並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 73件

新着順 人気順

はちまの検索結果1 - 40 件 / 73件

  • 桐生ココの件が話題になってるけど、最近の中国は本当にやばいゾ。

    https://cover-corp.com/news/detail/20210609a/ 日本アニメや日本のVTuberを見てる中国オタクと言っても大きく3つの勢力があって 一つがbilibiliを中心とした「いわゆるネトウヨ系オタク」。こいつらが最大勢力。三国志で言うと魏若い人間が多く、絶好調になってからの中国しか知らない。 もちろんアニメとかも好きなんだが、中国の洗脳がすごくよくきいているのでちょっとでも中国を否定するような発言はNG。 日本のネトウヨと違ってデジタルネイティヴゆえに炎上した時の歯止めが利かない。 ぶっちゃけると、ホロライブはここがメイン顧客である以上、桐生ココが燃やされて消えたのは自業自得としか言いようがない。 この連中相手に対して運営がきちんと指導・リスク管理ができないのであれば中国進出はあきらめた方が良い。 もう一つが「名作の壁」など、中国における「やらおん」や

      桐生ココの件が話題になってるけど、最近の中国は本当にやばいゾ。
    • やらおんとはちま起稿の無断転載に対して弁護士と法的措置を取ったまとめ|グダちん

      5ちゃんねるや爆サイと並んで悪名高いまとめブログのやらおん!とはちま起稿に私のブログのシン・エヴァンゲリオンの記事が無断転載された。 https://note.com/nuryouguda/n/n08208721c159 (エヴァンゲリオン新劇場版の葬儀が終わったが相続争い) ↑上記の記事でも書いたが、これは著作権侵害である。 転載アフィリエイトブログの、やらおん!と、はちま起稿に僕のはてなブログでの「#シンエヴァンゲリオン 劇場版 の葬式で死んだと思った点」の記事の6割近くが部分的に無断転載された。 公益社団法人著作権情報センターに相談した。 「部分抜粋であるのでデッドコピーではないが、はちま起稿ややらおん!の記事の投稿者の意見がなく、記事としては転載された文章が主であり、引用の範疇を超えている。抜粋されて翻案されているので、同一性保持権の侵害もされている。複製権の侵害でもある。全体的に

        やらおんとはちま起稿の無断転載に対して弁護士と法的措置を取ったまとめ|グダちん
      • ネトウヨ的インターネット世論の年表

        1992年『ゴーマニズム宣言』開始小林よしのり信者は「コヴァ」と呼ばれ若年右翼の代名詞となる。 2000年2ch「ハングル板」開設ネット右翼の根拠地として栄える。 2001年扶桑社版『新しい歴史教科書』文科省検定に合格2002年日韓W杯ネット右翼がこれを機にコピペ工作をするようになる。 各板の住人と摩擦を起こし「嫌韓厨」と呼ばれるようになる。 拉致問題初の日朝首脳会談において北朝鮮が拉致を認める。 拉致被害者のうち五名が帰国する。 2004年韓流ブーム『冬のソナタ』がヒット。韓流ドラマが人気に。 これに辟易する空気につけ込んだネット右翼が「テレビ局は在日に支配されていて韓流をゴリ押ししている」などと吹き込む。 「反テレビ」「反マスコミ」の空気が拡大しはじめる。 2005年『マンガ嫌韓流』発売「嫌韓厨」というものの存在を一般に知らしめる。 この頃から「ネット右翼」「ネトウヨ」といった呼称が登

          ネトウヨ的インターネット世論の年表
        • 【ahamoが3周年】やった〜!やった〜!やった〜!やった〜! | オモコロ

          とある日、オモコロ編集部に一通のメールが届いた。 この度、ahamoが3周年を迎える事になりました。 つきましては、PRのご依頼をさせていただければと思います。 えっ!!NTTドコモが提供しているモバイルサービス『ahamo』が3周年!!?? こうしちゃいられねぇ!!!! み ん な ぁ ぁ 「えっ!!??」 「ahamoが!?」 「3周!?」 「年!?」 やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜やった〜〜! やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜!やった〜! やっ

            【ahamoが3周年】やった〜!やった〜!やった〜!やった〜! | オモコロ
          • 仏爆走レーシングゲーム『BUDDHA GO』発表。禅のマインドで愉しむ『んこダイス』作者の最新作 - AUTOMATON

            個人開発者のksym氏は6月5日、本日放送中の情報番組INDIE Live Expo 2021にて『BUDDHA GO』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/iOS。2021年夏にリリースが予定されている。 『BUDDHA GO』は、禅のマインドで愉しむ極楽浄土系レーシングだ。コースを走るのは車ではなく、バイクでもない。仏だ。開発中の映像では、2体の仏様の頭と両手がコースイン。「GO!」の合図とともに猛スピードで動きだし、軽やかにコーナーを攻めている。映像内のコースであるBUDDHA CIRCUITでは、コースを3周しているようで、画面内にはラップタイムも表示されている。本作では完全実力勝負の1on1とタイムアタックが楽しめるようだ。 その他の詳細情報は明らかになっていないが、公開映像からは高品質なグラフィックがうかがえる。仏様に目を向けると、螺旋状の頭髪である螺髪(らほつ

              仏爆走レーシングゲーム『BUDDHA GO』発表。禅のマインドで愉しむ『んこダイス』作者の最新作 - AUTOMATON
            • ネタバレ『ファイナルファンタジーVII リメイク』感想、考察。FF7Rが分作表記しなかった意味を考える - 社会の独房から

              『FF7R』は分作1作目であり、内容はミッドガル脱出まで。 タイトルにpartがついてなかったり、表のパッケージに分作表記がなかったため、発売前から「騙して売ろうとしている!」や「詐欺!」「スクエニ糞商法!」「野村ぁぁぁ!」「興味ないね」みたいに一部で炎上していた。 今どき、1万円近くする買い物で全く中身を調べない人がどれだけいるか疑問だが、確かに不親切である。 発売後、Amazonのレビューで「分作なんて知らなかった!知っていたら買わなかった!騙された!星1です!」と書かれ、それをスクショされたのがTwitterで拡散し、そこから「はちま」みたいなまとめブログに「炎上」と評され、さらに拡散されるデスコンボを受けるパターンにしか見えない。 ただ、スクエニだってそんな商法すると叩かれるなんて簡単に想像がつくはず。 ではなぜそんなタイトルにしたのか。 皆が言うように騙して売り上げを伸ばす為だけ

                ネタバレ『ファイナルファンタジーVII リメイク』感想、考察。FF7Rが分作表記しなかった意味を考える - 社会の独房から
              • 2020年総合やってるバーチャルYouTuberその他大賞

                2020年通して面白かったVTuberを挙げる。 順不同、敬称略。 大賞天開司(てんかいつかさ 個人勢/BANs・YouTube/mildom・配信メイン) 2020は本格的に麻雀に取り組み多井隆晴プロにも褒められるほどに。名前負けやや解消か雀魂インターハイ大将戦での嶺上開花で逆転とか漫画かな? キズナアイ親分を麻雀配信に引っ張り込む功績もオリジナル曲も好評、全自動雀卓を買いに行った動画も人気と幅広く活躍しました緑仙(りゅーしぇん にじさんじ・YouTube/ツイキャス/bilibili・動画配信バランス型) 本名は仙河緑。Rain Dropsという音楽ユニットでメジャーデビューし音楽勢としての躍進を続ける歌は上手いがゲームと運動が致命的にできず、それを3Dで活かす?動画も人気にTiktokでバズる歌い手部分と、80年代漫画アニメや歌謡曲好きな部分が同居深読み歌詞人狼ゲーム、第二回緑仙オナ

                  2020年総合やってるバーチャルYouTuberその他大賞
                • にじさんじのリアルタイムARライブは何がすごかったのか? 「"LIGHT UP TONES"」レポート

                  にじさんじのリアルタイムARライブは何がすごかったのか? 「”LIGHT UP TONES”」レポート にじさんじでは初となるリアルタイムARライブ「にじさんじ AR STAGE “LIGHT UP TONES”」が、7月31日と8月1日の2日間公演で開催されました。 なにより今回の目玉は「リアルタイムARライブ」という、VTuber業界で見てもめずらしい取り組みそのもの。出演者たちのすばらしいパフォーマンスはもちろん、一目見るだけで「これはすごいぞ」と息を呑まされるほど高い技術力が光っており、この2日間だけでVTuberの音楽ライブシーンが大きく一変してしまいそうなほどのインパクトがありました。 本記事では「にじさんじとAR」「VTuberとAR」の関わりについてや、本ライブにおける技術的な注目ポイントを一挙に紹介。その上で、2日間に渡るライブの魅力をレポートします。 にじさんじとARの

                    にじさんじのリアルタイムARライブは何がすごかったのか? 「"LIGHT UP TONES"」レポート
                  • いちから株式会社 採用候補者向け会社紹介資料 / Ichikara-Introduction - Speaker Deck

                    Transcript - 採⽤候補者向け会社紹介資料 - 2020.08.31 UPDATE ©2017-2020 Ichikara Inc. 1.「いちから」とは 3 ©2017-2020 Ichikara Inc. 1. 「いちから」とは 会社概要 社名 いちから株式会社 代表取締役 ⽥⾓陸 オフィス 東京都千代⽥区神⽥練塀町300番地 住友不動産秋葉原駅前ビル10F 設⽴ 2017年5⽉2⽇ 社員数 152名(正社員・契約社員合計、2020年7⽉時点) 資本⾦等 2,641,914,764円(資本準備⾦を含む) 事業内容 国内最⼤のバーチャルライバーグループ「にじさ んじ」、および海外におけるVTuber事業の運 営 VR技術を⽤いた双⽅向コミュニケーションサー ビス「ユメノグラフィア」の運営 4 ©2017-2020 Ichikara Inc. 1. 「いちから」とは 経営陣 ⽥⾓

                      いちから株式会社 採用候補者向け会社紹介資料 / Ichikara-Introduction - Speaker Deck
                    • いつも応援してくださっている皆様へ 2020.11.06|BLOG|水樹奈々 公式サイト NANA PARTY

                      私事で大変恐縮ですが、 新たな命を授かりましたことをご報告させていただきます。 現在、安定期に入り、体調も良好で、お医者様からもいつも通り お仕事をして問題無しという許可をいただいております。 40歳での初めての妊娠ですが、愛おしい守るものができ、 更にパワフルに活動していきたいと思っておりますので、 温かく見守っていただけますと幸いです。 WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下の内容を含むコメントに関しましては非公開とさせていただきます。 ・個人や団体に対する誹謗中傷 ・公序良俗に反する書き込み ・住所や電話番号、メールアドレス等の個人情報 ・宣伝、勧誘行為 ※同一記事への複数投稿はご遠慮ください。 ※「ブログコメント」の範囲に収まらない長文投

                        いつも応援してくださっている皆様へ 2020.11.06|BLOG|水樹奈々 公式サイト NANA PARTY
                      • ブルアカ苗字考その⑨(終) ~実在しない苗字~|jury

                        9つに分けて行ってきた当企画もいよいよ最終回。最後は架空の苗字を取り扱う。中には代表的な幽霊苗字もあるため、後半でその概要と共にまとめて触れることにする。こちらだけでも読んで頂ければありがたい。 また、存在しないゆえに苗字と絡めて書けることもあまりなく、基本的に文章も短い。あくまでおまけ程度に留めている。 陸八魔読み:りくはちま 陸八魔アル存在しない。存在するわけがない。 ブルアカにはいるかいないか絶妙な塩梅の苗字が多いのだが、これは苗字の造詣がなくとも先陣を切ってまずいないと断言できるだろう。 恐らく由来は旧約聖書に登場するベリアルだと思われる。ベリアルはグリモワールの『ゴエティア』においていわゆるソロモン72柱の"68番目"に位置する悪魔であり、悪事を好む性質。ここにアルと似通った性質がある。 ちなみに「魔」がつく苗字は「破魔(はま)」「降魔(ごうま)」の2種類が実在。 前者は「浜」の

                          ブルアカ苗字考その⑨(終) ~実在しない苗字~|jury
                        • 「VTuber」テーマの論文が哲学誌に掲載 兎田ぺこら、葛葉ら23名を例に分析

                          「『バーチャルYouTuber』とは誰を指し示すのか?」と題したバーチャルYouTuber(VTuber)の哲学論文が、8月31日に発売された分析哲学の専門雑誌『フィルカル Vol.7 No.2』に掲載された。 哲学研究者の山野弘樹さんによる哲学論文が掲載されている。価格は1980円(税込)。 山野弘樹さんによれば、今回の論文は4月に2名の大学教授からの査読を通過しており、「VTuberをテーマにした哲学の査読論文は、少なくとも国内では初めて」だという。 ※記事初出時、一部に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。 キズナアイ、月ノ美兎、兎田ぺこら…23名のVTuberを事例に 【内容紹介】8/31に発売される『フィルカル』最新号には、山野弘樹先生(@Ricoeur1913)による論文「「バーチャルYouTuber」とは誰を指し示すのか?」が掲載されます。#VTuber のアイデンテ

                            「VTuber」テーマの論文が哲学誌に掲載 兎田ぺこら、葛葉ら23名を例に分析
                          • 水樹奈々 オフィシャルWEBサイト NANA PARTY

                            私事で大変恐縮ですが、 先日無事に第1子を出産しましたことをご報告させていただきます。 予定日より早めの出産になり、とても緊張しましたが、 母子共に元気で経過も順調です。 初めて抱っこした時、感動で涙が溢れたと共に、 目に入れても痛くないとはこういうことか!!と実感(笑) ここまでサポートしてくれた家族とスタッフのみなさん、 そして見守ってくださったファンのみなさんに、 改めて感謝の気持ちでいっぱいです。 これからママとして奮闘の日々が始まりますが、 身体のケアもしっかりしながら、 お仕事も頑張っていきたいと思っています! みなさん引き続き、温かい目で見守ってやってください!! WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下の内容を含むコメントに関しまし

                              水樹奈々 オフィシャルWEBサイト NANA PARTY
                            • KING Cover(VTuber)レビュー たくさん見て聞いたので序列を付ける。

                              (2020/12/29 16:02追記 274曲聞いた 更新終了) バーチャルYouTuberのKINGカバーの評価一覧 選出基準KINGカバーとして単一の動画でYouTubeに投稿されているもの歌手本人が投稿しているもの検索して出てきた動画(YouTubeの検索弱いんで未掲載のものがあれば教えて下さい)※歌配信やその切り抜きは除外 評価基準歌詞と楽曲と演奏と歌唱のマッチ度声質の好み最終的なデータの完成度好み修正について最初にファーストインプレッションで番付している★3以上はリピート再生を繰り返した結果、予告なき移動が発生する可能性があります敬称略、各枠内での並びは順不同 再生リスト(★4以上)https://www.youtube.com/playlist?list=PL7zJKCZCIu37pRAs1IQxUto2mld6-oyq9 王者鷹宮リオン ずば抜けた高い歌唱力があるわけではな

                                KING Cover(VTuber)レビュー たくさん見て聞いたので序列を付ける。
                              • VTuberのKING歌ってみた全274曲を聞いたぞ~~~~!!!!

                                現時点でアップロードされているバーチャルYouTuberのKING(Kanaria) coverを全部聞いた 良かったチャンネルを書いていく! ※YouTubeの検索性の悪さの都合上、漏れはご容赦ください。ご指摘あれば聞いてきます YouTube再生リストhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL7zJKCZCIu37pRAs1IQxUto2mld6-oyq9 ↓↓全部版は↓↓anond:20201025231634 横綱(KING)鷹宮リオン ずば抜けた高い歌唱力があるわけではないが声質と息を最大限に生かしたMIX、表現力はまさにKING。音源としての完成度が最高大関ZEA インドネシアの歌姫は日本語で歌っても感情の載せ方がピッタリハマっている朝ノ瑠璃(朝ノ姉妹プロジェクト) 力強さと迫力は随一星乃めあ 完成度が高い町田ちま 高音の安定感、低音のはっ

                                  VTuberのKING歌ってみた全274曲を聞いたぞ~~~~!!!!
                                • 【3泊4日沖縄の冬旅】③ぬちまーす工場/果報バンタ〜海の駅あやはし館〜勝連城跡〜おきなわワールド〜ステーキ88〜ゴーヤジュース - 🍀tue-noie

                                  2023年末に家族で沖縄旅行に行きました。 中2&小1のボーイズ連れです。 さて、沖縄3日目。 朝、11時のホテルチェックアウトまで、巨大ブランコで遊んだり、温泉入ったりしてゆっくり過ごしてからの観光です。 伊計島温泉 AJリゾートアイランド伊計島 posted with トマレバ 沖縄県うるま市与那城伊計1286 [地図] 楽天トラベル じゃらん JTB knt るるぶ Yahoo!トラベル 朝、台風のような風雨が通り過ぎたあと、沖縄にきて一番の晴れ間がのぞきました(基本曇り空だけど)。 最高気温24℃まで上がったので、暑いくらいの観光日和☀️でした。 我が家はその日の気分や、ホテルへのルート付近。のようなテキトー基準で、立ち寄り先を決めます。 沖縄3日目もそんな基準で決めましたが、我が家にしてはたくさんの観光地を訪れました。(我が家比) 冬の沖縄なので、温泉ありのホテル泊を続けるはずが

                                    【3泊4日沖縄の冬旅】③ぬちまーす工場/果報バンタ〜海の駅あやはし館〜勝連城跡〜おきなわワールド〜ステーキ88〜ゴーヤジュース - 🍀tue-noie
                                  • デスストってクソゲーらしいよの「らしい」って一体何なんだろうか。 - 社会の独房から

                                    「デスストってクソゲーらしいですね」 これはデススト発売前日である11月7日に会社で唯一ゲームの話が出来る後輩から言われた台詞である。 デスストこと『Death Stranding』とは小島秀夫監督作品、コジマプロダクション開発、ソニー・インタラクティブエンタテインメントよりPS4向けに発売されたテレビゲームである。 なぜ発売前なのにデスストがクソゲーって知ってるんだこいつと思ったが、話をよく聞くとグーグルのオススメ記事になっていたまとめブログにそのようなことが書いてあったらしい。 グーグルのおすすめ記事とはスマホでchromeアプリを開くとトップに出てくる記事の事で、これがユーザーの閲覧履歴からAIがユーザーごとにオススメの記事を紹介してくれるお節介機能なのだが、フラゲした少年ジャンプの内容を書いたまとめブログですら普通にオススメされたりしているネット無法地帯の所でもある。 いくらそんな

                                      デスストってクソゲーらしいよの「らしい」って一体何なんだろうか。 - 社会の独房から
                                    • 乃木坂46樋口日奈と和田まあやが卒業発表 2人が同時報告 残る1期生は秋元真夏と齋藤飛鳥のみ - 坂道 : 日刊スポーツ

                                      乃木坂46樋口日奈(24)和田まあや(24)が、グループから卒業することが18日、明らかになった。ブログや公式サイトなどで発表された。ともに11年8月加入の1期生。8月31日発売の節目の30枚目シングルの活動をもって卒業する。 樋口は「30thシングルの活動をもって、乃木坂46から卒業することを決めました」と報告。「『意志のある選択をしたい』と思ったからです。突然自分の決意を伝えるかたちになってしまい、申し訳ありません」とつづった。 「“これからの長い人生の中で”私は何をしていきたいのか。するべきなのか。と考えるようになりました。そんな中で、自然と未来の自分を前向きに考えることができるようになり、今が卒業のタイミングなのではとすっと心に降りてくる感覚がありました」と説明した。 卒業同時発表となった和田についても「大好きなまあやと、同じ時期に乃木坂46の生活にピリオドを打つことになりました。

                                        乃木坂46樋口日奈と和田まあやが卒業発表 2人が同時報告 残る1期生は秋元真夏と齋藤飛鳥のみ - 坂道 : 日刊スポーツ
                                      • 物価高・生成AI題材に川柳を詠む 「サラ川」ことしの入選作は | NHK

                                        1. 業界の アレを目指せと 我が上司   北鎌倉人 2. マスクなし 2年目社員の 笑顔知る   かりーらいす 3. GPT 子供はチャット 我ガンマ   ネロぞう 4. ガソリンが 高いおかげで 歩数増え   くるくる 5. 増えるのは 税と贅肉 減る贅沢   ミファ 6. 新NISA 孫と推し株 思案中    くぎょちゃん 7. 七冠を 応援し飲む 八缶目   寿司九貫 8. フル出社 夫、泣き顔 妻、笑顔   ごく普通の一般人 9. 推し事の ためにお仕事 耐える日々   ゆめみさえ 10. PayPayを 覚えた父の 無駄遣い   祐宇 11. また来たか 妻の宅配 カード俺   オンライン 12. 我が家では 俺の発言 陰ボイス   陽ボイス制度 13. 昇給が 物価高には 追いつかず   sakura1956 14. ポイ活で どんどんたまる アプリ数   らく 15. 大幅

                                          物価高・生成AI題材に川柳を詠む 「サラ川」ことしの入選作は | NHK
                                        • にじさんじの“歌”の歴史をまとめてみた【VTuberデータ分析】

                                          にじさんじの“歌”の歴史をまとめてみた【VTuberデータ分析】 こんにちは。myrmecoleonと申します。これまでもVTuberの人気動画や歌ってみたなどの活動をデータから紹介してきました。今回は過去の動画ランキング記事でも触れているにじさんじの歌動画について詳しく紹介したいと思います。 にじさんじのおもな歌動画と投稿数の推移 にじさんじは2018年2月より始動したバーチャルライバーのグループで、月ノ美兎などが有名です。2Dのキャラクターイメージを動かしたライブ配信を特徴としているグループですが、一方でオリジナルやカバーなどの歌動画も現在は積極的に発表しており、評価の高い動画も目立ちます。複数のライバーがメジャーデビューしており、音楽活動はにじさんじでも重要となっていっています。 以下はにじさんじの歌動画について、YouTube Data APIより3月15日に収集した高評価数に基づ

                                            にじさんじの“歌”の歴史をまとめてみた【VTuberデータ分析】
                                          • RADWIMPSを好きな女からビビって逃げた男 - kansou

                                            10年前くらいに結構イイ感じになった女の子(エリちゃん)がいたんですけど、俺ビビって逃げたんです。怖くなって逃げたんです。 エリちゃん、バンドのRADWIMPSが大好きで、すっごい勧めてきて。でも、俺そのときラッドの「ラ」の字も知らなかったんですよ、俺…ラッドのこと…なにも知らなかったんです… 「ラッド最高だから一回聴いてみて!特にようじろうの書く歌詞が超すごいの!私のこと歌ってる?ってくらい!」 「(ようじろうって誰?)へぇ…エリちゃんが言うんなら聴いてみようかな…」 「ホント?じゃあCD貸してあげる!私が一番好きな曲が入ってるアルバムと、一番新しいシングルも貸すね!これもホンットに最高だから!」 ある日、そう言ってエリちゃんはアルバム『RADWIMPS3~無人島に持っていき忘れた一枚』とシングル『DADA』を貸してくれた。RADWIMPSのことはマジでなにひとつ知らなかったけど、そんな

                                              RADWIMPSを好きな女からビビって逃げた男 - kansou
                                            • にじさんじ専用オンラインショップ「にじさんじオフィシャルストア」2020年9月14日(月)よりグランドオープン!

                                              にじさんじ専用オンラインショップ「にじさんじオフィシャルストア」2020年9月14日(月)よりグランドオープン!にじさんじの様々な商品をオフィシャルストアで手に入れよう!オープン記念グッズも多数販売決定! いちから株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役:田角陸、以下「いちから」又は「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、にじさんじ専用オンラインショップ「にじさんじオフィシャルストア」を2020年9月14日(月)より運用開始いたします。またオープン記念として、「にじさんじおでかけグッズ2020」・「にじT 第7弾」・「新ビジュアルグッズ第3弾」を本日より販売開始、にじさんじ画集『NIJISANJI Illustrations vol.1』・カバーソングアルバム『Prismatic Colors』(にじさんじオフィシャルストア特典CD付き)を本日よ

                                                にじさんじ専用オンラインショップ「にじさんじオフィシャルストア」2020年9月14日(月)よりグランドオープン!
                                              • 【ステイホーム】このゴールデンウイーク中にやりたい3つの事 - ウミノマトリクス

                                                最終更新日時:   2020年4月30日 ※同じ項目が何度も表示されるエラーを訂正しました。ご指摘ありがとうございあす。 この記事は次のような方にオススメの記事です。 このゴールデンウイークってマジで暇じゃね? ゴールデンウイークにすることがないっていうか、行くところがないよね。 わんわん(それって美味しいの?) こんな人におすすめの記事です 現在、ゴールデンウイークにすることがないという人。 ゴールデンウイークに何をするか迷っている人。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(  @uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(  @sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいかもね! わんわん(飼われてる犬だよ、よかったらこの記事を読んでいってね ◆◆ この記事で得ることのできる情報  新型コロナな行くところがない

                                                  【ステイホーム】このゴールデンウイーク中にやりたい3つの事 - ウミノマトリクス
                                                • 椎野カロリーナを「悲劇のヒロイン化」するのは、ブクマカによる二次加害だ

                                                  [B! 男女] 「ミス日本」椎野カロリーナさん、事実と異なる説明を謝罪「混乱と恐怖から真実を話すことができなくなりました」 id:Shin-Fedor 「当初は離婚済みと説明されたが、交際が深まった時点で実はまだ既婚と判明」って、川谷&ベッキーの時と同じだ。というか大半の不倫劇がこのパターン。相手が既婚と判明した瞬間に関係をリセットするのを常識にせよ 感覚リセットすべきのは、したり顔で語っとうお前じゃー! id:Shin-Fedorさん! 経緯1月24日、ミス日本が外国ルーツで良いのかと炎上1月31日、文春が椎野カロリーナ・前田拓摩の不倫を報道1月31日、前田拓摩「既婚を隠して接触した。離婚は考えていなかったのでそれ以上会うことは断られた」と述べ、自分の浅はかな行動を謝罪。1月31日、ミス日本「男が独身隠してたせいだから、女性側には非がない」と声明1月31日、親族による暴露。「浮気が発覚し

                                                    椎野カロリーナを「悲劇のヒロイン化」するのは、ブクマカによる二次加害だ
                                                  • 10大テーマで振り返る「2019年のにじさんじ」まとめ

                                                    10大テーマで振り返る「2019年のにじさんじ」まとめ 2018年の「にじさんじ」ライバーデビューから2年が経とうとしている。今年もライバーの増加や大型イベントや外部コラボ企画など、実に大きな動きが見られた。この記事では「にじさんじ」の2019年を10のテーマに分け、それぞれのトピックを振り返ってみよう。 テーマ1:企画配信 にじさんじを最も「にじさんじらしく」していたのは、ライバーそれぞれががタレント性を発揮する企画配信だろう。 中でも話題となったのは、某地上波番組のにじさんじバージョンとなる「格付けチェック」配信である。この企画では、先輩相手でもツッコミの手を緩めない夢追翔の司会ぶりが印象的だった。待機部屋では、映画談話で盛り上がるでびでび・でびると月ノ美兎といった珍しい組合せも見られ、大きな盛り上がりを見せた。 また夢追翔&緑仙らが中心となった企画「みどりさんといっしょ」では、第1回

                                                      10大テーマで振り返る「2019年のにじさんじ」まとめ
                                                    • 【朗報】日本高配当株が爆騰中! 上場来高値更新も、割高感!? 「高配当株熱狂」の終焉は近い!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                                      金魚も割高!? こんにちは! きんぎょです。 毎日毎日不安定な相場続いておりますね(^^♪ ま~い~に~ち~ ま~い~に~ち~ 僕らは株板のぉ~ う~え~で~ 焼~か~れ~て~、 嫌んなっちゃうよぉ~ 草ぁwww 昨日は大暴落かと思ったら、今日は大幅反発で結局はプラス・・・ な~んて相場が日常茶飯事であります(^^♪ 最近はようやく下げ止まりの方向を見せ始めた「グロース株」ですが、往時の精彩は見られず、まだまだ低調な株価が続いております! そんな中、一人気を吐いているのが「高配当株」であります\(^o^)/ コロナショック後の「ハイグロブーム」の際には散々馬鹿にされていた「バリュー株」、もとい「高配当株」でありますが、ハイグロブームが崩壊した2022年以降、株価は驚異的な強さを誇っております! きんぎょが主力としている「高配当ETF達」も、もちろん大躍進を遂げており、年初来高値どころか、上

                                                        【朗報】日本高配当株が爆騰中! 上場来高値更新も、割高感!? 「高配当株熱狂」の終焉は近い!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                                      • 脳死が過ぎて口から全部だだ漏れてしまう町田ちま

                                                        口からなんか出てる!元配信2021/04/06-町田ちま-【Minecraft】そろそろラピュタ完成させませんか?マイクラ生活①日目【町田ちま/にじさんじ】https://www.youtube.com/watch?v=oMU4V2EZfio2021/04/08-町田ちま【にじさんじ】-【Minecraft】ラピュタいるもん!作るもん!マイクラ生活②日目【町田ちま/にじさんじ】https://www.youtube.com/watch?v=JGAgSQ5IFTQ2021/04/10-町田ちま【にじさんじ】-【Minecraft】ラピュタ制作の進捗ダメです□マイクラ生活③日目【町田ちま/にじさんじ】https://www.youtube.com/watch?v=NEpxkDPVEJU

                                                          脳死が過ぎて口から全部だだ漏れてしまう町田ちま
                                                        • 先日、愛犬があんなところで爆睡してたので、後ろにコレ、置いてみようっと・・・ | 維桜さんブログ

                                                          こんにちは。飼い主♀です。 先日、机に向かっていたら、 「グガー・・・ピー」 維桜さんが、あんなところで爆睡してました。 ・・・あっ、そうだっ! あそこに、 ささみジャーキー♪ これ、置いてみよ~っとw 「・・・ふぁ?」 ・・・あ、起きた。 ふふふ~ん、どしたの、維桜さーん? ぐんなーい 「・・・グゥ」 ふぅ、寝た、寝たw んじゃ、移動しまs・・・ 「・・・ジーッ」 あ、やっべっぞ! オラ、見つかっちま・・・ 「んもう~何よぉ・・・」 ・・・え、あ、お、起きてこないでー 「・・・ちょっと!」 ・・・あ、はい・・・。 「その手の中のもの、見せなさい」 ・・・あ、嫌です。 「じゃ、手ごとかじるわ、せーのっガブー・・・」 いでーっ! ・・・な、なんで、維桜さん!? いつから分かってたの、ここにジャーキーがあるって・・・? 「何年一緒に暮らしてると思ってんのよ。あーたの考えそうなことぐらい、3分前

                                                            先日、愛犬があんなところで爆睡してたので、後ろにコレ、置いてみようっと・・・ | 維桜さんブログ
                                                          • 被疑者ノート 取調べの記録(第6版補訂3版)

                                                            � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � ಮ ƞLJ � ᘮွᎍ ƻ Ɨ Ơ nj ȎȸȈ� ӕᛦ ƱǓƠǒ ǂƷᚡ᥵ Ɩ ǖ Ƙ � � Ტ� � � � � � ࠰ ƶǜ � � � உ ƕƭ � � � ଐ ƴƪ Ɣǒ� � � � � � ࠰ ƶǜ � � � உ ƕƭ � � � ଐ ƴƪ LJư� Უ� � � � � � � ࠰ ƶǜ � � � � உ ƕƭ � � � � ଐ ƴƪ � � ࡰᜱٟ ǂ ǜ Ɲ Ơ � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � ƜƷȎȸȈƴŴƋƳƨƕӖ Ə ƚƨӕᛦ ƱǓƠǒ ǂƷಮ‫܇‬ Ǒ Ə Ƣ ƳƲǛᚡ᥵ Ɩ ǖ Ƙ ƠƯŴࢸଐ Ɲ ơ ƭ Ŵ ᅶ ǘƨƠ ƴᡉ ƔƑ ƠƯƘƩƞƍŵ� � � � � � � � ᜩ‫ݑ‬ȷ౨‫ݑ‬Ʒ૾ǁ� � �

                                                            • 卒論前田さくら_増田添削済み[319]

                                                              1 aiko が描く恋愛の特別性 ― 「 ⼆ ⼈ だ け の 世 界 」 と あ た し の 感 覚 の 表 象 に つ い て ― ⼤阪市⽴⼤学⽂学部 ⾔語⽂化学科 表現⽂化コース 2020 年度 卒業論⽂ A17LA130 ま え だ さ く ら 前⽥さくら ⽬ 次 序 論 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1 ⾴ 「 わ た し と あ な た の か か わ り 」を ⾔ 語 化 す る /研 究 対 象 に つ い て /歌 詞 研 究 に お け る 本 論 ⽂ の 位 置 づ け 本 論 あ た し と あ な た の 恋 愛 の 特 別 性 を 描 く た め に 第 ⼀ 章 世 俗 性 か ら の 分 離 ・・・・・・・・・・・・・・・ 10 ⾴ 排 除 さ れ た イ メ ー ジ /「 ク リ ス マ

                                                              • スターバックスでごく一部の人にだけドヤれるPCを作った「これはドヤれる」「工作員が使ってそう」

                                                                ちま⁧⁨ちま @TimaTimaTW クラシックPC、主にX1のカセットドライブモデル、データレコーダー、その他ジャンク等で遊んでいます。それらの付属パーツなども実際に実験しながら組み込んでみたり、資料を参考に作ってみたり。 blog.goo.ne.jp/timatima-psu/d…

                                                                  スターバックスでごく一部の人にだけドヤれるPCを作った「これはドヤれる」「工作員が使ってそう」
                                                                • Nornis 町田ちま・戌亥とこ・朝日南アカネ × 亀田誠治に聞く『Transparent Blue』制作秘話 「VTuberだからこそ引き立つ人間性、歌の個性がある」

                                                                  Nornis 町田ちま・戌亥とこ・朝日南アカネ × 亀田誠治に聞く『Transparent Blue』制作秘話 「VTuberだからこそ引き立つ人間性、歌の個性がある」 バーチャルライバーグループ「にじさんじ」の所属ライバー、町田ちま、戌亥とこ、朝日南アカネによるユニット・Nornis(ノルニス)。今年6月に始動し、初オリジナル曲「Abyssal Zone」を発表した直後から、VTuberアーティストのファンのみならず、幅広い音楽ファンの注目を集めている。 12月28日にはファーストシングル『Transparent Blue』をリリース。表題曲の作詞・作曲・プロデュースを亀田誠治が手がけていることも話題だ。リアルサウンドでは、亀田誠治とNornisの座談会をセッティング。『Transparent Blue』の制作を中心に、Nornisの音楽的な方向性、VTuberアーティストの魅力などにつ

                                                                    Nornis 町田ちま・戌亥とこ・朝日南アカネ × 亀田誠治に聞く『Transparent Blue』制作秘話 「VTuberだからこそ引き立つ人間性、歌の個性がある」
                                                                  • 【ブログタイトル】ブログ名(タイトル)の決め方。雑記ブログの場合【変更してみたがSEOに影響は?】 - ダメ人間はどう生きるか。

                                                                    2019年4月からブログを始めて、しっくりきてなかったブログ名。 「浪費家なのでミニマリストになりたいアラサー腐女子」 うーん。いろいろと要素つめこまれすぎ。これに「コミュ障」というワードも入れたり消したりしてました。迷走してるな~というブログタイトル。 ラノベのような長さ。 【新品】【ライトノベル】(この世界はもう俺が救って富と権力を手に入れたし、女騎士や女魔王と城で楽しく暮らしてるから、俺以外の勇者は)もう異世界に来ないでください。 (全1冊) 価格:638円(税込、送料別) (2020/1/15時点) 楽天で購入 このラノベはなんと タイトル69文字。すごいね! 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?/井中だちま【1000円以上送料無料】 価格:660円(税込、送料別) (2020/1/15時点) 楽天で購入 「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」 は

                                                                      【ブログタイトル】ブログ名(タイトル)の決め方。雑記ブログの場合【変更してみたがSEOに影響は?】 - ダメ人間はどう生きるか。
                                                                    • #シン・エヴァンゲリオン 奴は本当に現実の代表者か - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                      ラストシーンのネタバレについて文句を言っていこうと思う。俺としてはエヴァンゲリオンを卒業した気持ちなので、さっさとクロスボーン・ガンダムDUSTの感想を書くか、アイドルマスターシンデレラガールズプロダクションマッチフェスティバル無限エナドリ殴りをするべきなのだが、風呂に入りながらグラブルをオートで回していたのでスマホの充電が切れた。 スマホが動くまで、風呂に入りながらシン・エヴァンゲリオン劇場版のラストシーンについて思ったをこと書く。 ネタバレを避けるために広告を挟む。サービスサービス! ほしい物リスト。 https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/6FXSDSAVKI1Z やらおん!とはちまに絡まれても負けない!著者へのプレゼントはこちら nuryouguda.hatenablog.com このブログは最後まで無料で読むことができますが、投げ銭し

                                                                        #シン・エヴァンゲリオン 奴は本当に現実の代表者か - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                      • 機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST 13(完結)最高の少年マンガだ! - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                        新世紀エヴァンゲリオンと同時に少年エースで連載が始まってから四半世紀が過ぎた機動戦士クロスボーン・ガンダムシリーズ。これはガンダムワールドにとって始まりでも終わりでもないが、作品としては一旦の決着を見た。 (あえて、富野メモ設定資料集はまだ読んでない) めちゃくちゃ面白かったんですけど! いや、これ、すごく面白いだろ! 同じくらいの年月をかけたシン・エヴァンゲリオン劇場版が大ヒットして完結したので、「グダちんみたいなこども部屋おじさんのオタクは庵野秀明に文句を言わずに感謝しろ。シン・エヴァンゲリオンに文句をいうキモくて金のないヲタクおじさんはクズ」みたいなことをインターネットで言われるのだが・・・。 F91から30年間続くクロスボーン・ガンダムサーガのラストとして、クロスボーン・ガンダムDUSTの方がきれいに終わって面白かったのだが! ちょっとネタバレもある。 いや、好きな作品を褒めるため

                                                                          機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST 13(完結)最高の少年マンガだ! - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                        • これがVTuber界における一つの到達点「にじさんじ AR STAGE “LIGHT UP TONES”」ライブレポート

                                                                          NEWS これがVTuber界における一つの到達点「にじさんじ AR STAGE “LIGHT UP TONES”」ライブレポート Date: 2021/08/12 タグ: にじさんじ, リアルタイムARライブ はらゾウ 2021年7月31日(土)と8月1日(日)の2日間に渡り、ANYCOLOR株式会社が運営するVTuberグループ「にじさんじ」による音楽イベント「にじさんじ AR STAGE “LIGHT UP TONES”」が開催された。 今回はその模様をスクリーンショットと共にご紹介。 完全AR生バンドライブと銘打って開催されたライブ。その文言だけでは一体どういった内容になるのか想像が難しく、一視聴者として興奮を抑えきれない気持ちでその時を迎えた。 それぞれ出演者は下記メンバー。 Day1 樋口楓、緑仙、花畑チャイカ、町田ちま、ジョー・力一、夢追翔、レヴィ・エリファ、加賀美ハヤト D

                                                                            これがVTuber界における一つの到達点「にじさんじ AR STAGE “LIGHT UP TONES”」ライブレポート
                                                                          • 自立できない「モンチッチ」をわずか1分で立たせる超簡単テクニック - ミモモスティの身も心もハンドメイド

                                                                            「自立できない」って。 まるでモンチッチが親のすねかじり引きこもり高齢ニートであるかのような言い方をしていますが。 本当はすごい役職に就いているのですよ!! ↓ ↓  ↓ www.jprime.jp 「うそぉ…」 完全に敗北した人間のわたし、 ミモモスティの未桃みもです。こんにちは!! 新メンバー加入のご案内とご紹介 ネットでポチったモンチッチが自宅に到着しました しかも奮発して二体も購入してしまったという モンチッチを(※肉体的な意味で)自立させよう! 立ちそうで立たないもどかしさ まずアタマのストラップを外します そして用意したのは「このアイテム!」 これを2マス分ほどカットします よく揉んで揉んで…揉んちっち!(えっ) ちょっとくすぐったいところに貼ります 立った!モンチッチが立った!! 今後のモンチッチ計画を考えてみた 1.まずはスタイを作って付け替えたい 2.「トイクロス」ってど

                                                                              自立できない「モンチッチ」をわずか1分で立たせる超簡単テクニック - ミモモスティの身も心もハンドメイド
                                                                            • 歌唱力を武器にする「Nornis(ノルニス)」の現在地1st LIVE「-Transparent Blue-」ライブレポート

                                                                              Home » 歌唱力を武器にする「Nornis(ノルニス)」の現在地1st LIVE「-Transparent Blue-」ライブレポート 歌唱力を武器にする「Nornis(ノルニス)」の現在地1st LIVE「-Transparent Blue-」ライブレポート 町田ちま、戌亥とこ、朝日南アカネによる、にじさんじ発のボーカルユニット「Nornis(ノルニス)」。その1st LIVE「-Transparent Blue-」が3月15日(水)に開催されました。 Nornisは、VTuberのユニットとしてはちょっと異質です。なぜなら、通常のVTuberであれば、楽曲のMVやサムネイルイラストなどに自らの姿をメインで掲載するのが普通なのですが、Nornisではそういったビジュアルに、本人たちの姿がほぼ入っていないからです。3人ともそれぞれ生配信や動画が人気のVTuberですが、ユニットではあえ

                                                                                歌唱力を武器にする「Nornis(ノルニス)」の現在地1st LIVE「-Transparent Blue-」ライブレポート
                                                                              • 町田ちまさんインタビュー|圧倒的歌唱力の歌姫が、3Dの身体を手に入れて『にじさんじ AR STAGE “LIGHT UP TONES”』に参戦! |Up-Station(アップステーション)-VTuber専門メディア

                                                                                町田ちまさんインタビュー|圧倒的歌唱力の歌姫が、3Dの身体を手に入れて『にじさんじ AR STAGE “LIGHT UP TONES”』に参戦! 2018年8月31日に、元にじさんじSEEDs2期生としてデビューした町田ちまさん。 透き通るような美声から放つ、聞くものすべてを圧倒する歌唱力を生かして、さまざまな歌を披露。また、歌が上手いからこそ成立する“歌ネタ”など、話題性やユーモアにも事欠きません。 そんな彼女ですが、2021年7月21日、待望の3Dの姿を手に入れました。さらに、同年7月31日、8月1日の2日にわけて開催される、生バンドによるARライブ『にじさんじ AR STAGE “LIGHT UP TONES”』(以下『LIGHT UP TONES』)への参加も決定、そのパフォーマンスが期待を集めています。 今回のインタビューでは、『LIGHT UP TONES』出演についてを中心に

                                                                                  町田ちまさんインタビュー|圧倒的歌唱力の歌姫が、3Dの身体を手に入れて『にじさんじ AR STAGE “LIGHT UP TONES”』に参戦! |Up-Station(アップステーション)-VTuber専門メディア
                                                                                • ぴんぽんしないで はいってね - Tamago Studio Japan

                                                                                  「ねーねー たまごちゃん こんど また わたしの たんじょうびがきたら うちに きてくれる?」 先日、FaceTimeで3歳の姪が 彼女の誕生日会に私を誘ってくれました。 私がそのお誘いに感謝を伝えたら 姪はすぐにこう言いました。 「あ! ぴんぽんしないでいいからさ、 しずかに はいってね。」 彼女が自分の誕生日に サプライズをしてほしいのだと思い、 彼女が驚く姿を想像したら なんだかこちらまで とてもワクワクしてきました。 コロナ禍で心配が沢山ありますが 私はこの小さな姪のお誘いに対し、 ストレートに「行けないんだ。」 とは言わず、 「行きたいなー!会いたいなー!」 と言いました。 そして 「毎日、◯◯ちゃんのことを考えているよ。」と付け加えました。 彼女は目をまんまるくしてから こう言いました。 「えー まいにち? ま・い・に・ち! まいにちなのー? ふふ。」 ------------

                                                                                    ぴんぽんしないで はいってね - Tamago Studio Japan