並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

ぬっこぬこの検索結果1 - 32 件 / 32件

  • 中国、断水が始まる スマホ携帯も停止 水道ポンプ等が停電で止まった為 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国、断水が始まる スマホ携帯も停止 水道ポンプ等が停電で止まった為 1 名前:褐色矮星(三重県) [JP]:2020/12/23(水) 23:00:25.06 ID:OSEun3yv0 広州の大規模な停電と断水?正式な対応が来ています 「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」 「外は真っ暗で、冬のソルスティスを歓迎するために水と電気が遮断されています。」 広州での大規模な停電それに応じて、広州電力供給局は、早朝に機器の故障により、広州の三元里と羅城偉の地域の一部のユーザーが影響を受けたと回答しました。 「家で突然電源が切れた」 記者は、昨夜、停電地域が主にリワン地区とバイユン地区に集中していることを知りました。リワン地区の中山7丁目に住む李さんは記者団に「12時25分ごろ、家が突然停電した」と語った。李さんは、自分が住んでいる地域や地域の財産の方が責任があると紹介した。回路整

      中国、断水が始まる スマホ携帯も停止 水道ポンプ等が停電で止まった為 : 痛いニュース(ノ∀`)
    • もう一生出たくない。至極の「ぬっくぬくタイム」を“保証”してくれる電気毛布 #ソレドコ - ソレドコ

      著者:moe* 顔の良い人間が歌ったり踊ったりするコンテンツは大抵好きです。心の実家は宝塚歌劇団。特技はジャンルの反復横跳び。「推しは多ければ多いほど人生楽しい」派。 Twitter:@kj_bw03 ブログ:闘わなきゃLooser! 買ったら絶対に最高な毎日が待っている。でもそれを買ってしまうと、なんとなく「負け」な気がする……。 そんな変なこだわりで購入まで踏み切れないアイテムって、みなさんはありますか? 私のそれは「電気毛布」です。 電気毛布が最高なのは買う前から分かっているんです。間違いなく最高。 ただ己の欲望に負けた感というか、全ての優先順位の最上位に電気毛布が君臨してしまうような怖さもあって、欲しいな〜欲しいな〜と思いながらも、あえて距離を置いていました。 しかしこの冬、ついに「欲望に負けたっていいじゃない!!」と思い切って購入した次第でございます。 LongLongAgo 電

        もう一生出たくない。至極の「ぬっくぬくタイム」を“保証”してくれる電気毛布 #ソレドコ - ソレドコ
      • にゃんずには不評?プレミアム付お食事券! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

        そろそろ おこた大繁盛 シーズン 到来ですねー 葉月&あっきー 先週の お休み、 通院後の ヘロヘロでは ございましたが がんばって ホットカーペット 出しましたので ぬっくぬく ですよー (*´ω`*) さて 国の 「GoToEatキャンペーン事業」の 「プレミアム付食事券」 (都道府県ごとに発行、販売) にゃにゃにゃ地方も ついに 昨日(10/21)より スタートと なりましたので さっそく 購入 してきましたー 一冊10,000円 中身は 500円券×25枚 (額面12,500円分)の お食事券!! 一枚ずつは 少額なので ちょこちょこ 使えるのが うれしいですねー (*´ω`*) 二冊も 買ったのにゃ? あ... (バレた...) 一人(一回) 二冊まで 買えるからさー... つい...^^; 飲みに 行く気 満々にゃ? いやー 満々って ことも ないけどー たまにはさー ほらー

          にゃんずには不評?プレミアム付お食事券! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
        • 猫は地震察知する予知能力があるのか? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

          フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 夕べは 深夜の 「緊急アラート+地震」に 驚かれた方も 多かったことと 存じます。 www3.nhk.or.jp 被災された方々に 心より お見舞い申し上げます。 にゃにゃにゃ地方でも けっこう 揺れましたよー Σ(゚д゚lll) 1.緊急アラートで目が覚める ↓ 2.腕の中に大河くん(すやすや) 葉月&秋月、いない!? ↓ 3.グラグラしだす ↓ 4.大河くんが起きたみたいなので 少し腕を揺らして 安心させる。 ↓ 5.揺れがおさまったので ベッドから出て葉月、秋月を探しに ↓ 6.どこかに隠れていたと思しく ほどなく揃って出てくる ↓ 7.怖かったの?大丈夫、大丈夫! と、声掛け、よしよし。 落ち着いたとこで一緒にベッドに戻る。 我が家は だいたい こんな 感じの 流れで ございました。

            猫は地震察知する予知能力があるのか? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
          • 温かい♪猫柄カバーの湯たんぽよ♪ - 木瓜のぽんより備忘録

            【エコ湯たんぽ】を購入しました♪ 三毛猫柄のカバーをつけると まるで猫さんを抱っこしているみたいで癒されます。 三毛猫柄カバーのエコ湯たんぽ パッケージも可愛い 蓄熱式エコ湯たんぽ? 三毛猫柄のカバー ぬくぬく満喫しております おわりに 三毛猫柄カバーのエコ湯たんぽ 商品名は 蓄熱式エコ湯たんぽ【nuku²(ぬくぬく)】 カインズホームで購入しました。 パッケージも可愛い たまたまお店で見かけた可愛いパッケージ。 こんな箱がずらっと並んでいたら つい足を止めて凝視してしまします。 カバーの柄は、三毛猫の他にも ウサギや羊があったような気がします。 蓄熱式エコ湯たんぽ? 【蓄熱式エコ湯たんぽ】って何かしら? 商品説明を見てみますと 湯たんぽ本体は柔らかく、中身は水。 電源コードに繋いで、15分間蓄熱するだけで 最長8時間暖かさが持続するのですって。 寝る前に蓄熱して、お布団に入れておけば 朝

              温かい♪猫柄カバーの湯たんぽよ♪ - 木瓜のぽんより備忘録
            • チチンプイプイ☆ ぬっくぬくの モッフモフに なーれ☆ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

              ※本日、お休みのためストック記事(10/22記)の自動投稿にて失礼いたします! フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 【速報】にゃにゃにゃ工務店の換毛状況 先日の 「おこた状況」 「添い寝状況」に 引き続き 換毛状況の 速報でーす!! 我が家で いち早く 換毛を 終えた あっきーこと 三にゃん秋月くん 後ろに トイレの人やら うろついてる人やら イロイロ 写りこんでますが (笑) あっきー 丸ーく なりましたねー (笑) 改めて・・・ 後ろに トイレ終えた人やら ウロウロ終えた人やら イロイロ 写りこんでますが(ry いやー 丸いっ (笑) ちなみに 夏の あっきー 同じ ポーズじゃ ないので 分かり にくいですが 全体的に ほっそり シュッとした 印象です!! 我が家は 全にゃん 短毛なので 夏冬で 大きく フォルムの 変わる

                チチンプイプイ☆ ぬっくぬくの モッフモフに なーれ☆ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
              • 初霜が降りた日 - やれることだけやってみる

                今シーズン初めての霜を見た朝。 畑でじっくり様子を見ていたパプリカが、 枝ごと落ちました。 実はともかく、細い茎が寒さに耐えられなかったかな。 枝に残った実はあとふたつ。ひとつはまだ緑色です。 黄色くなった実だけ収穫いたしました。 いい色ですね。 つやつやですね。 どうですかダイちゃん。この冬パプリカは。 ^・ω・^ ふむ。 ^・ω・^ じっくり吟味させていただこう。 おっと。 取られてしまいました。 で、いかがでしょうか。 ^・ω・^ なかなか活きが良いです。 はあ? どういうことですか。 ^・ω・^ つるつる逃げよる。 猫に補食されるのが嫌なんじゃないですかね。 高級野菜ですし。 よりによって、そんな足のばっちい猫に…ねえ。 ^・△・^ 哺乳類さまに対して生意気な! あのう、そろそろ返していただけませんか。 パプリカ様のすべすべお肌に傷がつくとイヤなんですが。 そいつはナス科ですから、

                  初霜が降りた日 - やれることだけやってみる
                • お嬢さま猫サバ、なわばりを主張する。 - やれることだけやってみる

                  真剣なまなざしで人間の作業を見守るサバ。 畑は彼女の仕事場です。 仕事内容は、 ・人間が怠けないよう見張ること。 ・ときどき励ましてモチベーションを上げること。 ・体力の限界を超えないよう見守ること。 その他もろもろ。 他の猫たちや獣も多数訪れる田舎の畑ですが、 ^・_・^ ここの責任者はサバ。 という自覚があるようです。 ^・_・^  きちんと巡回しなきゃ。 私がごそごそしている間に各所を点検。 今の時期はあちこちに水仙が咲いていますね。 毒がありますけれど、大丈夫。 絶対にかじったりしません。野生の本能すごし。 ^・_・^ むっ、これは! 野生の本能が何かを嗅ぎ取ったようです。 ^・_・^ 捨て置けぬ。 畑の秩序と安寧を守るため。 自分の優位を知らしめるため。 ここはしっかりと主張せねばなりません。 しゃらんら~,゚.:。+゚ www.youtube.com ^・ω・^ おっけーです。

                    お嬢さま猫サバ、なわばりを主張する。 - やれることだけやってみる
                  • お布団を干しました、ふかふかで気持ちが良いです - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

                    しかし、何だろう 公園の水は、タダで良いよね! 腹一杯に飲んじゃえ いくらでも出てくるよ ホースで、家に引っ張るか? しかし 今日は本当に、ポカポカ陽気でしたね こんな日は、お布団を干すっきゃないでしょ! この所、曇り雨ばっかりだったしね でも この忙しい中、布団を干す事は可能だろか?と 今朝、5時に考えたんです それでも 今日は、お布団を中心に 1日の流れを、組み立てようと思いました それは 何でじゃと言うと お布団が、ペタリとぺったりして 冷たく、気持ち悪いからです マットに関しては 貧乏神が祟って、貧乏故に ニトリの、1番薄い奴です しかし 余りの、マットにおける へたり具合が酷く、お尻が痛くて しかも、冷え率が大きいので なおさら、お尻が痛く これでは、きっと 冷え率から来る、悪循環に陥り 体にも、良くないだろうと言う思いから お金には変えられないしで ニトリの、1番薄い、低反発マ

                      お布団を干しました、ふかふかで気持ちが良いです - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
                    • 損した!「まるでこたつソックス」暖かいのは嘘?口コミ暴露!バズった温活グッズ - ぽんこくらぶ

                      「PR」 今年も体にこたえる厳しい寒さがもうじきやってくる! あたたかくお過ごしですか? こんにちは!美容マニア主婦ブロガーぽんこです。 最近「損した」っておもったことを正直にお話しします。 今SNSやテレビCMでめちゃくちゃ話題の「まるでこたつソックス」。 わたしも「まるでこたつソックス」買ってみたんですが…。 実は買ってから「正直損したな…」っておもったの。 でもせっかく買ったしブロガーだからレポしたいじゃない? というわけで今回「まるでこたつソックス」を正直に本音で暴露する🥶 世の中で超話題ですっごい評判がよくてバズったからといって、自分に合うかどうかわからないじゃない?気になる人は最後まで読んでね! ※3か月強つかったのでさらにレポを「追記」しました! 税込1,980円の靴下高すぎ!「まるでこたつソックス」をつい買ってしまったワケ 損した!「まるでこたつソックス」暖かいのは嘘?評

                        損した!「まるでこたつソックス」暖かいのは嘘?口コミ暴露!バズった温活グッズ - ぽんこくらぶ
                      • めりーくりすます - こたのーと

                        メリークリスマス‼︎ 毎年恒例の🎄 今年もかぶってもらいました😊 むすっと顔でしばしガマンしてくれたこーちゃんです。 ウチはツリーがないのでダイソーのツリープリントのパネル布に、 はぎれの布やフェルトでオーナメントをちまちま作って、 飾りました。 しまうのに場所をとらないし意外といいかも✩ みなさんよいクリスマスをお過ごしください♪ (あと数時間だけど💦) ぬっくぬく特等席♪ ご訪問ありがとうございます<(_ _*)> \ポチッと応援お願いします!/

                          めりーくりすます - こたのーと
                        • トヨトミレインボーを2年使用した感想。 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

                          キャンプに行きたいのに全くキャンプ場の予約が取れないゆーさん。です。 2週間前に予約の連絡をするも全く予約が取れない。。。 いったいどうなっているんだ、、、 さてそんなキャンプブームの中12月に入り一気に寒くなり冬到来って感じですよね。 さすがに寒くなってきたので予約が取れると思いきやそんなこともなかったです。。。 昨年は余裕で予約で来ていたのに。ぴえん←流行語大賞です。(笑) こんなにも冬キャンプにまで人気が出ているとは思いませんでしたが、冬キャンプって楽しいし一番いい時期だと思っています。 過去に記事として書いてます。(笑) www.yu-blog.life 今回はそんな冬キャンプに欠かせないストーブのお話。 私が実際に使用しているトヨトミレインボーストーブを2年使った感想をお伝えしようと思います。 冬キャンプに欠かせない石油ストーブ 2年間トヨトミレインボーストーブを使用した感想 ト

                            トヨトミレインボーを2年使用した感想。 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
                          • キメ顔 - メインクーンのオリーとレムち

                            猫壱のトンネルと一緒に 行き倒れているオリー。 トンネルより横幅ありそうですが これでもちゃんと トンネルの中に入れるのですよ( ´∀`) レムちはきゅるきゅるぴーん!の キメ顔ちゃん。 飼い主のやる気がなくて だらだらしている日々ですが レムちの美しい写真が撮れるとちょっとやる気出る♡ 遊んで欲しそうな目で じーっと見つめてくるんだから。 重い体に鞭打って 遊びましょう。 ぼ、ボール遊びね。 飼い主が投げて、飼い主がボールをとってくる あのハードな遊びね(;ω;) なんとかボールで1人遊びしてほしいのですが やはり飼い主が投げてとってくるのが 一番楽しいみたいです。汗 オリーは大好きなケリ枕で遊んでくれるので 飼い主楽ちん。 好きすぎて温めています。 ぬっくぬく。

                              キメ顔 - メインクーンのオリーとレムち
                            • 【後編】グリーンウッド関ヶ原 | 冬といえばアレでしょ!初の冬キャンプを楽しく過ごす - Misoji × Camp

                              ども、みそおですっ!Follow @misojicamp 初の冬キャップにグリーンウッド関ヶ原へ行ってきたみそお一家 「寒い夜を越せるのか?」という不安はありましたが快適にキャンプを楽しむ事が出来ました!そんな後編をどうぞ〜 スポンサードサーチ グリーンウッド関ヶ原レポ 後編 比較的小さなキャンプ場で程良い距離が魅力なグリーンウッド関ヶ原 ファミリー層ではトイレや遊具などサイトから遠いのって大変。また市街地からも近く、設備も整っていると快適に過ごす事が出来ました 施設などの詳しい情報は前編からどうぞ〜 https://www.misojicamp.com/entry/2020/1/1//campreport/green-wood それでは、人生で初となる冬キャンプ!果たしてみそお家は無事に寒い夜を乗り越える事ができるのか? そんな1日目の昼からをご紹介します ホットカーペットでダメになる?

                                【後編】グリーンウッド関ヶ原 | 冬といえばアレでしょ!初の冬キャンプを楽しく過ごす - Misoji × Camp
                              • バレンタインデーだけど * お風呂の順番 - IRO☆IRO

                                チョコを用意しようという気が無いです。 自分へも、です。 バレンタイン用にたくさんの種類のチョコが店頭に並ぶ時期でも わぁ!♡と興味をそそられることが数年前からなくなりました。(歳のせいですかね) いろいろ美味しいと感じて食べてはきたけど なんだかんだ言って、わたしは明治のダースチョコが一番好きみたいです 笑 なので珍しいチョコとかにも目が向かなくなりました。 そして、夫へもここ数年はブログを確認したら チョコを使ったカップケーキを焼いたりしてしました。(自分が食べたいからですけど) ema625.hatenadiary.com 今年はそれもやる気がおきないので、もうスルーでいいことに👌 🛀  🛀  🛀  🛀  🛀 以前ご近所さんたちとの会話で、 ご主人より先にお風呂をすませるのが当たり前みたいにおっしゃっていて 当時わたしは何とも思っていなかったのですが、、、、 夫がコロ

                                  バレンタインデーだけど * お風呂の順番 - IRO☆IRO
                                • ずり落ちレムち - メインクーンのオリーとレムち

                                  今朝もキリッと絶好調のオリー。 お代わりくれくれアピールしていますが 朝ごはんお代わりしまくったから もうちょっと我慢してくれ。 レムちはすごい格好でお昼寝ちゃん。 いい眺め♡ 半分ずり落ちているのに 落ちないから さすが猫ですね。 年に1回ぐらいは あ寝ぼけて落ち掛けるのは ここだけの秘密です( ´∀`) 夕方になって 寝床を変えていたレムち。 窓側は寒いもんね。 レムちのお腹にズボッと手を入れてみたら めちゃくちゃ暖かかったです。ぬっくぬく。 おまけ やってしまった ツルッと手元が滑ってしまって カリカリを入れていたケースを落としてしまったー!! なんてこった!! 急いで集めないと・・・ 食いしん坊に食べられてしまう〜〜!! こんなに食べたら腹壊すでしょっっ ここぞと素早く動いて拾い食いするオリーよりも早く カリカリの粒をかき集めた飼い主です。 ↓猫好きさん大集合♪ ポチッと応援お願い

                                    ずり落ちレムち - メインクーンのオリーとレムち
                                  • 【宮崎県都城市】青井岳荘のとろとろ温泉で新年初風呂!!ぬっくぬく歩行浴で健康ダイエット♪[温泉/観光/美容]|もあらぼ | 占い師 百相太陽(もあいあかり)の研究所

                                      【宮崎県都城市】青井岳荘のとろとろ温泉で新年初風呂!!ぬっくぬく歩行浴で健康ダイエット♪[温泉/観光/美容]|もあらぼ | 占い師 百相太陽(もあいあかり)の研究所
                                    • それは突然やってくる : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ

                                      あんこと麦と あんこ・麦・まる、元保護猫の3にゃんと母ちゃん父ちゃんの楽しい4コマまんが、人間の話、昭和の話もあります 11月になりました~ 大きくなったまるはいつも自分の好きな所で寝るようになってたのですが… じゃーん 一部ツイッターにも流しましたが… 突然の甘々モード発動でございます てれるにゃ 時々抱っこしてもすぐ逃げたので… あーまるもダメなタイプかなーと思ってたのですが! かーちゃんのおひざぬくぬくにゃよ ねんねするにゃ もうすっかり大きくなって段々膝の上から滑り落ちそうに… 落ちないようよろしくにゃ 母ちゃんもぬくぬくで幸せ… が! リングフィット出来なかったー!(;´∀`) 下してしまえばいいんだけどいいんだけど ずっとゴロゴロ言ってるから… なかなか出来ないものですね 今日は来来亭のラーメン食べてきました! 味玉入りにしてみました。 いつも麺は硬めのネギ多め 来来亭は細麺で

                                        それは突然やってくる : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ
                                      • 贅沢日向ぼっこ - メインクーンのオリーとレムち

                                        きゅるんと構ってポーズをしているレムち。 レムちぃぃぃぃぃ なんて可愛いのでしょう! 据え膳食わぬは飼い主の恥! 思う存分モフモフさせていただきました。もっふもっふ。 昨日までは雨模様で寒い1日でしたが 今日はピカーンといい天気! 天気がいいと気持ちいいですね〜! オリーもめちゃくちゃ気持ちよさそうです。 なんて贅沢な日向ぼっこなのでしょう。 フワフワでぽかぽかでぬっくぬく〜。 どんどんめり込んでいってました。 スペースを広々と使えばいいのに。 お昼も過ぎて 日の光が部屋の中に入らなくなってきたら 今度はせっせとお股のお手入れです。 広げた足がかわゆいですね。 念入りにぺろぺろしてね、たまにおしっこ臭いから。 しかし毛が長いとセルフお手入れは大変。 長い毛がお口に絡まってしまった! 険しいお顔しながら ぺっぺぺぺー! お口でぺろぺろしないで お手手でときときできたらいいのにね。 長毛猫のお

                                          贅沢日向ぼっこ - メインクーンのオリーとレムち
                                        • 衣替え前のコタツとラグを愛してやまないタヌキ寝入り犬 | 維桜さんブログ

                                          こんにちは。飼い主♀です。 「あ~さっぶいさっぶい。維桜です」 「さっぶいさっぶい」って、維桜さん・・・。 こちらの写真は、昨日の4月27日(火)に撮ったものです。 「こんな寒い日はコタツでぬっくぬくが一番よね~」 大阪の日中の気温は、20℃! どこが「さっぶい」んじゃー。 「ふぁーあ・・・スゥゥゥ・・・」 ・・・あ、寝たw シェパードは寒さに強いってウソだったのー!? それとも維桜さんはシェパードじゃなかったのー? この連休に、コタツ布団を洗濯に出そうと思うのですが、潜るものが無くなったら、維桜さんは一体どうするのでしょう・・・。 ちなみに、さすがに暑くなったのか、コタツから出た後は、 「ぐぅぐぅ」 TVの前でご就寝されてました。 そう言えば、このラグもそろそろ衣替えしないと! 「えっ、衣替え・・・?」 ん、維桜さん、起きてたの? 「ギュッ」 なわけないっか。 ・・・うーん、このラグも連

                                            衣替え前のコタツとラグを愛してやまないタヌキ寝入り犬 | 維桜さんブログ
                                          • あんこ&麦1719 流れるように収まる : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ

                                            あんこと麦と あんこ・麦・まる、元保護猫の3にゃんと母ちゃん父ちゃんの楽しい4コマまんが、人間の話、昭和の話もあります こんにちは! あんこと麦とまる3にゃんのまんがを描いてます! はじめましての方はこちらもどうぞ→ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 麦の体調について多くのかたにお声掛け頂きありがとうございます! おかげさまで麦は変わりなく過ごしています 注文した冬用の布団カバーも到着してすっかり冬支度です。 ぬっくぬくやで~ こちら届いた新しいカバー まあまあかな! すごい超気に行ってます。あんこが。 まるは私が寝るまで仕事部屋だったりにゃんもっくだったり猫ベッドだったり、好きな場所で寝ています。 私が行くとするする入ってきます。 流れが悪いとヒサン 定位置が決まるまでは… 3年かかって収まるべきところに収まりました 猫ってすごいね~ LINEで更新通知が届きます 最新記事に直

                                              あんこ&麦1719 流れるように収まる : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ
                                            • わんこ 初めての防寒着 - IRO☆IRO

                                              暖かい日が続く12月ですけど 天気予報ほどは晴れた時間が長くない毎日です。 わんこの散歩は あの「謎のブルブル」があって以来、陽ざしがたくさんある時間帯に行っています。 実は あれから毎日ではないけどブルブルすることが続いているんです。 自分で不思議な感覚なのか ちょっと困ったような固まった表情をします。 「大丈夫だよ、寒くないよ」と毛布にくるんで抱きかかえると トロ~ンと眠ってしまうけど、眠りながらしばらくはブルブルが続いています。 なにか神経の作用で筋肉のけいれんが起きるのかもしれません。 次回の診察日に相談してみようと思って、ブルブル震えながら眠っている時の動画を撮っておきました。 シニアだから いろんな変化が起きても仕方ないとは思うけど、不安に思わせないように対処していきたいな。 最近は耳もよく気にするので、毎日優しく拭いて手入れしています。 窓の側の日向で寝ていると温もって痒くな

                                                わんこ 初めての防寒着 - IRO☆IRO
                                              • 魚ヶ滝荘キャンプ場が最高でした。 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

                                                今回は朝来市にある『魚ヶ滝壮キャンプ場』へお邪魔してきました。 目の前には川も流れていて紅葉も楽しめる穴場のキャンプ場です! 最高の秋キャンプが楽しめたのでご紹介していきたいと思います。 魚ヶ滝壮キャンプ場とは 予約方法 料金 キャンプサイト利用時間 宿泊キャンプ デイキャンプ 受付 支払い方法 ゴミは捨てて帰れます。 バーベキューコーナー 川が最高に綺麗 お手洗い テントサイト 炊事場 実際のキャンプ風景 設営完了 ランチメニュー 紅葉が最高 焚き火 ストーブ 夕食 翌日 朝のコーヒー 朝食 近隣の温泉施設 黒川温泉 美人の湯 利用料金 利用時間 まとめ 魚ヶ滝壮キャンプ場とは 兵庫県、生野銀山の町朝来市生野町の「魚ヶ滝」のほとりにあるキャンプ場です。 夏場は川遊びも楽しめます。 川はとても綺麗で天然のウォータースライダーや滝つぼもあります。 また秋の時期は紅葉もとても綺麗で癒されるキャ

                                                  魚ヶ滝荘キャンプ場が最高でした。 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
                                                • スズメさんが角パイプに「ダブルでINしてます」 ぎゅうぎゅうに寄り添う姿がかわいくてたまらない

                                                  電柱に付いている角パイプに入っているスズメさん2羽の写真がTwitterに投稿され話題になっています。ぬくぬく暖かそう……。 角パイプに2羽で入っちゃいました 写真を投稿したのはきよこ(@harinezumikiyo)さん。今回きよこさんが撮影したスズメさんは、電柱の角パイプの中に入っていました。日当たりの良い場所なのか、きよこさんは電柱周りでたびたびスズメさんの姿を捉えています。 寒い日には2羽並んで角パイプの中に入ってしまうことも。丸くふわふわとした冬毛のスズメさんたちが、ぴったりと体を寄せ合い暖を取っている姿は愛らしさでいっぱい! 思わず目を細めて見守ってしまう姿の写真には、2万7000件を超える「いいね」が集まりました。 ぬっくぬく! リプライ欄や引用リツイートでは「天使……」「ほっこり」「かわいい」といった声が寄せられています。すっかり角パイプの中が巣となっているのか、中でくつろ

                                                    スズメさんが角パイプに「ダブルでINしてます」 ぎゅうぎゅうに寄り添う姿がかわいくてたまらない
                                                  • 日常が戻って来たかな、の一日 - IRO☆IRO

                                                    レオンが落ち着いてきたので、きょうからリキッド食をやめてみることにしました もう大丈夫な気がする。 いつもの日常が戻ってるから~ 具合が悪い間は自分から起きて来なかったけど 朝5時 レオンは同じ布団で寝ているおとーさんを 前足でカリカリしたり顔を舐めたりして起こして、スープを少し飲ませてもらう。 満足したら、わたしを起こしにやってきて「ごはん、早く~!」 6時前に朝ごはんをペロリと食べる。 少ししておとーさん行ってらっしゃ~いのワンワンワン! そして また寝るzzz… すやすや~ 3時間くらい寝ます、ぬっくぬくですよ** 寝起きに震えるので朝は毛布を掛けて。 起きたときのレオン ホッカホカです* 目が覚めたら スープを飲んで遅めの散歩~ ワンワン吠えながら勢いよく出かけます、が すぐ止まります😆 きのうはずっと歩いてくれたんだけど、今日は行きは時々抱っこで公園まで。 良いお天気☀ わたし

                                                      日常が戻って来たかな、の一日 - IRO☆IRO
                                                    • ホットカーペットでとろけるネコチャン - こなつのしっぽ

                                                      ぬっくぬくのカーペットで、でろんととろけるこなつさん、チーズパンみたいでかわいい… ご覧くださりありがとうございます!

                                                        ホットカーペットでとろけるネコチャン - こなつのしっぽ
                                                      • 後志管内の市町村のふるさと納税についてまとめてみました - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

                                                        ふるさと納税とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付すると、自己負担2000円で、お肉やお米などの地域の特産品がもらえる制度です。返礼品についてはお肉やお米など全国の特産品や、自治体の趣向が見える返礼品が用意されています。 ふるさと納税についてはこちらの記事をご覧ください。 goldsky.hatenadiary.jp ここでは北海道道央地区後志総合振興局管内の各市町村の「ふるさと納税」ページのURLと各市町村の取り扱いポータルサイトを紹介します。 後志総合振興局 小樽市(オタルシ)への寄付(ふるさと納税)について 寄附を募集している事業 小樽市にふるさと納税をインターネットからする場合 【小樽市のふるさと納税取扱ポータルサイト】 小樽市にインターネットを利用しないで寄付する場合 小樽市のふるさと納税返礼品について 小樽市のふるさと納税関係書類について 寄附金受領証明書 ワンストップ特例

                                                          後志管内の市町村のふるさと納税についてまとめてみました - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
                                                        • ぬっくぬくで手放せない…!韓国発の靴下がまさに「履く肉」だった

                                                          Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                                            ぬっくぬくで手放せない…!韓国発の靴下がまさに「履く肉」だった
                                                          • ようやくあたち。 - 【子猫】ちょこの育成記

                                                            おそようございます☼ 今日はいもうとちゃんのタイムスケジュール変更により この時間の更新です。 おねえちゃんの機嫌ももどりました^^; ひとまず姉妹仲良しです。(笑) と、書いたところでてんやわんやで金曜日。 さて本日は「ようやくあたち。」をお送りいたします。 ようやくあたち。 「るーるるっ。♪」 「きょうはあたちでー?」 いもうとちゃんはパパとおでかけ。 「やーっとゆっくりにゃるそっくできるわねぇ。」 先週末はとてもあったかく。 念入りに毛づくろいをし、 「ひゃっほーーい。」 ごてんごてん日和。 「こんくりぃーともぬっくぬくねぇー。」 ざらざらあったかいいきもちですねぇ。 「早くこういう日がちゅづいてほしいわねぇー。」 ほんと。昨日なんか真冬の寒さですから。 「今年の3月はさむいきがしなくもにゃくなーい?」 いわれてみれば寒い気が。 「やっぱ春がいいわよね。」 おひさまだいすきちょこ先輩

                                                              ようやくあたち。 - 【子猫】ちょこの育成記
                                                            • スモア ベル型テントのキャンプが最高にオシャレでオススメ S'more bello300 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

                                                              北欧風の真っ白なベル型ポリコットンテント。 すごくオシャレで素敵なサイトに仕上がります。 ベル型テントと聞くとノルディスクをイメージしますがかなり高級... 正直なかなか手が出ません。(´;ω;`) このスモアのベル型テントはコスパ良くオシャレキャンプが楽しめるのでオススメなんです! S'more(スモア)とは? スモアのベル型テントの種類 bello300 同梱物 bello400 同梱物 設営は大変? テントの機能 タープと合わせて使うのがオススメ 夜の雰囲気アップにおすすめのアイテム これでオシャレキャンパーの仲間入り まとめ S'more(スモア)とは? 2020年に始動した、まだ新しいキャンプブランド。 名前の由来は、キャンパーの方なら一度は作ったことがあるはずの焼いたマシュマロとチョコレートをクラッカーに挟んだスイーツの「スモア」が由来。「some more(もっと頂戴!)」と

                                                                スモア ベル型テントのキャンプが最高にオシャレでオススメ S'more bello300 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
                                                              • あんこ&麦1834 まるは元気 : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ

                                                                あんこと麦と あんこ・麦・まる、元保護猫の3にゃんと母ちゃん父ちゃんの楽しい4コマまんが、人間の話、昭和の話もあります こんにちは! あんこと麦とまる3にゃんのまんがを描いてます! はじめましての方はこちらもどうぞ→ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━ 待ち受けも配布中~ 白猫さんver.もあります 本日2回目の更新! 一回目はこちら いつも元気なまる。 人間も頑張って遊んでいます。 年寄りは大事にしてー!(;´∀`) 遊ぶことで心身ともに元気でいられるとのこと。 たしかに室内飼いだと刺激も少なくてともすれば生活が単調になりがち。 そう思って遊んでるけど階段が…。 まるはすごい速さで上がり降りするのだけど体の比で考えるとすごい大きな段差を飛ぶように走ってることになる。 猫すごいなー。 そんなまるですが夜姿が見えないので探すと… おった さっさと布団に潜って寝てました。 ちゃんと定位置に

                                                                  あんこ&麦1834 まるは元気 : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ
                                                                • あれれ?? - 華たんのぶろぐ

                                                                  あれれ?? このピンクのハウス、長細かったっけ?? 確か・・・(¬¬;) まぁるいハウスぢゃなかったっけ?? でっかいちゃむ君【ママ注:5Kg超え( *´艸`)】が入ってふつ~にねんこすると 縦長になるのね~~(*^▽^*) いつもはまぁるくなってねんこしてるから~ なんとも気持ちよさそ~~です\(^^)/ あったかいヒーターの上のハウスの中でぬっくぬくねんこでっす♪♪ 我が子自慢の “親バカ炸裂あほあほ垂れ流しブログ” です 最後まで読んでくださってありがとうございましたm(_ _)m ランキングに参加させていただきました♪ ぽちっと応援よろしくお願いいたします(o*。_。)o 人気ブログランキング MIX猫ランキング ペットランキング ペピイは、ペット用品通販やペットの獣医師コラム、ペットのSNSなど、ペットの総合情報サイト 記念日スイーツならアニバーサリー 洋菓子シュゼット公式オンラ

                                                                    あれれ?? - 華たんのぶろぐ
                                                                  1