並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

ねば~る君の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 首相官邸に「ねば〜る君」が表敬訪問、というニュースの写真があまりにも良すぎる件「想像の100倍楽しそう」

    小野マトペ @ono_matope "ねば~る君に「納豆好きネバか?」と聞かれた首相は「はい、大好きです」と即答した。ねば~る君は数メートルの高さに伸びて喜びを表現した。" 「世界を混ぜて絡ませて」納豆の妖精が岸田首相に「粘り腰」のススメ [岸田政権]:朝日新聞デジタル htn.to/QKVkJxbPHB 2023-05-17 21:35:30 リンク 朝日新聞デジタル 「世界を混ぜて絡ませて」納豆の妖精が岸田首相に「粘り腰」のススメ:朝日新聞デジタル 岸田文雄首相は17日、茨城県の非公認キャラクターの納豆の妖精「ねば~る君」と首相官邸で面会した。ねば~る君は19日から広島で開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)を控える首相に、「納豆を食べて粘… 34

      首相官邸に「ねば〜る君」が表敬訪問、というニュースの写真があまりにも良すぎる件「想像の100倍楽しそう」
    • 「ねばーる君」(茨城県のゆるキャラ)写真集|ゆるキャラ

      ねばーる君について 「ねばーる君」(ねば~る君)は、茨城県名産の納豆をモチーフにした茨城県非公認のマスコットキャラクターです。喋れるゆるキャラでもあり、うれしくなると下の写真のように、伸びるのが特徴です。(一部Wikipeiaより引用しました。) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 ねばーる君の写真等 みとちゃんお誕生会(2020年) 下の写真は、2020年に茨城県水戸市の偕楽園で行われた「みとちゃんお誕生会」より、台車で運ばれる「ねばーる君」の登場です。 「ねばーる君」を運んでいる方は、アテンドさんの納豆お兄さんです。 「みとちゃん」への誕生日プレゼントは、小顔になれる顔ローラー(ダイソーで買ってきたそう)です。(^^) 大空にのびる「ねばーる君」です。(^o^) 「ねばーる君」からはサインも貰えました。以前私と会ったことも覚えてくれ

        「ねばーる君」(茨城県のゆるキャラ)写真集|ゆるキャラ
      • 【ざつだん!】今さらだけど経県値っていうサイトをやってみた - 日常にツベルクリン注射を‥

        【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、「今さらだけど経県値っていうサイトをやってみた」です。 皆さんは「経県値(けいけんち)」とかいう全く生産性の無いサイトをご存知ですか?無駄なことが大好きな皆さんならきっとご存知ですよね!(*'ω'*) 2005年ごろにサービスが始まった経県値は、自分の都道府県到達度を数値にしてくれるサービスです。 uub.jp どれだけその都道府県を征服したのか、一定の基準が存在します。 〇居住(3か月以上住んだ。ホテル住まいやホームレス可)‥5点 〇宿泊(宿泊した。深夜バスなどは不可。ネカフェ宿泊はあり。野宿も含む)‥4点 〇訪問(観光した)‥3点 〇接地 (列車乗り換えや休憩)‥2点 〇通過(鉄道や自家用車で通過。飛行機は無し。空中浮遊も無し)‥1点 〇未踏(行ったことも通過したことも無

          【ざつだん!】今さらだけど経県値っていうサイトをやってみた - 日常にツベルクリン注射を‥
        • 「ちょるる」(山口県のゆるキャラ)写真集|ゆるキャラ

          ちょるるについて 「ちょるる」は、山口県をPRするキャラクターであり、第11回全国障害者スポーツ大会等のマスコットキャラクターから山口県PR本部長になりました。よく県の公式キャラクターはスポーツ国体のキャラクターがそのまま県の公式キャラクターになりますが、「ちょるる」もそうでした。山口県の語尾の「ちょる」をアレンジし、頭は山口県の「山」、顔は山口県の「口」を表現しています。(一部Wikipediaと公式サイトより引用しました。) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 ちょるる写真集 やまぐちと津和野のんびりLife 下の写真は、2022年に東京シティアイで開催された「やまぐちと津和野のんびりLife」より、「ちょるる」の登場です。 左側、正面、右側を向いた「ちょるる」です。 「ちょるる」の後ろ姿です。 ツーリズムEXPOジャパン2022

            「ちょるる」(山口県のゆるキャラ)写真集|ゆるキャラ
          • 【学校で教えてくれない社会科】16時間目:いろいろな農作物の生産量1位をめぐるバトル - 日常にツベルクリン注射を‥

            【学校で教えてくれない社会科】は、社会科の教員免許を所有しているツベルクリンが、学校で教えてくれないような役立たない社会科の授業をしていくシリーズ記事です。16時間目は「いろいろな農作物の生産量1位をめぐるバトル」について授業を行っていきます。 前回の授業において各都道府県内の首位都市をめぐるバトルについて学習しました。 www.tuberculin.net 日々知らないところで都道府県同士あまり意味の無い争いをしています。そして実は、農産物生産量でも互いにしのぎを削っているのです。某蓮舫氏は『2位じゃダメなんですか?』とか言ってましたが、ダメなのです。 農産物によっては、ある都道府県が圧倒的なシェアを誇っている物もあります。日本全体の生産量を100%とした時に、決まった都道府県がほぼ独占みたいな状況です。例えば、ジャガイモです。 圧倒的に北海道が優勢です。じゃがいもの生産量第2位は長崎県

              【学校で教えてくれない社会科】16時間目:いろいろな農作物の生産量1位をめぐるバトル - 日常にツベルクリン注射を‥
            • 福岡県みやま市のゆるキャラ「くすっぴー」がふなっしーに激似な件について - 日常にツベルクリン注射を‥

              出典:みやま市コミュニティバス - Wikipedia 【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、『くすっぴーとか言うふなっしーに激似なゆるキャラが存在している件』についてです。 当ブログは開設当初から千葉県船橋市の非公式ゆるキャラである「ふなっしー」に毒されています。 実はこのふなっしーに激似なゆるキャラが存在するんですよね。 "ふなっしーに激似なゆるキャラ"と聞くと、みなさんの中にはこいつが浮かぶ方もいらっしゃるかもしれません。 出典:ねば〜る君!来館!!:飯豊町 | 道の駅いいで | めざみの里観光物産館 「ねばーる君」と言います。彼は千葉県のお隣、茨城県のゆるキャラでもちろんふなっしーと同じく非公認です。誕生したのはふなっしーがメディアにたくさん出るようになった2013年12月ごろです。しかも、ふなっしーと同

                福岡県みやま市のゆるキャラ「くすっぴー」がふなっしーに激似な件について - 日常にツベルクリン注射を‥
              • 【わらたまドッカ~ン】Eテレのお笑い番組が大好きな息子(⌒∇⌒) - 晴れ時々コジコジ blog

                いつもありがとうございます。 【わらたまドッカ~ン】Eテレのお笑い番組が大好きな息子(⌒∇⌒) twitter.com 息子のジャグちゃん(名前の由来)が大好きな番組の一つ。 毎週木曜日、Eテレでやっているお笑い番組『わらたまドッカ~ン』 毎回2組の芸人さんが対決します。 審査員は子ども達!(⌒∇⌒) 昨日は、テツandトモ VS ねば~る君 そして10分間の短い番組(笑) 審査方法は、面白かったと思う方の芸人さんのカゴに運動会の玉入れのような感じで、子ども達がボールを投げ込みます。 コロナ禍前から観ていた番組ですが、やっと以前のような審査方法に戻って来てるな~と実感しました。 コロナ禍になった時期、ずっと再放送でした。 途中段々と新しく、無観客で録画された芸人さん達を観る事が出来るようになりましたが、コロナでスタジオに子ども達が来れないので9人くらいの子ども達が、その録画をみて面白かった

                  【わらたまドッカ~ン】Eテレのお笑い番組が大好きな息子(⌒∇⌒) - 晴れ時々コジコジ blog
                • 【ついて来て~】夜トイレに1人で行けなくなった話し - 晴れ時々コジコジ blog

                  いつもありがとうございます。 【ついて来て~】夜トイレに1人で行けなくなった話し 今日は 息子のジャグちゃん(名前の由来)目線のブログです! ジャグちゃんはしゃべれないので もししゃべっていたらと言う想定で(笑) 僕は最近こわーいYouTube動画を観るのが好きなんだ( ゚Д゚) www.youtube.com ねば~る君のYouTube動画にこわ~い動画があって こわいけどみてしまうんだ。 それから、夜お家のトイレに1人で行けなくなったんだ(´;ω;`)ウゥゥ 何故って? トイレの後ろの壁から誰かがのぞいているんだよ ほんとだよ! だからママに着いてきてもらって その目をふさいでもらうんだ それが このシミです(笑)ちょうどジャグちゃんの目線ぐらいの所にある ママ談 ママ!いつもついて来てくれてありがとう! これで僕は安心なんだ(⌒∇⌒) これからもよろしくね! ・・・ ジャグちゃん、シ

                    【ついて来て~】夜トイレに1人で行けなくなった話し - 晴れ時々コジコジ blog
                  • 長男たろう 2019年6月-12月(3歳10か月-4歳4か月) また大台に! - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

                    おはようございます。 長男たろうの不定期成長記録・・・なのですが、前回書いたのはいつだっけ?と探したところ、なんと半年前でした・・・! ごめんよ~。 (前回の記録) (お誕生日の記録。この時成長記録は別途書く、と言って書きそびれていた模様) 我が家のメンバー紹介 イベント からだ グッズ できるようになった事 動画 うた ことば、できごと ことば(英語) 写真 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 4歳、保育園児。主人公! ・次男じろう 1歳9か月、保育園児。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 イベント 4歳になりました! 8月、お父さんと"MakerFaire"に行きました。 makezine.jp ちょくちょくお友達とピクニック♫ 9月、お父さんと新三郷のトーマスタウンに行きました。(じろう君体調不良につき、お母さんとお留守番) www.thomast

                      長男たろう 2019年6月-12月(3歳10か月-4歳4か月) また大台に! - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
                    • 4歳児の言動が可愛すぎるのでただ書き留めておくだけのログ - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

                      おはようございます。 タイトルの通りでして、ここのところ4歳長男の言動が何かと可愛く、「今しかないよ!」と感じるので老後に思い出せるように書き留めておこうと思います。 なお、う○ち関連の表現が散見されますが何卒ご承知おきくださいませ。。 我が家のメンバー紹介 可愛い言動ログ 2019年8月 2019年9月 2019年10月 2019年11, 12月 2020年1月 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 4歳、保育園児。掛け値なし主人公。 ・次男じろう 1歳10か月、保育園児。こちらももちろん可愛い。 ・三太(夫) アラフォー会社員。一緒に和んでいる模様。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。日々癒されている。 可愛い言動ログ 時系列で書いてみます(Wikipediaか!)。 2019年8月 4歳なり立ての頃。 ・「おかあさん大好き」 2019年の8月位から現在に至るまで、ほぼ毎日。抱き着いてお

                        4歳児の言動が可愛すぎるのでただ書き留めておくだけのログ - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
                      • 焼き芋タピオカ - 366日の恋するカメラ

                        お題「今日のおやつ」 石切山脈に行ったあと、cafeを2件はしごした帰り道、 友達に「ここ知ってる?」と案内された水戸・梵珠庵の店先にあるタピオカブース。 一番人気の「イモタピ」。 シルクスイートと言う焼き芋とミルクとアイスクリームを混ぜたタピオカで、 あまりにも濃厚すぎてタピオカが見えない(;'∀') お腹がかなりタプタプ状態だったので、一つのタピオカを二人でシェア。 これは空腹の時に食べるべし^^ お味はねば~る君がお伝えしますねば~♡ 梵珠庵の焼芋タピオカ ねっちゃねちゃうめぇ〜ねば〜! 今まで食べたタピオカの中で一番うまかったねばよぉ。(そんなタピオカたべたことないねばだけど藁) うまうまねばねば〜!#タピオカ#茨城県#梵珠庵 pic.twitter.com/Ettj3HRHPk — ねば~る君【公式】 (@nebaarukun) August 2, 2019

                          焼き芋タピオカ - 366日の恋するカメラ
                        • 「はぴりゅう」等の福井県のゆるキャラ写真集|ゆるキャラ

                          はぴりゅう について 「はぴりゅう」は、幸福度日本一の「はぴねす」と恐竜(きょうりゅう)より名付けられた福井県マスコットキャラクターです。福井県は、全47都道府県幸福度ランキングで1位となり、また福井県には多数恐竜の化石が発見され、「かつやま恐竜の森」や「福井県立恐竜博物館」等の恐竜に関する観光名所が多数あることが背景となっているようです。(一部、公式サイトのプロフィールより引用しました。) また、「はぴりゅう」は5兄弟の三男で、長女の「さとりゅう」、次男の「すぽりゅう」、妹(次女)の「はなりゅう」、末っ子の「はなりゅう」がいますが、関東付近のイベント等では「はぴりゅう」以外見られず、観光案内所に聞いた所、福井県内でも「はぴりゅう」以外のキャラクターとはなかなか会えないレアキャラクターのようです。もし会えて写真が撮れればこの記事を更新します。 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある

                            「はぴりゅう」等の福井県のゆるキャラ写真集|ゆるキャラ
                          • パンダのキャラクター(パンダのゆるキャラ)のまとめ|ゆるキャラ

                            パンダのキャラクターといえば、「わかぱん」が有名で、他には上野周辺にたくさん存在しています。私が知っているパンダゆるキャラは、下記の通りです。私が東京都民だからかもしれませんが、挙げたキャラクターの大半は上野周辺に集中していますが、実際はまだまだありそうです。ゆるキャラの情報、記事リンクの追加と写真の更新等は随時行います。 わかぱん(和歌山県) 「わかぱん」は、和歌山観光PRシンボルキャラクターです。和歌山には7頭のパンダがいる(これは日本一だそうです)そうで、パンダがモチーフとなっています。 「わかぱん」についての詳細は、下記の記事を参照して下さい。 「わかぱん」等の和歌山県ゆるキャラ写真集 その2この記事では、「わかぱん」(和歌山県)、「ゆーあ」(和歌山県有田郡湯浅町)、「かきたん」(和歌山県橋本市)について紹介します。 わかぱ... うえぱん (上野駅) (記事作成検討中) 「うえぱ

                              パンダのキャラクター(パンダのゆるキャラ)のまとめ|ゆるキャラ
                            • 『グロテスクなキャラ』

                              今日は ご当地キャラの日 です。 2023年の 某ゆるキャラランキング を見たら 一位は 【うどん脳】 見た目が グロいですね😆 ハムちゃん地方では 【ねば〜る君】 が有名かな? 他にも 縄文土器の かぶりものをしたキャラや 稲穂をつけたキャラ 牛と飛行機をつけた キャラがおります 変わったキャラの子 いますか❓ ハムスターブログは 午後になりますが 今日も よろしくお願いします。

                                『グロテスクなキャラ』
                              1