並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 131件

新着順 人気順

みたいの検索結果41 - 80 件 / 131件

  • ダメな心の声で代表選手みたいなユニフォームを作る

    以前、テレビでバレーボールを見ていたら選手のユニフォームに「イモトのWiFi」と書いてあってポカンとしてしまったことがある。 それがサービス名で、スポンサーだからロゴが入っているのだ、と頭では理解できても、バレーボールと関係のないことが書いてある違和感がおもしろかった。 よく見ると、代表選手のユニフォームには色んなロゴが入っている。むしろスポーツと無関係に思えるマークや言葉こそが、ユニフォームを代表選手っぽくしているんじゃないか。 スポーツらしくない、ダメな心の声でユニフォームを作ってみよう。代表選手になるだろうか。それともただのダメな人になるだろうか。

      ダメな心の声で代表選手みたいなユニフォームを作る
    • 大学で授業させてもらったとき、学生たちに「IT企業の定時って何時だと思う?」って聞いたんだけど、やっぱりチャット欄がちいかわの集まりみたいになっちゃった

      mochiko @mochikoAsTech 大学で授業させてもらったとき、学生たちに「IT企業の定時って何時だと思う?」って聞いたんだけど、やっぱりチャット欄は圧倒的に「17時」という回答が多くて。そこに「ほとんどが19時だよ」と伝えたら、絶望して「ワァ…」「エッ…」「ヤダッッ」とみんなちいかわになってしまった。すまん……。 2024-05-29 08:04:45 mochiko @mochikoAsTech 俺の周りでは全然違うが??ほとんどの根拠を言え??と思ったみんな、ごめんなさい。同じ「IT企業」でもジャンルによって傾向は全然違うよね。主語でか発言をお詫び申し上げます。略したけど「私がいままで所属した会社で、定時というものが存在する雇用形態だと…」的な前提はお伝えしてます。 2024-05-29 18:08:08

        大学で授業させてもらったとき、学生たちに「IT企業の定時って何時だと思う?」って聞いたんだけど、やっぱりチャット欄がちいかわの集まりみたいになっちゃった
      • 「みんな!うっかり死ぬんじゃねえぞ!」狩猟中に崖から滑落して生還→保険会社に提出した災害発生状況図がまるでマンガみたいな助かり方だと話題に

        ハクビシン(ゆ⃝) @airoulife 小さい打撲はまだちょろちょろあるけどまぁ大体こんな感じでした!! 骨折してなかったよーー! 左手と肋骨痛いの?何ともなさそうだけど痛いなら書いとくね。くらいの打撲ですwww pic.twitter.com/BBLOYWBfmO 2024-04-30 19:21:35

          「みんな!うっかり死ぬんじゃねえぞ!」狩猟中に崖から滑落して生還→保険会社に提出した災害発生状況図がまるでマンガみたいな助かり方だと話題に
        • 髙橋洋一「ホリエモンがフジテレビを買収していたらいまごろAmazonプライムみたいなことになっていたかも」世界的IT企業が日本で育たない理由とは? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

          もっと自由にやらせていればずいぶん変わっていた可能性がある。ホリエモンがフジテレビを買収していたら、いまごろAmazonプライムみたいなことになっていたかもしれない。 少なくともプロ野球はまったく違っていた。東大の故・金子勇氏が開発したファイル交換ソフトWinnyも、利用者に悪用されて残念なことになってしまったけれど、あれほど画期的なソフトなんだから、商標化すべきだった。若い人にチャレンジさせれば社会的に面白いんだけどね。 ──既得権益者が強いから新しい芽が摘まれるんでしょうか。 それはあるね。ホリエモンが現れた時もマスコミが寄ってたかって叩いたでしょう。 ──日本社会はそういう傾向が強いですか。 社会が安定しているから既得権がたくさんあるのは間違いないよ。高度経済成長で成功した人たちが既得権者になっている。パワーがあるからね、新参者を許さない。 ──アメリカでそうならないのはなぜでしょう

            髙橋洋一「ホリエモンがフジテレビを買収していたらいまごろAmazonプライムみたいなことになっていたかも」世界的IT企業が日本で育たない理由とは? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
          • 家庭科室で給食のパンを炙って食べていたら先生が「ちょっといい匂いするんですけどオオオオォォォォッ!」って銀魂みたいなノリで入ってきた

            うきた乳業🍼🐮❄️ @UkitaMilk 絵や漫画を描きます! 乳製品を愛しています。🖌️お絵描き21年8月頃〜 旧@UkitaRyu 🟥18ラフ@U_UkitMilk4 📔Skeb skeb.jp/@UkitaMilk 🔗x.com/UkitaMilk/stat… x.com/UkitaMilk/stat… うきた乳業🍼🐮❄️ @UkitaMilk 中学の時、家庭科室で給食のパンを炙って食べていたら先生が「ちょっといい匂いするんですけどオオオオォォォォッ!」って銀魂みたいなノリで入ってきて、先生もふざけてんのかなと思ったから「食います?」って返したら普通にめちゃくちゃ怒ってて、その後2時間ぐらい説教された。 2024-05-22 15:02:39

              家庭科室で給食のパンを炙って食べていたら先生が「ちょっといい匂いするんですけどオオオオォォォォッ!」って銀魂みたいなノリで入ってきた
            • 最近のちいかわ、「天体観測」を求められすぎてライブでやらなかったBUMP OF CHICKENみたい→ほんの一時期のことで今ではライブの定番

              カンタロー @kantaro1212 BUMPが天体観測でアホほど 売れた時がこんな感じだったと。 求められすぎて嫌になり ライブで意地でも 天体観測やらない時期が あったらしい。 x.com/ngnchiikawa/st… 2024-05-21 20:25:35 玉置こさめ_VR2執筆中 @tamaokiksme この話 バンプファンの方が見つけた記事があったのでシェアしますね まさかパジャマパーティーズにBUMPの姿が重なって見える日が来るなんて思わないじゃん…? excite.co.jp/news/article/T… pic.twitter.com/klFe3K8i6J x.com/tamaokiksme/st… 2024-05-21 21:23:02

                最近のちいかわ、「天体観測」を求められすぎてライブでやらなかったBUMP OF CHICKENみたい→ほんの一時期のことで今ではライブの定番
              • 山手線で見かけたお嬢様中学生たち。乗客が思わず笑顔になった“マンガみたいな尊い出来事” | 文春オンライン

                漫画家の山本さほさんが、厄介な人たちを引き寄せるトラブル続きな日々をつづります。今回は、山手線でたまたま耳にした女子中学生のお話です。まんがのキャラみたいなお嬢様2人の会話を聞いていると……。

                  山手線で見かけたお嬢様中学生たち。乗客が思わず笑顔になった“マンガみたいな尊い出来事” | 文春オンライン
                • 自転車の値段が高くなったってツイートに、「安物買いの銭失いしてる」みたいな意見が来たんだけど、雑な正論でマウントとる癖、やめた方がいい→「どうなると…?」

                  みそしる @sssgmiso 自転車の値段が高くなったってツイートに、「安物買いの銭失いしてる」みたいな意見が来たんだけど、そういう雑な正論でマウントとる癖、真実から遠ざかるだけなんでやめた方がいいと思う!だって川崎で、高い自転車を買ったら、どうなると思いますか…? 2024-05-26 21:59:38

                    自転車の値段が高くなったってツイートに、「安物買いの銭失いしてる」みたいな意見が来たんだけど、雑な正論でマウントとる癖、やめた方がいい→「どうなると…?」
                  • ダンジョン飯、「エルフに捕まるとヤバい」の内訳が「シンプルに時間感覚が違い過ぎるから、短命種は一度取り調べでも受けようものなら寿命間際まで自由を奪われる」なのが面白い話→「エルフ側に悪気がない」「人間とセミみたいな関係」

                    鳩麦 @hatomugi_x ダンジョン飯、「エルフに捕まるとヤバい」の内訳が暴力的な話でも思想的な話でもなくて「シンプルに時間感覚が違い過ぎるから、短命種は一度取り調べでも受けようものなら寿命間際まで自由を奪われる」なのが面白いよね 2024-05-20 16:25:37

                      ダンジョン飯、「エルフに捕まるとヤバい」の内訳が「シンプルに時間感覚が違い過ぎるから、短命種は一度取り調べでも受けようものなら寿命間際まで自由を奪われる」なのが面白い話→「エルフ側に悪気がない」「人間とセミみたいな関係」
                    • 「肺には水が溜まっていて腎臓には石。僕は公園みたいだ」健康に異常が見つかった人、詩人になる

                      リンク 社会福祉法人 恩賜財団 済生会 肺水腫 (はいすいしゅ)とは | 済生会 肺水腫の原因や症状、治療法について解説。肺水腫は病名ではなく肺に水がたまった状態のことです。肺には、肺胞(はいほう)と呼ばれる、酸素と二酸化炭素を交換するフィルターの役割をする小さな袋状の構造物があります。この肺胞の周りには多くの網目状の毛細血管が取り巻いていて、空気と血液との間で酸素と二酸化炭素が効率よく交換されるような仕組みになっています。肺水腫は、この毛細血管から血液の液体成分が肺胞内へ滲み出した状態です。 1 user 27

                        「肺には水が溜まっていて腎臓には石。僕は公園みたいだ」健康に異常が見つかった人、詩人になる
                      • 合同研修で警視庁の東大出のキャリアと仲良くなった。代議士の娘と婚約しているって言うので詳しく聞いたらフィクションの世界みたいだった

                        白山次郎@超少数派 @hiromomosetsu 匿名。はぐれ◯◯◯◯純情派。ネコ好き。転勤あり。見解は私的なものであるうえ、少数で影響力もまったくないものです。また、所属団体とも無関係です。リツイートは必ずしも賛意を示すものではありません。公私ともに大変窮屈な時代だと感じています。モットーは「我以外皆師也」 白山次郎@超少数派 @hiromomosetsu そういえば、昔、合同研修で同じ班になった警視庁の東大出のキャリアと仲良くなった。某代議士の娘と婚約しているって言うので、何処でそんな人と知り合うのかって聞いたら「政治家のパーティで」って聞いて、ドラマのような世界が現実にあるんだって膝から崩れそうになったよ。 2024-05-19 15:04:09

                          合同研修で警視庁の東大出のキャリアと仲良くなった。代議士の娘と婚約しているって言うので詳しく聞いたらフィクションの世界みたいだった
                        • アルコール依存症じゃなかったみたい - 新小児科医のつぶやき

                          お酒は好きで毎日飲んでます。あれこれ飲んだのですが、今は酒飲みの終着駅とも呼ばれるジンをロックで飲んでます。量としてはオールドファッショングラスになみなみと入れて2~3杯ぐらいです。酒はケモ中の味覚異常の時期さえ欠かさなかったぐらいで、今年だってつい先日まで連日と飲んでました。 どこかでアルコール依存症になっている可能性を考えていたのですが、そこに持病の癪が起こってしまいました。癪とは上腹部から胸部に起こるキリキリした痛みですが、何年か周期で起こります。だから持病です。これは学生時代からあり、そのたびにのたうち回らされていたのですが、何度目かの胃カメラで、 逆流性食道炎です なるほどと納得はしましたが、だからと言って根治法があるわけじゃありません。ただ癪が起こればPPIが有効ぐらいは判明したぐらいです。ですから癪の気配があれば間髪置かずにPPIが対処法になります。 でもって先々週に癪が起こ

                            アルコール依存症じゃなかったみたい - 新小児科医のつぶやき
                          • 私の人生は35歳くらいから始まったので40くらいで普通の人が20歳くらいで気づくことに気づいたりしてる→この感覚がわかる人は意外と多いみたい

                            Haruka KUDO @kudohal 私の人生は35くらいから始まったので、40くらいで普通の人が20歳くらいで気づくことに気づいたりしてる。エプロンをつけると料理中も油はねしても平気とか、アイロンかけると服のシワが伸びてきれいになるとか、寿司は美味しいとか。ビールも美味しいとか。 全てにおいて20年遅い 2024-05-11 15:05:55 Haruka KUDO @kudohal アーティスト。現代美術。国家の制度、規範、社会構造と個人の関係をテーマに制作。2022MOTアニュアル出品。ジェンダーを研究するコレクティブ「ひととひと」@ningendearuの代表。いいね、は備忘用、賛同だけではないです。 ドローイングはこちらharukakudou.stores.jp tatsuy1.wixsite.com/haruka-kudo/ho…

                              私の人生は35歳くらいから始まったので40くらいで普通の人が20歳くらいで気づくことに気づいたりしてる→この感覚がわかる人は意外と多いみたい
                            • “ピュアオーディオみたいなサウンドバー”ついに完成。デノン「DHT-S218」を聴く[Sponsored]

                                “ピュアオーディオみたいなサウンドバー”ついに完成。デノン「DHT-S218」を聴く[Sponsored]
                              • パチンコの三店方式、ソープは自由恋愛みたいな何かしらの方法でギリギリ規制を逃れているやつが他にあったら教えてくれ (2ページ目)

                                ゲーセン店員の愚痴ごと @nl3nAB55s13G4Jg @spica_21g まず数年前から上限が800円から1000円になってます。 また10%ルールというものがあり、もし本屋さんやゲーム販売ショップなどのゲームセンターではないお店等の敷地全体の10%にみたないゲームコーナーは風営法が適用されないので違法ではありません(だいたい獲れませんが 2024-06-01 10:55:11 Re:2🐋 @spica_21g @nl3nAB55s13G4Jg 1,000円になったのすっかり忘れてました! 10%ルールは存じてますが、当方ゲーセン勤務だったのでゲーセン前提のつもりでポストしております。書き忘れでややこしくなってしまってすみません🙏 2024-06-01 10:56:30

                                  パチンコの三店方式、ソープは自由恋愛みたいな何かしらの方法でギリギリ規制を逃れているやつが他にあったら教えてくれ (2ページ目)
                                • ペットのウサギが急死してしまい火葬を頼んだら職人兼聖職者みたいなプロがきて超丁寧に骨になるまで焼いた上に段取りも完璧だった話

                                  ぷにやかたわちこまる @tawachiko 3日前にうちのウサピョンが急死してしまい泣き暮らしていたんですが、昨日火葬に行ったら火葬場の担当の人が動物火葬の職人兼聖職者みたいなすごいプロで、全部の骨が極力砕けず綺麗に残るよう丁寧に焼いた上で整理して返してくれ、どれがどこの骨か詳しく説明した上で、 2024-05-17 12:42:05 ぷにやかたわちこまる @tawachiko 時間をかけて基本的に全ての骨を飼い主が拾って骨壷に入れるよう段取りしてくれてめちゃくちゃ感動しました。ペットの個別立会葬、少し値は張るけどおすすめです。なんなら3倍ぐらい払っても満足してたと思う(もちろん業者や個々のスタッフによるだろうけど)。 2024-05-17 12:42:06 ぷにやかたわちこまる @tawachiko 人類の葬式だとオートの釜で焼いちゃって、焼け残った骨を形式的にいくつか拾っておしまい、っ

                                    ペットのウサギが急死してしまい火葬を頼んだら職人兼聖職者みたいなプロがきて超丁寧に骨になるまで焼いた上に段取りも完璧だった話
                                  • アメリカ経済:南米からの移民の13の要求とネットのコメントまとめ(米国版ヤフコメみたいなやつ) - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                                    移民の現状とデンバーでの移民の要求 アメリカの今を知ることで、今後の経済予想の幅を広げて投資などに役立てないかと、日々、アメリカ経済・アメリカ社会の時事問題をまとめています。 アメリカは移民の国と言われています。移民が安い労働力と消費者としてアメリカ経済を支えている現実があります。また、人口の増加も移民によるものが多いのです。反面、移民に仕事を取られてしまうという一部アメリカ人の危機感や、職に就けない移民がホームレスなどになってしまう問題がずっと起こっています。 具体的な移民の数としては、メキシコとの国境で、国境警備隊が遭遇した不法入国者数は2023年度(2022年10月~23年9月)で205万人(22年度:221万人)と、2年連続で200万人を超えるなど歴史的な高水準にあります。 アメリカコロラド州にデンバーという都市があります。人口70万人余りの都市ですが、経済的にも恵まれている都市で

                                      アメリカ経済:南米からの移民の13の要求とネットのコメントまとめ(米国版ヤフコメみたいなやつ) - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                                    • オブザーバビリティ再入門みたいなイベントで登壇しました。再入門だけが創造的な勉強会みたいな主張をした。 #o11y_mackerel - じゃあ、おうちで学べる

                                      はじめに 先日、taxin_ttさんからダイレクトメッセージで、「オブザーバビリティ再入門」というイベントで登壇し、イベントのテーマが「再入門」ということで、オブザーバビリティについて改めて基本的な概念から説明するようにとの依頼をいただきました。 mackerelio.connpass.com 「再入門」というテーマを聞いたとき、正直なところ少し悩みました。オブザーバビリティは近年注目を集めているトピックであり、既に多くの人が資料を作って登壇されており参加者も基本的な知識を持っているはずです()。そんな中で、「再入門」として何を話せばよいのか、どのようにアプローチすればよいのか、考えを巡らせました。 再読だけが創造的な読書術である (単行本) 作者:永田 希筑摩書房Amazon そこで、私は「可観測性とは」「可観測性と監視の違い」「可観測性の導入と抵抗」の3つのトピックを中心に話すことにし

                                        オブザーバビリティ再入門みたいなイベントで登壇しました。再入門だけが創造的な勉強会みたいな主張をした。 #o11y_mackerel - じゃあ、おうちで学べる
                                      • 「山に妖怪の伝承が多いのは谷に有毒ガスが溜まりやすいから」みたいな言い伝えを科学的に理由付けするやつ他にない?→さまざまな話が集まる

                                        ハヤシ🚽 @hayashi_lanturn 「山に妖怪の伝承が多いのは谷に有毒ガスが溜まりやすいから」とか、「竹取物語に登場する決して燃えない"火鼠の皮衣"の素材はアスベストなのではないか(実際中国では古来より火浣布としてアスベスト製の布があった)」みたいな、言い伝えを科学的に理由づけするやつ好き。 他にもそういうの無い? 2024-06-07 13:05:27

                                          「山に妖怪の伝承が多いのは谷に有毒ガスが溜まりやすいから」みたいな言い伝えを科学的に理由付けするやつ他にない?→さまざまな話が集まる
                                        • 「歯磨きの新常識!」みたいなふざけたホラが滅んでくれて嬉しい

                                          今はもうすっかりちゃんとした常識が浸透したということだ ・歯磨き粉はフッ素入りをタップリ使え ・食後すぐに磨く ・半年に1回は歯石を取りに行く ・ただの知覚過敏の場合は薬を塗って削らない この辺がちゃんと守られるようになったおかげで今の子は虫歯が少ない。 羨ましすぎる。 俺の生きた時代は歯磨き新常識全盛期でテレビや雑誌はしょっちゅう大嘘を広めてくれた。 曰く 「歯磨き粉は使うな」 「食後30分は歯が再生してるから磨くな」 「磨き過ぎはよくないから夜1回でいい」 「少しでも水が染みたら虫歯が広がる前に削れ」 「歯石を取るのはハグキに良くないからやめろ」 無数の大嘘がはびこり、テレビで「真実」に目覚めた奴らは口の中を銀歯だらけにされて人生を過ごす羽目になった。 最悪の時代だったよ。 誤った医療が広まることがどれほど社会に害をなすのかを感じる事例だった。 少し前もネットの「真実」を鵜呑みにした反

                                            「歯磨きの新常識!」みたいなふざけたホラが滅んでくれて嬉しい
                                          • 大学の講義にコメントが打てる?講義用スライドがまるでニコニコ動画みたいな雰囲気に→「言いにくいことも言えるようになっていい感じ」

                                            ひつじ @_ovis_ これ方式受けたことあるけど「前のスライド戻って欲しいです」「冷房寒いです」「先生のパソコンのシールポケモンですか?」と授業中発しにくいことが飛び交ってた x.com/h09_tdu_fi/sta… 2024-05-27 22:22:29

                                              大学の講義にコメントが打てる?講義用スライドがまるでニコニコ動画みたいな雰囲気に→「言いにくいことも言えるようになっていい感じ」
                                            • 【独占取材】宝島さん夫妻が経営する14店舗を買わないかと打診された居酒屋店主の証言「息子さんが事業をやらないみたい」「現金ですぐに」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

                                                【独占取材】宝島さん夫妻が経営する14店舗を買わないかと打診された居酒屋店主の証言「息子さんが事業をやらないみたい」「現金ですぐに」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
                                              • アニメみたいな“勇者ロボ”、お台場に見参! 遠隔操作も可、開発の意図は【写真あり】

                                                アニメみたいな“勇者ロボ”、お台場に見参! 遠隔操作も可、開発の意図は【写真あり】(1/2 ページ) 東京都が4月27日から5月26日までお台場地区で開催している技術展示イベント「Sushi Tech Tokyo 2024」(スシテック)。小池百合子都知事が「未来のテクノロジーが楽しめる」とうたう同イベントでは、大小さまざまなロボットやモビリティーが展示されている。その中でも目を引くのが「勇者ファイバリオン」だ。 勇者ファイバリオンは、アニメの世界から飛び出してきたかのような“勇者型ロボット”。まだ体の一部しか完成していないが、4輪の乗り物形態から、体長2.5mの人型ロボットに変形する──ようになる予定だ。

                                                  アニメみたいな“勇者ロボ”、お台場に見参! 遠隔操作も可、開発の意図は【写真あり】
                                                • 子供が「ジュース」って言えば「はいジュースね。他にもお菓子も置いておくから好きなやつ食べてね」みたいな単語で完結する会話で育った子が一定数いる

                                                  愚痴講師 @TYPFNJvx94LvMko 子供が「ジュース」って言えば「はいジュースね。他にもお菓子も置いておくから好きなやつ食べてね」みたいな単語で完結する会話で育った子が一定数いる。 先生達は単語だけで完結させないように努めるだろうけど、子供からしたらそれはストレスでしかなく、先生のことを意地悪してくる嫌な先生だと思うかもしれない。 2024-06-03 11:57:51

                                                    子供が「ジュース」って言えば「はいジュースね。他にもお菓子も置いておくから好きなやつ食べてね」みたいな単語で完結する会話で育った子が一定数いる
                                                  • かぼちゃは皮付きのまま生で冷凍すると動物のフンみたいな臭みが出るが、それでクラムチャウダーを作ったらヤギのふれあい広場みたいな臭いになった

                                                    もつに @motsu_fgo かぼちゃは皮付きのまま生で冷凍すると使う時動物のフンみたいな臭みを出すらしく、前回味噌汁に使ったら臭かったから味が濃い料理ならいける!と思ってクラムチャウダーに入れたら、牛乳と合わさってヤギのふれあい広場みたいな臭いになってしまったのでみんなも気をつけてね 2024-05-14 19:41:21 もつに @motsu_fgo かぼちゃは皮を剥くか、レンチンしてから冷凍すると臭いが出なくなるらしいです 食べ物を粗末にすることだけは許せないのでヴェッってなりながら食べた この失敗は魂に刻む 2024-05-14 19:44:15

                                                      かぼちゃは皮付きのまま生で冷凍すると動物のフンみたいな臭みが出るが、それでクラムチャウダーを作ったらヤギのふれあい広場みたいな臭いになった
                                                    • 締め付け強化「中国みたい」 香港反政府デモ、本格化から5年(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                                      【香港共同】2019年の香港反政府デモが本格化してから9日で5年。デモを受けて中国当局主導の下で20年に導入された香港国家安全維持法(国安法)を使って香港政府は民主派の締め付けを強化し、香港社会は一変した。当時のデモ参加者は「これほど急激に自由が失われ、中国みたいになるとは思いもしなかった」と嘆く。 生活に密着した問題はメディアも香港政府を追及できるが、中国批判や民主的な自由の観点からの政府批判はご法度だ。 民主派をほぼ壊滅状況に追い込んだことで、批判勢力は一掃された。政府は追い打ちをかけるように、スパイ活動や国家への反逆の防止などを目的とする国家安全条例を3月に施行した。

                                                        締め付け強化「中国みたい」 香港反政府デモ、本格化から5年(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                                      • 小林秀雄先生が「小説は人生経験が増えればより楽しめるのが本当だが、〇の小説は人生経験がない奴でも楽しめる程度の面白さしかない」みたいなことを書いていて、「人生経験」の有無で作品を楽しめたり、逆に楽しめなくなる話に賛否両論

                                                        。 @madanaizo たしか、小林秀雄が読書論か小説論を語った文章の中で「小説は人生経験が増えればより楽しめるのが本当だが、〇の小説は人生経験がない奴でも楽しめる程度の面白さしかない」みたいなことを書いててさ。この「人生経験がない奴でも楽しめる程度の面白さ」という文句が、何かある度に頭をよぎるんですよ 2024-06-04 21:30:19 。 @madanaizo 小林は「”人生経験がない奴でも楽しめる程度の面白さ”しかない小説」を馬鹿にしてるけど、今の俺達はかつてそんな悪口があったことすら忘れて、「人生経験がなくても楽しめる作品」ばっか讃美してる。というか、そういう作品こそ万人に開かれた真の傑作くらいに思ってる。差別的じゃないからいい、とか 2024-06-04 21:30:20 。 @madanaizo 「なら人生経験があれば楽しめる作品ってどんなだよ? 」と言われても正直分から

                                                          小林秀雄先生が「小説は人生経験が増えればより楽しめるのが本当だが、〇の小説は人生経験がない奴でも楽しめる程度の面白さしかない」みたいなことを書いていて、「人生経験」の有無で作品を楽しめたり、逆に楽しめなくなる話に賛否両論
                                                        • パチンコの三店方式、ソープは自由恋愛みたいな何かしらの方法でギリギリ規制を逃れているやつが他にあったら教えてくれ (3ページ目)

                                                          郵便ポスト @oxtuhuuuu 【シャネルの階段カー】 1~2階ぶち抜きでテナント入りたいから専用の階段欲しい ↓ 階段は建築基準法上、主要構造部なので建築確認が必要かも ↓ 既存部にも基準法の遡及適用がかかる ↓ ↓ 階段みたいな車がたまたま横に停まってるだけ pic.twitter.com/vv9fJzUEhH x.com/penguin_uec/st… 2024-06-01 22:23:35

                                                            パチンコの三店方式、ソープは自由恋愛みたいな何かしらの方法でギリギリ規制を逃れているやつが他にあったら教えてくれ (3ページ目)
                                                          • 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声

                                                            「海外の人には輪ゴムにしか見えない日本語」を書いてみた動画がYouTubeで話題です。記事執筆時点で310万再生を突破、約6万7000件の高評価を集めています。 “輪ゴム”みたいなのにカメラが引いたら……? 投稿したのは、書道家の東宮たくみさん(X:Twitter/YouTube)。動画では、ペンが紙の上で行ったり来たりするグネグネとした“謎の文字”を書いていて、パッと見では日本語に見えません。しかし一文字一文字よく見ていくと……? 確かに見た目は輪ゴムのようです 日本語とのことですが……? 最初は“輪ゴム”の落書きっぽく見えていた文字ですが、何文字か見ていくうちにそれが平仮名だと分かります。そしてズームアウトすると、一気に日本語の文章として読めてしまうほどしっかり認識できるように! なにこれ面白い。 ズームアウトすると一気に読みやすく! そんなちょっとしたアハ体験のような独特の文字に、コ

                                                              日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
                                                            • 3分でわかるOpen AIの発表「友達みたいに話せるGPT-4o」

                                                              3分でわかるOpen AIの発表「友達みたいに話せるGPT-4o」2024.05.14 07:3022,588 福田ミホ 音声も画像もまぜこぜで、人間みたいなスピード感で会話。 OpenAIが新たなフラッグシップモデル「GPT-4o(フォー・オー)」を発表しました。GPT-4に比べて画像や音声の理解力が大幅に向上していて、テキストでも音声でも画像でもひとつの会話の中で自然に受け止めてくれます。 人間の呼吸音も表情も、意味を理解デモでは音声での会話を軸に、GPT-4oの多彩な能力を見せてくれました。たとえば「緊張してるからリラックス法を教えて! ゼーハーゼーハー(呼吸音)」と言うと、「ちょw 掃除機じゃないんだから!」と、ゼーハー音が荒い呼吸であることも理解している様子。「ゆっくり深呼吸…はい吸ってー…吐いてー…」と、リラックスするための呼吸法をガイドしてました。 Image: OpenAI

                                                                3分でわかるOpen AIの発表「友達みたいに話せるGPT-4o」
                                                              • 「あの棒人間みたいなの何?」 駅ホームで目立つナゾの黄色い標識 その正体とは | 乗りものニュース

                                                                JR線の駅ホームなどを見上げると、黄色い菱形の標識が目立つように設置されています。なかには「棒人間」のようなものが描かれていますが、これは何を表しているのでしょうか。 何の記号? 棒人間? 目立つナゾ標識の正体 都内のJR駅のホームを歩いていると、黄色いひし形の標識を目にすることがあります。そのなかには、棒人間の上半身のような、メス「♀」マークにも似た記号が黒い線で描かれていますが、どのような意味があるのでしょうか。 拡大画像 駅のホームに設置される「軌道回路境界位置目標」(画像:写真AC)。 この標識は「軌道回路境界位置目標」と呼ばれるもので「閉塞(へいそく)」との境界があることを示しています。「閉塞(へいそく)」とは、原則として「1つの列車しか入れない区画」を示す鉄道用語です。ひとつの閉塞に1列車しか進入できないというルールを設けることで、列車の衝突事故を防いでいます。 本来閉塞の境界

                                                                  「あの棒人間みたいなの何?」 駅ホームで目立つナゾの黄色い標識 その正体とは | 乗りものニュース
                                                                • 鈴木烈 都議会議員 (立川市選出) on X: "私たちのところにも事前に情報が寄せられていたのですが、これはひどい。 小池知事から、都内の市長会、区長会に小池知事宛の出馬要請文に名前を連ねるように、依頼があったそうです。 ある自治体の市長は、賛同しなかった場合の報復を恐れて、受け入れざるをえないと。まさに踏み絵です。昔の自民党選挙みたいなことが今でも行われていることに驚愕。私たちはこういう古い自民党的な小池都政をリセットしたいんです。"

                                                                  • 《新宿タワマン刺殺》「アイドルの出待ちみたいな感じ」「一目見たかった」51歳ストーカー“恐怖のLINE”を独占入手 | 文春オンライン

                                                                    5月8日に起きた新宿タワマン殺人事件。深夜3時過ぎ、自称配達業・和久井学容疑者(51)が殺人未遂の疑いで警視庁新宿署に現行犯逮捕された。和久井は前日から、被害者の平澤俊乃さん(25)の自宅タワーマンションの前で待ち伏せし、平澤さんがコンビニへ買い物に出てきたところを襲いかかった。現場には果物ナイフ2本を持参。未明の凶行は壮絶なものだった。 和久井学容疑者(51)(本人のFacebookより) 「刺し傷は首から腹部にかけて数十カ所に及び、逃げる平澤さんを追いかけ、背中も刺している。警察は容疑を殺人に切り替え、2人の関係を軸に調べを進める方針です」(社会部記者) インスタライブで吐露していた和久井への不安 2人が知り合ったのは6年前のことだ。高校卒業後、平澤さんは、生まれ育った新潟県上越市から上京。複数のSNSでライブ配信を定期的に行っており、和久井はそのライブに参加し、面識を得る。平澤さんに

                                                                      《新宿タワマン刺殺》「アイドルの出待ちみたいな感じ」「一目見たかった」51歳ストーカー“恐怖のLINE”を独占入手 | 文春オンライン
                                                                    • ムチャクチャな納期を指定してくる客先。毎回「特急料金」を請求していたが、最近特急が当たり前みたいな態度を取りはじめた

                                                                      りょ @dongonzinza 祖父がはじめた溶接屋の後継者です。私で三代目。町工場の「なんでやねん」な日常や家族との日常を発信していきます。たまに溶接の魅力も布教します。LINEスタンプも作ってますのでぜひ使ってみようせつ。 lit.link/dongonzinza りょ @dongonzinza 毎回ムチャクチャな納期を指定してくる客先。毎回「特急料金」を請求することでこちらのメンタルを保っていましたが、なんか最近特急が当たり前みたいな態度を取りはじめたので、更に上の「快速特急料金」があることを教えてあげようと思います。震えて眠れ。 2024-06-07 18:21:28

                                                                        ムチャクチャな納期を指定してくる客先。毎回「特急料金」を請求していたが、最近特急が当たり前みたいな態度を取りはじめた
                                                                      • 私の優秀な友人S氏やあの大谷翔平選手みたいに 『謙虚で真面目で他者に優しく自分にストイックで優秀な人』を後から影で妬むような輩は、 やはり100%悪いものなのか? - 光と風と時の部屋

                                                                        私の優秀な友人S氏みたいに 『謙虚で真面目で他者に優しく自分にストイックで優秀な人』 を後から影で妬むような輩は、 やはり100%悪いものなのか? 『謙虚で真面目で他者に優しく自分にストイックで優秀な人』で、私が真っ先に思い浮かんだのは、大谷翔平選手ですね。 恐らく、「球史で最も完璧な選手」と言っても、過言ではないと思います。 従い、無論、大谷選手の悪さはゼロですが。 その大谷選手を敵視したり毛嫌いする人が、100%悪いとも私は思いません。 あるいは、会社組織で言えば、最も『謙虚で真面目で他者に優しく自分にストイックで優秀な人』は、歴代社長の中に居そうと言うか、そうであって欲しい所ではありますけど。 全社員とか全取引先から慕われる社長なんて者も、 きっと居ないと思います。 優秀な人物であればあるほど、やはり出世争いや競合企業などのライバルは現れます。 どちらかと言えば、敵が居ないことの方が

                                                                        • Smart Newsで紹介されたみたいです。 - 「がんに効く生活」とか

                                                                          5月21日(火)14時27分に書いた「母は亡くなりました」がSmartNews(スマートニュース)で紹介されたみたいだ(アクセス分析で確認)。 22日の午後4時ごろからアクセス数が急に増え、22日は4890人、23日は3031人、24日(今日)は、ここまで824人、来ている。 21日(火)は、60人来ている(それでもいつもよりは遥かに多い)。 これは、はてなブロクをされている人達だろう。 Smart Newsで、どうして取り上げられたのかは、分からないが、親を亡くしている人が最近は多いのかも知れない。 理由は、ブログにいつも書いている通りです。 藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない on X: "本日(5/24) 厚生労働省公表 人口動態統計速報 3月の死亡数 144,451人(前年同月比10,295人増加) 日本人の謎の大量死が、今まさに現在進行中です。 コロナや高齢化では説

                                                                            Smart Newsで紹介されたみたいです。 - 「がんに効く生活」とか
                                                                          • 立憲民主党の無許可看板 「ボランティアスタッフがやった。立憲が悪いみたいに報じられ違和感」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                            立憲民主党の無許可看板 「ボランティアスタッフがやった。立憲が悪いみたいに報じられ違和感」 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:02:41.74 ID:qOifUgXp0●.net 茨城県守谷市で看板110枚の無許可設置、立民支部長がXで釈明「スタッフの認識が誤り」 https://t.co/qaXEbBTqyq 「市による一方的な強制撤去により、立憲民主党が要請に応じなかったかのように報道されていることは極めて残念であり違和感を覚えずにはいられません」— 産経ニュース (@Sankei_news) June 8, 2024 茨城県守谷市で看板110枚の無許可設置、立民支部長がXで釈明「スタッフの認識が誤り」 立憲民主党の次期衆院選茨城3区(取手市、守谷市など)の公認候補となる梶岡博樹支部長は7日、立民の岡田克也幹事長の街頭演説を告知する看板110枚を守谷市

                                                                              立憲民主党の無許可看板 「ボランティアスタッフがやった。立憲が悪いみたいに報じられ違和感」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                            • *ダラット#07 まるで絵本の世界♡森の中の家みたいなホテル【Ana Mandara Villas Dalat Resort & Spa】* - Xin Chao HANOI

                                                                              今日でダラットの記事を終わります。 最後に、ダラットで宿泊したホテルがとても素敵だったのでご紹介します。 前回↑宿泊した【テラコッタ ホテル & リゾート ダラット】もすごく良かったのですが、今回は違うホテルに泊まってみました。 中心部から2.5km車で約7分の場所に位置する【Ana Mandara Villas Dalat Resort & Spa】という5つ星ホテルです。 チェックインをしたらお部屋までカートで送ってくれました。敷地内はまるで森の中。 わーー♡木が作る影が素敵。 今回はこの静かな森にあるお家みたいなヴィラタイプのお部屋に泊まります。 自然たっぷりの緑の中にポツンと目立つ黄色いお家が可愛い。お部屋はこちら。 素敵ーーー♡ 窓がたくさんあるので、自然光が差し込む室内はすごくナチュラルな光に包まれてます。 壁も黄色くて、木を貴重とした室内のインテリア。夜寒い時に使える暖炉みた

                                                                                *ダラット#07 まるで絵本の世界♡森の中の家みたいなホテル【Ana Mandara Villas Dalat Resort & Spa】* - Xin Chao HANOI
                                                                              • 未確認生命体 みたいな - ariya_cafe1764’s diary

                                                                                僕は 宇宙人だそうで 言ってること・やってると・考えてることが 理解し難いんだって ことでん屋島駅 踏切 屋島中学校(母校) 仲間を発見しました “われわれは宇宙人” って言ってましたよ これ かなり怖いんですけど

                                                                                  未確認生命体 みたいな - ariya_cafe1764’s diary
                                                                                • 思春期に『ただしイケメンに限るなんだよなぁw』みたいな2chのノリを真に受けてしまったせいで貴重な10代をかなり無駄にした「冷笑に逃げるな!」

                                                                                  たつたがわ @GAWA_TaTsuTa 思春期に「ただしイケメンに限るなんだよなぁw」「リア充は爆発しろ!」みたいな2chのノリを真に受けてしまったせいで貴重な10代の時間をかなり無駄にしてしまったから、冷笑に逃げるな!普通に夢を持って普通に努力しろ!っていう逆張りの逆張りをどうにか若いオタクに伝えていきたい 2024-06-04 20:37:54

                                                                                    思春期に『ただしイケメンに限るなんだよなぁw』みたいな2chのノリを真に受けてしまったせいで貴重な10代をかなり無駄にした「冷笑に逃げるな!」