並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 131件

新着順 人気順

みたいの検索結果81 - 120 件 / 131件

  • Google、“同席しているみたい”なWeb会議「Starline」をHPとの提携で2025年に商品化へ

    「HPのコンピューティングに関する専門知識と(傘下のWeb会議ソリューションブランドである)Polyへの投資を組み合わせることで、HPは(Starlineのような)革新的な体験を世界中に提供できる独自の立場にある」とGoogleは公式ブログで説明している。 Googleは、Starlineを「Zoom」や「Google Meet」などのWeb会議サービスで直接使えるように取り組んでいるという。 Googleは翌14日に年次開発者会議「Google I/O 2024」を開催するが、Project Starlineの「詳細については今年後半にお知らせする予定」という。 関連記事 「Google I/O 2024」は5月14日にハイブリッド開催 Googleは、年次開発者会議「Google I/O 2024」を5月14日に開催すると発表した。昨年同様ハイブリッド開催になる。基調講演は日本時間の1

      Google、“同席しているみたい”なWeb会議「Starline」をHPとの提携で2025年に商品化へ
    • 「もはや異世界レベル」 富士山が見える静岡と山梨の“日常風景”が「映画のワンシーンみたい」と14万いいね

      「静岡の日常ってもはや異世界レベルよな」。富士山が見える日常の風景を撮影した動画が、X(Twitter)で14万件を超える「いいね」を集めています。富士山のパワーってやっぱりすごい。 静岡の日常がもはや異世界 動画をXに投稿したのは、写真家のHisaさん(@Hisa0808)。動画に映っているのは、整備された道路を車が走り、両サイドには商業施設の看板がポツポツと立っている、静岡県内の風景です。しかしそこから目線を上げると……。 静岡の日常、見上げると…… 突如として、荘厳なる富士山が現れます。それは想像をこえる大きさで、他県に住む人からすれば、まさに“異世界”とも感じられる存在感です。 もはや異世界……! ところで他県といっても山梨は別格です。Hisaさんは自身の投稿にリポストする形で「知ってますよ、山梨の日常も異世界レベルなの」と電車内から撮影した動画を投稿しました。こちらの富士も、全て

        「もはや異世界レベル」 富士山が見える静岡と山梨の“日常風景”が「映画のワンシーンみたい」と14万いいね
      • 本末転倒太郎 on X: "『トラペジウム』ヤバい。人間を人間ではなく自分を成長させるための飾りとしか考えていない奴が主人公。映画自体の作りも主人公以外の“人間”というものに全く興味がなく、ヒトを自然現象かなんかだと思ってる?みたいな薄っぺらさで、これの原作がアイドルが書いた小説だという事実に冷や汗止まらん https://t.co/3tO3Z15TRe"

        • 粗品、宮迫&ヒカルからの挑発を一蹴「引っ越しオバサンみたいな知名度ある一般人に認知されたみたいな感じ」

          粗品、宮迫&ヒカルからの挑発を一蹴「引っ越しオバサンみたいな知名度ある一般人に認知されたみたいな感じ」 お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品が31日深夜放送のニッポン放送「霜降り明星のオールナイトニッポン」に出演。元「雨上がり決死隊」の宮迫博之の挑発を一蹴した。 粗品はテレビで宮迫に対して「先輩じゃない。あいつ、もう辞めてるから」などと発言。粗品の発言に対して宮迫は笑いに変え、ユーチューブでの共演を呼びかけていた。 しかしヒカルのバースデーイベントのステージ上でヒカルに便乗する形で「テレビに出てた時の俺を超えてから言え!」「お前、アメトーーク!みたいな番組作ったけ?」と挑発した動画が出回り波紋を広げている。 せいやから「アメトーーク!超えろ、早く」とイジられると粗品は「腹ちぎれる。どこあれ?場所どこ?」と質問。せいやは「まだ闇営業みたいな場所でまだやってる。爆笑しました。ヒカル君もありがとう」

            粗品、宮迫&ヒカルからの挑発を一蹴「引っ越しオバサンみたいな知名度ある一般人に認知されたみたいな感じ」
          • 「プレミアプロ」背景音を調整してみたらジャングルみたい!【動画あり】

            普通に再生したら鳥の声がほとんど聞こえなかった・・・ うちのベランダはよく登場しますがお隣が神社なので大きい木がたくさんあります。海や川も近いので鳥がたくさん来ます。鳥の種類は詳しくないのですが、目視できるので カラス すずめ イソヒヨドリかな? このいそひよどりは名前がわからず、青い鳥で検索したらなんか似てたので・・・でもくちばしになにかぶらさがっているんですよ、はじめは、虫でもくわえているのかな?と思ったのですが他の青い鳥もみんなくちばしになにかだら~んとついているので・・・『青い鳥くちばしになにかぶらさがっている』で調べても出てこなかったので・・・本当は、何の鳥かわかりません。青い鳥です。 カラスとすずめは鳴き声わかるんですが、シロサギなのかな?すごい、ジャングルのような鳴き声の鳥がいるんです。動画の最後の方とかに撮れていたんですが、夏の夜とか網戸では、うるさくて寝られないくらいです

              「プレミアプロ」背景音を調整してみたらジャングルみたい!【動画あり】
            • 日高屋もとうとう値上げするみたいなのでとりあえず今のうちに『タンメン半チャーハンセット』をいただきたいと思いますよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

              読みにきていただきありがとうございます。 タンメン大好き野菜不足のクッキング父ちゃんです。 何やらね…日高屋のメニューの金額がとうとう上がっちまうってことなので久しぶりに野菜たっぷりタンメンなどいただきたいと思います。 という事でやってきました日高屋小田急相模原店!! せっかくだから半チャーハンのセットで850円と言う神プライスでいただきましょう。 値上げしたらいくらになるんでしょうかね。 などなど考えているうちにチャクドォォォォォォン!! 今日の野菜たっぷりタンメンも美味しそうですね。 最近野菜不足なのでがっつり野菜をいただきましょう。 まずはスープからゴクリ…ん…しょっぺぇ…産まれてから今まで食べたラーメンの中でダントツにしょっぺぇ… 多分調理担当も疲れていたんだろうね… 大丈夫…俺だってさ完璧な人間じゃないし仕事でミスすることだってあるよ。 だからさ、まぁ仕方ねぇってことで…野菜モリ

                日高屋もとうとう値上げするみたいなのでとりあえず今のうちに『タンメン半チャーハンセット』をいただきたいと思いますよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
              • ランニング&ウォーキングを兼ねて近場の神社まで行って拝んで帰る途中、道端でこんな綺麗なエメラルドグリーンみたいな色をした、カラーストーンを拾いました。 - 光と風と時の部屋

                先程、ランニング&ウォーキングを兼ねて近場の神社まで行って拝んで帰る途中、道端でこんな綺麗なエメラルドグリーンみたいな色をした、カラーストーンを拾いました。💎✨💍😃 もしや何かのパワーストーンかなと。 運動や筋トレ等をしっかり行うのも運気上がるとはよく言われたものですね。😃 私及び、落とされた方にも、これを見られた方々にも、どうか幸運あります様に。✨👼 ここにお祈り致します。🤲✋🙆🙋 では。👨😄 #パワーストーン #カラーストーン #石 #水晶 #ご利益

                  ランニング&ウォーキングを兼ねて近場の神社まで行って拝んで帰る途中、道端でこんな綺麗なエメラルドグリーンみたいな色をした、カラーストーンを拾いました。 - 光と風と時の部屋
                • ナイジェリアからはうまそうな飯、国内からは臓物みたいな菓子の画像が流れてくる謎のSNS「まじでこれこそ望んでいたツイッタランドまである」

                  平和でいい、とても

                    ナイジェリアからはうまそうな飯、国内からは臓物みたいな菓子の画像が流れてくる謎のSNS「まじでこれこそ望んでいたツイッタランドまである」
                  • 鯖寿司の絶品体験!食べてみたいならこの一品!#満足 - うめじろうのええじゃないか!

                    本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 今日は【鯖街道】でございますう~! 2年ほど前に若狭熊川宿の「鯖街道ミュージアム」を訪れましたが、小ぶりなミュージアムながらとても綺麗な施設で非常に楽しかったです! a-jyanaika.hatenablog.com 場所はこの辺り。 福井県小浜市の湊から山を越え、谷を越え・・峠を越えて京の都は出町までやって来る「鯖街道」です! いわゆる戦国時代には浅井長政が叡山の西を大原までその支配下に置き、鯖街道の言わば「首もと」を押さえられていた織田信長は焦っていた・・・そして比叡山焼き討ち・・というお話も「証拠の阿弥陀さま」勝林院の項でも触れましたが・・ブッダの内部から発見された古文書によって新たなる歴史が掘り起こされた・・!という話もありました・・ a-jyanaika.hatenablog

                      鯖寿司の絶品体験!食べてみたいならこの一品!#満足 - うめじろうのええじゃないか!
                    • 白ふくろう on X: "そもそも今噴出している自民党にまつわるスキャンダル、ほぼ安倍政権期以前の尻ぬぐいみたいな形になってるのに、なぜか岸田が全て悪いかのような空気になってる。なんだろうなこれ。"

                      • 粗品に酷評され続ける宮迫博之「TVに出てた頃の俺を超えてから言え。お前アメトークみたいな番組作ったっけ」

                        粗品に酷評され続ける宮迫博之「TVに出てた頃の俺を超えてから言え。お前アメトークみたいな番組作ったっけ」

                          粗品に酷評され続ける宮迫博之「TVに出てた頃の俺を超えてから言え。お前アメトークみたいな番組作ったっけ」
                        • やっぱりステーキも行ってみたいですね - やね日記

                          いきなり!ステーキは法善寺の店に行ったことはありますが、やっぱりステーキはまだですね。 ステーキ好きなので、あちこちのステーキ店を食べ歩いていたつもりでしたが、自分自身でも意外でした。 ステーキといえばやはりサーロインやフィレですが、他にも赤身やイチボなどもありますね。 やっぱりステーキの場合は、そこにチキンステーキやハンバーグなども用意して、徹底的に安さを追求しているところが受けてるのかなと思いました。 もう50代ですが、まだまだステーキはたらふく食べたいと思っているので、コストパフォーマンスの良いステーキ店は大歓迎ですね。 やっぱりステーキは、あべのキューズタウンにお店があるようなので、一度行ってみたいと思います。 ランキング参加中食べ物ランキング参加中雑談ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

                            やっぱりステーキも行ってみたいですね - やね日記
                          • ちょっとだけ本気で言ってみたりしたけど…どうもそれには賛同出来ないみたいで(5婚活目-657)

                            たまにニュースとかで見る、田舎への移住者支援みたいな内容…それを見た時に僕は自給自足に近いような生活も悪くはないのでは…と思ったりする。 観光している時に、 「こういう田舎に住んで自給自足みたいな生活もしてみたいね」 とりささんに言ってみたのだが、 「それは嫌かな」 こんな返事が来たのだ。 どうやらある程度は揃っている環境が欲しいらしく、僕達が住んでいる地域は確かに田舎なのだが、スーパーはもちろんあるし、他にも複合型商業施設…とまではいかないものの、それに近いものはあるので、田舎の中でも上の方だとは思う。 それが本当の田舎となると、もしかするとスーパーさえない地域もあるだろうし、そうなれば他に遊べるような施設も皆無…と言っても良いくらいで、りささんは娯楽が少ないのが耐えられないのかもしれない。 確かに実際に住んでみたら不便に感じる事もあるだろうし、そういう経験をまだしていないからこそ、僕も

                              ちょっとだけ本気で言ってみたりしたけど…どうもそれには賛同出来ないみたいで(5婚活目-657)
                            • 髙橋洋一「ホリエモンがフジテレビを買収していたらいまごろAmazonプライムみたいなことになっていたかも」世界的IT企業が日本で育たない理由とは?(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

                              元財務官僚でエコノミストの髙橋洋一氏の書籍『髙橋洋一のファクトチェック 2024年版』(WAC BUNKO)。 【写真】ホリエモンが買収しようとしていたものといえば… 本記事では書籍を一部抜粋・再構成し、なぜ日本に世界に通用するIT企業が育たないかを考察する。 なぜ世界的IT企業は日本で育たない? 金融業界のIT化は?──ネットでもよく話題になるのですが、日本から世界的なIT企業が生まれないのはなぜなんでしょう。 なんでなんだろうね。でも、その目のようなものはなくはないんだよ。例えばホリエモン(堀江貴文)とか、Winny(ウィニー)の開発者の故・金子勇さんとか、けっこういるんだけれど、どうもみんな潰されるような印象がある。ああいう芽を育てていれば日本もずいぶん変わっていた気がするけどね。 日本人はそういう先進的な分野に弱いとは思えない。そこそこ面白いアイディアもあるからね。たぶん、社会の仕

                                髙橋洋一「ホリエモンがフジテレビを買収していたらいまごろAmazonプライムみたいなことになっていたかも」世界的IT企業が日本で育たない理由とは?(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
                              • どうやら無理しすぎたみたい - ごーすと・らいふ創作ブログ

                                漫画の背景は同じ絵を使い回す訳にいかないので、新しく描きたかったのですが、今日は1日中寝ていたので描けませんでした。 昨日はファンシーラットさん2匹の診察+レントゲンや点滴などで、いつも以上に大変でした。 小さなネズミさんを診てくれる先生や いつも世話をしている親は凄いな...自分は見守るばかりで、、何も力に慣れません。 よたつくけど挨拶をしてくれるイチゴちゃん。ちょっとモモンガみたい?もうすぐ3歳を迎えるラットさん達。最近ますます今まで出来ていたことができなくて 赤ちゃんみたいになんでもやりたい放題?なので常に目が離せないらしく、親は外出をなるべく控えて世話をしています。でも先生は3歳で手術に成功したラットさんも居るからねって勇気づけてくれました。 じつは今日、起きたら風邪をひいていたので..夕方はずっと寝ていました。久しぶりに昼寝をしたな..ラットさん達が頑張ってたのに僕がダウンしてし

                                  どうやら無理しすぎたみたい - ごーすと・らいふ創作ブログ
                                • パナマ文書 on X: "セクシー田中さん事件の報告書別紙3を読むと凄いことが書いてありました ・今後もドラマの契約書は作らない ・作るとなんでも規則みたいになる ・安全にドラマは作れない(事故も?) ・社員を守り社員がクリエイティブに仕事を出来る環境を優先(外部作家は知らん) これ報告書ですよ?! https://t.co/4WMVHxwdSh"

                                  • “世界一美しいザリガニ”を入手→開封して見ると…… 絶句を避けられない姿と異変に「びっくり」「草間彌生作のザリガニみたい」

                                    憧れのザリガニをようやく入手した様子が、YouTubeチャンネル「GoodSonJP」に投稿され、「草間彌生作のザリガニみたい」「びっくりです」「運命の出会いだったんですね」といった声が寄せられています。 世界一美しいザリガニの飼育を始めました/海水水槽立ち上げ【マリンアクアリウム】 世界一美しいザリガニ、その姿は? 投稿者は、アクアリウムや昆虫など、生き物に関する情報を自身のSNSで発信している「GoodSonJP」さん。今回注目を集めたのは、飼育してみたかったというザリガニ「パープルリーフロブスター」の約半年間にわたる飼育動画です。 憧れのザリガニをようやく入手 パープルリーフロブスターとは、太平洋とインド洋に生息しているショウグンエビの仲間で、最大全長は10センチほど。紫色の体に赤い斑点が入っているのが特徴で、GoodSonJPさんは“世界一キレイ”だと憧れていたそうです。 入荷情報

                                      “世界一美しいザリガニ”を入手→開封して見ると…… 絶句を避けられない姿と異変に「びっくり」「草間彌生作のザリガニみたい」
                                    • ミック on X: "米国人にタスク見積もりさせるとメールの確認みたいな日本人なら入れない細かいタスクをビッチリ入れてくるので、それはいちいち計上しなくていいのでは? と指摘したら「情報共有のコストがタダだと思うな」という返事だった。日本人すぐ色んな人に共有メールとか送りたがるんで、教訓的だなと思った"

                                      • BELL on X: "いいかげんシンママが貧困っていうデマやめへん?母子家庭手当、児童手当、自治体によっては医療費無料、税金優遇そこに法外な養育費 アホみたいな算定基準の養育費のせいで父親の方が労働時間長いし貧困やわ"

                                        • 折りたたみミニベロみたいな特定小型原付! キックボードより快適で安全、楽しい!!【家電レビュー】

                                            折りたたみミニベロみたいな特定小型原付! キックボードより快適で安全、楽しい!!【家電レビュー】
                                          • 小島アジコ on X: "いま見返したら電車男の年齢が22歳でかなりびっくりしてる。当時は童貞で取り返しがつかないみたいな扱いだったけど、今の基準でいうと22歳童貞とか全然取り返しがつく。この20年で、恋愛成熟に対する社会的な圧力や認識がかなり変化したんだなあ!!!!!!って思った。"

                                            • 俺もジスロマックみたいな芸風(必修科目をちゃんとやるだけ)でクソほど簡単に褒められたい

                                              SEKIROでエスト以外のアイテム縛って二重ハードモードで20人抜きやればいいんですか>< わかりません><; いやマジでさ、なんかしらんけど「SEKIRO初プレイです><」というだけでやたらバズる風潮ないか? この宇宙のあらゆる初体験の中で最も安定して撮れ高が高いというか。 他のソウルライク全部履修してても、人生初めてのゲームでも、どんなプレイヤーが初めてもSEKIROが最も撮れ高の期待値が高い気がする。 なんでこんなに初心者が求められているんだろうな。 分からん殺しと分かってても死ぬをどういう順番で味わうのかが人によって違う所とかが伸びるんかな? ネタバレされようが結局慣れるまでクリア出来ないのもポイント高そう。 ゆーて笠を斧で叩き割れるとか、忍者は忍殺してから焼けばいいとかの知識ゲー要素はあるにはあるが。 下手にパターン見切ったつもりになると事故が増える夜叉猿とか、知らずに進んで撮り

                                                俺もジスロマックみたいな芸風(必修科目をちゃんとやるだけ)でクソほど簡単に褒められたい
                                              • ネットにおいて広告は「迷惑コンテンツ」で課金は「迷惑を取り除いてもらう代金」みたいになっているが、広告主はまだ広告に価値があると信じているのか?→賛否両論の議論が巻き起こる (2ページ目)

                                                そらこ.com @SoR4Ko これ自分も思ってたんだけど、その辺関連の仕事をしてるとGoogleのリスティングやMeta広告経由でのサイト流入や購入/予約はそこそこあって、自分で買いたい物をリサーチするパソコンクンみたいな層は"X"では多いけど全体で見ればマイノリティなのかなって最近気付いた x.com/sh51_mitkat/st… 2024-06-02 14:31:06 鮎 @SH51_mitkat ネットにおいて、広告って「迷惑コンテンツ」で、アプリ課金で広告が消えるみたいなのって「迷惑を取り除いてもらう代金」になってるじゃないですか こんな状況で広告主は広告に価値があると信じて、金を出して広告を載せたがるの、かなり信じられない状況で、虚構なんじゃないかと思う 2024-06-02 01:28:38

                                                  ネットにおいて広告は「迷惑コンテンツ」で課金は「迷惑を取り除いてもらう代金」みたいになっているが、広告主はまだ広告に価値があると信じているのか?→賛否両論の議論が巻き起こる (2ページ目)
                                                • 0123 on X: "ごねてるお寺が悪いのかと思いきや、お寺は全移設の方向で承諾してたのに、都がお金出し渋ってその費用全額負担しない!とか言い出したせいで頓挫してるらしい。あほみたいなプロジェクションマッピングには無駄に税金投じるくせに、こういうところではケチる。なにのための税金なんだろうな。"

                                                  • 万博遠足「7割」が来場希望も「『希望しておかないと後で知らないよ』みたいな。本当に横暴」と現職校長(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                    大阪府は、万博に子供たちを無料で招待する事業をめぐり、府内のすべての学校に来場を希望するかどうか5月末までに回答を求めていて、およそ9割の学校から回答がありました。 大阪府教育庁によると、全体の7割が来場を希望、およそ2割が「未定・検討中」だったと回答したということです。 ■『希望する』と回答の校長「遠足の行先に万博を選びたくない」今回「希望する」と回答した大阪府内の小学校の校長は、「率直にやっぱり不安要素しかないので、もうできれば、遠足の行先に万博を選びたくないというのが正直なところです」と関西テレビの取材に対し語っています。 ■「エントリーするしか選択肢がなかった」と校長この校長は、会場へのアクセスの仕方や昼食を食べる場所などあやふやな点が多いことから、学校単位で万博に行くのは難しいと考えていました。 【大阪府内の小学校の校長】「行きたくないっていう選択はないので。何も分からない中で、

                                                      万博遠足「7割」が来場希望も「『希望しておかないと後で知らないよ』みたいな。本当に横暴」と現職校長(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                    • ヒーローウォーズアライアンス】ダンジョンもタワーみたいにスキップ機能入れてほしい【5ちゃんねるまとめ

                                                      2024.06.8 5ちゃんねるまとめ ヒーローウォーズアライアンス】ダンジョンもタワーみたいにスキップ機能入れてほしい【5ちゃんねるまとめ

                                                        ヒーローウォーズアライアンス】ダンジョンもタワーみたいにスキップ機能入れてほしい【5ちゃんねるまとめ
                                                      • 親が留守中に子どもが作ったみたいなパン買った「甘さの暴力でガッツリ来そう」「青森ばっかりずるいぞ」

                                                        リンク 株式会社工藤パン イギリストースト | 株式会社工藤パン 株式会社工藤パンの大人気商品、イギリストーストの商品一覧ページです。イギリストーストは青森県民の皆様から愛され続ける、工藤パンのロングセラー商品です。新しい味のイギリストーストも作り続けていますので、ぜひお試しください。 3

                                                          親が留守中に子どもが作ったみたいなパン買った「甘さの暴力でガッツリ来そう」「青森ばっかりずるいぞ」
                                                        • Cloudflare Tunnel を使って自宅をデータセンターみたいにする

                                                          シーエー・アドバンス Advent Calendar 2023 3日目 最近ブラウザの edge でAIによる画像の生成ができるようなので、とりあえずアイキャッチ画像を生成して記事に張ってみた!(プロンプト: Generate an image of many servers are connected with each other and chrismas tree in the back but in the way of Utagawa Hiroshige style inspired by The fifty-three stations of the Tokaido.) 弊社もアドベントカレンダーの時期なので、記事書いてみます! Cloudflare Tunnel をご存知でしょうか? 別に新しいサービスでも無いのですが、恥ずかしながら自分は最近知りました 🫣 Cloudfl

                                                            Cloudflare Tunnel を使って自宅をデータセンターみたいにする
                                                          • ultraviolet on X: "https://t.co/sxCkk32IoA アストラゼネカ製COVID-19ワクチンは非常に稀に致命的な血栓症を引き起こすことがあったが、そのメカニズムがかなり詳細にわかってきたという話。アデノウィルスが原因だったみたいね"

                                                            • 【28日目】残りものと今夜のおかずをビュッフェみたいに盛りつける【ダイエット】

                                                              朝食ビーレジェンドのプロテイン、キウイヨーグルト昼食ゆで鶏、なすの揚げ浸し、かぶの葉と卵の炒め物、つけもの、そぼろ肉じゃが、玉こんにゃく、ハム、納豆、麦茶間食パイナップル夕食ソイジョイ、ハラミと野菜の炒め少し、つけもの体重66.30kg(前日比 -0.05kg トータル -0.9kg)ひとこと調味料ポットで副菜やフルーツを管理するようになってから勝手に食事が健康的になってきた感じがしております。これまでタッパーで管理していたときは、つくったことを忘れて新たにつくってを繰り返し、なんか毎日の食事がごっちゃりしていました。あと、調味料ポットで管理するとなると、あんまり油っこいものを入れたくなくて←今は玉こんにゃくと漬物とパイナップルが入っています。さて、週末。食べ過ぎ注意で過ごしていきましょう〜(๑•̀ㅂ•́)و✧

                                                                【28日目】残りものと今夜のおかずをビュッフェみたいに盛りつける【ダイエット】
                                                              • 唐木元 on X: "成田悠輔って人のことをほんとに危険だと思ったのは「日本は(幸福度世界一の)コスタリカを目指せばいい」って発言のときで、あれは集団自決のときみたいな逃げ道も作らずガチで言っていたし、コスタリカを目指すってことがどういうことなのかもわかって言っていた。売国奴ってのは彼のことだと思う。"

                                                                • ナイナイ岡村隆史、宮迫博之が粗品に対して「『アメトーーク』みたいな番組を作ったことあるんか」と発言したことに苦言「なんか全部、自分一人で…」

                                                                  矢部浩之:これはでももう、若い時ずっと一緒におったんやったら、余計分かるやん。もう治らへんやん。 岡村隆史:うん。「ウーッ」ってなったらな。 矢部浩之:なったら、治らへんし(笑)やっぱこう自分を保つためにね。 岡村隆史:うん。 矢部浩之:やっぱこう自分の実績とか、自己評価も高く言ってしまうタイプやんか。 岡村隆史:まぁそうね。 矢部浩之:これは直らへんから。そういう人やねん。 岡村隆史:『アメトーーク』って番組もちろんあるけども、作ったんは加地君やったりするわけやんか。 矢部浩之:はっはっはっ(笑) 岡村隆史:もちろん一緒にやってきたのは分かるけども。 矢部浩之:そうよ。 岡村隆史:だから、俺らも『めちゃイケ』っていう番組をやらしてもらったけど、あれは言うても『めちゃイケ』、言うたらもう片岡飛鳥という演出家がいての、下やんか。 矢部浩之:そう、制作がもう優秀な。 岡村隆史:そう、そう。 矢

                                                                    ナイナイ岡村隆史、宮迫博之が粗品に対して「『アメトーーク』みたいな番組を作ったことあるんか」と発言したことに苦言「なんか全部、自分一人で…」
                                                                  • K🇸🇬 on X: "とある方の離婚報告なるものがTLに流れてきたけど、さすがアメリカに留学されてるだけあって、「私は100%正しくて、ちょっと相手が悪かっただけ😋今後も輝く私🥰」みたいな正統派欧米ムーブかましてるので、留学で学んだことを実践に移せてて偉いなとおもいました。"

                                                                    • 堀元 見 on X: "印刷会社のスーパープリント、サイトがとんでもないことになってる。韓国支社がクーデターを起こしてすべてのシステムを乗っ取ったっぽい。池井戸潤の作品みたいだ。 https://t.co/372Iw9xEAV https://t.co/YCPENnyjG4"

                                                                      • ARuFaさんのコスプレするためにメンズの服を買ったら「サイズの合わない服を着ると膨れる」骨格ストレートの見本みたいになった

                                                                        私もこういう服は着ぶくれるんだよなぁ あとめちゃくちゃARuFaさんの服すぎて笑った 【追記】同じ角度からの比較写真を追記しました

                                                                          ARuFaさんのコスプレするためにメンズの服を買ったら「サイズの合わない服を着ると膨れる」骨格ストレートの見本みたいになった
                                                                        • 渋谷の高級住宅地の公衆トイレがオシャレを極めすぎた結果 → 料亭みたいになってしまう / 鍋島松濤公園

                                                                          渋谷の高級住宅地の公衆トイレがオシャレを極めすぎた結果 → 料亭みたいになってしまう / 鍋島松濤公園 中澤星児 2024年5月24日 高級住宅地として知られる渋谷区の松濤(しょうとう)。そんな松濤を散歩していたところ、なんか良い感じの公園があった。真ん中に池があって緑があふれている。どうやら「鍋島松濤公園」という名前らしい。 何より、そんなに広くないのが良い。そこで休憩でもするかと入ってみたところトイレがヤバイことになっていた。 ・チル 公園に入ると森の中の小道みたいな感じで下り坂と階段が続いている。この遊歩道も歩いているだけでMPが回復しそうなほど良い感じなのだが、それ以上に…… その先の池がめちゃめちゃチルい。池の周りのベンチに座ってみると、木で都市の建物は隠れる上、水車小屋みたいなのまであって、ここが渋谷のど真ん中とは思えなかった。隣のベンチに座ってる外国人もチルってる。 ・鳩の視

                                                                            渋谷の高級住宅地の公衆トイレがオシャレを極めすぎた結果 → 料亭みたいになってしまう / 鍋島松濤公園
                                                                          • 愚か者は家族に対してサルみたいにふるまう - 30代ニートのブログ | ひきこもりを脱出して自立するぞ!!

                                                                            3日ほど前に父親の性質が豚さんのそれに似ているという旨を書いたのだが、お猿さんについても興味深い記事を見つけたので紹介しておく。 ゴリラは群れの中に序列をつくらず、たとえケンカが起きても決着をつけることはしません。もめても最後は必ず、見つめ合って和解するんです。彼らは非常に平和的で、勝ち負けの概念を持っていないんですね。しかし、サルは対照的に、強い者を頂点に据えて、明確なヒエラルキーを構築します。 引用:ゴリラ研究者が危惧する、人間社会の「サル化」とは? まず思ったのが、人間には“ゴリラ的な人”と“サル的な人”がいるなということ。 また、この記事では人間はサルとゴリラ両方の要素を兼ね備えており、一般的には、家族においてはゴリラ的なふるまいをして、共同体においてはサル的なふるまいをすると書いてある。 しかし父親の場合、家族内でサル的なふるまいをしているんだよな。完全に間違ってよな。家族内でサ

                                                                              愚か者は家族に対してサルみたいにふるまう - 30代ニートのブログ | ひきこもりを脱出して自立するぞ!!
                                                                            • 【セクシー田中さん】日本テレビがクソみたいな調査報告書を公開して大炎上中「原作者が死んでもこれで怖がってはいけない!」「原作者が死んでもクリエイティブに!」 : ハムスター速報

                                                                              【セクシー田中さん】日本テレビがクソみたいな調査報告書を公開して大炎上中「原作者が死んでもこれで怖がってはいけない!」「原作者が死んでもクリエイティブに!」 Tweet カテゴリ炎上お祭り 0 :ハムスター速報 2024年06月01日 00:02 ID:hamusoku ドラマ「セクシー田中さん」 社内特別調査チームの調査結果について https://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/20240531.html このくだりがいちばん酷いな↓ ドラマ「セクシー田中さん」調査報告書を公表 日本テレビ|日テレNEWS NNN https://t.co/g0cLf9Ffma pic.twitter.com/CqQPFj0WMd— まことぴ (@makotopic) May 31, 2024 セクシー田中さんの原作者が自殺した件で、日本テレビの報告書がヤバすぎる。原作者

                                                                                【セクシー田中さん】日本テレビがクソみたいな調査報告書を公開して大炎上中「原作者が死んでもこれで怖がってはいけない!」「原作者が死んでもクリエイティブに!」 : ハムスター速報
                                                                              • 阪急電車で1日乗降し放題の『阪急1dayパス』が販売されるみたい。スマホ1台で手軽に | 神戸ジャーナル

                                                                                阪急電車が乗降し放題となる『阪急1dayパス』のデジタル乗車券が6月17日(月)より発売、同日に利用開始されます。 デジタル乗車券サービス「スルッとQRtto(スルッとクルット)」を活用したサービスです。 画像:公式サイトより 対象となるのは、神戸高速線を除く阪急電車全線。『阪急1dayパス』を利用することで、京都河原町へ行く道中「大阪梅田」で途中下車するなんて方法でも利用できます。 デジタル乗車券「阪急1dayパス」は、利用する人が自身のスマートフォンで事前に購入し、スマホの画面に表示される「QRコード」を改札機の読み取り部にかざすことで、そのままチケットレスで乗車できるというもの。 スマホのQRコードをかざすだけのチケットレスであれば、乗り降りするたびにチケットを探したり、なくす心配がないのも便利ですね。 発売期間 2024年6月17日(月)~2025年3月31日(月) 有効期間 20

                                                                                  阪急電車で1日乗降し放題の『阪急1dayパス』が販売されるみたい。スマホ1台で手軽に | 神戸ジャーナル
                                                                                • かかりつけの91歳が心筋梗塞で搬送になり家族に「ウチにかかってたのに何故」みたいな嫌味を言われたが、むしろ91歳まで外来治療してたこと少し褒めて欲しいな…

                                                                                  Aomushi@ヤバCL @Nu29221599 継承開業3年目に突入した院長。色々ヤバいクリニックで奮闘中。Ph.D. ○○専門医、××専門医、総合内科専門医。元大学病院中間管理職・講師。今期目標患者数平均70人/日。中長期投資。30代。競合多く辛い日々。人事労務辛いです。本当辛いです。本当に本当に辛いですよ。 ポストは全てフィクションです。 Aomushi@ヤバCL @Nu29221599 かかりつけの91歳が心筋梗塞で搬送になり家族に「ウチにかかってたのに何故」みたいな嫌味を言われたが むしろ91歳まで血管詰まらせず外来治療してたこと少し褒めて欲しいな… 2024-05-10 13:22:55

                                                                                    かかりつけの91歳が心筋梗塞で搬送になり家族に「ウチにかかってたのに何故」みたいな嫌味を言われたが、むしろ91歳まで外来治療してたこと少し褒めて欲しいな…