並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 2426件

新着順 人気順

はてなブログの検索結果241 - 280 件 / 2426件

  • 【臨死体験とポイ活】死後の世界で使えるポイントの貯め方の話がかなり面白かった件 - 自由ネコ

    正直いうとスピリチュアル的な話ってあんまり信じてないんですが、「死後の世界で快適に暮らすためには、今をどう生きたらよいのか?」っていう話がなかなか面白かったので、紹介させていただきます。 死後の世界を信じていない人でも、「今をどう生きるか?」を考えるヒントになるような話。 まず、正直にぶっちゃけますと、私ねぇ、不思議な話とか、オカルト的な話とか、結構好きではあるんですけど、信じているか?っていうと、基本的には、あんまり信じてないんすよね💦 世の中のことは、だいたい、疑ってます。 人間だろうが、社会の構造だろうが、なんでもかんでも疑ってます。 半信半疑というか、なんというか、 ひとつの物事を、別の角度からも眺めてみたい、って思っちゃうんすよね。 「果たしてそうだろうか?本当だろうか?」って。 これはなんでしょう、バカ正直に人間や世界を信じて、こっぴどく騙された過去の経験がトラウマになってる

      【臨死体験とポイ活】死後の世界で使えるポイントの貯め方の話がかなり面白かった件 - 自由ネコ
    • はてなブロガー、家を買う。住宅購入を通じて、生活の在り方を考える。 - 週刊はてなブログ

      毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「はてなブロガー、家を買う。」をテーマに記事を紹介します。 家を買うきっかけを考える 生活の基盤となり、人生を考える上でも大切な要素となるのが「家」。賃貸で暮らしていくか、購入に踏み切るか……。今まさに悩んでいるという人も多いのではないでしょうか。「家を買う」ということは人生においてもとても大きな決断です。 「今週のはてなブログランキング」でも、家を買った、家を建てた、といった内容のブログが話題になることがたびたびあります。人生の1つの節目をブログの記事という形で残しておくのはとても大切なことですよね。 今回は、家を買ったはてなブロガーに焦点を当てて記事を紹介します。どうして家を買うことを決めたのかということや、家を買うまでに必要だったこと、実際に家を買ってみてどうな

        はてなブロガー、家を買う。住宅購入を通じて、生活の在り方を考える。 - 週刊はてなブログ
      • はてなブログの便利な設定とおすすめカスタマイズ(まとめ) - ちゃちゃの備忘録的なブログ

        はてなブログには、ブログ初心者でも使えるたくさんの便利な機能や設定、またおすすめカスタマイズなどがあります。 はてなブログを始めて「これは便利」「これはよく使う」という設定やカスタマイズがあった時には個別で記事にしていましたが、これらの記事を分かりやすくまとめてみましたので、参考にしてもらえればと思います。 こんな人に読んでもらいたい! ・はてなブログを始めたばかりの人 ・はてなブログの便利な使い方を知りたい人 はてなブログおすすめ設定編 はてなブログに関連記事を表示させる はてなブログで定型文を使ってみる 記事内の任意の場所に読者登録ボタンを設置する 公開した記事を丸ごとコピーして新記事に応用する はてなブログの記事内にリンクを貼る はてなブログでメタディスクリプションを使う 公開した記事を非公開にするには? ブログのトップに特定の記事を固定して注目してもらう! カスタムURLを使ってみ

          はてなブログの便利な設定とおすすめカスタマイズ(まとめ) - ちゃちゃの備忘録的なブログ
        • 【2022年版】現代社会を生き抜くサバイバル的ライフスタイルを社会不適合者のオレが考えてみた。その1 - 自由ネコ

          ネタを探すのが面倒なので、私が日頃、考えていることを書こうと思います。 「結局、どうやって生きたらいいのかな?」っていう、壮大なテーマです。 これを精神論だけではなく、できるだけ具体的かつ実務的な話を交えて書いていこうと思います。 ポップに、キュートに、そしてアグレッシブに、リミッターを外した状態で、なかばトランス状態でお届けしたいと思います。支離滅裂なたわごとをお楽しみください。 これからの時代、社会不適合者が生き抜くために必要だと思われることを思いつくままに羅列してみる企画です。途中で息絶える可能性あり。 こちら側としましては、「社会にうまく溶け込める人は、どうぞ勝手に溶け込んでください」としか言いようが無いんでね、あくまでも、「全然うまく溶け込めねぇ…」っていう社会不適合者の皆さんを対象に、考えていこうと思います。 あくまでも、 あくまでも、 独断と偏見に満ち溢れた、個人的な解釈&持

            【2022年版】現代社会を生き抜くサバイバル的ライフスタイルを社会不適合者のオレが考えてみた。その1 - 自由ネコ
          • 裕木奈江さんは「われわれは、みんなバカだから」と言っているのだと思う。 - いつか電池がきれるまで

            ちなみに私は色々と30年間経験した後に、「現実社会で違法とされている事はエンタメでも基本表現を制限・禁止するべき」と思っています。 自由な娯楽を嗜むには一定以上の知性が必要で、そうでない人には自制が難しく作品に影響され自分勝手で感情的な行動をとりやすくなってしまう。— 裕木奈江 🧅 NAE YUUKI (@nae_auth) 2022年4月19日 b.hatena.ne.jp 裕木奈江さんのTwitterでの発言が物議を醸しています。というか、炎上しています。 実際は、このツイートは連続したツイートのうちの一つであり、「日本ではゾーニングがうまく機能していないこと」「それが『世界の(先進国の)基準』とかけ離れてしまっていて、他国から奇異の目で見られがちなこと」を前提にしたものではあるのです。 ツイートというのは、短くまとめなければいけないので、色々とこぼれ落ちてしまうものがあって、裕木さ

              裕木奈江さんは「われわれは、みんなバカだから」と言っているのだと思う。 - いつか電池がきれるまで
            • HTMLとCSSのコピペでできるボタンデザイン50選

              CSS /* 001 */ .button001 a { background: #eee; border-radius: 3px; position: relative; display: flex; justify-content: space-around; align-items: center; margin: 0 auto; max-width: 280px; padding: 10px 25px; color: #313131; transition: 0.3s ease-in-out; font-weight: 500; } .button001 a:hover { background: #313131; color: #FFF; } .button001 a:after { content: ''; width: 5px; height: 5px; border-top

                HTMLとCSSのコピペでできるボタンデザイン50選
              • 「純日記」というテーマでゆるくつながる - 週刊はてなブログ

                定義なんかない、自由に日記を書こう 週刊はてなブログを運営する「週刊はてなブログ編集部」と、クライアントのオウンドメディア記事を制作する「はてな編集部」が合同でブログを紹介する連載企画「編集部が気になるブログ」。今回は週刊はてなブログ編集部の藤沢が「純日記」にまつわるブログ[第二弾]を紹介します。 こんにちは、週刊はてなブログ編集部の藤沢智子です。 前回の純日記記事は、たくさんの人に読んでいただきました。ありがとうございました。 blog.hatenablog.com 純日記に関する反応もいろいろいただきました。 「人の日記を読むのは楽しい」「ブログはただの日記を書いてもいいんだ」そんな声を目にすることができてうれしい気持ちになりました。やはり日記はいいものですよね。 ひとつの話題をきっかけに、いろいろな人がそれぞれの感想を書いてゆるくつながり、広がっていくのは、まさにブログの良いところだ

                  「純日記」というテーマでゆるくつながる - 週刊はてなブログ
                • パワハラ?くら寿司の店長が店の駐車場で焼身自殺。くら寿司はこのタイミングで変わりダネ『あぶり』を宣伝中 - 自由ネコ

                  くら寿司の店長が、上司からのパワハラに耐えかねて、店の駐車場で焼身自殺という、ショッキングすぎるニュースが…。 くら寿司側は「調査の結果、パワハラ行為はなかった」としていますが、複数の従業員、元従業員が「上司のスーパーバイザー(SV)・X氏から日常的にパワハラを受けていた」と証言しています。 現代の、日本で、飲食店の、店長が、店の駐車場で、焼身自殺…。こんなこと、あんの?ちょっとにわかには信じられない話だが…。 「くら寿司」店長が店の駐車場で焼身自殺した 従業員が悲痛告発する「上司のパワハラ」 | 週刊文春 電子版 「店長は上司から日常的にパワハラを受けていました。いつも疲れ切った様子だったのですが、こんな惨(むご)い形で亡くなるとは思わなかった。死の理由を有耶無耶にされたくないのです」 小誌にこう告発するのは、大手寿司チェーン店「無添くら寿司」で働く現役の従業員である。 お分かり

                    パワハラ?くら寿司の店長が店の駐車場で焼身自殺。くら寿司はこのタイミングで変わりダネ『あぶり』を宣伝中 - 自由ネコ
                  • 「吉野家」世界進出!「生娘をシャブ漬け戦略」が様々な国の言語に訳されて世界のニュースに。 - 自由ネコ

                    牛丼の「吉野家」が世界の「YOSHINOYA」に! さすが凄腕のマーケターが考案した「生娘シャブ漬け戦略」ですね。 これぞ、ワールドワイドかつ、グローバル社会を見据えた、したたかな戦略! ゲイシャ、フジヤマ、ギュウドン、シャブヅケ! ・・・・・・いや、こんなふざけている場合ではない。 その問題は早稲田大学のデジタル時代のマーケティング総合講座で起こった!受講料38万円だってさ!高いな!! 吉野家、役員の「生娘をシャブ漬け」発言謝罪 - 弁護士ドットコム 問題となっているのは、早稲田大学の「デジタル時代のマーケティング総合講座」での発言だ。受講生と思われる投稿によると、常務取締役は講座で、若い女性を狙ったマーケティング施策を「生娘をシャブ漬け戦略」などとたとえる発言をしたという。ネット上で「性差別・人権侵害」などと批判されていた。 「田舎から出てきた生娘をカモにする」という点では、今回の事件

                      「吉野家」世界進出!「生娘をシャブ漬け戦略」が様々な国の言語に訳されて世界のニュースに。 - 自由ネコ
                    • 河瀨直美監督「ロシアという国を悪者にすることは簡単」東大教授「侵略戦争を悪と言えない大学なんて必要ないでしょう」 - 自由ネコ

                      映画監督の河瀨直美さんが東京大学入学式で述べた祝辞が炎上しております。 河瀨直美監督の語った「ロシアという国を悪者にすることは簡単である」という部分が「どっちもどっち論」だと批判を浴びている状態ですね。 これ、実際、どうなんでしょうか。 祝辞の内容、全文を確認しておきましょうか。 痛烈。東京大学の池内恵教授いわく「侵略戦争を悪と言えない大学なんて必要ないでしょう」なるほど。 河瀨直美監督の発言について、現役の東京大学の教授が、twitter(ツイッター)でダメ出しという。 侵略戦争を悪と言えない大学なんて必要ないでしょう。 — Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) 2022年4月12日 なんだこれ。 これから東大に入学する若者たちに、大人たちは何を見せつけているのだ?っていう声も聞こえてきそうですが…。 こういうのって、ぶっつけ本番なんですかね? 事前に、スピ

                        河瀨直美監督「ロシアという国を悪者にすることは簡単」東大教授「侵略戦争を悪と言えない大学なんて必要ないでしょう」 - 自由ネコ
                      • 【月曜日のたわわ問題】「外の世界からの目を意識して」by UN Women(国連女性機関)日本事務所長 - 自由ネコ

                        今朝、『ニューヨークのUN Women(国連女性機関)本部が、漫画『月曜日のたわわ』(比村奇石氏)の単行本最新刊を告知する全面広告を「容認できない」と抗議する書面を日経新聞に送付していたことが分かった』…という記事を発見。 一応、弱小飛沫ブロガーなりに細々と、人知れず、自分なりの見解を書いておきます。 この案件に関する自分なりの見解、書こうかな~どうしようかな~だるいな~、と迷っているうちに、UN Women(国連女性機関)日本事務所長に先を越された形となりました 私が言いたかったことを、UN Women(国連女性機関)日本事務所長の石川雅恵所長が、端的に、簡潔に、サルでもわかる言語でコメントしておりました。 日曜の朝から、こんな記事を見つけちゃいましたのでね~、これはもうね、私も悔し紛れに「後出しジャンケン」的に乗っかっておこうかなと、眠い目をこすりながら、パソコンに向かっている状態でご

                          【月曜日のたわわ問題】「外の世界からの目を意識して」by UN Women(国連女性機関)日本事務所長 - 自由ネコ
                        • ブログを読むのは、そこに「人らしさ」があるから - 週刊はてなブログ

                          キミの「ありのまま度」を知りたい はてなブログを運営する「週刊はてなブログ編集部」と、企業のオウンドメディア記事を制作する「はてな編集部」が合同でブログを紹介する連載企画「編集部が気になるブログ」。今回ははてなブログのリードデザイナーを務めるuedayが、ブログを読んで感じる人間味に着目します。 私は学生時代、片道2時間半かけて大学に通っていました。 通学中、憂鬱になることといえば「電車で急な腹痛に襲われ、トイレに行きたくなること」でした。学問に励みに行くところなのに、どうしてそんな原始的な問題に出鼻をくじかれているのか? こんなに惨めな思いをしているのは自分だけなのか? ……いえいえ、ブログを見渡すと、実は結構いるんですよね。 この記事で、id:matsuikotaro さんは「漏らしてしまった自分」に父親の姿を思い浮かべ(ここだけ切り取ると大変失礼で申し訳ないのですが……)、大人になる

                            ブログを読むのは、そこに「人らしさ」があるから - 週刊はてなブログ
                          • 男性から「ことば」を奪っているのは男性自身ではないか - あままこのブログ

                            s-scrap.com 「男性にも『ことば』が必要だ」という記事を読みました。 上記の記事は、さまざまな論点があって、それぞれの論点で賛成できるもの・そうでないものが分かれるのですが、それに一つ一つ答えていくと長くなってしまうので割愛します。 ただ、タイトルの「男性にも『ことば』が必要だ」に関して言うと、それについての僕の答えは簡単で 「男性から『ことば』を奪っているのは男性自身ではないか」 というものです。 「ことば」を発するときに「説明する理論」が必要なときとは 上記の記事では、「女性が受けている不利益を説明する言説はたくさんあるが、男性が受けている不利益を説明する言説はない」ということをもって、「男性には『ことば』がない」と主張します。 これまで、男性と女性が受ける不利益の非対称さを論じる言説は、フェミニズムによるものが大半だった。したがって、女性が受けている不利益については、それを

                              男性から「ことば」を奪っているのは男性自身ではないか - あままこのブログ
                            • 人生初の1日299アクセス!なんでだろ?【記事をインデックス登録してみた】 - ド素人のお小遣い投資

                              株式投資で資産を増やしたい初心者投資家なつかしのせんちゃんです。 昨年9月から始めたブログは、現在1日100前後のアクセスなんですが、今日は何故かすごいアクセス数なんです。 一体何故・・? にほんブログ村 👆応援よろしくお願いします! 人生初の299アクセス 今日、はてなブログのアクセス解析を見ると、299アクセスもありました! いつもは100前後のアクセス数。 ブログを公開してない日はそれ以下になるんですが、今日は何が起こったんでしょう? はてなブログ アクセス解析 異常な伸びですね! うわーっ遂にやったぞーー!! やったーー!!! ブログを始めて初の1日200を超えたので喜びました😃 しかも記事投稿していない日にこんなに伸びるなんて! これならGoogleアドセンスの収益も期待できます。 アドセンスのページを見てみました。 が、、、 収益はほぼゼロ。 ページビュー数が97回になって

                                人生初の1日299アクセス!なんでだろ?【記事をインデックス登録してみた】 - ド素人のお小遣い投資
                              • あなたは何冊読んだ? 「2021年ベスト本」を振り返る! - 週刊はてなブログ

                                毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「2021年ベスト本」をテーマに記事を紹介します。 興味のある本、どんどん積んでいこう 皆さん、本は読んでいますか! はてなブログの週間ランキングには、本を紹介するエントリーがよく登場します。ということは、「本を読みたい」と思っている方はきっと多いはず。ブックマークした記事で紹介されていた本、読んでいますか? そんなあなたのためにこの記事では、はてなブログに投稿された「2021年のベスト本」に関する記事を紹介します。 たくさんの本を読んだブロガーが選んだ「ベスト本」。あなたも読んでみませんか? ノンフィクション 【科学】『彼らはどこにいるのか 地球外知的生命をめぐる最新科学』 小説 【海外文学】『エルサレム』 【SF】『私たちが光の速さで進めないなら』 【国内文学】『

                                  あなたは何冊読んだ? 「2021年ベスト本」を振り返る! - 週刊はてなブログ
                                • ロシア兵が原子力発電所から高放射性物質を133個も盗み出しちゃった件 - 自由ネコ

                                  兵士A「おーい、みんなー!こんな物体(高放射性物質133個)拾ったよー!(本当は盗んだ)」 兵士B「おぉ~!それいいじゃん!転売しようぜ!」 みたいなことなんでしょうか。 なんかもう、想像をはるかに超えてきますね、彼らの所業は。 もしかしてロシア兵は、そもそも根本的に、過去の原発事故のことを知らないんじゃないか?っていう説も なんか、原発周辺の汚染された区域内で、素手で穴掘ったりしてねぇ…。 バカなの?死ぬの?被曝するの?っていう。 「死の森」で防護服も着ず…原発で被曝のロシア兵「戦慄の実態」 | FRIDAYデジタル 「多くのロシア兵が、原発から10km圏内にある森林で塹壕を掘らされていたようです。86年4月に起きたチェルノブイリ原発事故で、この地域には広島に落とされた原子爆弾の20倍の放射性物質が降り注いだとか。 木々は赤褐に変色し枯れ死んだため、『赤い森』『死の森』と呼ばれています。

                                    ロシア兵が原子力発電所から高放射性物質を133個も盗み出しちゃった件 - 自由ネコ
                                  • Google アナリティクス ユニバーサル アナリティクスの終了に関するはてなブログの対応について - はてなブログ開発ブログ

                                    2022年4月27日 Google アナリティクス 4 の設定を追加しました 詳しくは下記の告知をご参照ください。 staff.hatenablog.com 以下元の記事 先日、Google より Google アナリティクス ユニバーサル アナリティクス(以降 ユニバーサルアナリティクス)の終了とGoogle アナリティクス 4 (以降 GA4)への準備についてアナウンスがありました。2023年7月1日をもって、新しいヒットの処理が停止される旨*1が記載されています。 support.google.com はてなブログでは、設定画面にて簡単にユニバーサル アナリティクスを導入できる設定を提供しており、多くのユーザー様にアクセス解析ツールとしてご利用いただいております。つきましては、はてなブログにおける、GA4に関する今後の方針について説明いたします。 はてなブログのGA4対応について 現

                                      Google アナリティクス ユニバーサル アナリティクスの終了に関するはてなブログの対応について - はてなブログ開発ブログ
                                    • ドメインパワーを上げる5つ方法|最も重要なのはリライトだった - ちゃちゃの備忘録的なブログ

                                      今まで定期的にドメインパワーを計測していましたが、Googleに記事がインデックスしてもらえないという謎の現象が増えてきたことから、計測しても意味がないような気がして計測していませんでした。 Googleで何が⁉ インデックスされない記事が増え続ける恐怖 - ちゃちゃの備忘録的なブログ そんな僕のブログも最近は久しぶりにGoogleにインデックスしてもらえるようになったことから、じゃあ今のドメインパワーはどうなってるんだ?と言うことで計測してみることに。 今回は2022年4月3日の時点での計測になります。 ドメインパワーとは 最後に計測したドメインパワー ドメインパワーの計測(2022.4月分) ドメイン価値の計測(2022.4月分) ドメインパワーを上げる5つの方法 長くサイト運営をする 質の良い記事を書く 積極的にリライトをする 被リンクを獲得する アクセス数を増やす ドメインパワーを

                                        ドメインパワーを上げる5つ方法|最も重要なのはリライトだった - ちゃちゃの備忘録的なブログ
                                      • 【コピペでOK】はてなブログで記事の「目次」をおしゃれにカスタマイズする方法 - 効率さん

                                        はじめに 今回は無料はてなブログでできる、目次のカスタマイズ方法についてご紹介します。 WordPressと比較するとどうしても出てしまう「無料ブログ感」が、一気に解消されるおすすめのカスタマイズですので、ぜひ取り入れてみてください。 はじめに コピペでOK!目次のカスタマイズ カスタマイズ前後の比較 CSSコードを貼り付ける場所 注意:CSSコードを貼り付けてもうまくいかない時は コピペ用コード 色を変更する その他の目次カスタマイズ 目次カスタマイズにとっても参考になるサイト まとめ コピペでOK!目次のカスタマイズ さっそく目次のカスタマイズ方法についてご紹介します。 ちなみに、目次は記事の編集画面で、画像の四角いアイコンをクリックすると設置できます。 カスタマイズ前後の比較 当ブログは無料はてなブログテーマのMinimalismを使用しています。 Minimalismのデフォルトの

                                          【コピペでOK】はてなブログで記事の「目次」をおしゃれにカスタマイズする方法 - 効率さん
                                        • 権力者が毒殺を防ぐために銀食器を使ったのは本当か - 最終防衛ライン3

                                          貴族が銀食器を好んで使う理由として、毒殺を防ぐためと書かれた本やウェブサイトを見かけますが本当なのでしょうか? 少し調べてみると欧米ではメジャーな雑学ではないようです。どうやら中国か韓国の王朝にその由来がありそうでした。 韓国でステンレス製の箸や器が好まれる理由として、上流階級が銀食器を使ったからとも書かれているのですが、これも本当なのでしょうか? 韓国の上流階級が銀食器を好んで使ったとが、その理由が毒殺を防ぐためという、確からしいソースが見当たりません。 疑問に思って調べてみたら、銀とヒ素の関係、世界史における銀の流通、ヨーロッパにおける食器の歴史に、中国の宮廷料理、韓国における塩不足に、銅やステンレスを含む金属の歴史などなどなど、とんでもない沼にはまってしまいました。 ちなみに、今回調べた内容はほぼウェブからの情報なので、不確かな点も多いです。確証を得るには、様々文献を調べ、専門家の意

                                            権力者が毒殺を防ぐために銀食器を使ったのは本当か - 最終防衛ライン3
                                          • 「それでも人生は続いていく」。40代からの生き方とどう向き合うか - 週刊はてなブログ

                                            不惑を迎えたからこそ語れることがある 40代くらいで、僕と同じような虚無を抱いている人は他にもいるだろう どうせ俺らは早く死ぬ - phaの日記 40代を迎えた id:pha さんが抱く「若さの終わり」や「みずみずしい喪失感」をつづったエントリー「どうせ俺らは早く死ぬ」。同世代のはてなブロガーから反響を呼び、それぞれの「40代からの生き方」を言葉にするエントリーが連なりました。 さまざまなターニングポイントを乗り越えて、それでもなお続く人生を、はてなブロガーはどのように受け止めているのでしょうか? 「生きに生きて40代」しかありえない 中高年における人生の「充実」「生きがい」とは 「そう、わたしはまだ自分の人生に飽きたくない」 備えて待ち、しぶとく生き続け、ベーコンを作る ”大人”になることを迫られる40代 人生の「オーナー」として自分を愛おしむ 「おれの40代のこの先には希望しか見えねえ

                                              「それでも人生は続いていく」。40代からの生き方とどう向き合うか - 週刊はてなブログ
                                            • 漫画『タコピーの原罪』ネタバレ感想&評価・考察 ネット発作品の持つ特徴について考える - 物語る亀

                                              今回はネットで話題の漫画『タコピーの原罪』の感想記事になります! また、すごい作品が出てきたね! カエルくん(以下カエル) 「Twitterを中心に、すごく話題だよね! 2022年でもトップクラスの話題作ではないでしょうか!」 主 「しかもジャンプ+で手軽に読めるというのも大きいのかもしれないね」 カエル「それでは、早速ですが記事のスタートです!」 この記事が面白かったらTweet、ブックマークをお願いします! 感想 随所に感じる『浅野いにお』イズム 以下ネタバレあり 今作の強みについて 今作の強み① タコピーのキャッチーなキャラクター 今作の強み② わかりやすく描かれた『バカの壁』 今作の強み③ 誰にでもわかる問題と暴力性 個人的に思うこと www.youtube.com 感想 それでは、Twitterの短評からスタートです! #タコピーの原罪 話題になっていたので数週前に読み始め、最終

                                                漫画『タコピーの原罪』ネタバレ感想&評価・考察 ネット発作品の持つ特徴について考える - 物語る亀
                                              • 鑑賞メモ:映画『In Silico』――巨大科学プロジェクト10年の顛末と教訓 - 重ね描き日記(rmaruy_blogあらため)

                                                映画『In Silico』(2020年、映画サイト)を見た。一般公開はされていないため、権利者と契約を交わして「バーチャル上映会」を実施する形となった。知り合いに紹介したりソーシャルメディア等で募るなどして、数十人の方に視聴いただいた(2022年3月11~12日に実施)。 その後2022年9月にストリーミング配信が始まり、いつでも見られるようになりました! 22歳の映画監督による「10年プロジェクト」 『In Silico』は、全脳のシミュレーションを目指す科学プロジェクトを追ったドキュメンタリー映画。当時22歳だった映画監督Noah Hutton氏が、2010年から10年かけて取材を続け、映画に仕上げた作品である。2021年には、科学系ノンフィクション作品を対象とした映画賞も受賞している*1。 若きHutton氏をこの10年がかりのプロジェクトに駆り立てたのは、2008年のTEDトークだ

                                                  鑑賞メモ:映画『In Silico』――巨大科学プロジェクト10年の顛末と教訓 - 重ね描き日記(rmaruy_blogあらため)
                                                • 俺、40歳になってしまった - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                  3月22日はキングゲイナーの日であり、僕の守護聖ロボはキングゲイナーですけど。 前回のあらすじ nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com わたくし、生まれも育ちもトミノアニメです。 めぐりあい宇宙発動篇ザブングル年、キングゲイナーの日で産湯を使い、集団はヌ、名はリョウグ・ダ。 人呼んで玖足のグダちんと発します。 不思議な縁持ちまして、脳内の妹のために粉骨砕身、オタクに励もうと思っております。 ハッピーバースデー小生! ハッピーバースデー小生! ハッピーバースデー・トゥ・ザ・ビクトリー! その向こう側に何もなくても、 抱かせてくれよ、お前の心、 いのちを! オーバーヒート!#キングゲイナーの日 pic.twitter.com/Fl8MtiWzEZ— ヌ・リョウグ・ダちん (@nuryouguda) 2022年3月21日 キングゲイ

                                                    俺、40歳になってしまった - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                  • すみません!気づかなかったです!ブックマークコメント💦 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                                    「ブックマーク」ってなんだろう?と思っていました💦 私は未だに「ブログを書く」ことしか出来なくて、デザインや設定など細かいことはあまりいじっていなくて…💦💦💦 ブックマークにコメントを頂いていたのを、たった今気づきました。 今までコメント頂いた方々、本当に本当に申し訳ありませんでした。 (T∇T)ゴメンナサイ! 現在、慌てて(でもゆっくりと)読ませて頂いております💦 2年分くらい遡ります! えーっと、えーっと… とっても嬉しかったです♡ ヾ(〃^∇^)ノ お気軽にコメント頂けたら、とっても嬉しいです♪ でも、お返事はどうやって返すの??? 今後とも、ブログ音痴な私ですが、温かく見守って頂けたらと思います。 あと、ついでなのですが… みなさんの過去の記事もまた読むのが好きなので、遡って読ませて頂いていますが、迷惑に思っておられる方もいらっしゃるのでは?と密かに思っています。 もし、

                                                      すみません!気づかなかったです!ブックマークコメント💦 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                                    • 三井住友カードゴールドNLの100万円修行で解脱に至るための曼荼羅 - 本しゃぶり

                                                      100万円の修行で徳を積めば解脱に到れる。 どうせ徳を積むのならお得に積みたい。 これが俺の三井住友札黄金数無曼荼羅だ。 クレカを整理した結果 2ヶ月ほど前に、クレジットカードを整理する記事を書いた。手持ちのカードを使って、いかにポイントを獲得するかというものだ。 前回の結論 これに対し、はてブやTwitterなどで多くのコメントが寄せられ、とても勉強になった。やはり「全て」をあえて差し出した者が、最後には真の「全て」を得る。情報が欲しければ、まず自分から出すのが良い。 そして寄せられたコメントを元に再度カードを整理した結果、以下となった。 楽天カード (VISA) 楽天カード (Mastercard) Amazon Mastercardゴールド 三井住友カード (NL) PayPayカード Delight JACCS CARD みずほマイレージクラブカード Kyash au PAY (プ

                                                        三井住友カードゴールドNLの100万円修行で解脱に至るための曼荼羅 - 本しゃぶり
                                                      • ロシアの大規模な工作活動、個人情報の流出などフェイスブックの数々の失態はなぜ起こってしまったのか?──『フェイスブックの失墜』 - 基本読書

                                                        っzr フェイスブックの失墜 作者:シーラ フレンケル,セシリア カン早川書房Amazonフェイスブックは今なおSNSでは最大の存在感を誇るが、もちろん完璧なサービスというわけではなく、トラブルや批判は特にこの5年間で頻発している。ユーザ情報の流出、広告のために執拗にユーザをトラッキングしようとする姿勢への批判。表現の自由を理由にヘイトスピーチやフェイクニュースを取り締まろうとしない姿勢、国家ぐるみの工作活動の展開(フェイスブック上で)など、とにかく問題は数多い。 軸足をメタバースに移そうと社名を「メタ」に変更するも、現状この領域も売上に関してはそこまで見通しが明るいわけではない。いったい、フェイスブックで何が起こってこのような状態になっているのか? 本書『フェイスブックの失墜』はその原因を、多数の関係者への調査によって明らかにしていく一冊である。 多くの人は、フェイスブックを「行き先を見

                                                          ロシアの大規模な工作活動、個人情報の流出などフェイスブックの数々の失態はなぜ起こってしまったのか?──『フェイスブックの失墜』 - 基本読書
                                                        • はてなブログの購読リストが使いにくい!120行のスクリプトでサクッときれいにする - 『7回目の出直し🌻』

                                                          久しぶりにはてなブログの不満記事です。 今日は、購読リストが使いにくい件です。 購読リスト 購読リストとはこれです。 自分が読者になっているブログのリストが見えるページです。 購読しているブログに変更があると未読件数を数字で教えてます。また、最近追加された記事が出てくるのでブログをたどりやすいです。 ここまではよい。 問題はここから 今の購読リストは、ここが使いにくいです 自分が購読しているブログの総件数が分からない 購読しているブログを全体を見るページがない(記事が3個ずつ挟まるのが邪魔) 更新があると上に上がってくる仕組みなので、更新がないブログは埋もれてしまう 1ページに10ブログしか表示できないので、たくさん見るときは次ページを連打 「おとなり日記」が挟まるのが邪魔 「次に読者になりたいブログ」も邪魔(new!) 月に1回くらい更新がある友人のページを探すには、「次のページ」でめく

                                                            はてなブログの購読リストが使いにくい!120行のスクリプトでサクッときれいにする - 『7回目の出直し🌻』
                                                          • Twitterのヘッダー、無料です。 - クマの動物研究

                                                            熊ちゃん よう、お久じゃない。 クマ へへへ、ブログ4日ほど書かなかった。 激しく忙しかった。 先週末から有給で休みや半休が多くてゆったりしたスケジュールだったんですが。 あることをしたら急に大忙しになった。 熊ちゃん 何したんだ? Twitterでこんなつぶやきをしました。 Twitterのヘッダー…作ってほしい人、いる…? (いたら描きます)— クマ (@cumacuma_cuma) 2022年3月3日 あ、Twitterやってます。 クマ ヘッダー描くよと呟いた。 ヘッダーというのはこれですね。 ▼この青い部分。 ヘッダーを描いて欲しい人は結構いるんじゃないかなあ。 と思い、呟いてみたのです。 クマ Twitterのヘッダー、欲しい人いる…? いたら書きます。 まあ1人か2人に声をかけてもらえれば上出来だろうと思っていました。 さっそくお2人の方に声を掛けて頂いた。 夜だったのでご希

                                                              Twitterのヘッダー、無料です。 - クマの動物研究
                                                            • 同一IDで複数ブログ運営のメリットデメリット - 息子と散歩

                                                              はてなブログは無料版であっても3個、プロでは10個のブログを同一IDで運営出来ますね。本記事は初心者が複数のブログ運営を同一IDで行った時のメリットとデメリットについての記事です。 自分自身のブログ紹介で恐縮ですが... ブログのカスタマイズ方法と住宅購入についてのブログを立ち上げています。 ブログのカスタマイズ方法も住宅購入も初心者の私の経験と勉強した内容についての記事な為、かなり初心者向けの内容となっています。 もしかしたら皆さんの役に立つ記事が一つくらいあるかも知れません。 お時間あるときにさらっとでも見て貰えると有難いです。 ブログ紹介 ・Blogカスタマイズ! ・勝どきエリアでマンション購入 また、この3つを同時に運営する事のメリットやデメリット等も記事にしていこうと思います。まだまだ始めたばかりなので、見えていない事もありますが、現状感じるメリットとデメリットは下記です。 メリ

                                                                同一IDで複数ブログ運営のメリットデメリット - 息子と散歩
                                                              • カラシナ(芥子菜)/マスタードリーフのスパイス炒めとサグカレー - 趣味の製麺

                                                                カラシナ/芥子菜を摘む インド料理でよく使うメティシードはメティ(フェヌグリーク)の種で、その葉っぱあメティリーフと呼ばれます。 ではマスタードシードはカラシナ(芥子菜)なので、その葉っぱはマスタードリーフって呼ぶんですかね。 よくサーグとかサグと呼ばれるようですが、ホウレンソウとかコマツナとかアブラナ科の葉っぱ全般もサーグと呼ぶようです。人生は謎だらけ。 ということで、河原のカラシナが食べ頃になってきたので食べます。 新芽部分と柔らかい葉っぱだけを摘んできます。 これは畑のカブ。 収穫を忘れていたら花が咲きそうになっていました。 アブラナ科なので広義の「菜の花」。 カラシナのスパイス炒め とりあえずカラシナをスパイスで炒めてみます。 小岩のサンサールで食べたコマツナとメティのイメージです。 r.gnavi.co.jp 油、ホールチリ、クミン、ニンニク、ショウガ、カシューナッツ。 マスター

                                                                  カラシナ(芥子菜)/マスタードリーフのスパイス炒めとサグカレー - 趣味の製麺
                                                                • yigarashiのブログ

                                                                  わたしは現在、新規事業チームのEMをやっています。その仕事の中でユーザーインタビューが自分の得意技になりつつあり、思わぬ形でEMとしてのバリューを高めることができています。「XXもやるYY」というのはエンジニア界隈で良くある売り文句ですが、「ユーザーインタビューもやるEM」はあまり観測しないように思ったので、そのバリューについて書いてみようと思います。 ユーザーインタビューが得意技になるまで ユーザーインタビューはUXリサーチにおける代表的な手法です。特にこの記事では、ユーザーの状況や課題を掘り下げるための半構造化インタビューを指すことにします。「1日の仕事の流れを教えてください」といった大まかな台本を用意しつつも、会話の中で得られた情報から「それが大変なのはなぜですか?」などと、自分たちの仮説検証に資する方向に柔軟に話を進めて情報収集するアクティビティです。 特にプロダクトの初期段階の不

                                                                    yigarashiのブログ
                                                                  • 超初心者はここだけ見とけば大丈夫! サーチコンソールの使い方! - Blogカスタマイズ!

                                                                    Google Search Console(サーチコンソール)はグーグルの検索結果の上位に表示させるため、また収益化の為に自分のサイトの状況(表示回数やクリック数)を確認出来る有益な公式ツール。でも難しい。だから超初心者の為に見るべき点に”絞って”解説します。 こんにちは。超初心者、はてなブログ専門、無料、簡単、5分で出来るをコンセプトにしたBlogカスタマイズ!です。 本日はグーグルサーチコンソールの超初心者向け使い方についてです。 【結論】超初心者の方は下記4点だけをやればOK! 1.「検索パフォーマンス」から見つけた将来性がある記事をリライト 2.「Search Console Insights」を眺めてPV数を見て自己満足 3.  Google検索に登録されていない記事を登録 4.「サイトマップ」をGoogleに送って自分のサイトを認識してもらう サーチコンソールには沢山の機能があ

                                                                      超初心者はここだけ見とけば大丈夫! サーチコンソールの使い方! - Blogカスタマイズ!
                                                                    • テーブルにもなる棚をDIY/テーブル棚 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

                                                                      最近お家のDIYをすることが増えてローテーブルに始まりキッチンのスパイスラックやテレビ棚など部屋のDIYが楽しくなってきました。 キッチンラックの記事はこちら↓ www.yu-blog.life DIYにより自分好みの木の家具が増えていくのも居心地が良い。 さて今回はテーブルとしても使える棚をDIYしてみたのでご紹介したいと思います。 今回作る棚テーブル 材料 作業開始 キックバックとは? ヤスリがけ マキタ ランダムサンダー ブライワックス 組み立て 完成 まとめ 今回作る棚テーブル 今回作る棚は高さ78cm 横130cm 奥行き42cmの少し大きめに作ります。 サイズはあくまでも参考程度でお願いします。 今回なぜ大きめの棚にするかと言うとキッチンのコーヒースペースがなくなってきたのでいつかリビングにコーヒースペースを移そうかなと大きめの設定で作りました。 結果的に良いサイズ感で使い勝手

                                                                        テーブルにもなる棚をDIY/テーブル棚 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
                                                                      • トップブロガーからの本当に重要な情報のまとめ - Blogカスタマイズ!

                                                                        ブログを収益化するにはそれなりの知識が必要です。 頑張るだけでは結果は出ないことは、多くの方が経験しているのではないでしょうか。 こんにちは。超初心者、はてなブログ専門、無料、簡単、5分で出来るをコンセプトにしたBlogカスタマイズ!です。 有名なマナブさんや、その他多くのトップブロガー(最低月収100万円以上を3年以上継続している方)がYoutubeやブログで解説している内容をまとめ、本当に重要なキーワードだけを備忘録としてここに記します。 最低限これを知らないと、最低限これをやらないと収益化出来ないという内容です。 私も今後考えていきたいと思っています。既に収入がある人向けではなく、これまで収益化を考えていない人、考えていたけど収入ゼロ人向けの情報です。 それでは早速ですが、 SEO対策 ・SEO対策とは、Googleで検索上位に表示される方法 ・読者向け、Google向け、両方に対し

                                                                          トップブロガーからの本当に重要な情報のまとめ - Blogカスタマイズ!
                                                                        • にほんブログ村のカテゴリーの選び方 - Blogカスタマイズ!

                                                                          にほんブログ村のカテゴリーって沢山有り過ぎで、どれを選んだら良いか分かりずらいですよね。この記事はブログ村のカテゴリーの選び方についての記事です。 こんにちは。超初心者、はてなブログ専門、無料、簡単、5分で出来るをコンセプトにしたBlogカスタマイズ!です。 みなさんブログ村は参加していますか?ブログ村のバナーをクリックしてもらう事は励みになるのですが、直帰率が高くなる(自分のブログから離れてしまう)等、かっこ悪いバナーを貼らなきゃいけない等のデメリットがあるのも事実と思います。 ですが、初心者の方に取ってはアクセス数が増える事と、ブログ村のランキングで上位に表示されるようになるのはモチベーションの向上につながると思います。 いつでも辞める事は出来るので、メリットよりデメリットが大きくなるまで続けて良いと思います。 ですが、迷うのがカテゴリー選び。いったい何個のカテゴリーがあるんだっていう

                                                                            にほんブログ村のカテゴリーの選び方 - Blogカスタマイズ!
                                                                          • ダージリンママ介護日記

                                                                            曇天からの雨。寒かった日曜日。 紅茶と、ロールパンにハムとレタスをはさんで、朝ごはんを済ませたら、 台所に椅子を持ち込んで、漫画を読みながら,ひねもす料理をしました。 紫蘇・胡瓜・パプリカ・セロリを刻んで、 豚ロースをマリネ液(醤油・酢・砂糖・酒)に漬けこんだものをのせます。 蕎麦と一緒に食べるのが好き。 ネットフリックスで「ハウスオブカード(2周目)」を見ながらお昼に食べました。 新ごぼうできんぴら。 新ごぼう・新玉ねぎ・新生姜… やわらかくて香り高い春の野菜がたくさんの、この季節。 鍋いっぱいの、かきたま汁。 かつお出汁、鶏ガラ顆粒、塩で味つけしました。 透明な汁に水菜とネギの緑色がきれい。 炊き込みご飯ですが、 今回は炊き込まずに、味つけして炊いたご飯と、炒め野菜を寿司桶で混ぜました。 ご飯が、ポソッとなってしまいました。 終盤は、ミキサーと、ブンブンカッターの出番です。 新玉ネギド

                                                                              ダージリンママ介護日記
                                                                            • マレーシアでワンオペ駐在妻生活

                                                                              2023-08-26 【2024年最新版】マレーシアの年間イベント/行事カレンダー お役立ち情報(渡航前必見!) 観光 雑記 今回の記事はこんな方にオススメ! ・イベント・行事が大好き・滞在中にマレーシアらしいことを体験したい・残りのマレーシア生活を充実させたい・イベント/行事に合わせてマレーシア旅行を計画したい イベントや行事後日に「え!そんなのがあったの?!知ら… #駐在妻 #マレーシア駐在妻 #マレーシア生活 #マレーシア文化 #マレーシアの行事 2024-02-05 ランタンが映える!マレーシア最大級の中国寺院「天后宮(Thean Hou Temple)」 観光 寺院 今回の記事はこんな方にオススメ! ・マレーシア旅行の予定がある・写真映えのする観光スポットが知りたい・春節の様子が知りたい マレーシア、クアラルンプールで中華系の文化を感じるところといえば「チャイナタウン」が代表的で

                                                                                マレーシアでワンオペ駐在妻生活
                                                                              • はてなブログにある3ヵ所のメタディスクリプション(meta description)について - Blogカスタマイズ!

                                                                                はてなブログにあるメタディスクリプションですが、皆さん設定していますか? こんにちは。超初心者、はてなブログ専門、無料、簡単、5分で出来るをコンセプトにしたBlogカスタマイズ!です。 はてなブログには3ヵ所、記事の概要であるメタディスクリプション(meta description)を記入出来るようになっています。 SEO対策とは呼べないと思いますが、Google検索後に表示された自分の記事がクリックされるかどうかに係わる為、重要なポイントだと思います。 これまで気にしてこなかった人がもしいれば、簡単なので今後は対応することをおすすめします。結論から言うと下記です。 結論 ・ブログの概要 <<< 絶対に空欄 ・カテゴリ―の概要 <<< 空欄が良い ・記事の概要 <<< 記事毎に記載すべき メタディスクリプション(meta description)は概要文として、Googleの検索結果として

                                                                                  はてなブログにある3ヵ所のメタディスクリプション(meta description)について - Blogカスタマイズ!
                                                                                • うちのふうふとエイトのこと。

                                                                                  拙ブログを始めて略二年間。沢山のはてなスターやあたたかいコメントを戴いた皆様に心から感謝申し上げます。 勝手ながら、暫くの間ブログから離れることにしました。皆様の記事は、毎日とはいかないでしょうが、拝読させて戴きます。 三ヶ月か半年か、或いは一年先になるか分かりませんが、諸諸整いましたら亦た更新したいと思っています。お赦しくださるのであれば、引続き読者登録をお願いします。 革めて有り難うございました。皆様のご多幸をお祈り申し上げます。 それでは、また逢う日まで。 ランキング参加中雑談 今日はブログの更新をお休みさせて戴ます。 明日は、、、どっちだ。 喪中がために、特段に正月らしきこともせず三が日を過ごしているふうふですが、震災や航空機の事故などに鑑みれば、穏やかに経てている日乗に感謝しかありません。 今日は買い物がてらに公園でエイトとお散歩。犬連れの方が多くいらっしゃいます。 エイトは大き

                                                                                    うちのふうふとエイトのこと。