並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

なにコレ?の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 見たことないパッケージのファンタメロンソーダ売ってて買っちゃった、なにコレ→どうやら専用商品らしい

    s15skyline @s15skyline 普通のファンタメロンだったけど、よく考えたらドリンクバーとかファストフードでしか見たことないような…? 缶だからちょっと雑味混じるね 2024-06-02 12:29:22

      見たことないパッケージのファンタメロンソーダ売ってて買っちゃった、なにコレ→どうやら専用商品らしい
    • 「不当廉売」の結果は?アメリカ・ボストンで〝訳あり商品〟の地下鉄に乗車 脱線やバッテリー爆発も、中国メーカー製の乗り心地は…「鉄道なにコレ!?」【第63回】 | 47NEWS

      中国の国有企業で世界最大の鉄道車両メーカーの中国中車が、アメリカ向けで初めてとなる東部マサチューセッツ州ボストン都市圏の地下鉄車両の納入を始めてから約5年が経過した。運行開始当初から脱線したり、バッテリーが爆発したりといったトラブルが相次ぎ、たびたび運行中止に追い込まれる「問題児」(運行当局職員)となっている。入札時には川崎重工業グループなどの競合企業を2~5割下回る金額で受注して「ダンピング(不当廉売)だ」との衝撃が走ったが、今や安かったのは〝訳あり商品〟だったからとの受け止めすら出ている。一方、入札で中国中車に敗れた川崎重工は同じく東部にある大都市ニューヨークの地下鉄の新型車両を納入しており、両方に乗った印象は「全く別物」だった。(共同通信=大塚圭一郎) ※筆者が音声でも解説しています。「共同通信Podcast」でお聴きください。 【中国中車】中国国有の鉄道車両メーカーで、2023年1

        「不当廉売」の結果は?アメリカ・ボストンで〝訳あり商品〟の地下鉄に乗車 脱線やバッテリー爆発も、中国メーカー製の乗り心地は…「鉄道なにコレ!?」【第63回】 | 47NEWS
      1