並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 6541件

新着順 人気順

はてなブログの検索結果401 - 440 件 / 6541件

  • はてなブログ初心者|見出しのh2とは?目次を入れる理由とリライト方法 - 白い平屋の家を建てました

    はてなブログの見出しにはh2がない? 気づいたのは、ブログを収益化して運営を始めたばかりの頃でした。 当時のわたしには、なんのこっちゃ??でしたよ。 何度かh2という文字は見かけたものの、難し過ぎてスルーしていたのです。 わたしも分からない…と思っている方、分かりやすく説明します! 今はWordPressを使用しているものの、このサイトははてなブログで運営していました。 今もはてなブログで運営しているサイトもあり、はてな歴は4年目です。 見出し、どうしてつけるの?はてなでブログを書きだしてからの一年間は、見出しの存在さえ知りませんでした。 SEOについて分かっていてブログを始める人のほうが少ないはず。 このブログは収益化のために新しく立ち上げたサイトなので、それなりに勉強して始めた…つもりでした。 ちゃんと見出しもつけるようになって、大きな成長だと思っていたのです。 はてなブログの編集画面

      はてなブログ初心者|見出しのh2とは?目次を入れる理由とリライト方法 - 白い平屋の家を建てました
    • 【第3回】はてなブログお知らせレター:はてなブログは「日記」と「収益ブログ」どちらを推してるの? - 週刊はてなブログ

      そんな反応にお答えしました いつもはてなブログをお使いいただきありがとうございます。はてなブログの永田です。 お知らせレターも3回目となりました。 先日6/8(水)に「はてなブログ収益化攻略ガイド」(以下「収益化ガイド」)という、ブログにGoogleアドセンスを設定する方法について説明したページをリリースしました。 blog.hatenablog.com また、6/13(月)には、この週ブロで「あの頃みたいに、インターネットに書き続けよう」という記事を公開しました。 blog.hatenablog.com 「ブログで収益化にチャレンジしよう!」と「あの頃みたいに書き続けよう」、それぞれ違うことを言っているけど、はてなブログはどちらを推しているの?――そんな反応をいくつかいただきました。「収益化」と「好きなことを書こう」という文字列だけを見たら、矛盾しているように見えますよね。 というわけで

        【第3回】はてなブログお知らせレター:はてなブログは「日記」と「収益ブログ」どちらを推してるの? - 週刊はてなブログ
      • ゆるキャン△のクッカーの話。 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ

        キタワァー! ゆるキャン△ のクッカー 宝島社 ゆるキャン△ キャンプしよう! ステンレスなべBOOK リンver 宝島社 ゆるキャン△ キャンプしよう! ステンレスなべBOOK なでしこver あ〜ん 決定的~!!(なに) なお、セブンイレブンなどで並んでたMonoMaxの特別付録 CHUMSブービーバードキャンプクッカーと同じサイズでした こういうアイテムって、買えるうちに買っておかないと、すぐ、売り切れちゃうので、欲しい人は是非! リンク リンク このチャムスバージョンをゲットしたとき、キャンプしてると紙皿とかだと風で飛んでいくこともあり、 お皿がわりにもなる良いサイズだね!と買い足し4つになったんですが、 その段階で、多いなー笑 と思ってたのに、夫婦でキャンプするのに、このサイズのクッカーが結果6つになるという、、、 はい、買いすぎです笑 ていうか、不二家のイタリアンショートケーキ

          ゆるキャン△のクッカーの話。 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ
        • どのパフェ食べたい? ファミレスから専門店まで、甘くて濃密なパフェ体験を語りつくす。 - 週刊はてなブログ

          週末はパフェにしましょう 新鮮なフルーツに、濃厚なアイスや生クリーム、食感の楽しいシリアルやナッツなどなど多様な食材で構成されたパフェ。色鮮やかなビジュアルを見るだけでわくわくします。 食べ進めるごとに味の変化が楽しめるのもパフェの醍醐味。はてなブログにも、そんなパフェでしか得られない「パフェ体験」をつづるブロガーがいるようです。 ファミリーレストランで気軽に楽しめるパフェや専門店によるこだわりのパフェ、手づくりのおうちパフェなど、さまざまなパフェ体験を語る記事をまとめました。 速攻で効く! パフェを食べたくなるエントリー 「パフェが食べたい。それはもう、すごく食べたい。」 ファミレスパフェを楽しむ 退勤後のパフェの甘さで目が覚める 宝探しをするかのようにスプーンで砕く楽しさ 全てを笑顔に変えるパフェ うっかりチョコレートパフェを注文してしまった 専門店のパフェを堪能する パフェ体験のおも

            どのパフェ食べたい? ファミレスから専門店まで、甘くて濃密なパフェ体験を語りつくす。 - 週刊はてなブログ
          • 藤本タツキ『ルックバック』感想ブログまとめ。『チェンソーマン』第一部完結後、初の長編読み切りについてはてなブロガーが語る。 - 週刊はてなブログ

            2021年7月19日に集英社のデジタルマンガ雑誌サービス『少年ジャンプ+』で配信された読み切り漫画『ルックバック』。 作者は、大人気漫画『チェンソーマン』で知られる藤本タツキさんです。143ページのこの読み切り漫画が、『チェンソーマン』第一部完結後、初の作品公開でした。 深夜の公開にも関わらず、Twitterのトレンド1位を獲得し、さまざまな感想や考察を生んでいる本作について、はてなブロガーたちもブログで語っています。 「『なぜ描くのか』という自問自答」 「現実をフィクションが塗り込める、その再帰的な希望を信じ続けて」 「描かれるべき物語だっただろう」 「『back』には『背中』という意味もあります」 今回紹介した記事の一覧 終わりに 追記 「『なぜ描くのか』という自問自答」 enonoki.hatenablog.com 「『ルックバック』で描こうとしていたことは『なぜ描くのか』という自問

              藤本タツキ『ルックバック』感想ブログまとめ。『チェンソーマン』第一部完結後、初の長編読み切りについてはてなブロガーが語る。 - 週刊はてなブログ
            • 短い投稿でも自然な見栄えになるブログテーマ「Short」で「日々のつなぎ目」を書き残す。 - 週刊はてなブログ

              一行でもブログ! はてなブログから、短文ブログを更新するのにうってつけの公式テーマ「Short」がリリースされました。 blog.hatena.ne.jp 記事タイトルを主張しすぎないデザインで、短い投稿でもすっきりと美しく見えます。数行の投稿でも自然な見栄えになる「Short」なら、気軽にブログを更新できるような気がしませんか? 今回は、新しいブログテーマ「Short」を使いこなすブログをピックアップしました。飼っている動植物の育成日記や読書記録、短文日記など、さまざまなブログに利用されているようです。 ブログテーマ「Short」をどう使う? 植物や動物の育成日記として 「うさぎのみろです。生野菜うまいです」 読んだ作品を感想とともに記録する 気になったことをメモする雑記ブログ 「日々のつなぎ目を残す」ための日記 短文ブログに関するグループ 今回紹介したブログ この記事の関連商品 ブログ

                短い投稿でも自然な見栄えになるブログテーマ「Short」で「日々のつなぎ目」を書き残す。 - 週刊はてなブログ
              • はてなブログの読者を増やす方法16選【10日で110名様獲得した達人が解説】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                記事の種類 はてなブログの稼ぎ方、ブログ運営 SEO対策 関係なし SXO対策 少し関係あり 難しさ ふつう 重要さ 人によっては重要 次のような方にオススメ! はてなブログの読者数を増やす方法を知りたい はてなブログ 読者数が増えない はてなブログの読者数を増やしたい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)もブログを始めた頃、読者数が増えなくて不安でした。 ところが、そんな本ブログの読者数は646名様になっています(2023年8月現在)! そして、ひこりんさんの「【2020年保存版】はてなブログ全体の読者数番付!あなたのブログはどのレベル?」によると、ぴっぴはセミプロなんですって(2023年8月25日現在、ひこりんさんの記事はなくなっていました)。 そのような訳で今回は、読者数レベル「セミプロ」のぴっぴが「はてなブログの読者数の増やす方法」を紹介します。 簡単に取り組めるものがほとん

                  はてなブログの読者を増やす方法16選【10日で110名様獲得した達人が解説】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                • はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー

                  ブログの使い方を学ぼう はてなブログを使いこなすヒントやコツが学べる公式講座! 初心者の方にも、はてなブログを既にお持ちの方にも、 ブログの書き方や注意点、便利なポイントをわかりやすく紹介しています。

                    はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー
                  • その写真、どこのカメラで撮りました? 📸SONY使いの皆さんが撮った天の川、京都駅ビル、モノクローム富士山 etc. 【カメラ特集・第2回】 - 週刊はてなブログ

                    今年も京都駅で写真撮ってきた - RX100で撮り歩くブログ 📷:SONY DSC-RX100M6 どのカメラが好きですか? 📸「SONY α7 III」で撮った「花菜ガーデンの青空と桜」 📸「SONY α7R IV」で撮った「天の川と灯台」 📸「SONY RX100M6」で撮った「JR京都駅ビル」 📸「SONY α7S」で撮った「モノクロームの富士山」 📸「SONY α7 II」で撮った「暗闇の金王八幡」 📸「SONY α7 III」で撮った「夕焼けの桜」 どのカメラが好きですか? 「写真を始めよう!」と意気込んだはいいものの、どのメーカーのカメラもそれぞれの魅力があって選べない! そんな経験はありませんか? この特集では、はてなブロガーの皆さんが撮影した「渾身の一枚」を、使用したカメラのメーカーごとにご紹介。 カメラ選びでお悩みの方 綺麗な写真を見たい方 綺麗な写真を撮り

                      その写真、どこのカメラで撮りました? 📸SONY使いの皆さんが撮った天の川、京都駅ビル、モノクローム富士山 etc. 【カメラ特集・第2回】 - 週刊はてなブログ
                    • はてなブログからGitHub Pages+Hugoへ移行した - ゆーすけべー日記

                      はてなブログで運用してたブログ「ゆーすけべー日記」をGitHub Pagesへ移行した。ドメインも昔使ってたyusukebe.comにした。 静的ファイルのジェネレーターとしてHugoを使ってる。 結局、Hugoいじってる https://t.co/NAKS6k3W1M — Yusuke Wada (@yusukebe) January 15, 2020 今まで使ってた、はてなブログに大きな不満があったわけじゃなかったが、気分一新しようとしていた。ちなみに上記のツイートにあるようにMediumとnoteを試してみたが、今回のユースケースには合わなかった。 というのもコードを貼り付けたいという重要な要件に対して、 Medium Markdownに対応している なので``` と書きはじめてコードを貼り付けることができる ただWYSIWYGすぎて書いた瞬間からHTMLに変換されるのが使いにくかっ

                        はてなブログからGitHub Pages+Hugoへ移行した - ゆーすけべー日記
                      • はてなブログの収益化まとめ|仕組みから手順を具体的に紹介【初心者必読!】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                        本記事にはプロモーションが含まれています 記事の種類 はてなブログの収益化 SEO対策 チョッピリ関係あり SXO対策 関係なし 難しさ ふつう 重要さ 超重要 次のような方にオススメ! はてなブログの収益化方法を知りたい はてなでブログを収益化したい ブログでお金を稼ぎたい ぴっぴもブログを始めた頃、はてなブログの収益化について知りたいと思いました! 同じブログをするなら、収益化したいですよね? そんな「ぴっぴ」も今では、本ブログで収益を上げています。 ✔累計額:約72,000円 よくもまあ、低い広告単価で、よく頑張ったものです。 はあ、もしも高単価の広告を扱えるジャンルだったら…… ( ゚д゚)ハッ! ダメダメ、タラればの話は。 つまり、はてなブログでも収益化はできるということが分かりました。 しかも無料で。 ⚠ 注意 2023年9月15日に行われた、Googleさんの「ヘルプフルコン

                          はてなブログの収益化まとめ|仕組みから手順を具体的に紹介【初心者必読!】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                        • もう互助会やってもいいから、増田じゃなくてはてなブログの記事がもっとホッテントリしてほしいっていう気持ちになりつつある - 頭の上にミカンをのせる

                          ※ただしこの判断基準は私の好き嫌いによる恣意的なものとする(アカン) 私が今まで互助会めちゃくちゃ嫌いだったというのは何回か記事に書いてきたからご存じだとは思うのですが。なんか最近は、それでもいいからもうちょっと増田よりはてなブログの記事が新着エントリ入りするくらいまでありにしないとだめなのかなと逆の考えになりつつあります。 そのくらい今のはてなブックマークのホッテントリって増田ばっかり高くなりすぎてうざいです。しかも外れ率が高まってて「運営的にええんか?」ってこっちが聞きたくなります。 別に互助会ブログをホッテントリさせる必要は全くないけど、増田のホットエントリ数をもうちょっと縛ってほしいという気持ちが。 当たり前だけど「互助会というだけで即NGではない」だけです ぶっちゃけ現状とほとんど変わらないです。 つまらない記事を互助会行為で拡散しようとしたやつは、普通の人よりきつめに批判するの

                          • 映画『HELLO WORLD』 超本格SFを読み解く! 濃厚な考察・感想エントリーの数々をご紹介【鑑賞後にどうぞ】 - 週刊はてなブログ

                            2019年9月20日、映画『HELLO WORLD』が劇場公開されました。 本作は、2027年の京都を舞台に展開していく本格SFラブストーリー。見応えたっぷりの内容を受けて、はてなブログにも多くの考察や感想が投稿されています。 そこでこの特集では、主に劇場で作品をご覧になった方に向けて、はてなブログに寄せられたエントリーの数々をご紹介。はてなブロガーの記事を読みながら、自分なりに情報を整理し、理解を深めてみませんか? 映画『HELLO WORLD』 自分なりの理解の参考に! はてなブロガーによる『考察』 思いを語る。はてなブロガーによる『感想』 まだまだ読みたい、エントリーの数々 映画の後は、はてなブログへ! 映画『HELLO WORLD』 www.youtube.com 『[映] アムリタ』『バビロン』などの著作が高く評価され、ファンから根強い人気を誇る作家・野﨑まどさんが脚本を手がけた

                              映画『HELLO WORLD』 超本格SFを読み解く! 濃厚な考察・感想エントリーの数々をご紹介【鑑賞後にどうぞ】 - 週刊はてなブログ
                            • はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応しました。 - はてなブログ開発ブログ

                              平素より、はてなブログをご利用いただきありがとうございます。 はてなIDが「パスキー」「多要素認証」を利用した認証に対応しました。 ユーザー設定画面より本機能を有効としていただくことで、ログイン時における第三者からの不正ログインやフィッシング、なりすましなどのリスクの低減が期待できます。 是非ご利用下さい。 詳しくは以下のはてなヘルプをご参照下さい。 パスキーについて知りたい https://hatena.zendesk.com/hc/ja/articles/29891566718745 パスキーを設定すると、パスワードはどうなりますかhttps://hatena.zendesk.com/hc/ja/articles/29891880668953 パスキーの設定方法 https://hatena.zendesk.com/hc/ja/articles/29891975697177 パスキー設

                                はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応しました。 - はてなブログ開発ブログ
                              • 【SEO効果も】 画像を貼るならalt属性(代替テキスト)を使わないともったいない! 使い方からメリットまで詳しく解説 - 週刊はてなブログ

                                ブログにおいて、画像の存在は非常に重要なものです。撮影した写真や描いた漫画を掲載している記事はもちろん、文章をメインにした記事においても、画像をアクセントに貼る、という人も少なくないのではないでしょうか。 記事内に画像を貼る際、ぜひ設定しておきたいのがalt属性(代替テキスト)です。alt属性は、画像などの要素(img要素)が表示できないときに、代わりに表示される文字列のことをいいます。 一見すると難しそうですが、はてなブログでは記事編集画面(PC版)から手軽にブログの画像にalt属性(代替テキスト)を付与することができます。 alt属性(代替テキスト)って何? そのメリットとは? alt属性は、ネットワークの問題で画像が読み込まれなかった場合に画像の説明を補うために使われるほか、音声ブラウザで読み上げられる際にも使われています。 つまり、alt属性で画像の説明を付与しておけば、さまざまな

                                  【SEO効果も】 画像を貼るならalt属性(代替テキスト)を使わないともったいない! 使い方からメリットまで詳しく解説 - 週刊はてなブログ
                                • 全国の9,000以上の池に、固有のページを。ブログを池巡りのデータベースとして使う「水辺遍路」市原千尋さんの場合 - 週刊はてなブログ

                                  はてなブログのユーザーに、自身とブログについて語っていただく【「ブログを書く」ってどんなこと?】シリーズ。今回は、2012年からはてなブログ「水辺遍路」で池のデータを9,000以上掲載している、市原千尋さん(id:cippillo/@cippillo)に寄稿いただきました。 市原さんは趣味の「池巡り」について、池1つにつき1ページを作成して「池単位」でまとめていく、データベースのような使い方でほぼ毎日更新されています。カテゴリを駆使し、池を名前や都道府県名でカテゴライズ。ブログの右サイドバーにあるカテゴリの量が、その規模のすごさを物語っています。 市原さんがはてなブログでそのような使い方を始めたのはどんな思いからだったのか、データベースとして使う際のポイントは何かについて、寄稿いただきました。 「ブログらしくない使い方」で開眼?! こんにちは、市原です。中学生の時から池めぐりを始めて35年

                                    全国の9,000以上の池に、固有のページを。ブログを池巡りのデータベースとして使う「水辺遍路」市原千尋さんの場合 - 週刊はてなブログ
                                  • 【実践編】はてなブログの記事をリライトしてみた!~個人事業主162日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                                    スポンサーリンク ~目次~ 第13回目は『実際にはてなブログ記事をリライトしてみた』です リライトする記事を選択 リライトする記事のキーワードを選択 キーワードが決まったらラッコキーワードで情報取得 競合サイトの見出しを確認 競合サイトの文字数を確認 競合サイトの構成を確認 共起語を確認 リライト開始 はてなブログの記事のリライトのまとめ こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって162日が経ちました。 かえるのブログについての独り言 第13回目は『実際にはてなブログ記事をリライトしてみた』です 1月23日は少し時間が取れることもあり、はてなブログの記事のリライトをおこなってみます。 リライトをする手順などを書いていきますので、参考にしていただければ幸いです。 それでは、はてなブログの記事のリライト開始!! スポンサーリンク リライトする記事を選択 今回は以前上げた「伊勢志摩旅

                                      【実践編】はてなブログの記事をリライトしてみた!~個人事業主162日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
                                    • RSpec では context 間の違いを表現するときにのみ let を使う - id:onk のはてなブログ

                                      Test which reminded me why I don't really like RSpec | Arkency Blog (日本語訳:Rails: RSpecが好きでないことを思い出したテスト(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社) を見ての感想。 元のコードのイマイチなところは 4 つあって、 params を before で書き換えている *1 it "will succeed" の文言 it { is_expected.to be_success } と expect(result.success?).to eq(true) が混ざっている let が不思議な順序で連発されていて事前条件を読み解けない すべて、これによって何をテストしているのかが分かりづらくなっているという問題を引き起こす。 params を before で書き換えている let(:pa

                                        RSpec では context 間の違いを表現するときにのみ let を使う - id:onk のはてなブログ
                                      • はてなブログ初心者|見出しのh2とは?目次を入れる理由とリライト方法 - 白い平屋の家を建てました

                                        はてなブログの見出しにはh2がない? 気づいたのは、ブログを収益化して運営を始めたばかりの頃でした。 当時のわたしには、なんのこっちゃ??でしたよ。 何度かh2という文字は見かけたものの、難し過ぎてスルーしていたのです。 わたしも分からない…と思っている方、分かりやすく説明します! 今はWordPressを使用しているものの、このサイトははてなブログで運営していました。 今もはてなブログで運営しているサイトもあり、はてな歴は4年目です。 見出し、どうしてつけるの?はてなでブログを書きだしてからの一年間は、見出しの存在さえ知りませんでした。 SEOについて分かっていてブログを始める人のほうが少ないはず。 このブログは収益化のために新しく立ち上げたサイトなので、それなりに勉強して始めた…つもりでした。 ちゃんと見出しもつけるようになって、大きな成長だと思っていたのです。 はてなブログの編集画面

                                          はてなブログ初心者|見出しのh2とは?目次を入れる理由とリライト方法 - 白い平屋の家を建てました
                                        • 風邪に対する切り札は「甘酒」「ホットコーラ」! ブロガーの「体調が悪いときの過ごし方」まとめ - 週刊はてなブログ

                                          栄養とって暖かくして加湿もしよう はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は2023年11月11日から募集した今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。 最近は暑かったり寒かったり、週ごとにずいぶん気温が違います。こんなにダイナミックに気温が変わると、体調も崩しやすくなりますよね。 編集部にも体調不良者が出ました。そこで出題した「今週のお題」が「体調が悪いときの過ごし方」です。 それぞれにいろんな「体調が悪いときの過ごし方」があるようでしたが、中でも目立ったのが「体調不良のときに飲むもの」を決めている、というエントリー。 スポーツドリンクや葛根湯の他にも、人それぞれの“定番”があるようです。今回ははてなブロガーによる「体調不良のときに飲むもの」についてピックアップしてご紹介します

                                            風邪に対する切り札は「甘酒」「ホットコーラ」! ブロガーの「体調が悪いときの過ごし方」まとめ - 週刊はてなブログ
                                          • はてなブログ3周年|おうち時間で記事を書こう!ブログを書いて変わったこと - ほどほど庭のtayora koffie

                                            こんにちは、たよらこです。 今日は庭ブログのお誕生日です。 2017年4月18日にはてなでブログを書き始めて、丸3年経ちました。 外出自粛で家時間が増えました。皆さんどんなふうに過ごされていますか。 相変わらず仕事が忙しい…というかた、本当にお疲れ様です。 感染のリスクが高まる中、家から出ることは見えない敵と戦う=戦場に向かうこと。不安の高まる中、働いていらっしゃる方を尊敬します。 仕事が減ったり子どもとの時間も長くなったりして、ストレスの蓄積度ギリギリでどうにか自分を保っている状態のかたも多いと思います。どうか無理せず、手を抜けるところはどんどん抜いて下さいね。 おうち時間でブログを書く 3年前になんとなく始めたブログ。 ただ自分の中にあるものを何も考えずに書いていました。 はてなブログはスターやブックマークというツールがあるので、読者同士の関係性が容易に築けます。なんとなく書いている記

                                              はてなブログ3周年|おうち時間で記事を書こう!ブログを書いて変わったこと - ほどほど庭のtayora koffie
                                            • セキュリティ強化のため、はてなブログは「HTTPS配信」を推奨いたします - はてなブログ開発ブログ

                                              いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。 ご利用されているブログがHTTPで配信されている(URLが「http://」から始まる)場合、2020年1月23日(木)以降、順次ご利用中のブログのヘッダにてログイン状態が取得できない、コメントが投稿できないなど、一部の機能が動作しなくなります。つきましては、以下の内容をご確認いただき、HTTPS配信への切り替えを行うことを推奨いたします。 ブラウザによっては「http://」部分が表示されず、「保護されていない通信」などの表示が出ます 発生する問題 HTTPで配信されているはてなブログを閲覧した際に、 ヘッダにてログイン情報が取得できない(はてなにログインしているにも関わらず、「ログイン」などが表示される) 読者登録を行っていても、登録状況が反映されない コメント投稿ができない といった問題が発生します。これらの問題は、今後ブラウ

                                                セキュリティ強化のため、はてなブログは「HTTPS配信」を推奨いたします - はてなブログ開発ブログ
                                              • 旅ブログの「機内食」から、アジア各国のお国柄をみる - 週刊はてなブログ

                                                年末年始、どこか行く予定はある? 今年は海外旅行に出かける人も増えてきたのか、はてなブログでも旅行記をつづったエントリーをよく見るようになりました。 そんなブログを読んでいて、旅の本筋とは別のところで気になってきたのが機内食です。旅の序盤(あるいは終盤)に気分を盛り上げてくれる機内食は、ブログの旅行記で見かけてもちょっとうれしくなるもの。 わたしは機内食が出る飛行機に乗った経験が少ないのですが、みなさんのエントリーを見比べていると、けっこう「お国柄」を感じるようになってきました。 今回は海外旅行にまつわるブログの中から、アジア各国の航空会社による機内食をピックアップしました。 旅行記としても読み応えのある記事を集めました。各国の旅情を感じながらご覧ください! サービスが細かい日本キャリア 小鉢が並ぶJAL。限定アイスや無印コラボも コチュジャン付きの韓国・アシアナ航空 鶏の照り焼き丼(コチ

                                                  旅ブログの「機内食」から、アジア各国のお国柄をみる - 週刊はてなブログ
                                                • irb に show_source があることをもっと知らしめたい - id:onk のはてなブログ

                                                  要は以下の記事の繰り返しなのだが。 k0kubun.hatenablog.com Kaigi on Rails _2022_ new というイベントの LT で、メソッド定義を探ろうという話があった。 speakerdeck.com Rails のソースをシュッと眺めに行くという、非常に尊い良い発表でした。 Object のことは Object に聞け、は Ruby の非常に面白いところなので、Method を取り出して source_location を尋ねるのは一度体験して感動して欲しいんだけど、実務だとタイプ数の少ないやり方も知っておくと更に便利に使えるのでご紹介。 irb の show_source も武器に加えてあげたい #kaigionrails— Takafumi ONAKA (@onk) October 9, 2022 Pry の $ https://github.com/

                                                    irb に show_source があることをもっと知らしめたい - id:onk のはてなブログ
                                                  • リベラルのための離婚後共同親権に関する説明 - 誰かの妄想・はてなブログ版

                                                    離婚後共同親権とは何か? 現行民法では未成年の子のいる夫婦が離婚する際にいずれか一方を親権者と定めなければならず、離婚後も夫婦双方が親権を持つことを認めていませんが、これを改正して離婚後も夫婦双方が未成年の子の親権を持つことを認める制度のことです。 主要先進国のなかで、唯一日本だけが離婚後の共同親権を認めていません。 離婚後共同親権はなぜ必要か? 親(夫婦)の視点 婚姻は両者の合意によって成立・維持されるべきものというのは、リベラルの基本的な考え方でしょう。 それは同時に、両者の合意が失われたら離婚できるべきだということでもあります。 両者の合意が実質的に失われているのに、“子どもがいるから”と言う理由で婚姻を維持すべきだというのはリベラル的な考え方ではありません。 離婚の自由が保証されるためには、子どもの存在が枷になってはならないような制度にする必要があります。 “離婚後に養育・育児を単

                                                      リベラルのための離婚後共同親権に関する説明 - 誰かの妄想・はてなブログ版
                                                    • はてなブログで使われているフロントエンドのテストツールを統一した話 - Hatena Developer Blog

                                                      はてなでエンジニアアルバイトをしているid:wafuwafu13です。はてなブログのフロントエンドで使われているテストツールの統一を2021年11月頃から進めてきましたが、この8月に完了したので振り返りたいと思います。 はてなブログのフロントエンドに残された秩序の乱れ テストツールを統一する理由とツールの選定 移行をどう自動化したか(しなかったか) 余裕のあるスケジュールで小分けして作業を実施 はてなエンジニアのアルバイトは通年で募集中! はてなブログのフロントエンドに残された秩序の乱れ 2020年のid:nanimono_demonaiさんの活動により、はてなブログのフロントエンドのテストはPhantomJSとKarmaを撤退し、Jestに移行されました。 はてなブログのフロントエンドに秩序はもたらされたのか - Speaker Deck これによって秩序がもたらされたものの、Node.

                                                        はてなブログで使われているフロントエンドのテストツールを統一した話 - Hatena Developer Blog
                                                      • 【餃子好き必見】家で餃子を食べよう! 肉汁たっぷり、おつまみにぴったり、皮からこだわり……餃子レシピ集 - 週刊はてなブログ

                                                        皆さん、餃子は好きですか? 思わず食べ過ぎてしまう、魅力的な中華料理・餃子。焼いたり、茹でたり、蒸したり、揚げたり、スープにしたり……その食べ方はさまざまです。 ですが、餃子の魅力は「食べる」ことだけではなく「包む」ことにもあるはず。 家で餃子を作れば、好きな味、好きな食べ方の餃子を「自分で包んだ」という達成感とともに味わうことができます。 今回は、はてなブロガーの「餃子レシピ」をご紹介。ぜひ参考に、餃子を作ってみてくださいね。 肉汁、じゅわっ 餃子好きのオリジナルレシピ もちもち皮の隠し味 おつまみにぴったりな餃子 余った餃子でスープを作ろう 餃子の具が余ったら……? ごちそうさまでした! 肉汁、じゅわっ 肉汁がじゅわっと溢れる餃子を作る方法 - ぶち猫おかわり 「皮を噛むとじゅわっと肉汁が溢れ出す餃子が理想」というぶち猫(id:buchineko_okawari)さんは、「肉餡を作ると

                                                          【餃子好き必見】家で餃子を食べよう! 肉汁たっぷり、おつまみにぴったり、皮からこだわり……餃子レシピ集 - 週刊はてなブログ
                                                        • 【はてなブログ】階層化が出来なくなっているΣ(゚Д゚) そんな時の解決法! …初心者うりまさるの場合🐗🐵⛺🎣 - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

                                                          5月2日(火)🌞 今日は【はてなブログのカテゴリーの階層化】が 突然【機能しなくなった時の解決方法】を 書きます(●´ω`●)✨ 最近、自分のブログに表示してあるカテゴリー欄が 変な事に気づきましたΣ(゚Д゚) いやいや、のちに調べて分かったのですが、 事件は、1か月以上前から起きていたようです💦 カテゴリーが階層化されていないじゃあないかΣ(゚Д゚) 普段はスッキリと収まっているはずのカテゴリーたちが、 デロ~ンと溶けているじゃあないかΣ(゚Д゚)💦 でろでろ~ん(∩´∀`)∩ 何が起こったのかは分からないけれど、何とかせねば(*'ω'*)💨 ググれ オレ!σ(゚∀゚ )✨ インターネットで色々調べてみたら、こちらの記事を発見👇✨ kidd0320.com た、た、助かった~(●´ω`●)💦 なになに…、どうやらね…、 2023年4月2日に、この機能を作った方の配信が停止した

                                                            【はてなブログ】階層化が出来なくなっているΣ(゚Д゚) そんな時の解決法! …初心者うりまさるの場合🐗🐵⛺🎣 - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
                                                          • いつだって、『水は海に向かって流れる』。幕を閉じた連載への思いをつづった長文たち。 - 週刊はてなブログ

                                                            田島列島さんの漫画『水は海に向かって流れる』。 高校進学を機に叔父の家に居候をすることになった直達と、4人の住人。親に黙って脱サラしたマンガ家(叔父)、女装の占い師、ヒゲメガネの大学教授、どこか影のある25歳OL、そして男子高校生。 曲者揃いの共同生活を送るうちに、直達は25歳OL・榊さんに淡い思いを抱き始めます。しかし、彼女と直達の間には思いも寄らぬ因縁があり……。 『別冊少年マガジン』2018年9月号から連載を開始し、2020年8月号で最終話を迎えました。独自の雰囲気を持ち合わせ、「マンガ大賞2020」で5位に輝いた『水は海に向かって流れる』。幕を閉じた連載について、はてなブロガーたちが思いの丈を語っています。 感想はいわゆる「ネタバレ」的な記載が多く登場します。ご注意ください。 「『家族』という共同体の脆さ」 「田島列島の作品はとにかく余白が素晴らしいのだ」 「怒ることって結構瞬発力

                                                              いつだって、『水は海に向かって流れる』。幕を閉じた連載への思いをつづった長文たち。 - 週刊はてなブログ
                                                            • 美術を通して熱い青春を描く。山口つばさ『ブルーピリオド』の魅力を語る。【2021年秋アニメ放送】 - 週刊はてなブログ

                                                              世渡り上手な努力型ヤンキーが絵を描く悦びに目覚める! 絵を描かない人にも刺さる熱くて泣ける美大受験物語! 成績優秀かつスクールカースト上位の充実した毎日を送りつつ、どこか空虚な焦燥感を感じて生きる高校生・矢口八虎(やぐち やとら)は、ある日、一枚の絵に心奪われる。 その衝撃は八虎を駆り立て、美しくも厳しい美術の世界へ身を投じていく。 美術のノウハウうんちく満載、美大を目指して青春を燃やすスポコン受験物語、八虎と仲間たちの戦いが始まる! --ブルーピリオド|アフタヌーン公式サイト - 講談社の青年漫画誌より 2017年6月から『月刊アフタヌーン』で連載されている、山口つばささんによる漫画『ブルーピリオド』。2021年10月からのアニメ放送開始も控え、今まさに読んでおきたい作品の一つです。 世渡り上手で器用なヤンキーの主人公・矢口八虎が、とあるきっかけから美術の世界を志し、東京藝術大学現役合格

                                                                美術を通して熱い青春を描く。山口つばさ『ブルーピリオド』の魅力を語る。【2021年秋アニメ放送】 - 週刊はてなブログ
                                                              • 約1年続けた『はてなブログPRO』を無料版にして分かったメリット・デメリットと解約方法を紹介します。

                                                                お気づきの方もいるかと思いますがこの度色々と悩んだ結果はてなブログのPRO版を1年契約をしていましたが契約更新をしないで無料版に戻す事にしました。 ブラウザでミコトウェーブのお気に入りショートカットで見に来て頂いてる方の場合はいつもと違う画像が表示されているはずです。

                                                                  約1年続けた『はてなブログPRO』を無料版にして分かったメリット・デメリットと解約方法を紹介します。
                                                                • インポート機能を改善し、noteからのインポートの際に画像インポート等も行えるようにしました - はてなブログ開発ブログ

                                                                  はてなブログでは、インポート機能を改善し、noteのエクスポートデータの形式に合わせてインポートできるようにしました。今回変更されたのは、以下の4点です。 noteから画像を取得して、画像のインポートができるようにしました YouTubeとVimeoの動画へのリンクを動画プレーヤーとして変換するようにしました noteのルビ記法を、ルビ表示に関連するHTML要素に変換するようにしました noteからのインポートの場合、文字コードの選択をせずにインポートできるようにしました noteから画像を取得して、画像のインポートができるようにしました これまで、noteのエクスポートファイルをインポートしても、画像をインポートすることはできませんでした。今回の改善により、noteから画像を取得して画像のインポートができるようになりました。 なお、画像インポートが完了する前にnoteを退会した場合、画像

                                                                    インポート機能を改善し、noteからのインポートの際に画像インポート等も行えるようにしました - はてなブログ開発ブログ
                                                                  • 11/7(木)終了:IT・プログラミングKindle技術書大規模半額セール:ベテランの需要も満たす高額高品質技術書多数(2019) - しねんたい@はてなブログ

                                                                    1000冊以上が対象のIT・プログラミング技術書大規模セールが11/7(木)で終了。 技術書はKindleストアでセールになりにくく、セールになった場合も普段は初心者向けの本が多い。 今回のKindle技術書半額セールには滅多にセールにならないベテラン向けの高品質本も多数含まれているので最終チェックをお忘れなく! 今すぐ全部まとめてチェック! www.shinentai.com

                                                                      11/7(木)終了:IT・プログラミングKindle技術書大規模半額セール:ベテランの需要も満たす高額高品質技術書多数(2019) - しねんたい@はてなブログ
                                                                    • 【吹き出し、マーカー、囲み枠】はてなブログ定型文を使いこなそう! - キラッとはてログ

                                                                      きれいに装飾してあるブログ記事は読んでいて楽しくなるよね! ホントにそうですね。 どんなに良い内容でも文字ばかりの記事は読みにくいし、離脱率も高いといわれています。 だけど、装飾って自分でやるのは難しそう…。CSSとかHTMLとか、よくわからないし・・・ それがね、はてなブログの定型文を使えばめちゃくちゃ簡単なんですよ。 かわいい「囲み枠」も楽しい「吹き出し」もポイントを強調したい「マーカー」も「見たままモード」で簡単に表示できます。 はてなブログの定型文はアイディア次第で使い方は無限大なんです! ■この記事でわかること■ 定型文貼り付け機能の使い方 定型文の使い方のアイディア ・囲み枠 ・マーカー ・吹き出し ・広告コード 定型文を使いこなしてきれいで楽しい記事を作りましょう! はてなブログの定型文貼り付け機能 「定型文貼り付け」を編集サイドバーに表示させる 囲み枠を作ってみよう 定型文

                                                                        【吹き出し、マーカー、囲み枠】はてなブログ定型文を使いこなそう! - キラッとはてログ
                                                                      • 商業メディアと個人ブログから見るエンジニアのアウトプットの面白さとは~CodeZine編集長×はてなCTO対談~ - 週刊はてなブログ

                                                                        ブログやSNS、そしてイベントでの登壇・発表など、ITエンジニアがその知識や知見をアウトプットできる場所は大きく広がりました。企業が運営するテック系のブログやメディアも増えてきています。 「ITエンジニアのアウトプットを支える立場」として、ソフトウェア開発者向けのWebメディア「CodeZine」(翔泳社)編集長で、はてなブロガーでもある近藤佑子(id:kondoyuko)さんと、はてなブログを運営するはてなのCTO・大坪弘尚(id:motemen)が対談。近藤さんは商業メディアを運営する立場から、はてな大坪はブログサービスを通じてエンジニアのアウトプットを支援する立場から、それぞれの領域でエンジニアがアウトプットを行うことの良さについて語ってもらいました。 ITエンジニアのアウトプットの広がりと商業メディアの関係性 はてなが技術者コミュニティへアウトプットを促す背景とは 技術記事を書く際

                                                                          商業メディアと個人ブログから見るエンジニアのアウトプットの面白さとは~CodeZine編集長×はてなCTO対談~ - 週刊はてなブログ
                                                                        • 【ブログの書き方】好きなものを“記録”してみよう! ミニカー・どら焼き・ラーメンの袋……身近なテーマでコツコツ続ける皆さんを紹介します - 週刊はてなブログ

                                                                          丹坊 どらやき 生銅鑼 - どら焼きを食べる やってみよう! コツコツ身近な「記録」のブログ💪 「ブログを開設したけどなかなか続かない💦」 「文章をたくさん書くのは苦手で……」 そんなあなたにおすすめの、コツコツ・身近なテーマで「記録」していくブログをピックアップしてご紹介します。どれも好きなものへの愛が詰まった素敵なブログ。皆さんも、趣味のことや身の回りのあれこれの記録を始めてみませんか? 「うちの猫の古い写真」 「インスタントラーメンの袋」の歴史がここにある 増えすぎたミニカーを紹介し続けて1,800記事! 「何気ない日々」を記録し続けて16,000記事! 「どら焼き」を食べる。ブログを書く。 他にもこんな「記録」ブログが! 「うちの猫の古い写真」 ■ - my cats id:noraoxさんが「うちの猫の古い写真」を紹介するブログ「my cats」。ふくさん・白グレーさん・はな

                                                                            【ブログの書き方】好きなものを“記録”してみよう! ミニカー・どら焼き・ラーメンの袋……身近なテーマでコツコツ続ける皆さんを紹介します - 週刊はてなブログ
                                                                          • はてなブログの引用の使い方を紹介! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                            記事の種類 はてなブログの使い方、はてなブログの書き方 SEO対策 関係あり SXO対策 やや関係あり 難しさ 超かんたん 重要さ 超重要 次のような方にオススメ! はてなブログの引用を使いたい はてなブログの引用の使い方を知りたい はてなブログの引用て、どんな機能? ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)も、はてなブログの引用の使い方が全然わかりませんでした💦 そんなぴっぴもはてなブログの引用を使えるようになり、今では自他共に認める「はてなブログ使い」になりました。 そのような訳で今回は、はてなブログの引用の使い方について紹介します。 引用機能を使うと、次のようなメリットを期待できますよ! 引用機能に期待できること トラブル回避 リンクの増加 重複コンテンツの回避 こんなメリットを期待できるので、今回の記事は清く正しくブログ運営をしたい方や少しでも検索流入を増やしたい方はにオススメ

                                                                              はてなブログの引用の使い方を紹介! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                            • 自分がやれるペースを作る。7年続くテックイベント「吉祥寺.pm」主宰者が語る継続の秘訣【はてなブログOSSコミュニティ支援特集】 - 週刊はてなブログ

                                                                              はてなブログでは、「OSSコミュニティ支援プログラム」としてOSSコミュニティがはてなブログを利用する場合に、有料プラン「はてなブログPro」を無償で提供しています*1。 Webサービスの開発・運用において、OSS(オープンソースソフトウェア)はなくてはならないものですが、継続的なオープンソース活動やコミュニティの運営は、資金面や工数面ともに簡単ではありません。はてなブログでは、「OSSコミュニティ支援プログラム」を通じて、技術系イベントも含めた広いテックコミュニティの情報発信を支援しています。 本記事では、支援プログラムをご利用いただき、ブログでも情報発信をされているテックイベント「吉祥寺.pm」を主宰する id:magnoliak/@magnolia_k_さんに、立ち上げの経緯や約7年運営を続けるモチベーション、イベントの裏話、継続的にアウトプットをする秘訣まで伺いました。これから勉強

                                                                                自分がやれるペースを作る。7年続くテックイベント「吉祥寺.pm」主宰者が語る継続の秘訣【はてなブログOSSコミュニティ支援特集】 - 週刊はてなブログ
                                                                              • 入社直後の新任マネージャーの暮らし - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

                                                                                今の会社に入社してから10営業日目を迎えました。 前回の転職のときにも書きましたが、マネージャーとしての転職は、他の職種とは違った難しさがあるのを実感する日々です。 マネージャーの仕事は、社内の人々からさまざまな期待をされる役割ですが、リモートワークということもあっていまいち何をしているのかみんなには伝わりづらい仕事です。そこで、毎日日報を書いたり、社内チャットの分報チャンネルにこまめに雑談も含めて吐き出したり、グループウェアに文章を書いたりしています。 このような入社直後のマネージャーの様子を、社内向けにグループウェアに投稿した文章をアレンジして書いておこうと思います。世の中の新任マネージャーの参考に少しでもなりますように。 どういう役割として入社したか はてなでは、組織・基盤開発本部エンジニアリングマネージャーという役割をもって入社しました。 はてなは、はてなブログやMackerelな

                                                                                  入社直後の新任マネージャーの暮らし - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
                                                                                • 【ブログ初心者】はてなブログ開始11カ月後の結果~合計PV350000以上、収益、〇〇砲、取り組んだこと~ - 塾の先生が英語で子育て

                                                                                  【ブログ初心者】はてなブログ開始11カ月後の結果~合計PV350000以上、収益、〇〇砲、取り組んだこと~ ブログを始めて11カ月が経ちました。 ブログ作成日は10月11日でした。 8月11日~9月10日の結果を報告させていただきます。 これまでの結果報告は、こちらのカテゴリーでご紹介しております。 www.jukupapa.com 【ブログ初心者】はてなブログ開始11カ月後の結果~合計PV350000以上、収益、〇〇砲、取り組んだこと~ はじめに 期間・投稿数・読者数 収益・ブログ設定 アクセス数 〇〇砲について 検索流入について PVを上げるためにしたこと 取り組んだこと 記事を毎日投稿する たくさん記事を読む 読んで良かったブログ・記事には読者登録、コメント、スターを付ける 先輩ブロガーさんの真似をする 今後について 最後に はじめに 今月も毎日ブログを更新することができました。 ブ

                                                                                    【ブログ初心者】はてなブログ開始11カ月後の結果~合計PV350000以上、収益、〇〇砲、取り組んだこと~ - 塾の先生が英語で子育て