並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

はてなブログの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • はてなブログでは2024年7月1日以降にads.txtの配信を開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーのads.txtを保存する機能の提供を開始しました - はてなブログ開発ブログ

    本記事にはご自身で広告を設置されているユーザー様が行うべき対応を記載しています。対応を行わなかった場合は、ご自身の広告が表示されなくなるなど不利益が発生する場合があります。 はてなブログでは、広告詐欺を減らすための仕組み「ads.txt*1」の配信を2024年7月1日以降を目処に開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーが利用する ads.txt を保存する機能の提供を開始しました。ads.txtの配信開始以前に設定していただくことで、配信開始とともに有効なads.txtを配信することができます。 はてなの広告を掲載しているブログでは、はてなが利用する ads.txt の配信を開始する予定です。そのため「無料プランではてなブログの広告を表示しつつ、ご自身の広告も表示している」という場合*2、ads.txt の設定を行わなければご自身の広告が表示されなくなる可能性があ

      はてなブログでは2024年7月1日以降にads.txtの配信を開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーのads.txtを保存する機能の提供を開始しました - はてなブログ開発ブログ
    • Wikipediaで「園子温」の項目から不祥事が削除されることが話題になっていたが、「河瀨直美」の項目でも不祥事は削除されているんだよね - 法華狼の日記

      存命人物の不祥事を記述することがWikipediaのルールに抵触することと、その建前が特定人物ばかり有利になるよう運営されることは、それぞれ難しい問題ではある。 wikipediaの『園子温(山本孝之)』の記事、例の事件のことについて書くと、捨て垢がきて削除していくらしい、怖い - Togetter そこでWikipediaが一映画監督のような個人の不祥事を列挙する場ではないという建前は他にも見られるが、河瀬氏の項目はあまり注目されていない。 河瀨直美 - Wikipedia 何度もさしもどされて現時点では不祥事を記述する方向で保護されている「園子温」と違って、「河瀨直美」には不祥事をうかがわせる記述がない。 変更履歴を見ると、暴行事件については2022年5月25日にAroma7777777氏が文春報道にもとづいて記述したところ、当日中にDaraku K.氏がいったん削除している。 「河瀨

        Wikipediaで「園子温」の項目から不祥事が削除されることが話題になっていたが、「河瀨直美」の項目でも不祥事は削除されているんだよね - 法華狼の日記
      • 【写真光景】光り輝く、夜の秋葉原 - 北極星特急のV.H.Dブログ

        近日は多忙が続き、仕事の帰りに寄ることがなかった「秋葉原」の繁華街。5月に入って、ようやく仕事の状況が落ち着き、帰り際に秋葉原を訪れています。 夜中に光り輝く秋葉原。その光景の下、お店や秋葉原を訪れている国内且海外の観光客で賑わっています(※時々、歩くのが難しいほど混んでいることもあります)。 さて。今日も仕事を終えたら、秋葉原に行きましょうか。 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中雑談 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

          【写真光景】光り輝く、夜の秋葉原 - 北極星特急のV.H.Dブログ
        • 2024(令和6)年6月以降の当ブログの予定 - 北極星特急のV.H.Dブログ

          2024(令和6)年も6月で半年となります。この半年間、災害、戦争、政治問題等で騒がれていましたが、6月以降は明るいニュースが沢山出て来ることを祈りたいと存じます。なお7月26日(金)から8月11日(日)まではパリオリンピックが開催されますので、日本代表の選手の活躍に注目したいと存じます。 さて、6月以降ですが当ブログでは引き続き、鉄道やバス等の乗り物、Nゲージや1/144スケール等のホビー、デザートやアイスクリームやグルメ、競馬観戦や競馬予想、その他日常の日記等について記事を書こうと存じます。特にこの夏は鉄道やホビーに関するイベントが多く実施されるようなので、出来る限りイベントに参加しようと存じます。また、この夏は鉄道やバスを使っての旅行を計画しているので、こちらも随時投稿しようと存じます。 投稿は毎週月・水・金に1,2記事、火・木は1記事を投稿する予定です(※事情によって投稿しない日も

            2024(令和6)年6月以降の当ブログの予定 - 北極星特急のV.H.Dブログ
          • odaibako開発ブログ

            2023年4月末に現在のTwitter API v1.1が廃止され、v2.0への移行が推奨されることとなりました。お題箱もTwitter API v2.0に移行します。API移行に関して今後Twitterへ料金を払う必要が発生したとしても、Twitterへ支払う料金はお題箱の運営がお支払いしますので、API移行後もお題箱は基本的に無料でご利用いただけます。 しかし、Twitter API v1.1の廃止による仕様変更にともない、以下の機能の継続が難しくなってしまいました。 Twitter DMによる投稿通知 投稿可能ユーザーをTwitterフォロワー限定に絞る機能 Twitterフォロー中ユーザーを一覧で見る機能 上記の機能を継続しようとする場合、お題箱の運営側からTwitterへ毎月数百万円単位の金額を支払う必要があり、それは不可能なので、上記機能は2023年4月から徐々に休止・廃止して

              odaibako開発ブログ
            • 個人情報ほご自治会

              そこはせめて命令でしょう・・・ と言いたくなります。なぜこんなに時間がかかったのか? お題の通り書き殴りなんで支離滅裂になると思います。 「ツイッター上に残る逮捕記事の投稿を削除するよう命じる判決が最高裁からでました。 ツイッターの逮捕歴投稿、削除命令 会社側の逆転敗訴 最高裁(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 軽くYahoo!なんかのコメントを見ていると、けっこう反対意見の方が多い印象です。まあそうだろうなと思います。世間一般で考えると、罪を犯して逮捕され報道される人の数<<<そうでない人の数な訳で。今後罪を犯すつもりがない人からすると、自分はそういう人と関わりたくないですとか、犯罪抑止の観点からも犯罪歴は残ったほうが良いとか、そう考える人が多いのだろうと推測します。 でもこれ複雑な問題が絡んだ話だと思うので、ファーストインプレッションだけに留まらず、これをひとつの切っ掛けにして、も

              • たぶん動く...

                3月よりAdGuad HomeをIPv6のみのEC2サーバで稼働させています。 AdGuard HomeをAzure VMで稼働させる - たぶん動く... その記事では、月額費用の見積もりをしました。2024年4月丸々一か月稼働させました。今回は費用がいくらかかったか確認します。 かかった費用について 続きを読む ipv4を使用しないEC2でAdGuard Homeを現在運用していますが、たまにAdGuard Homeのログを観察すると、自宅のISPが使用するアドレスと携帯キャリアのアドレスしかありませんでした。 ipv4を使用していたときは海外からよくわからん場所からのクローラーと思われるアクセスがあったりしましたが、AdGuard Homeのダッシュボードを見る限り、ipv6のみにした場合は、自分の身に覚えのあるアクセスログがありませんでした。 ほんとうに、身に覚えのあるアクセスしか

                  たぶん動く...
                • はてなブログは初月からブログのアクセス数のPV数が大爆発で凄い!初月で10万PV超えも可能!?ブログに勢いが付く!WordPressのブログと比べたはてなブログのアルゴリズムの力と継続する難しさについて…

                  どうもnobuです★ 今回はWordPressで運用しているnobublogとはてなブログの初月のPV数を比べてみたという内容です☆ かなり興味深い内容なので良ければお付き合い下さい☆はてなブログの凄さが分かりますよ… WordPressブログでの初月のPVはどれぐらい? 今回僕のこのWordPressで運営しているnobublogというサイトとはてなブログで運営しているブログを比べてみました。 このサイトはSEO×SNSで運営しているWordPressのブログサイトです。 ドメインパワーは1ヶ月目で31.6にまでなりました☆ これもSEO×SNSで運営での成果が出ていると思い嬉しく思っています☆ では見て行きましょう! そんなnobublogの初月のPV数は…7500PV。 はてなブロガーの皆さんはこれを見てどう思いますか? 凄いと思いますか? それとも大したことないなと思いましたか?

                    はてなブログは初月からブログのアクセス数のPV数が大爆発で凄い!初月で10万PV超えも可能!?ブログに勢いが付く!WordPressのブログと比べたはてなブログのアルゴリズムの力と継続する難しさについて…
                  • おもいつきメモ

                    SearchWP[en] 0.5.5がリリースされ、単語の区切りに全角スペースを使えない問題が正式に修正された。変更履歴は次の通り(Nは新機能、Bは不具合修正)。 SearchWP 0.5.5 (Dec. 18, 2005) N Integration of the Japanese translation (Thanks to Yukichi Kamata). B The two-byte space character is now recognized as a separator character (Thanks to Yukichi Kamata). Yukichi Kamataさんが日本語訳の提供や全角スペースの問題を指摘してくれたようだ。私は気になりながらも言語と技術の壁の前でもじもじし、作者と連絡取れずにいた。とても有難い。 全角スペースを区切りに使う為の修正箇所をファイ

                      おもいつきメモ
                    • はてなブログで安定して購読者を増やして稼ぐ方法とは?読者数は1000人以上必要?はてなブックマークは常に50個以上獲得?記事数は500本以上?はてなブログに近道はない!読んでくれるユーザーに対して良質なブログ記事を書くのみ!

                      はてなブログで必要な読者数や記事数やブックマーク数についてです! はてなブログって本当にいいの?はてなブログで起こる様々現象とブログで大切な事に心の持ち様についてです! はてなブログは初月が最強説!? はてなブックマークのアルゴリズム… はてなブログでは初月は無敵モードですが、どんどん運用歴が長いと失速して行きます。 その理由としてまずはてなブックマークの新着に載らなくなります。 これによりある程度の読者数を持つブログは恩恵を受けるはてブ砲がまず無くなります。 はてなの新着つまりホッテントリに載れば自分の読者以外の不特定多数のはてなブログユーザーの目に留まり沢山のはてブが付きます。 はてブ3個で新着に載れば3個のまま終わる事はまずありませんからね。 新着に載る事によりアベレージではてなブックマークを取る数が増えますね。 はてブを狙う理由としてもはてなブックマークはGoogleの良質被リンク

                        はてなブログで安定して購読者を増やして稼ぐ方法とは?読者数は1000人以上必要?はてなブックマークは常に50個以上獲得?記事数は500本以上?はてなブログに近道はない!読んでくれるユーザーに対して良質なブログ記事を書くのみ!
                      1