書いたわけだが、SNSを続けていくと、その傾向が分かるユーザーに多数遭遇した次第である。 見ているとたまに、何万人もフォロワーがいるのに、まったく国内外で無名な人がいることにお気づきであろうか。単純にフォロワー数だけを見てはいけない。 いちばん重要なのは、どのような情報を発信し、情報の品質並びに、情報自体の高い評価を得ているかという点を重視するべきなのである。 またその情報は、その人だけが持つ一次的情報なのかどうかにも注目すると、さらにブランド力が分かるのである。 インスタグラムの場合、その人 (アカウント所有者) しか撮れない写真が評価される。つまり、自分の周囲 で「あなた以外でも、誰でも簡単に撮れる写真」が大きな評価を得ることは、基本的に

                                    【SNS HACK】インフルエンサー風のアカウントに愚者はフォロワー数に騙されるが賢者は写真の質と専門性と見識で判断する - Φ-GRID:ファイグリッド
                                  • ヒロミが語る松本伊代の愛し方「オレ、誰と結婚しても幸せにできる自信があるよ」 | fumufumu news -フムフムニュース-

                                    不倫の話題が絶えない芸能界において、「憧れの夫婦」として幅広い世代から支持され続けているヒロミさん(55歳)と松本伊代さん(55歳)夫婦。ともに50代となり、結婚27年目を迎えた今も、その仲よしぶりはメディアでたびたび話題にのぼるほどだ。 「俺なんて、そんなたいした夫じゃないから」と苦笑いするヒロミさんに、夫婦論をあえて尋ねてみた。 結婚してるのに、まだ若いからって遊んでるような後輩に、俺たまに言うんだよ。「結局、お前が年をとったとき、まともに相手をしてくれるのは奥さんしかいないんだぞ」ってね(笑)。 最近は、不倫や浮気に対して、ものすごく厳しい世の中になったよね。芸能界の不倫は本当に大騒ぎになって仕事までなくしちゃうけど、一般の家庭でも決して珍しいことではないと思う。 俺だって、若いときは浮かれてたよ(笑)。ただ、男が外で女の子にちやほやされて勘違いして、家で奥さんを大事にしないのはダメ

                                      ヒロミが語る松本伊代の愛し方「オレ、誰と結婚しても幸せにできる自信があるよ」 | fumufumu news -フムフムニュース-
                                    • 木梨憲武が「レギュラー番組0本」でも余裕な訳

                                      2018年3月に「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)が終了して、とんねるずのレギュラー番組は0本になった。その後、石橋貴明は新たに「石橋貴明のたいむとんねる」(フジテレビ系)という番組を始めたが、木梨はテレビのレギュラー番組を1本も持っていない状態となった。 2018年11月には「とんねるずのみなさんのおかげでした」の人気企画が「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」という特番として復活したが、そこにも木梨の姿はなかった。 テレビレギュラーは「2年間ゼロ」 現在、木梨のレギュラー番組はTBSラジオの「土曜朝6時 木梨の会。」のみ。約2年の間、テレビのレギュラーは持っていない状態が続いている。 昨年末、そんな木梨が突然動き始めた。ソロミュージシャンとして音楽活動をスタートさせたのだ。2019年12月11日にソロアルバム『木梨ファンク ザ・ベスト』をリリースした。これまでにも、と

                                        木梨憲武が「レギュラー番組0本」でも余裕な訳
                                      • 吉本芸人がなぜ嫌われるのか ヤフコメで的確な指摘がされる : 哲学ニュースnwk

                                        2019年07月09日00:00 吉本芸人がなぜ嫌われるのか ヤフコメで的確な指摘がされる Tweet 1: 名無し募集中。。。 2019/07/08(月) 00:03:56.37 0 闇営業で淘汰始まる お笑い界に“非・吉本芸人”の時代到来 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-00000009-nkgendai-ent bau***** | 14時間前 吉本の組織力の笑いは嫌いだった ベテランのイジリの模写してるだけとか 一生懸命結果残そうと話した若手芸人の話の着地点を 「その前に、そのTシャツどこで買うてきてん?」 とズラして、で回りの仲間も一斉に笑って ただの変なTシャツ来てた人で済まされるのと同時に強引に話の着地点をズラすことで格付けも済むみたいな乱暴なやり口がよくあるから 吉本系のこういうのは減ればいい kyo***** |13

                                          吉本芸人がなぜ嫌われるのか ヤフコメで的確な指摘がされる : 哲学ニュースnwk
                                        • 黄金期の3倍稼ぐ石橋貴明 “ぼっちYouTuber”化の哀しき晩年|日刊ゲンダイDIGITAL

                                          YouTuberに転身したと思ったら瞬く間に100万人以上の登録者数を記録したとんねるずの石橋貴明(59)。 「現在130万人以上のチャンネル登録者数を抱えています。驚くのは収入ですよ。テレビのゴールデン&プライム帯で活躍している当時の3倍以上も稼いでいるというんです」(芸能関係者) 誰もが想像もしていなかった結果に得意満面と思いきや、最近の石橋はすこぶる元気がないという。理由は地上波テレビで唯一のレギュラー冠番組だった「石橋、薪を焚べる」(フジテレビ系)が3月23日の放送を最後に打ち切られたから。その結果、石橋の活躍の場は公式YouTube番組「貴ちゃんねるず」のみとなってしまった。 「収入には困らないだろうが、なんだかんだ言っても石橋はテレビの申し子のような芸人です。『石橋、薪を焚べる』の終了に伴い“とんねるず”や石橋貴明の名前はテレビ番組編成表で見つけることはもはや不可能になってしま

                                            黄金期の3倍稼ぐ石橋貴明 “ぼっちYouTuber”化の哀しき晩年|日刊ゲンダイDIGITAL
                                          • 【サッカー】サッカーファンに愛され18年間続いたやべっちFC放送終了へ - 北の大地の南側から

                                            こんにちは! Nishi です。 北海道はここ数日、涼しくなってきて秋を感じる季節になりました。 秋になると、これから冬支度も考えたりとまさしく季節の変わり目だと感じます。 それに併せてテレビ番組も改変の時期でもあります。 好きだったドラマやアニメが終わったりするのもこの時期ですね(^^; 毎回欠かさず見ていた番組が、終わったりすると淋しさを覚えますよね… その改変時期の今月、ある長寿番組が終了することになりました。 やべっちFC終了へ www.soccerdigestweb.com 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで サッカー専門番組として、長年サッカーファンに愛されてきた、テレビ朝日系列で放送されていたやべっちFCが9月末で終了することになりました。 番組が始まったのが2002年ということなので、ちょうど日韓ワールドカップ開催で日本中がサッカーで盛り上がっている時に始まりました。

                                              【サッカー】サッカーファンに愛され18年間続いたやべっちFC放送終了へ - 北の大地の南側から
                                            • 【サラリーマンのダイエット記録】2021年5月12日〜5月18日分【ライフログ2021年19週目】 - ウミノマトリクス

                                              ※この記事は一週間分の記事になります。1日経過した後に記録を追加していきます。 更新日 最終更新日時: 2021年5月23日 2021年5月17日分まで更新 【サラリーマンのダイエット記録】2021年5月12日〜5月18日分【ライフログ2021年19週目】 体重推移 この記事は次のような方にオススメの記事です。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 どんなダイエットが実績があって、効果的なのかを知りたい。 わんわん(どんなご飯を毎日食べてるのか知りたい) 現在、ダイエットをしている人にはおすすめです。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 社畜サラリーマン(筆者)のダイエットの経過情報を知りたい。 サウナ・スパ健康アドバイザー*1のサ活をチェックしたい こんな人におすすめです。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(@uminoxh

                                                【サラリーマンのダイエット記録】2021年5月12日〜5月18日分【ライフログ2021年19週目】 - ウミノマトリクス
                                              • 自分の「お笑いコンプレックス」についてグダグダと語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                HEYエブリワン!デカタマとCJ、アケビでお届けするYO! 不人気トリオが、世の中の人気者についてグダグダと語ります!!! ・テコ入れ ・今回の記事について ・お笑いコンプレックス ・チャンネル権の話 ・結び 不人気トリオが、世の中の人気者についてグダグダと語ります!!! ・テコ入れ 「不人気たちのBLUES:作詞・作曲:デカアタマ・ジャクソン」 オイラたちゃ・・・そうさ、人気がねぇ・・・いつだって、端が指定席・・・ リア充って、眩くて見えないの・・・人気、なにそれおいしい~の??? (バラード調) ヤメロ!!! ワシらを巻き込むなぁああぁああぁああ!!! けっ!たった一票差だRO!勝ち組ぶってんじゃねぇYO! くっくっく!それでも1票は1票じゃ!!! 1票は!命より重い!!!(結果的に考えて) うるせぇ馬鹿野郎!佐々木小次郎!ジャック・スパロウ!!! ・・・ど~せオイラなんて不人気さぁ。

                                                  自分の「お笑いコンプレックス」についてグダグダと語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                • 【雑記】人気格闘ゲーム・ストリートファイターの新作に強キャラ登場!? - 北の大地の南側から

                                                  こんにちは! Nishi です。 週末恒例の雑談回なんですが、今日もゲームの話題です(^^; 最近なぜかゲームネタばかり目につくのは気のせいかな(笑) 今日はアラフォー世代不朽の名作・ストリートファイターについてです。 ストリートファイターとは、スーパーファミコンが普及し始めた1990年代にカプコンで発売された格闘ゲームの代表作です。 当時はストリートファイターⅡが大ヒットして略して「スト2(ツー)」と呼ばれていましたね。 当然、僕の周りでも友達の家に行ったら必ず対戦して遊んで盛り上がりました。 もう僕ら世代はゲーム全盛期という事もあって、みな一度はやった事があるんではないでしょうか? 僕も友達やいとこ達とストーツーやりまくりましたね 初めてコマンド技の波動拳や昇龍拳を出せた時は、この上ない達成感がありましたね(笑) でもスクリューパイルドライバーは出せなかったですね… 未だに十字キー一回

                                                    【雑記】人気格闘ゲーム・ストリートファイターの新作に強キャラ登場!? - 北の大地の南側から
                                                  • デーブが語る、『テラハ』木村花さんの死は何が問題だったのか

                                                    <人気リアリティー番組に出演していた女子プロレスラー、木村花の死は国内外に衝撃を与えた。番組作りやSNSの中傷問題などについて、日米のテレビ業界に詳しいテレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクターに話を聞いた。> 男女6人の共同生活を映す恋愛リアリティー番組『テラスハウスTOKYO 2019-2020』に出演する女子プロレスラーの木村花さん(22)が亡くなった。おそらく自殺で、原因はSNSでの誹謗中傷とされ、番組やSNS上の発言のあり方をめぐって議論が巻き起こっている。リアリティー番組が盛んなアメリカと日本の違いなどについて、テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクターに話を聞いた。 ――『テラスハウス(テラハ)』は見ていた? もちろん見ています。ファンではないですけど。演出の一環としてですが、外国の番組風に色調を加工しているじゃないですか。あんまりそういうのは好きじゃない。

                                                      デーブが語る、『テラハ』木村花さんの死は何が問題だったのか
                                                    • 2年ぶりの開催! 1週間全番組をお笑い芸人が担当 『オールナイトニッポン お笑いラジオスターウィーク』

                                                      TOP エンタメ 2年ぶりの開催! 1週間全番組をお笑い芸人が担当 『オールナイトニッポン お笑いラジオスターウィーク』 このたび、9月21日(月)~9月26日(土)の一週間、深夜1時からの『オールナイトニッポン』と深夜3時からの『オールナイトニッポン0(ZERO)』全ての番組のパーソナリティをお笑い芸人が担当する企画、『オールナイトニッポン お笑いラジオスターウィーク』が2年ぶりに放送されることが決定した。 『オールナイトニッポン お笑いラジオスターウィーク』9月21日(月)~9月26日(日)放送決定! 50年以上に渡り、才能豊かな数々のパーソナリティを見出し、常に時代の最先端を見つめ、新しい才能・新しい音楽を発信してきた、深夜の解放区『オールナイトニッポン』。ビートたけし、笑福亭鶴光、とんねるず、ウッチャンナンチャン、ナインティナイン、くりぃむしちゅー、オードリー、三四郎、霜降り明星な

                                                        2年ぶりの開催! 1週間全番組をお笑い芸人が担当 『オールナイトニッポン お笑いラジオスターウィーク』
                                                      • 晩節汚す石橋貴明の寂しい落日…「野猿」再結成も木梨不在(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                                        レジェンドも落日を迎えつつあるか。 とんねるずの石橋貴明(57)がピンチを迎えていると発売中の「週刊女性」が伝えている。 唯一のレギュラー番組「石橋貴明のたいむとんねる」(フジテレビ系)は、視聴率低迷で打ち切り目前。その焦りからか、かつて一世を風靡したユニット「野猿」の元メンバーを集め、「B Pressure(ビープレッシャー)」を結成したものの、肝心の相方の木梨憲武(57)の姿はなし。作詞を野猿も担当した盟友・秋元康に依頼する力の入れようだが、自主レーベルでのリリースにとどまるので、ヒットは期待できないという。テレビ局関係者はこう話す。 「“夢よもう一度”ということなのでしょうけど、今さら野猿でもないでしょう。『たいむとんねる』も昔を懐かしむ番組ですが、視聴率は2~3%です。彼はスタッフにも若手にもさんざん横暴な態度をとってきたので、これから何か新しいことを一緒にやろうとする仲間も少ない

                                                          晩節汚す石橋貴明の寂しい落日…「野猿」再結成も木梨不在(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                                        • 四五六菜館!横浜中華街で安定的に美味しい上海料理店〜横浜大飯店の杏仁ソフトクリーム〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                          你好!先日、アバウトタイムという映画を見ました!赤いドレスいいですね💃 やり直してぇーなー😔 さて、昨年なんですけどまた横浜中華街を訪れておりました😂 横浜中華街の登場率www 引越しまでにたくさん行かなくては…まぁここは子供の頃、横浜に親戚がいたのでよく連れてきてもらっていたお店なのです! 上海料理店と書いてありますが、麻婆豆腐がおすすめだったりします…笑 四五六菜館 昔はすーろーさいかんって表記されていたのですが、読めない人が多かったのか最近はしごろくさいかんって表記もあるようです🤔 豚バラ肉の角煮 八角の風味と醤油のベースの煮込みが最高ですね! トロけます🤤 上海料理は醤油産地なので醤油味が多いらしいでーす🙋‍♂️ 手毬餃子 一口サイズで食べやすいです!はい! 小籠包 肉汁が出てきて安定的に美味しいです!! 上海焼きそば この写真からは分かりづらいかもしれないですが、しっ

                                                            四五六菜館!横浜中華街で安定的に美味しい上海料理店〜横浜大飯店の杏仁ソフトクリーム〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                          • とんねるず石橋貴明さんの神対応に称賛の嵐!その行動とは… - 北の大地の南側から

                                                            こんにちは! Nishi です。 サッカーをやっていると、いろいろ”欲”というものが出てきます。 いつも土のグラウンドでやっていると、芝のピッチでずっとやりたいと思ったり、誰も見ている人がいないところではなく、数人でも見てくれる人がいる環境でやりたいと思ってくるものです(^^; 夢は膨らみ、プロ選手が使うスタジアムで一度サッカーをやりたい!とも思うのは当然かもしれないですね。 僕もそこまではいかないけど、良質の芝の上でボールを蹴りたいと思っていたりします。 そういう憧れは、スポーツをやっている人なら少なからずあると思います。 その夢の舞台に、何かのイベントなどをキッカケに立つこともあります。 その時どのような対応するか、人によって対応は変わると思いますが、今回とんねるずの石橋貴明さんの行動に感銘を受けました。 始球式での神対応 news.mynavi.jp この前の日曜日に、プロ野球界の至

                                                              とんねるず石橋貴明さんの神対応に称賛の嵐!その行動とは… - 北の大地の南側から
                                                            • 【サッカー】テレビ業界と同じ?育成年代も規制が多いと弊害が起きる - 北の大地の南側から

                                                              こんにちは! Nishi です。 今はあまりテレビを見なくなりましたが、小学生や中学生の頃は、普通にテレビっ子だした^^ ジャンプやマガジンといった、週刊誌の漫画が好きだったのでアニメも好きだけど、お笑いやバラエティ番組も好きでした。 特に僕が子供の頃は、ダウンタウンやウッチャンナンチャン、とんねるずの番組が曜日ごとにあり、毎日が楽しみでした^^ しかし今は、あれだけ楽しみにしていたバラエティ番組も見なくなってしまいました。 単純におもしろくなくなったなぁっと感じます。 では、どうしておもしろくないのか?っと問われると、ストレートに答えは出せないですね(^^; しかし、その答えは、最近話題のYoutuber(?)が答えを見出していました。 とんねるずの貴さんがYouTubeに移行した理由 tfm-plus.gsj.mobi 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで とんねるずの石橋貴明さん

                                                                【サッカー】テレビ業界と同じ?育成年代も規制が多いと弊害が起きる - 北の大地の南側から
                                                              • 実写版映画【シティーハンター】が11月に日本公開なので紹介。漫画とアニメとジャッキー版シティハンターも紹介するよ - ダメラボ

                                                                シティハンターは言わずと知れた北条司の大ヒット漫画です 連載誌は週刊少年ジャンプ。ジャンルはハードボイルドコメディちょっとエッチ 実写映画が公開されるなんてまったく知らんかった…… いやはやたまげました、フランス映画です。すでにフランスでは2月に公開されています。日本公開は11月 ということは逆輸入になるのかな。ホンダのアキュラみたいなもん? ちょっと違うか 引用 映画.com ニッキー・ラーソンと書かれていますがこれはシティーハンターのフランス版タイトル ビジュアルを見る限り再現度は高いですね。海坊主はそっくり(笑)。香もそれっぽい。冴羽遼の赤シャツと水色のジャケットがいいですね~ フランスっぽさはありつつも、制作陣が原作に敬意を払っている姿勢がうかがえます 日本語吹き替え版は冴羽遼の声優を山寺宏一が担当します。アニメは神谷明でした。 しかし数人はアニメの声優がそのまま日本語吹き替えも担

                                                                  実写版映画【シティーハンター】が11月に日本公開なので紹介。漫画とアニメとジャッキー版シティハンターも紹介するよ - ダメラボ
                                                                • 第9回人気投票アンケート:結果発表 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                  オホホホホ~!ソワソワともろもろでお届け致しますわよよよ~! 1100記事記念で開催した人気投票アンケート結果です!たくさんのご投票誠にありがとうございました!!! ・ごあいさつ ・ブクマ応援コメント ・12位 ・11位 ・10位 ・9位 ・8位 ・7位 ・6位 ・5位 ・4位 ・3位 ・2位 ・1位 ・イラストについて 1100記事記念で開催した人気投票アンケート結果です!たくさんのご投票誠にありがとうございました!!! ・ごあいさつ オホホホホ~!読者の皆様こんにちははは!ニュー・ジェネレーション・ヒロイン!ことソワソワですわよ!オホホのホ~!!! その・・・テルマの妹のテルモです。 オホホホホ~!今回はなんでも人気投票の結果発表とかだそうじゃななない!あたしの愛しのキラキラくんは何位かしら! その・・・ホオズキさんはどうでしょう? ・・・・・。 アラ、あなた達は初めて見る顔ねねね。

                                                                    第9回人気投票アンケート:結果発表 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                  • 【滋賀】食べログ百名店★琵琶湖大橋近くの可愛いケーキ屋さん【ドゥブルベ・ボレロ 守山本店】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                                                    こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 現在自粛中なので、過去に遡って、書くタイミングを逃していたお店レポなどもしていこうかと思います (っ´∀`c) 今回は、滋賀県にあるケーキ屋「ドゥブルベ・ボレロ」さん。 数々のメディアでも紹介されている、食べログ百名店常連の人気店です★ 文字だからいいけど、口頭で紹介したら噛みそうです! 以前から建物前の道路を通るたびに、 「何だこの可愛い建物は!(*゚∀゚*)」 って気になっていたんですよね。 ある日ケーキ屋さんだと気付き、カフェめがけて速攻出動しましたーε=(っ*'з')っ (現在喫茶は5月6日頃まで休業。テイクアウトのみとなっています。オンラインショップあり。) 店舗詳細 外観 内観 3種類のケーキ まとめ 店舗詳細 tabelog.com 店  名 ドゥブルベ・ボレロ 守山本店 ジャンル ケーキ・パン・カフェ 住  所 滋賀県守山市播磨田町48-

                                                                      【滋賀】食べログ百名店★琵琶湖大橋近くの可愛いケーキ屋さん【ドゥブルベ・ボレロ 守山本店】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                                                    • 初心者でも楽しめる?西武ライオンズの人に野球の話を聞いてきた!

                                                                      こんにちは、みくのしんと申します。 今日は埼玉西武ライオンズの本拠地である「メットライフドーム」から「野球ポーズ」でお届けします。 この野球ポーズを見ていただければわかるかと思いますが、僕は野球の事をほとんど何も知りません。 むしろ、野球=親父がテレビを占拠する割には途中で寝て、ドラゴンボールGTが見れなくなる憎き奴というイメージです。 なんでそんな奴がここにやって来たかと言いますと、今回、SPOT編集部あてにライオンズさんから「初めての方でも絶対楽しめるので見に来てください。西武球場は進化してるんです」と依頼が来たそうで、「よし、そこまで言うなら今回もマジのド素人に行かせてみよう」となり、僕が招集されたようです。 ちなみに何がどう進化したかというと お子さんが遊べるスペースができていたり、 スポーツ観戦っぽくないパンケーキが登場したり、 クラフトビールを数種類用意していたり、 野球観戦せ

                                                                        初心者でも楽しめる?西武ライオンズの人に野球の話を聞いてきた!
                                                                      • コロナで変わった社会の記録 2020-2021年 - 幸せなことだけをして生きていきたい

                                                                        ★ブログ更新★ コロナで可視化した社会のリアル いつもとはまったく違う一年だった今年。感じていることをまとめておきました。年末だから。https://t.co/P50HoZOe3g— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2020年12月31日 数十年の人生において、2020-2021年というのは、どの年にもない1年でした。 今感じていることを残しておこうと思います。 私は悲観論者ではありませんし、陰謀論者でもありません。 資本主義を信じていますし、FACTFULNESSに書いてあることを信じています。 FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 作者:ハンス・ロスリング,オーラ・ロスリング,アンナ・ロスリング・ロンランド 発売日: 2019/01/01 メディア: Kindle版 大きなスパンでは世の中はどんどん良くなって

                                                                          コロナで変わった社会の記録 2020-2021年 - 幸せなことだけをして生きていきたい
                                                                        • 矢部浩之、岡村隆史への公開説教からみえた“コンビ愛”が話題 「距離をとっていた」と心境吐露

                                                                          お笑いコンビ「ナインティナイン」の矢部浩之さんが、4月30日に放送されたラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に出演。相方・岡村隆史さんを“公開説教”し、Twitterでは「コンビ愛」がトレンド入りするなど、岡村さんに向けた矢部さんの言葉が話題を集めています。 番組で謝罪した岡村さん(画像は岡村隆史Instagramから) 前週の放送でCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)感染拡大が終息したら、一時的に生活が困窮した女性が風俗業で働くという旨の発言で、物議を醸している岡村さん。番組冒頭で、この発言について「多くの人に不快感を与えてしまった」と謝罪すると、「大変な失言だった。情けないです」と反省の意を表していました。 この謝罪後、「やったなぁお前、やってもうたなぁ」と登場した矢部さんは、「緊急事態よ、ナインティナインも。情けない」と切り出し、「逆に

                                                                            矢部浩之、岡村隆史への公開説教からみえた“コンビ愛”が話題 「距離をとっていた」と心境吐露
                                                                          • 子供3人、たまに育児放棄したくなるけれど - mmayuminn’s blog

                                                                            こんにちは☺ 4連休終わりました~。 子供たちも夫も学校・仕事へと無事に行ってくれました。 ほー。。一人時間。。(´▽`) 瞑想して、あ、その前に家事を済ませてしまおう!その後はフミヤの動画を少し見て・・(´∀`*)ウフフ 楽しみな一人時間、やりたいことたくさんあるなぁ♪ YouTub、昔の映像を見られて楽しい! 楽しすぎて、終わりがない(゚д゚)! 気付くと『もうこんな時間?!』 長女、テスト期間ですぐ帰ってくる~💦 時間があっという間に経ってしまったのはこの動画を見ていたから(*^^*)⇩ www.youtube.comとんねるずとチェッカーズのコント( ´∀` ) フミヤが若くてかっこよく、とんねるずも面白い。 からの www.youtube.comごっつええ感じ。 懐かしい〜(*^^*) 昭和のコントは、今では考えられないくらいにハチャメチャですね(笑) それがまた特別というか、

                                                                              子供3人、たまに育児放棄したくなるけれど - mmayuminn’s blog
                                                                            • エガちゃんカメラの前で初めて歌う!THE BLUE HEARTS「人にやさしく」

                                                                              トップページ > エンタメ > エガちゃんカメラの前で初めて歌う!THE BLUE HEARTS「人にやさしく」 エガちゃんねる確認したら登録者 もう158万人になっていました。 この勢いは凄いですね。 あいみょんさんが69万人なので、 YouTubeはいかに面白い動画やインパクトがある動画が 人気があるかわかります。 エガちゃんねるは間違いなく今年中に200万人突破しますね。 エガちゃんが歌うTHE BLUE HEARTS「人にやさしく」は もちろん良かったのですがその前のなんかインタビューも じっくり視聴してしまいました。 エガちゃんは面白いですしなんか人を惹き付けるものが ありますね。 とっても元気をもらいました。 エガちゃんの「人にやさしく」上手い下手ではなく エガちゃんの心の声をぜひ聞いてみてください。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 帰宅したら父いるドッキリに飛び跳ねて喜ぶ娘

                                                                              • M-1グランプリ2020年マヂカルラブリー決勝のネタは〝面白くない〟で漫才じゃないのか論争問題 〜M-1:2020とコロナとしゃべくり漫才 - 日々是〆〆吟味

                                                                                M-1グランプリ2020におけるしゃべくり漫才とコロナ禍 前置き マヂカルラブリーは漫才か問題 漫才の自由と型 音楽や落語による型 【吉田秀和『私の好きな曲』】 【立川談志『現代落語論』】 小説や絵画における自由 【ジョイス『ユリシーズ』,ベケット『ゴドーを待ちながら』,カンディンスキー『抽象絵画論』】 【蓮實重彦『小説から遠く離れて』,ジョイス『フィネガンズ・ウェイク』】 自分の道としての新しい芸 ウケればいいことと資本主義の論理 面白さとウケることと売れること 〜話芸とキャラ 至芸の話術と売れるまでの時間と効率化 90年代における大阪の笑いの死と起死回生の戦いとしてのM-1 活躍する東京芸人とコント 大阪の小劇場における漫才禁止令と中川家 大阪漫才の危機と島田紳助とM-1 東京の笑いと細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 今年のM-1としゃべくり漫才とM-1の理念 〜面白さに対するイデオ

                                                                                  M-1グランプリ2020年マヂカルラブリー決勝のネタは〝面白くない〟で漫才じゃないのか論争問題 〜M-1:2020とコロナとしゃべくり漫才 - 日々是〆〆吟味
                                                                                • とんねるず、29年ぶり“2人だけでのライブ” 日本武道館で2日間開催【歴代の全国ライブツアー掲載】

                                                                                  お笑いコンビ・とんねるずが、11月8日・9日の2日間にわたって、東京・日本武道館で「とんねるず THE LIVE」を開催することが決定した。2018年にバラエティー番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」が終了し、惜しむ声や2人の姿を見たいという声が多く寄せられる中、2人のライブを開催したいというフジテレビスタッフの熱意と、石橋貴明、木梨憲武の想いが合致し、約6年の年月を経て今年ついに実現する。 【写真】その他の写真を見る バラエティー番組などの“お笑い”の分野だけでなく、音楽シーンにおいても数多くの楽曲を発売。中でも「情けねえ」は日本歌謡大賞を受賞、その次作「ガラガラヘビがやってくる」は140.9万枚のミリオンセールスを達成し、最大のヒット曲となった。ライブに於いては、1985年から1995年まで毎年何十ヶ所と全国をまわっていたが、2人だけでのステージは、なんと29年ぶりとなる。今回、

                                                                                    とんねるず、29年ぶり“2人だけでのライブ” 日本武道館で2日間開催【歴代の全国ライブツアー掲載】