並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 632件

新着順 人気順

ねとらぼの検索結果1 - 40 件 / 632件

  • 「ゆるキャン△」のイメージビジュアルそのまま? 工事の看板イラストが登場キャラにしか見えない 工事担当者「狙いました」

    「ゆるキャン△SEASON2」のイメージビジュアルの舞台になった渚橋(静岡県浜松市)の修繕工事が予定されています。その工事をお知らせする看板に描かれているイラストが、どこかで見たことがあるような2人の女の子だとファンを中心に話題となりました。 渚橋の工事のお知らせにピンとくるなにかが(画像協力:リューイマさん) 看板があるのは弁天島駅が最寄りで渚園キャンプ場へとアクセスする浜名湖にかかる渚橋。経年劣化した防護柵を交換する工事が始まる前に、近隣住民や利用者に施工内容を知らせています。その看板には施工前と施工後のイメージイラストが描かれているのですが、施工前には女子高生らしき2人が駅方面へと渡っていく姿が、施工後には逆方向からキャンプ場方面へと向かっていく少し大人な2人の女性が描かれています。顔はよくわからないのですが、施工前のイラストはどう見ても「ゆるキャン△SEASON2」のイメージビジュ

      「ゆるキャン△」のイメージビジュアルそのまま? 工事の看板イラストが登場キャラにしか見えない 工事担当者「狙いました」
    • 「プリキュア」のイラストに生成AI疑惑 公式が「描き起こしたもの」だと否定する事態に

      20周年を迎えたテレビアニメ「プリキュア」シリーズの情報を伝える公式アカウント(@precure_15th)は22日、商品の一部イラストが生成AIを使って描かれているのではないかとの疑いに対して「画像生成AIを使用したイラストではございません」と否定した。 生成AIではないかと疑われたイラスト イラストに違和感があると指摘 疑惑の的になったのは5月上旬から発売予定の「ふたりはプリキュア Max Heart」の関連イラスト。新たに書き起こされたもので、「キュアブラック」「キュアホワイト」「シャイニールミナス」の3人がアニメの絵柄よりシックな雰囲気で描かれている。イラストが公開されると、ネットでは毛のまとまり方や指が不自然といった指摘が寄せられていた。 その指摘をきっかけに「画像生成AIか画像生成AIではないか」の激論がユーザー間で繰り広げられたのを受け、公式が当該のXへの投稿を引用する形で「

        「プリキュア」のイラストに生成AI疑惑 公式が「描き起こしたもの」だと否定する事態に
      • ゼブラが鉛筆型のシャープペン発売 20年以上前に廃盤の商品、令和版になって復活

        ゼブラは3月4日、鉛筆型のシャープペン「ノックペンシルM-1700」(220円)を発売します。廃盤となったノックペンシルが、20年以上をへての復活です。 ノックペンシルは1980年に100円で発売。鉛筆のような外観でノックすれば書き続けられる便利さでヒットしたといいます。その後高機能で高価格のシャープペンが人気になり、ノックペンシルは2001年に廃盤に。 しかしその後20年以上、「鉛筆と同じでクリップがなく軽くてシンプルだから使いやすい」「書き心地が良くもう30年以上使っている」「ノックペンシルの再販予定はありませんか?」など再販を求める声が多く寄せられたといいます。 ゼブラは再販の要望に応え、初代ノックペンシルのシンプルな要素を継承しながら、現代のニーズに沿った機能を搭載した令和版「ノックペンシルM-1700」を発売。持つ位置を選ばないシームレスでやわらかな六角軸に、振るだけで芯が出るフ

          ゼブラが鉛筆型のシャープペン発売 20年以上前に廃盤の商品、令和版になって復活
        • 「ここでしか手に入らない」と書かれていたのに…… 角川「くじ引き堂」への不満訴える投稿に注目集まる 運営元と弁護士の見解は

          「ここでしか手に入らないオリジナルグッズ」と書かれていたのに――オンラインくじでゲームのグッズを購入後、同じグッズが海外で個別販売されたとして不満を訴える投稿に共感が集まっています。購入者やくじの運営元、弁護士に取材しました。 購入者が注意喚起を投稿したくじ引き堂の「コーヒートーク オンラインくじ」(画像はプレスリリースから) 日本ではランダム販売、海外では個別に購入可能 注目を集めたのは、KADOKAWAが運営するオンラインくじサービス「くじ引き堂」で、インドネシア発のゲーム「コーヒートーク」のくじを購入したりん(@ringokun552)さんの投稿。X(Twitter)に「今後このような販売方法が無くなる事を願い」と注意喚起として投稿すると、200万回以上閲覧されました。 くじ引き堂では、アニメやゲームのグッズをくじ形式でランダム販売しています。りんさんが同サービスで購入したのは、ゲー

            「ここでしか手に入らない」と書かれていたのに…… 角川「くじ引き堂」への不満訴える投稿に注目集まる 運営元と弁護士の見解は
          • X(旧Twitter)の代替として注目されるSNS「Bluesky」、誰でも登録可能に

            Twitterの共同創業者、ジャック・ドーシー氏によるSNS「Bluesky」が、誰でも登録できるようになりました。 Blueskyは、イーロン・マスク氏による買収に伴いTwitter(現X)で混乱が起きる中、移行先として注目されていたSNSの1つ。これまでは招待制でしたが、日本時間2月6日からオープンになりました。 アカウントを作成するには電話番号を登録してSMS認証を行う必要があります。興味のあるトピックなどを選択して登録完了です。ユーザーインタフェースはXと似ています。 SMS認証が必要 Xと似たインタフェース Blueskyは公開SNSで、非公開アカウント(鍵アカ)にはできません。投稿やいいねのほか、ブロックも公開されますが、ミュートは非公開です。 画像をもっと見る advertisement 関連記事 X(Twitter)に音声・ビデオ通話機能 初期設定では「有効」、望まない人は

              X(旧Twitter)の代替として注目されるSNS「Bluesky」、誰でも登録可能に
            • ふりかけ3文字シリーズに「しげき」登場 ピりっと辛い“刺激的”なやつ

              赤しそふりかけ「ゆかり」をはじめ3文字のふりかけシリーズの三島食品が新たに「しげき」を発売する。 3種の青菜(大根葉、京菜、わさび葉)をわさび味に仕上げたもので、ツーンとした辛味が刺激的なふりかけとなっている。ごはんにふりかけてもいいし、麺つゆの薬味としても利用できそうだ。 辛味が強い「しげき」。辛味が苦手な人は注意 これまで3文字シリーズには「ゆかり」「かおり」「あかり」のふりかけ3姉妹を筆頭に、「うめこ」「ひろし」「かつお」、そして2023年8月に「鮭 ひろし」が発売されている。「しげき」は1月29日、税別130円で発売予定。 「ゆかり」「かおり」「あかり」の3姉妹 「うめこ」「ひろし」「かつお」もおいしい ひらがな3文字ふりかけシリーズ最新作 advertisement 1|2|3 次のページへ Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserve

                ふりかけ3文字シリーズに「しげき」登場 ピりっと辛い“刺激的”なやつ
              • X(Twitter)で“投稿がセンシティブ判定される”バグ 現在は修正

                X(Twitter)に画像や動画を投稿すると、内容にかかわらずセンシティブな内容と判断されてしまうとの報告がユーザーから多数寄せられています。Xはバグが原因としています。 22日朝のトレンド センシティブと判定されてしまうという報告は1月21日夜からみられました。センシティブと思われない画像や動画でも警告が表示されるとの報告が相次ぎ、「センシティブ警告」「センシティブ判定」などの関連ワードがトレンド入り。 Xは22日その後「システムのバグによって、多数の投稿にセンシティブと誤ったラベルが付けられた」とバグだったことを認め、「問題は修正済みで、影響を受けた投稿からラベルを削除している」と対応を明らかにしました。 センシティブ判定された報告 advertisement 関連記事 X(旧Twitter)、個人間送金機能を導入へ X(Twitter)に音声・ビデオ通話機能 初期設定では「有効」、望

                  X(Twitter)で“投稿がセンシティブ判定される”バグ 現在は修正
                • 「頭おかしい」「変態すぎるだろ」 トヨタ世界初公開の新車、衝撃のオプション装備でSNSをざわつかせる事態に→トレンド入り

                  TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は1月12日、「モータースポーツの裾野拡大を目指す」と掲げて開発された進化版「GRヤリス」を東京オートサロン2024で世界初披露しました。進化したポイントや装備などの情報が発表されていますが、新設定の「縦引きパーキングブレーキ」が「究極の変態仕様(褒めてる)」とSNSユーザーをざわつかせています。 東京オートサロン2024で披露された進化版「GRヤリス」(画像は「TOYOTA GAZOO Racing」Instagramから) 「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を通して2020年に誕生したGRヤリス。TGRはGRヤリスを用いてさまざまなモータースポーツへの参戦を継続し、改善を重ねることで、GRヤリスを鍛えてきたといいます。 進化版GRヤリスでは、スーパー耐久シリーズ参戦車および全日本ラリー参戦車をモチーフに、インパネの操作

                    「頭おかしい」「変態すぎるだろ」 トヨタ世界初公開の新車、衝撃のオプション装備でSNSをざわつかせる事態に→トレンド入り
                  • 「従業員入口っぽい」「裏口感」 通用口みたいなローソンの出入口が話題 なぜなのか聞いてみた

                    「開けたらシフト入れられて出勤させられそうwww」――まるで通用口のように見えるローソンの出入口が「従業員入口っぽい」「会員制かと思う」など話題を呼んでいます。なぜこのような形態なのか、ローソンに聞いてみました。 話題になっているのは、「ローソン成田駅東口店」(千葉県成田市)。「LAWSONこちら!!」の看板の先にあるのは、ローソンのロゴと利用時間が記載された白いドア。コンビニでよく見る、店内が見えるガラス戸とはかなり違う見た目となっています。 お店……?(画像提供:..Kazuya.W(@keno_michi)さん) Twitterユーザーの..Kazuya.W(@keno_michi)さんが「成田謎やwww LAWSONこちら!!って言われても開けたらシフト入れられて出勤させられそうwww」と投稿すると、8万件を超えるいいねが集まりました。「絶対迷うと思うw」「裏口感しかしない」「ホテ

                      「従業員入口っぽい」「裏口感」 通用口みたいなローソンの出入口が話題 なぜなのか聞いてみた
                    • アニメ視聴で被災地支援 石川県が舞台の「花咲くいろは」シリーズ、全26話+劇場版をチャリティー配信へ(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

                      石川県の温泉旅館で働く女子高生たちの青春と成長を描いたアニメ「花咲くいろは」シリーズが、元日に能登半島を中心とする地域を襲った震災からの復興を目的としたチャリティー配信を発表。1月12日18時からYouTubeでプレミア配信されます。 【映像】石川県が舞台の「花咲くいろは」シリーズ 石川県との結び付きが強い「花咲くいろは」シリーズ 「花咲くいろは」は2011年に放送されたアニメで、単身で祖母の温泉旅館に住むことになった女子高生を主人公とした物語。P.A.WORKSが手掛けたオリジナルの作品です。 P.A.WORKSが後に手掛ける「SHIROBAKO」や「サクラクエスト」「駒田蒸留所へようこそ」など“お仕事シリーズ”と呼ばれる作品群のはしりとなった作品で、作中の舞台が石川県にある架空の「湯乃鷺温泉街」ということもあり、石川県や金沢市、湯涌温泉観光協会などが取材協力した他、2013年公開の劇場

                        アニメ視聴で被災地支援 石川県が舞台の「花咲くいろは」シリーズ、全26話+劇場版をチャリティー配信へ(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
                      • 飼い主が亡くなり9歳で引き取られた猫にコタツを出すと…… 懐かしがるように使う姿に「泣いちゃう」「一緒に入ってたんだね」

                        飼い主さんが亡くなり、9歳で新しいお家に迎えられた猫ちゃん。コタツを出したときに取った以前の暮らしを連想させる行動が、X(Twitter)で話題です。投稿は記事執筆時点で176万件以上の表示数を突破、5万7000件以上のいいねを獲得。 9歳で引き取った素性不明の猫ちゃん 話題となっているのは、投稿主のは * るさんが2022年3月にお迎えした猫ちゃん。この子は、元の飼い主さんが高齢で亡くなってしまったため、保護されていたのだそうです。保護主さんからは、“寂しがりやな性格の猫ちゃん”と聞いていたは * るさんですが、これまでどのような暮らしをしていたのかは、全く分からないとのこと。しかしこの冬、は * るさんがコタツを購入すると、以前の生活が少しだけ垣間見える瞬間がありました。 下半身だけコタツに入る猫ちゃん コタツを出すと手慣れた様子で入り…… コタツを見た猫ちゃんは、手慣れた様子で下半身

                          飼い主が亡くなり9歳で引き取られた猫にコタツを出すと…… 懐かしがるように使う姿に「泣いちゃう」「一緒に入ってたんだね」
                        • DAZN「スタンダード」プラン値上げ 月額3700円→4200円に プロ野球特化のプラン新設

                          スポーツ映像配信サービス「DAZN」が、2月14日から「スタンダード」プランの利用料金を値上げします。 新設のプランも 「スタンダード」プランの料金は、月間プランが月額3700円から月額4200円、年間プランの一括払いが年額3万円から3万2000円に、年間プランの月々払いが月額3000円から3200円になります。 料金改定(公式サイトから) また新しいプランとしてプロ野球全コンテンツ(広島東洋カープ主催試合及びその他一部試合を除く)を視聴できる「DAZN BASEBALL」プランを新設。料金は年間プラン月々払い2300円。 さらに追加機能として、ロケーションと同時視聴可能なストリーム数を追加できる「1ロケーション&1同時視聴」を月額980円で販売します。 KDDIは使い放題MAX 5G/4G DAZNパックなどauのDAZN関連サービスの料金について3月1日に改定すると発表しています。 K

                            DAZN「スタンダード」プラン値上げ 月額3700円→4200円に プロ野球特化のプラン新設
                          • テレホーダイが本日最終日 約28年の歴史に幕

                            東日本電信電(NTT東日本)が、2023年12月31日にテレホーダイのサービス提供を終了します。1995年のサービス開始から、約28年に渡って提供されました。 画像はNTT東日本公式サイトから テレホーダイは、23時から翌朝8時までの間、ユーザーが指定した番号への通話が定額になるサービス。サービス終了の理由は、固定電話網が2024年1月からIP網へ移行することを受けてのものとなります。 テレホーダイは、インターネットが普及し始めた当時の「ダイヤルアップ接続」で重宝されていたサービス。ダイヤルアップ接続は電話回線を使用しており、インターネットを使用した時間が全て通話料金となるため、テレホーダイなしだと10万円を超える高額な通話料金になることもあり得ました。 当時のヘビーなネットユーザーは利用していた人も多いかと思われますが、ついに完全終了となります。さまざまな思い出のある人も、多いのではない

                              テレホーダイが本日最終日 約28年の歴史に幕
                            • 高島屋、クリスマスケーキが崩れて届いたとの報告相次ぐ 「深くお詫び」と謝罪

                              大手百貨店「高島屋」は12月24日、オンラインストアで注文を受けたケーキの一部商品が崩れていたと判明したとして、公式サイトで謝罪しました。 SNS上で写真添付した投稿相次ぐ SNS上では12月23日ごろから、高島屋で注文したケーキが崩れていたという投稿が相次いでおり、崩れたケーキの画像を添付した投稿も多数見られました。 高島屋によると、事案が発生したのは「<レ・サンス>ストロベリーフリルショートケーキ(5400円)」。ケーキの外側をたっぷりのクリームでコーディングし、上部にはたくさんのいちごを載せたショートケーキです。 画像は公式サイトより ※現在は閲覧できません 高島屋は本件を受け、「当該商品をお買上げいただきましたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申しあげます」と謝罪。該当の利用客には、高島屋 高島屋オンラインストア カスタマーセンターに連絡するように呼びかけまし

                                高島屋、クリスマスケーキが崩れて届いたとの報告相次ぐ 「深くお詫び」と謝罪
                              • DIYで室温が上がる「マイホームの寒さ対策」が参考になる! 工具なし&5分で終わる簡単アイデアに「素晴らしい実験です」

                                家の寒さに悩む主婦が5つの断熱アイテムを使った寒さ対策の動画をYouTubeに公開。動画は記事作成時点で7万4000再生を超えています。工具なしで簡単にできる工夫が参考になる……! 【寒い部屋 全員やるべき】全item紹介!これだけ見れば解決/窓断熱&隙間風対策 投稿者は、2児の母のちょびすけさん。31歳で念願のマイホームを建てたちょびすけさんは、マイホームに関するお役立ち情報を中心に発信しています。 今回の動画では、マイホームの寒さ対策として、窓に使う5つの断熱アイテム「ハニカムシェード」「プチプチ&突っ張り棒」「ビニールカーテン」「スキマプロテクト」「冷気ストップパネル」を購入。温度変化の実験と合わせて紹介しています。 アイテムはいずれも安価で、工具やプラダン(プラスチック段ボール)を使わずに簡単に取り付けられるものばかり。寒い家に悩む人は必見です! 1.ハニカムシェード ちょびすけさ

                                  DIYで室温が上がる「マイホームの寒さ対策」が参考になる! 工具なし&5分で終わる簡単アイデアに「素晴らしい実験です」
                                • オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」

                                  お笑いコンビ「テンダラー」の浜本広晃さんが12月4日、旧車を紹介する自身のYouTubeチャンネルを更新。お笑いコンビ「オール阪神・巨人」のオール巨人さんが購入した“伝説の名車”を紹介しています。 34年前そのままに見える美しい車体(画像はYouTubeから) 30年以上前とは思えないほどの状態の良さ オール巨人さんが購入したのは、1989年式のホンダ・レジェンドの2ドア・ハードトップ。旧車ということもあり、少し運転しただけでもオイル漏れなどがないか気になるそうですが、浜本さんが「うわ~キレイ! めちゃくちゃキレイやねんけど!」「34年前の車がそのまま出てきたみたいな!」と声を上げてしまうほど車体の状態は良好です。 オール巨人さんも「ここまでキレイな車はないと思う」と自負しており、驚いたことに塗装は一部を除き新車当時のままだとか。ただすべてが当時のままとはいかず、ホイールは社外品、モールは

                                    オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
                                  • 「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

                                    なぜ和風ファンタジー作品にヒット作が少ないのか―― そんな疑問がネット上で議論になり、11月7日ごろ、X(旧Twitter)で「和風ファンタジー」がトレンド入りしました。 ことの発端は、「もっと和風ファンタジーを書こうよ」という趣旨の投稿だったと見られていますが、そこから伝言ゲームのように話が広まって「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」という形で言及されるように。 元の投稿からは論点がズレながらも「どうして西洋ファンタジーなどと比べて、和風ファンタジーは存在感が薄いのか」という疑問に、小説家、マンガ家などのクリエイターを含むさまざまな人たちが自分なりの考えを投稿しはじめました。 ひとつには、和風ファンタジー作品は作りにくい、という意見があり、「日本人は当然ながら日本に詳しく、歴史的に不正確だと違和感を覚えることがあり、思いきったストーリーが作りにくいのでは」「西洋ファンタジーと

                                      「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も
                                    • X(Twitter)に音声・ビデオ通話機能 初期設定では「有効」、望まない人は設定変更を

                                      X(Twitter)は10月26日、音声通話とビデオ通話を導入しました。現時点ではiOS対応で、間もなくAndroidにも導入の予定。 有料プラン「X Premium」加入者は、音声・ビデオ通話を発信でき、受信はすべてのユーザーが可能。ダイレクトメッセージ(DM)を受け取ったことがある相手に発信でき、DM画面の右上にある受話器アイコンをタップして発信します(受話器アイコンが表示されない相手には発信不可)。 受話器アイコンから発信できる(編集部で一部画像を加工しています) デフォルトでは通話が有効になっており、「フォローしているユーザー」か「アドレス帳に登録されているユーザー(アドレス帳へのアクセスを許可している場合)」からの通話が許可されています。通話の無効化や、通話を許可する相手の変更は、「設定とサポート」→「設定とプライバシー」→「プライバシーと安全」→「ダイレクトメッセージ」から可能

                                        X(Twitter)に音声・ビデオ通話機能 初期設定では「有効」、望まない人は設定変更を
                                      • 「餃子を焼くと焦げるフライパン」だけ集めたWebサイト、味の素が公開 全国の3520枚を3Dデータ化

                                        冷凍餃子を焼くと焦げてしまうフライパンだけを集めたWebサイトが登場した。味の素冷凍食品が10月13日に公開したもので、全国から提供を受けた3520枚ものフライパンの3Dデータを閲覧できる。 サイトは「冷凍餃子フライパンチャレンジ」というプロジェクトの一環で作成されたもので、「味の素の冷凍ギョーザがフライパンに張り付いた」というTwitter(X)に投稿された声をもとに、同様の経験があるユーザーからフライパンを提供してもらい、研究開発に生かすことを目的としている。キーエンスの協力を得て3Dデータ化し、「我々の研究の途中報告」としてWebサイトで公開したものという。 サイトにはユーザーから提供された各フライパンが並んでおり、クリックすると3Dスキャンされたフライパンを360度自由に見ることができる。提供エリア、直径、フライパンの厚み、重さなどを一覧で表示。「焦げ付き」という項目もあるが、大半

                                          「餃子を焼くと焦げるフライパン」だけ集めたWebサイト、味の素が公開 全国の3520枚を3Dデータ化
                                        • アガサ・クリスティひ孫、時代に沿った表現の変更を「わずかな代償」とする覚悟 最新映画「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」では原作を大胆改編

                                          ケネス・ブラナー監督・主演で送る映画シリーズ最新作「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」が9月15日から全国公開。過去2作とはテイストを変え、原作を知っている読者にも結末が予想できない、ホラーテイスト強めの本格ミステリー作品となっています。 原作はいわずとしれた、「世界一売れた作家」“ミステリーの女王”ことアガサ・クリスティによる名探偵ポアロシリーズ。最新作「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(原作:『ハロウィーン・パーティ』)」は、過去に何度も映像化された前2作「オリエント急行殺人事件」(2017)「ナイル殺人事件」(2022)とは異なり今回が初の映画化で、比較的原作に忠実だった両作と比べてタイトルはもちろん、作品の舞台や役柄など多くの要素が原作から変更されています。 背景には、クリスティ作品を含めて旧作が近年経験している、時代の移り変わりによる表現の変化の影響を感じさせます。ねとらぼでは、クリステ

                                            アガサ・クリスティひ孫、時代に沿った表現の変更を「わずかな代償」とする覚悟 最新映画「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」では原作を大胆改編
                                          • Amazon、受注生産フィギュア「確保できていなかった」予約者に発売後通達 “転売価格”での購入打診も

                                            Amazon.co.jpで予約したフィギュアが発売日を過ぎても届かず、不審に思った購入者がAmazon.co.jpサポートに問い合わせたところ、メーカー側に非があるかのような誤った説明があった、との投稿がX(Twitter)上で物議を醸しています。 問題となっているのは、グッドスマイルカンパニーから販売されているフィギュア「POP UP PARADE ムジナ」を巡るAmazon.co.jpの対応。購入者のKECさんによると、Amazon.co.jpのサポートは当初、メーカーであるグッドスマイルカンパニーが発売日の直前に納入数を減らしたことが配送遅延の原因であると説明していました。 しかし、同商品が受注生産であることから不審に思い、KECさんはこの件についてグッドスマイルカンパニー側にも問い合わせました。すると、グッドスマイルカンパニーからは、受注期間終了後にAmazon.co.jpに必要数

                                              Amazon、受注生産フィギュア「確保できていなかった」予約者に発売後通達 “転売価格”での購入打診も
                                            • 宮崎駿が「生命に対する侮辱」と批判してから7年 生物の進化を操るゲーム「ANLIFE」年内公開へ

                                              2016年にNHKの番組で、宮崎駿さんが「生命に対する侮辱」と批判して話題になったシミュレーションツールの開発元が、進化論シミュレータ「ANLIFE: Motion-Learning Life Evolution」を開発中だ。このほどSteamページが公開された。 遺伝や自然選択など進化のメカニズムが組み込まれた世界で、プレイヤーは創造主として生物の学習や進化を操り、その様子を観察できる。「生物の進化実験という新たな体験を提供する」とうたう。年内のアーリーアクセスを予定している。 仮想世界の中で動き方を学ぶ生物を作り出し、気候の変化、遺伝子の調整、食物供給といった要素を操作。生物がうまく食べ物にたどり着くように進化を促す。「自分だけの惑星で、生物の進化を操れるエンターテイメント」だ。 多様性に富んだ種は環境変動に強いことや、寿命があるからこそ進化が促進されること、もし永遠の命をもつ生物がい

                                                宮崎駿が「生命に対する侮辱」と批判してから7年 生物の進化を操るゲーム「ANLIFE」年内公開へ
                                              • 売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 同時期に同一原作の後発漫画が出版されトラブルに

                                                漫画『小悪魔教師サイコ』の作画を担当する・合田蛍冬さんが、同漫画を出版する「ぶんか社」に対して3円の賠償を求める訴訟を提起したことが分かりました。同漫画は電子書籍プラットフォーム「ピッコマ」の年間人気ランキングで3位にランクインするなどの人気作ですが、同時期に別の出版社から同一原作を使った同一タイトルの漫画が出版され、トラブルが発生していました。 左:合田蛍冬さん作画の「小悪魔教師サイコ」、右:高野ヒノさん作画の「小悪魔教師サイコ」(ともに原作:三石メガネさん) 『小悪魔教師サイコ』とは―― 三石メガネさん原作の小説『小悪魔教師サイコ』は、「高校教師をいじめで入院に追い込んだ高校生たちにのもとに、美人教師・葛西心春が赴任してくる。しかし実は葛西先生はサイコパスだった」――というストーリー。 e-Storyアプリ「peep(ピープ)」で、タップする度に一口サイズのテキストが表示されるチャット

                                                  売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 同時期に同一原作の後発漫画が出版されトラブルに
                                                • 「猫の恩返し」監督、人気DJ性被害を「公開型のつつもたせ」と発言して謝罪 「主催者は彼女の芸に加担しないことだ」とも言及

                                                  スタジオジブリ制作映画「猫の恩返し」や、テレビアニメ「ぼくらの」などの監督である森田宏幸さんが、野外音楽イベント「MUSIC CIRCUS’23」で起きた韓国の人気DJであるDJ SODAさんへの性被害について「公開型のつつもたせ」などと発言した件について、自身のX(Twitter)アカウントで謝罪しました。 画像は森田宏幸さん Twitterアカウントより 森田さんは8月19日、「DJ SODAの言ってる性被害って、公開型のつつもたせなのだろう。誘惑されて仲良くしていたら、あとから怖い人が出てくるという。音楽フェスの主催者は、彼女の芸に加担しないことだ」とXで発言。SNS上では「セカンドレイプ発言」として批判が広がっていました。 該当投稿はすでに削除されています(画像は森田宏幸さん Twitterアカウントより) 森田さんは25日、「私が8月19日に投稿した『公開型のつつもたせ』の表現は

                                                    「猫の恩返し」監督、人気DJ性被害を「公開型のつつもたせ」と発言して謝罪 「主催者は彼女の芸に加担しないことだ」とも言及
                                                  • 【追記あり】「口に入れた瞬間鳥肌」 タブレット菓子と間違え「圧縮タオル」を口に…… 恐怖投稿に「人死んでからじゃ遅い」

                                                    熱中症対策の「塩タブレット」と間違えて、よく似た「圧縮タオル」を口に入れてしまったというX(Twitter)ユーザーの投稿が注目を集めています。ねとらぼ編集部は投稿者に話を聞きました。 塩タブレットと間違えて圧縮タオルを口にしてしまった人の投稿に注目が集まる(画像提供:かっぽんさん) 取材によると、Xユーザーのかっぽん(@ykatsuta6795)さんはお盆休み中、友人の家へ遊びに行っていました。その帰り際に友人から、「暑い中来てくれたお礼」として、玄関にあったケースに入った塩タブレットを「数個持って行け」と言われたといいます。かっぽんさんはケースの中のタブレットを鷲掴みし、5個ほどジーンズのポケットに入れて、家へ持ち帰りました。 家で塩タブレットを食べようと、袋を開封してそのまま口の中へ入れた瞬間、異変が起こります。「唾液が吸われタブレットが段々大きくなったので変だと思い、口から取り出し

                                                      【追記あり】「口に入れた瞬間鳥肌」 タブレット菓子と間違え「圧縮タオル」を口に…… 恐怖投稿に「人死んでからじゃ遅い」
                                                    • XがTwitterからのブランディング変更のため資産を競売へ 青い鳥の看板などが3600円から開始

                                                      イーロン・マスク氏がTwitterをXへ変更するリブランディング戦略に舵を切ったことで、Twitter時代の品々が処分されることとなりました。オークションで販売する物品を競売を取り仕切るヘリテージ・グローバル・パートナーズ(HGP)が公開しました。 青い鳥の看板も売却へ(画像はHGP Auctionより) 長年Twitterのシンボルとして親しまれてきた青い鳥ロゴなど、会社の所有物がオークションにて販売されます。ビルに取り付けられていたロゴや、屋内に飾られていたネオンライトを内蔵したロゴなど、さまざまなアイテムが出品されています。 ネオンのライトが付いた鳥(画像はHGP Auctionより) オークションに出されるのはロゴに関連したものだけでなく、椅子やデスクなどのオフィス用品、冷蔵庫、絵画なども対象となっています。売り出されるものの数は合計で600点以上。Twitter社内にどんなものが

                                                        XがTwitterからのブランディング変更のため資産を競売へ 青い鳥の看板などが3600円から開始
                                                      • 防災情報の「特務機関NERV」、X(Twitter)での停電・避難情報の発信を停止 API料金が高額なため 今後はアプリ版などを中心に発信へ

                                                        防災情報を配信する「特務機関NERV」(ゲヒルン)は8月8日、X(旧Twitter)上で停電情報と避難情報の投稿を停止すると発表しました。今後はXでの投稿を縮小し、「特務機関NERV防災」アプリや、分散型SNSであるActivityPubでの配信に順次切り替えていく方針を明かしています。 「特務機関NERV防災」アプリ公式サイト 「特務機関NERV」は国内最速レベルで防災情報が得られるとして、195万人以上のフォロワーを誇る人気アカウント。Xでの投稿を縮小する背景として、自前のプラットフォームに移行したい考えと、Xの有料APIプランが高額である点を理由として挙げています。 同社によると、現在利用しているXのAPIプランは、月額100ドル(告知時の為替レートで1万4236円)で、24時間に100回投稿ができるというもの。しかし上位プランの場合、月額5000ドル(71万1715円)になります。

                                                          防災情報の「特務機関NERV」、X(Twitter)での停電・避難情報の発信を停止 API料金が高額なため 今後はアプリ版などを中心に発信へ
                                                        • 寝るだけでいいと思ってたのに…… 「起きぬけ」「昼」「寝る前」の操作が忙しかった「ポケモンスリープ」レビュー

                                                          突然ですが、筆者は楽にプレイできるゲームが大好きです。とくにスマホゲームではその傾向が強く、周回やレベル上げ等の苦痛はできる限り少ないものを好みます。オートプレイとかスキップがついてるとそこをプラスポイントにすることも多々あったりします。そんな中、眠るだけで遊べるゲームが出てきたと聞きました。なんと素晴らしいと思って飛びついたのですが、思っていたのとはちょっと違っていました。 タイトル画面で寝ているのがメインになるカビゴンです その寝ていればプレイできるゲームとは、Pokemon Sleep(以降、ポケモンスリープと表記)。ゲームの内容はカビゴンの横で眠るポケモンを観察してポケモンの睡眠について調べようというものです。カビゴンはプレイヤーの睡眠に合わせて寝るので、寝ていればポケモンが集まってきます。寝ているだけでポケモンが集まるとは、歩き回ってポケモンを集めるポケモン GOの対極にある思想

                                                            寝るだけでいいと思ってたのに…… 「起きぬけ」「昼」「寝る前」の操作が忙しかった「ポケモンスリープ」レビュー
                                                          • セブン‐イレブン「チョコミントサンド」北海道の一部エリア限定で登場! SNSトレンド入りでチョコミン党から「全国販売待ってます」の声

                                                            セブン‐イレブンから、“北見産和種ハッカ”を使用したチョコミントサンドが地域および期間限定で登場しました。ハッカ製品を販売する北見ハッカ通商の公式X(Twitter)アカウントが投稿した告知には、記事執筆時点で5万2000件の“いいね”が寄せられ、「チョコミントサンド」がトレンド入りするなど話題になっています。 北海道北見・釧路エリアの136店舗限定で販売されるチョコミントサンド。北見産のハッカ油を使用したホイップクリームがたっぷりサンドされています。色合いも涼やかで夏らしい! おいしそう!(画像は北見ハッカ通商の公式X(Twitter)アカウントから) X(Twitter)では「チョコミントサンド」がトレンド入り。「全国販売待ってます」「食べてみたいっ!!」と、“チョコミン党”の人たちから販売地域の拡大を希望する声が多数上がっているほか、早速購入したという人が「美味でした」などと投稿して

                                                              セブン‐イレブン「チョコミントサンド」北海道の一部エリア限定で登場! SNSトレンド入りでチョコミン党から「全国販売待ってます」の声
                                                            • 中古店で大量に並ぶ「同じモデル」のギター 人気アニメ流行→「挫折で売却」説も……実情は? 店舗に聞いた

                                                              リサイクルショップの楽器売り場に、同じモデルのギターが大量に並んだ写真がTwitter上で話題を呼んでいます。ギターはロックバンドを描いた人気アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公が愛用するモデル。アニメに触発されてギターを買った人が、習得に挫折して売却したのではないか、という指摘もありました。実情はどうなのでしょうか。ねとらぼ編集部は店舗に話を聞きました。 リサイクルショップに「同じモデル」のギターがずらっと並んだ理由(画像提供:クノユウヒさん) 「ぼっち・ざ・ろっく!」はロックバンドを結成した女子高生が、バンド活動を通じて成長していく姿を描いた作品です。はまじあきさんによる4コマ漫画が原作で、2022年秋~冬にアニメ化され話題に。作品のヒットは、若者の間でバンドブームをもたらしたとも言われています。作品は「ぼっち」や「ぼざろ」の愛称で親しまれています。 テレビアニメ「ぼっち・ざ・ろっく

                                                                中古店で大量に並ぶ「同じモデル」のギター 人気アニメ流行→「挫折で売却」説も……実情は? 店舗に聞いた
                                                              • 「3年かけて準備した連載が出版社都合で中止」漫画原作者の投稿で波紋 最終段階で法務から表現内容に指摘

                                                                3年かけて準備していた漫画の連載が、出版社都合で中止になったとする投稿が波紋を呼んでいます。 投稿は、『純情魔王と薄幸王女の夜伽事情』などを手がける漫画原作者のうなぎや山椒さんによるもの。講談社の『ヤングマガジン』で、うなぎや山椒さん原作、幾枝風児さん作画で決定していた連載が、法務から表現内容に不適切な表現があると指摘があり、白紙になったと伝えています。 連載は2年前に決定し、制作体制、契約条件、連載開始日、脚本5話分とプロット60話分がほぼ固まっていたとのこと。うなぎや山椒さん自身も表現内容のリスクを認識しており、担当編集者のチェックを受けながら進行し、連載が決定したことで編集部では問題がないという方針なのだと理解していたと述べています。しかし、最終段階になって法務確認が入り、編集部判断で連載中止になったと説明しています。 うなぎや山椒さんは、自身もより慎重に執筆すべきだったとしつつ、「

                                                                  「3年かけて準備した連載が出版社都合で中止」漫画原作者の投稿で波紋 最終段階で法務から表現内容に指摘
                                                                • 日本のTwitter公式アカウント、ユーザー名が「Twitter Japan」から「Japan」になる

                                                                  Twitterのブランド名が「X」に変更されたのに伴い、公式アカウントのアカウント変更も進められているようです。日本法人のアカウント「@TwitterJP」は、アカウントこそそのままですが、ユーザー名が「Japan」になっています。おまえが日本なのか……? 「X Japan」にできないのは分かるけど……どうしてこうなった ブランド変更に伴い、これまで「@twitter」で運営されてきた公式アカウントは「@X」に変更。@twitterは非公開になり、フォロー・フォロワーともゼロになっています。「@TwitterSupport」「@TwitterSafety」「@TwitterBlue」なども「このアカウントは存在しません」とアカウントが消えた状態に。@TwitterBlueはBlue Subscription(@XBlue)に引き継がれたようですが、引き継ぎ先が不明なアカウントも見られます。

                                                                    日本のTwitter公式アカウント、ユーザー名が「Twitter Japan」から「Japan」になる
                                                                  • 「Twitterに不満があるなら自分で作ろう」と開発 個人開発SNS「タイッツー」が1週間で登録者10万人突破 開発者に聞く思い

                                                                    7月1日、新たなSNS「タイッツー」が誕生。それからわずか1週間程度で、登録者数が10万人を突破するにぎわいを見せています。全ユーザーがタイツのアイコンをかぶり、好きなことを投稿するゆる~い世界。 誰も彼もが平等にタイツのアイコンで活動する「タイッツー」 タイッツーはエンジニアのhoku(@hoku_unagi)さんが、個人で開発し運営しているSNS。スタイルはツイッターとよく似ており、ユーザーは「タイーツ」と呼ばれる140文字以内(半角は280文字)の短文を投稿したり、他のユーザーの投稿を「いいね」したり、「リタイーツ」してフォロワーに紹介したりできます。 サイト上部にある丸いアイコンを押すと、各ユーザーのタイーツが並ぶ「パブリックタイムライン」が表示。みなさん思い思いのことをつぶやいていて、雰囲気が初期のTwitterみたい ただ、hokuさんは1日で開発したとのことで、現状ではリプラ

                                                                      「Twitterに不満があるなら自分で作ろう」と開発 個人開発SNS「タイッツー」が1週間で登録者10万人突破 開発者に聞く思い
                                                                    • あれだけたくさんあったのに…… キリン「世界のKitchenから」シリーズはなぜ「1フレーバー」だけ生き残った? 理由を聞いた

                                                                      キリンビバレッジが販売する飲料シリーズ「世界のKitchenから」。2007年から販売し、これまで30種類以上の味が登場しましたが、現在販売しているフレーバーは「ソルティライチ」のみです。なぜ、1つの味だけ生き残ったのでしょうか。ねとらぼ編集部はキリンに話を聞きました。 (画像は「世界のKitchenから」ブランド公式サイトから) 「世界のKitchenから」は、世界各国の家庭を訪れ、学んだ調理ノウハウを生かして商品開発を行った飲料シリーズ。商品化第1号は、南イタリアのレモンピールを使ったお酒にヒントを得て2007年に販売された「ピール漬けハチミツレモン」でした。その後も、キューバのミントを使ったカクテルからヒントを得た「水出しミントジュレップソーダ」(2008年発売)やハンガリーのフルーツスープにヒントを得た「とろとろ桃のフルーニュ」(2008年発売)など、個性的な飲み物が登場しました。

                                                                        あれだけたくさんあったのに…… キリン「世界のKitchenから」シリーズはなぜ「1フレーバー」だけ生き残った? 理由を聞いた
                                                                      • 自由自在に変化するドールの目 ディスプレイ方式のハイテクドールアイが「未来感ありすぎ」と話題

                                                                        ドールの目をモニターのように表示することで、多種多様な目の表現を可能にしたハイテクドールアイが、Twitterで約4万6000件のいいねを集めるほど話題になっています。近未来感あふれる技術に驚き! 水色の瞳が…… !? オレンジ色に変化! 作者は、ドール向けの家具製作や電子工作を行っているうぃべる(@Weavel_doll)さん。ハイテクドールアイは、ただ光るだけではなく、赤外線リモコンで操作して色やパターンを変えられるほか、目を閉じた状態にすることもできます。 目の色を変更するときの、なんともメカメカしいエフェクトには思わずワクワクしちゃいますね。 目の色は最大6万5536色に対応。パターンや位置を調整すれば、これまでにない瞳の表現が可能になりそうですね。 この作品を見た人からは、「マジっすか!?すごすぎる……」「未来感ありすぎてカッコヨス!」「これ写輪眼出来るんじゃ…」などの声が寄せら

                                                                          自由自在に変化するドールの目 ディスプレイ方式のハイテクドールアイが「未来感ありすぎ」と話題
                                                                        • マスク氏「日本はすごい」 日本人のTwitter利用時間に感嘆、1人当たり換算だと“米国の3倍”

                                                                          Twitterのオーナーであるイーロン・マスク氏が7月15日、全世界でのTwitterの利用時間が先週比で3.5%増加したことを報告しました。この中で、日本の利用時間が特に高いことを受け、「日本はすごい」と感嘆のツイートを投稿しています。マスク氏も認める、日本の圧倒的Twitter利用率。 イーロン・マスク氏 マスク氏が発表したデータは、主要な国々のユーザーがこの1週間に何秒間Twitterを利用したかと、先週から何%増減したかを一覧にしたもの。この中で、日本が利用時間でダントツのトップになっており、米国どころか「EU」すら大きく上回っています。 さすがに驚いたユーザーも多かったようで、マスク氏に「本当にTwitter市場は米国より日本の方が大きいのですか」と質問するユーザーの姿も。これに対してマスク氏は、「はい、1人当たりの使用量だと米国の約3倍です」と回答しています。 今までにも何度か

                                                                            マスク氏「日本はすごい」 日本人のTwitter利用時間に感嘆、1人当たり換算だと“米国の3倍”
                                                                          • Twitter老人会と化した人気VTuber周央サンゴの雑談配信が話題 「レイバンのサングラス」「ふぁぼ」「フロリダ」「バルス祭り」など懐かしいワード飛び交う

                                                                            一級インターネットサーファーとして知られる人気美少女VTuber・周央サンゴが、昨今のTwitterについて語らう配信が人気を集めています。懐かしいキーワードが続出し、インターネット老人会ならぬTwitter老人会の様相を呈しています。 注目を集めているのは、2023年7月3日の配信「【村会合】Twitterでしか生きられないひとたち【周央サンゴ】」。「このTwitterという土地はもう終いじゃ!」「わしらはもうこの土地以外では生きていけぬ」と、冒頭からンゴ節全開の周央サンゴさんは、Twitterが7月頭から実施しているメンテナンスによる利用制限について解説しつつ、自身やリスナーから寄せられた「Twitterの思い出」をテーマに雑談を繰り広げました。 かつて「天空の城ラピュタ」のテレビ放映に合わせて、Twitterユーザーが「バルス」と滅びの呪文を唱えすぎてしまい、Twitterにアクセス

                                                                              Twitter老人会と化した人気VTuber周央サンゴの雑談配信が話題 「レイバンのサングラス」「ふぁぼ」「フロリダ」「バルス祭り」など懐かしいワード飛び交う
                                                                            • 卵を割ったら白身が真っ赤!? まれに出回る「血玉卵」が話題 「食べてはダメ」と注意喚起広まる

                                                                              卵かけごはんを食べようと卵を割ったら、血のように真っ赤な白身が出てきた――。なんとも不気味な卵がTwitterで報告され、驚きを呼んでいます。 なんとも不気味な卵かけごはんに…… 投稿主のaki君(@akiaki2272)さんが出くわした卵は、「血斑卵(血が少量の場合)」や「血玉卵(血が大量の場合)」と呼ばれる個体。産卵生理の不順やストレスなどの要因で、親鳥の卵巣や輸卵管の毛細血管が切れ、卵の形成時に血が混じってしまったものです。 こうした卵は「食用不適卵」とされ、生産者は検査機で除外していますが、たまに市場に出回ってしまうことも。大手メーカーのNOSANは、血斑卵については問題ないとしていますが、血玉卵は食用を控えるよう案内しています。これは混入した血液を栄養に、卵白内のサルモネラ菌(※)が繁殖している可能性があるからです。 ※卵には、10万個に3個程度の割合で卵白がサルモネラ菌に汚染さ

                                                                                卵を割ったら白身が真っ赤!? まれに出回る「血玉卵」が話題 「食べてはダメ」と注意喚起広まる
                                                                              • Twitterの制限で「艦これ」の歴史が動く 10年目にして“ゲーム画面下にメンテナンス情報が記載”されるように

                                                                                Twitterが実施している閲覧制限が、予想外のところに影響を及ぼし一部で話題になっています。その影響を及ぼした場所とは、DMMが配信するブラウザゲーム「艦隊これくしょん」(艦これ)。Twitterの制限により、配信開始10年目にしてゲーム画面下に直接メンテナンス情報が表示されるようになりました。だ、大事件や! 画面下にメンテナンス情報が! Twitterの閲覧制限が始まったのは、日本時間の7月1日夜から。イーロン・マスク氏によると、極端なレベルのデータスクレイピング(自動収集)とシステム操作に対処するため、一時的に制限を設けているとのことです。 艦これではメンテナンスの時間などの情報をほぼ公式Twitterで告知しており、ゲーム内で確認する際にも「運営電文」ボタンを押すと出てくるTwitterの埋め込みを参照する方式を取っていました。しかしTwitterの制限により、現在は運営電文ボタン

                                                                                  Twitterの制限で「艦これ」の歴史が動く 10年目にして“ゲーム画面下にメンテナンス情報が記載”されるように
                                                                                • 「Misskey.io」が「招待コード運試し」開始 登録者の急増に伴い招待コード発行をくじ引きで制限

                                                                                  分散型SNS「Misskey」最大のインスタンス(サーバー)「Misskey.io」が、ユーザーの急増に対する一時的な措置として、「招待コード運試し」を開始しました。抽選に当たった人だけが、招待コードを取得できる仕組みです。 執筆時点では、抽選への参加自体が順番待ちに 10分ほど待つとこの画面に。規則に対して「わかった!」を押すと抽選へ 結果はすぐに表示されます。ダメだった場合は5分ほど待ってから再抽選へ Misskeyは、昨今のTwitterへの不安から、移行先として注目を集めるSNS。7月1日、Twitterに閲覧制限が導入されたことでその傾向に拍車がかかり、翌日にはMisskey.ioのユーザー数が20万人を突破していました。 それに伴いサーバーへの負荷も増加し、7月2日の昼には一時的に新規登録が停止に。この状況を受けて、くじ引きで制限を設け、少しずつ招待コードを発行するこの仕組みが

                                                                                    「Misskey.io」が「招待コード運試し」開始 登録者の急増に伴い招待コード発行をくじ引きで制限