並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 6790件

新着順 人気順

りふれはの検索結果241 - 280 件 / 6790件

  • 医者に解毒薬をもらって飲んでるし、なんか効いてるらしい(化学物質過敏症患者の限界闘病記と白玉注射の信憑性の話)|ゆふ

    医者に解毒薬をもらって飲んでるし、なんか効いてるらしい(化学物質過敏症患者の限界闘病記と白玉注射の信憑性の話) 注1:この記事は白玉注射、化学物質過敏症の検索性の終わり具合、国の似非医療放置、私の英語力のなさ、いかがでしたかブログなどに対する罵倒を含みます。 注2:こんなインターネットデブリなんか鵜呑みにせずに、ちゃんと医者や薬剤師に聞いて適切な知識を得てください。 私は医療オタクではあるけど医療関係者じゃないから専門的な知識を持ってるわけでもなんでもないしどうしても患者目線になりがちだし、そもそも身元もろくに明かしてないよくわかんないやつのよくわかんない記事なんて鵜呑みにするなよ。参考程度にな。マジで。 責任負えないからな。 なんだこのバカのサムネ。 でも一応、そこらへんのめっちゃヤバくてめっちゃ断言するヤバい似非医療よりはまともな参考文献を提示……するように心がけています。 一応。一応

      医者に解毒薬をもらって飲んでるし、なんか効いてるらしい(化学物質過敏症患者の限界闘病記と白玉注射の信憑性の話)|ゆふ
    • 当サイトに掲載した自治体様に関するお詫びとお知らせ|キャシュふる(Cashfuru)

      昨日リリース時に、寄付の予定先として当サイトに掲示した各自治体様と弊社とは、一切の提携関係、協力関係にございません。また掲載の委託を受けた事実もございません。 当サービスが事前の断りなく、特定自治体の名称を使用したものです。誠に申し訳ございません。 ユーザー様において、どこに寄付するのか明瞭にするため、寄付の候補先として一方的に例示したに過ぎず、各自治体様から掲載の委託を受けたものではございません。 委託を受けているのではないか?といった誤解を招くような表示となり、各自治体様、関係各所の皆様、ユーザー様に多大なご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。 誠に申し訳ございませんでした。 今後同様の事態を生じさせることのなきよう再発防止に向けて取り組んで参りますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

      • タネもしかけもな〜い「アボカどーふ」 - らしくないblog

        豆腐もどきを作りました。 アボカドを豆腐っぽく😋 《目次》 アボカどーふ ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO まとめ リンク アボカどーふ アボカドのコクのあるクリーミーさ 森のバターと呼ばれ、カラダが喜ぶ油がたくさん含まれています。 そんなアボカドを豆乳で固めて、お豆腐のようにすると アナタの体も健康も、楽しめちゃう。 ▶︎材料 アボカド・・・1個 無調整豆乳・・・100cc 生クリーム・・・100cc ゼラチン・・・4g 水・・・少々 塩・黒コショー・・・少々 オリーブオイル・・・適量 生ハム・・・適量 👉「アボカどーふ」にのせるトッピングですが 生ハム以外にも、スモークサーモンやアンチョビ、赤みのマグロなど お刺身などもあうと思います。 ▶︎作り方 アボカドを乱切りにして、豆乳・生クリームをいっしょにミキサーにかけます 1を裏ごしして、鍋で沸騰する直前まで火にかけます 2の作業の

          タネもしかけもな〜い「アボカどーふ」 - らしくないblog
        • 【特集】 ゲーム配信環境改造計画第2弾。プロゲーマー“ふ~ど”&グラビアアイドル“倉持由香”編 ~機材パワーアップと設定の見直しで高画質に

            【特集】 ゲーム配信環境改造計画第2弾。プロゲーマー“ふ~ど”&グラビアアイドル“倉持由香”編 ~機材パワーアップと設定の見直しで高画質に
          • フジパン 生しふぉん だよ - ふくすけ岬村出張所

            おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは フジパン 生しふぉん だよ こちら ふわふわのシフォンケーキです 生の意味はわからないけど おいしいですね ふくすけ 今日は 月曜日だけど 起きてますね さむいからファンヒーターの前で 居眠りですか ふくすけ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

              フジパン 生しふぉん だよ - ふくすけ岬村出張所
            • けふの花。20210307 - おっさんのblogというブログ。

              如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 花心のない私が贈るけふの花シリーズ。 例によって、自宅に咲いている花たちを紹介します。 花好きな方にはたまらないシリーズと自負しています(笑)。 花を見てちょっとでも嫌なことを忘れていただけたら嬉しいです。 花の名前の調査方法。 リナリア(姫金魚草)。 水仙(スイセン)。 ナズナ(ぺんぺん草)。 ホトケノザ(仏の座)。 ブルビネラ。 シバザクラ(芝桜)。 ヤグルマギク(矢車菊)。 今日の瀬戸内海。 編集後記 花の名前の調査方法。 私は花の名前はよく分からないので『Google レンズ』と言うアプリを使っています。 こいつ結構優れものです。 Google レンズでは、カメラや写真を使って目の前にあるものを検索したり、作業を効率化したり、周囲のものについて調べたりす

                けふの花。20210307 - おっさんのblogというブログ。
              • 猫毛フェルト ちびねこ - もふもふ日記

                今回は、まゆ玉から「ちびねこ」ができるまでを簡単に説明してゆきます。 まゆ玉はいつも通り。固く刺し固めた猫毛ベースに柔らかいわたわたの層をかぶせてから、白い猫毛で覆って作ります。 まず最初におめめを決めます。今回のちびねこのモデルさんはおめめが丸くはっきりしているので、市販のさし目クリスタルアイを使うことができます。 顔の部分に10mm間隔の穴をあけてクリスタルのさし目を入れます。目が決まったら、次は鼻と口のところを少し盛ってだいたいの目安にします。あと、手足になる長細い部品も作っておきます。 目に黒い毛糸でスミを入れると、にわかに表情がはっきりしますね。 モデルさんの毛色を確認しながら、茶色と白や黒色の毛糸を混ぜて中間色の毛糸を作っておきます。実際には刺しつける際に出来を見ながら色を足したり引いたりします。今回のモデルさんは久しぶりの長毛さんですので植毛用の毛色も混ぜて作っておきます。

                  猫毛フェルト ちびねこ - もふもふ日記
                • へんしんはふようです。 - ココからのブログ

                  返信不要。 最近。 この表現が突き放したように聞こえ冷たい感じがするとか、返信するかどうかを決めるのは受け取る側なので指示されたくないという意見があるという。 人によって捉え方は違うものだなと驚いた。 今度使う時は状況や受け取る相手の事を考えなければと思った。 でも。 私はわりと"返信不要”という言葉が好きだし よく使うほうだ。 それはたぶんたくさんの優しい返信不要に出会ってきたからだと思う。 二つ前の勤務地で 長女が8歳、長男が5歳の夏。 次女が産まれた。 3人目ということで余裕の子育てだと思っていた1ヶ月健診。 顔見知りのドクターと談笑していたら 次女の心臓の病気が見つかった。 ショックで自分が立っている床が一瞬斜めになったかと思うような感覚があった。 周りに助けられた日々 実の母が来てうえの2人の世話や食事の支度をすることとなった。 夫の母も上の子達の通院や時には遊びに連れて行ってく

                    へんしんはふようです。 - ココからのブログ
                  • コロナワクチンの枕詞は「あなふぃらきし」かな

                    コロナワクチンの枕詞は「あなふぃらきし」かな

                      コロナワクチンの枕詞は「あなふぃらきし」かな
                    • プレステの箱を獲ってみました(・ω・) - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

                      UFOキャッチャーに面白そうな物が入っていました。 「プレイステーション ランチボックス」 という物みたいです。 初代プレステ、PS1のような外観の物ですね(・ω・) なんだか本物のPS1本体と比べると少し小さいです。 [PlayStation ランチボックス] (素材) 本体:ABS・PP ベルト:ゴム・ナイロン これは、名前がランチボックスということなので弁当箱みたいです。 本物のPS1と違い、電源ランプやコントローラーやAV端子を入れるところがありません。 もちろんコントローラーなども付属していません。 ですが、見た感じでは本物そっくりです(・ω・) 付属品として、蓋が開かないようにするためのゴムベルトが入っています。 ベルトには”PlayStation"のロゴが入っています。 ちょうど本体の表側、上にあたるところが弁当箱の蓋になるようでして開けることができます。 開けると黒い蓋があ

                        プレステの箱を獲ってみました(・ω・) - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
                      • 鳴き声から「てふ」と名付けられた猫さんが飼い主さんと会話する動画がかわいすぎる「思ってたより120倍てふって言ってる」

                        まとめ 職人によってコートの一部が猫毛100%に!やっちゃった自覚がある猫さん「ちょっと目をそらしてるのが、最高に可愛い」 職人によるすばらしい仕上げ。怒られるのわかってても、ついやっちゃうことがあるよねぇ。 28002 pv 29 5 users

                          鳴き声から「てふ」と名付けられた猫さんが飼い主さんと会話する動画がかわいすぎる「思ってたより120倍てふって言ってる」
                        • ふぁっふぉい on Twitter: "世間では不摂生の結果とされている2型糖尿病ですら原因の8割は遺伝的背景です。食事と節制の万能性を煽れば煽るほど、当事者にとっては不運としか捉えようのない病気の原因があたかも不摂生の結果である、という誤った自責の念や周囲のスティグマを助長することを自覚すべきだ。"

                          世間では不摂生の結果とされている2型糖尿病ですら原因の8割は遺伝的背景です。食事と節制の万能性を煽れば煽るほど、当事者にとっては不運としか捉えようのない病気の原因があたかも不摂生の結果である、という誤った自責の念や周囲のスティグマを助長することを自覚すべきだ。

                            ふぁっふぉい on Twitter: "世間では不摂生の結果とされている2型糖尿病ですら原因の8割は遺伝的背景です。食事と節制の万能性を煽れば煽るほど、当事者にとっては不運としか捉えようのない病気の原因があたかも不摂生の結果である、という誤った自責の念や周囲のスティグマを助長することを自覚すべきだ。"
                          • 「のだめ」「ちはやふる」「逃げ恥」「ホタルノヒカリ」原作漫画家が追悼、絶句… 芦原妃名子さん訃報(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                            日本テレビで昨年10月に放送された連続ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で、漫画家の芦原妃名子さんが死去したことが29日、分かった。衝撃の訃報に、同業者からはSNSなどで続々と追悼のコメントが寄せられた。 【写真】芦原妃名子さんの大人気マンガ 「セクシー田中さん」 芦原さんは今月26日に更新した自身のXで、脚本をめぐり局側と折り合いがつかず、自らが9、10話の脚本を書くことになったとして視聴者に向けて謝罪。当初提示していた「漫画に忠実に描く」などの条件が反故になっていたと告白したが、28日に当該の投稿を削除。上記についてつづったブログも閉鎖していた。 漫画の原作者と制作側、放送局との関係性に一石を投じた芦原さんの覚悟の告白は、同業者から大きな共感や賛同、激励の声が上がっていた。それだけに、自身の漫画が原作となって実写化された漫画家からは悲痛の投稿が相次いだ。 「のだめカンタービレ」で知られ

                              「のだめ」「ちはやふる」「逃げ恥」「ホタルノヒカリ」原作漫画家が追悼、絶句… 芦原妃名子さん訃報(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                            • 久しぶりのほろ酔いで解放しすぎてた話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

                              だったら家でもええやんって感じだけど、後片付けしなくていい、とか チューハイは無料、とかいろいろ理由があるのです

                                久しぶりのほろ酔いで解放しすぎてた話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
                              • 【大久野島】もふもふウサギ天国★ちょっとドローン【うさぎ島】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 先日、5カ月ぶりに大久野島へ渡ってきました★ かつて地図から消され極秘に毒ガス製造されていた大久野島は、現在では人懐こい野生のウサギ天国となっています。 コロナ禍で観光客が減った今、ウサギ達は元気に過ごしているのでしょうか? 平日朝一のフェリーに乗って調査してきました。 もふもふウサギをご覧ください(っ´ω`)っ ※注 ひたすらウサギなのでちょっと長いです。笑 少しだけドローンも飛ばしてみたよ♪ フェリーに乗って大久野島へ 大久野島の地図 無料送迎バスで休暇村へ 休暇村広場 三軒屋毒ガス貯蔵庫 テニスコート周辺 長浦毒ガス貯蔵庫跡周辺 北部砲台跡エリア ベンチでひと休憩 発電所跡 フェリー乗り場周辺 ファミリーマートにもウサギの餌 まとめ フェリーに乗って大久野島へ 忠海港アクセス フェリー時刻表・運賃 うさぎの島への玄関口|忠海港より 一般旅客運賃 大

                                  【大久野島】もふもふウサギ天国★ちょっとドローン【うさぎ島】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                • ちはやふる基金 | かるたを愛するみんなのために

                                  競技かるたで、仲間と楽しい時間を過ごしてもらいたい。 競技かるたからもらった、たくさんのものに恩返しをしたい。 かるたの競技人口は右肩上がりを続けています。 だからこそ、競技かるたに親しみを持つ子どもたちに 「ずっとかるたを続けていたい」 という夢をもって、強くなっていってもらいたい。 競技かるたを通じて、百人一首の文化に触れ、世界中に友達を作ってもらいたい。 これまで競技かるたの世界を支えてきた皆様と連携し、子どもたちの情熱を応援するとりくみが必要だ――そういう想いから、ちはやふる基金を立ち上げるに至りました。 ご理解、ご協力いただけますと幸いです。 末次由紀

                                    ちはやふる基金 | かるたを愛するみんなのために
                                  • ほろふぁいぶとセレーネ女学院のどこで差がついたのかって

                                    自分でも言ってる通り、ホロの5期生はいわゆる大台であるところの登録者10万を初配信のタイミングで達成してるわけ。つまり「内容がよかろうが悪かろうが関係なくホロの5期生って時点で支持する人間」を10万人集められる土壌を作った時点でもう勝負はついてんの。 オタク(に限らんけど)なんか「あれみんなが見てるらしいぜ」ってなったらとりあえず押し寄せるイナゴ体質だから、まず数字をとったもん勝ち。初配信時に3万~5万程度の新人といきなり10万で接続数もバッカーンな新人、オタクは当然後者を見るよねという話。 どうせVtuberなんか誰見たって大した違いはねーんだよ。俺は今大箱のファン同士の煽りあいに疲れて今は小箱を見てるけど、はっきり言って面白さで「あぁ、にじやホロ見てた頃のほうが面白かったな」と思うことなんかほとんどない。大した違いがないからこそ、「みんなが見てるから」って理由で、視聴者数が多いVtub

                                      ほろふぁいぶとセレーネ女学院のどこで差がついたのかって
                                    • 千葉県「船橋駅」の北東で「新駅」誘致計画が浮上。「ふなばしメディカルタウン構想」など都市開発の加速に期待。-不動産投資の都市計画・再開発(地域情報)横浜・川崎・千葉・埼玉/首都圏記事/2021年12月2日掲載【健美家】

                                      千葉県「船橋駅」の北東で「新駅」誘致計画が浮上。「ふなばしメディカルタウン構想」など都市開発の加速に期待。 東葉高速鉄道の新駅 開業目標は2026年 千葉県の船橋市は海老川上流地区の土地区画整理事業を計画しており、その中で船橋駅の北東へ東葉高速鉄道の新駅を誘致するべく準備を進めている。 海老川は船橋駅の東側を南北に流れており、南船橋を経由して東京湾までつながっている川だ。 海老川と東葉高速鉄道の線路が交差する周辺について都市計画の策定が進んでおり、川の東側が土地区画整理事業の予定地となっている。 開発の対象は船橋駅から見て北東のエリアだ。 川の東側が土地区画整理事業の対象で、西側は「まちづくり基本構想」の対象エリアとなっている。※引用:船橋市 船橋市では、土地区画整理事業の対象エリアで東葉高速鉄道の新駅を誘致する方針だ。 東葉高速鉄道は東京メトロ東西線に乗り入れている路線であり、西船橋から

                                        千葉県「船橋駅」の北東で「新駅」誘致計画が浮上。「ふなばしメディカルタウン構想」など都市開発の加速に期待。-不動産投資の都市計画・再開発(地域情報)横浜・川崎・千葉・埼玉/首都圏記事/2021年12月2日掲載【健美家】
                                      • 人気SNSアカウントがペット画像の無断転載の被害に 125万フォロワー「もふもふ動画」 @mohu_Movie @tyomateee2 は問い合わせを無視、問題の投稿も放置|まいどなニュース

                                          人気SNSアカウントがペット画像の無断転載の被害に 125万フォロワー「もふもふ動画」 @mohu_Movie @tyomateee2 は問い合わせを無視、問題の投稿も放置|まいどなニュース
                                        • O次郎 ねむりねこぐうぐう - もふもふ日記

                                          ちゃぶ台のはしっこで眠る猫。ぐうぐう。 だらりと下がったしっぽこがたまあにぴくぴくと揺れます。 ちょっと落ちてしまわないか心配ですが。当人はしっぽこの感覚でちゃんとわかっている様子ですね。 どう見ても飲んだくれの猫ですありがとうございます。 さっきまでカリカリと乾燥ササミのおやつをぽりぽりと食べていたと思ったら、あっという間のぐーすかぴー。食べてすぐに寝たら猫になっちゃいますよ。 カーペットに半分だけ掛かって寝るのがO次郎風。 カーペットの上でぐにぐにと寝返りをうったりするもんだから変な形にカーペットがよじれていますが。そこがまたいい具合の段差になっているようでとても気持ちがよさそうですね。たまに寝言でみゅーみゅーとつぶやきます。どんな夢を見ているのでしょうね。 ソファの上を大胆に占領中。 このソファは冬になると電気毛布が仕込まれますので。冬の夜のお休み処となっております。O次郎は上から照

                                            O次郎 ねむりねこぐうぐう - もふもふ日記
                                          • ふらいと(今西洋介)@小児科医・新生児科医 on Twitter: "医学的にデマです。 赤ちゃんは泣く時間に秒数規定はありません。お腹が空きすぎるとぐったりしやがて痙攣します。指は吸啜反射で吸ってるだけで、首が座ってないので頭を回せません。最後にママと一緒にいたいから泣く訳ではなく、ケアしてくれる… https://t.co/s7EVnol6q9"

                                            医学的にデマです。 赤ちゃんは泣く時間に秒数規定はありません。お腹が空きすぎるとぐったりしやがて痙攣します。指は吸啜反射で吸ってるだけで、首が座ってないので頭を回せません。最後にママと一緒にいたいから泣く訳ではなく、ケアしてくれる… https://t.co/s7EVnol6q9

                                              ふらいと(今西洋介)@小児科医・新生児科医 on Twitter: "医学的にデマです。 赤ちゃんは泣く時間に秒数規定はありません。お腹が空きすぎるとぐったりしやがて痙攣します。指は吸啜反射で吸ってるだけで、首が座ってないので頭を回せません。最後にママと一緒にいたいから泣く訳ではなく、ケアしてくれる… https://t.co/s7EVnol6q9"
                                            • O次郎 キャンプ最終日 - もふもふ日記

                                              気温は上がっているはずなのに、なぜか肌寒い今日この頃。 O次郎、ベランダにはまったく出る気がありません。 しかたがないので部屋の中で遊んでもらいましょうか。 はい、今日はねこねこキャンプ最終日の模様をお送りいたします。みたいな。 今日の遊び道具はちっちゃいフェルト玉ですが、意外とけっこうな食いつきですよ。 弾む玉に合わせてじゃんぷー。 おお。空中キャッチかっこいい!! しっぽこでの微妙なバランス取りが絶妙です。 玉を追って急な方向転換を行うO次郎。 絨毯を強引に爪でひっかけながら転回しますから、バリバリバリといい音が響いています。 転回しながらも。高く放り投げた玉にロックオンするO次郎。 ちなみにこのオレンジ色の玉は、前にみかんを作ろうとしたのをO次郎がくわえてどこかに持っていったやつ。少し前に机の裏からでてきたやつですね。いい感じに弾力が付いています。 玉を追ってズバっと猛ダッシュ。ほと

                                                O次郎 キャンプ最終日 - もふもふ日記
                                              • おらふ on Twitter: "型月展公式図録のアルクェイドのメルブラ紹介のところメルブラじゃなくて大笑いしてる https://t.co/dadMpYeFv3"

                                                型月展公式図録のアルクェイドのメルブラ紹介のところメルブラじゃなくて大笑いしてる https://t.co/dadMpYeFv3

                                                  おらふ on Twitter: "型月展公式図録のアルクェイドのメルブラ紹介のところメルブラじゃなくて大笑いしてる https://t.co/dadMpYeFv3"
                                                • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (2月8日版)

                                                  ※ 2月15日版(anond:20220215171824)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 2月1日版(anond:20220201171801) に至る記事の続き。 振り返り先週の感染者数は予測よりも下回り、予測182592 現実126897 (-31%) となりました。ただし検査数の飽和が報道されているので、実態とは乖離しているものと思われます。 検査数は、比較できる前週同曜の同じ時点に対して10%前後の減少が続いています。仮に陽性率が同じだとしても週ごとに本来の 90%, 81%, ... と過小に発表されていくことになります。まして、感染拡大期には検査数が増えてもなお陽性率は上昇していくはずなので、より大きな乖離があると見るのが自然でしょう。 ステルスオミクロン BA.2引き続き、先週からの大きなアップデートはありません。水際対策が

                                                    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (2月8日版)
                                                  • O次郎 3月のO次郎 - もふもふ日記

                                                    ようやく暖かくなってきたと思えばまた冷え込んだりで、 なんだか三歩進んで二歩下がりみたいな三月でした。 という訳で今月もいつもの。3月分の写真から選り抜きO次郎をお送りいたします。その日その日の記事タイトルに合わなかったり余ったりした写真の中から、いい感じに撮れたものや面白いものを貼っていくというやつですね。 おひさまがあたる日が少しづつ多くなって、O次郎がベランダに出る時間も少しづつ増えてきました。 さてそろそろ帰ろうかと思ったその時に、小鳥が近くをぱたぱたと通り過ぎるのを見つけて身構えるO次郎。わんわん。こういう時はとっても俊敏。 猫草もそろそろ枯れ始めてまいりました。 いい感じに枯れた先っぽをがじがじとしがむO次郎。 どうですかどうですか、今年の枯草は。 ベランダから帰ったらおやつくれよん。 三月のおやつは焼きササミ一択。小さく切り分けたものを毎日5回に分けてあげています。最近はうに

                                                      O次郎 3月のO次郎 - もふもふ日記
                                                    • 真冬こそ東京湾……春になる前に行く「ふなばし三番瀬海浜公園」の圧倒的魅力 - ココロ社

                                                      冬のお出かけといえば、手堅く、博物館や温室のある植物園などに行く……わたしもそう思っていたのだが、晴れた日に行くシーズンオフの東京湾が素晴らしいことを発見し、すっかり魅了されたのでここに報告させていただきたい。 ある日、適当に東京湾の地図を見ていたら、地図上で見てもそんなによさそうには見えない地点に絶賛コメントがついていた。 海を満喫できるらしい。その場所は「ふなばし三番瀬海浜公園」である。写真を見る限り、潮干狩りの時期に行くと大変そうなので、冬がよさそうだ……つまり今。 東京ディズニーランドがある舞浜駅から3駅の二俣新町が最寄り駅である。車で行って近くの道路に違法駐車するのが流行のようだが、駅から徒歩だと30分。工業地帯をひたすら直進する感じが楽しいので、個人的にはあっという間だったが、二俣新町駅や船橋駅からバスも出ているようである。 駅を降りて東に歩き、信号をひとつ越えたらあとは南下す

                                                        真冬こそ東京湾……春になる前に行く「ふなばし三番瀬海浜公園」の圧倒的魅力 - ココロ社
                                                      • あるふぁ(仮) on Twitter: "文字を分解するIllustratorスクリプト、公開しました~(1000円) https://t.co/ShiG9nes62 https://t.co/yiR3TU5NVN"

                                                        文字を分解するIllustratorスクリプト、公開しました~(1000円) https://t.co/ShiG9nes62 https://t.co/yiR3TU5NVN

                                                          あるふぁ(仮) on Twitter: "文字を分解するIllustratorスクリプト、公開しました~(1000円) https://t.co/ShiG9nes62 https://t.co/yiR3TU5NVN"
                                                        • ねふ@化学 on Twitter: "これ微妙に役に立ちそうなのおもろい https://t.co/K1jV286ppP"

                                                          これ微妙に役に立ちそうなのおもろい https://t.co/K1jV286ppP

                                                            ねふ@化学 on Twitter: "これ微妙に役に立ちそうなのおもろい https://t.co/K1jV286ppP"
                                                          • O次郎 こいのぼり - もふもふ日記

                                                            せんぱんせんぱい、なにをみてるんですかせんぱい。 その。ひらひらと気持ちよさそうにおよいでるのは、 こいのぼりですよせんぱい。 それでわ。せんぱいのためにこいのぼりを用意しましょう。 そおれ、 よいしょ。よいしょ。 どおですかせんぱい。こいのぼりですよせんぱい。 え?なんか違う。コレジャナイ感いっぱいですって。 まあまあ。気にしない気にしない。しばらく風に吹かれてたら先輩の好きなかわきものになりますよ、たぶん。 とはいいつつ、楽しそうですねせんぱい。 今日はこどもの日ですから。 みんなで童心にもどってたのしみましょうよ。せんぱい。 いらかの波と雲の波 重なる波の中空を たちばなかおる朝風に 高く泳ぐや鯉のぼり 開ける広きその口に 舟をも呑まん様見えて ゆたかに振うおひれには 物に動ぜぬ姿あり 百瀬の滝を登りなば たちまち竜になりぬべき わが身に似よやおのこごと 空に躍るや鯉のぼり おや。

                                                              O次郎 こいのぼり - もふもふ日記
                                                            • チェーンソーを実装したぽろり🧫 on Twitter: "まだ寝返りもしない頃に「子供が泣くとご飯とかお風呂とか落ち着いて出来なくて…」って小児科の先生に愚痴ったら「えっ、なんで?泣いてる時は100%生きてるから安心してゆっくり飯食えよ」って言われたのを思い出すと今でもふふっとなる。でもあの頃は本当にいっぱいいっぱいだったんだよなあ。"

                                                              まだ寝返りもしない頃に「子供が泣くとご飯とかお風呂とか落ち着いて出来なくて…」って小児科の先生に愚痴ったら「えっ、なんで?泣いてる時は100%生きてるから安心してゆっくり飯食えよ」って言われたのを思い出すと今でもふふっとなる。でもあの頃は本当にいっぱいいっぱいだったんだよなあ。

                                                                チェーンソーを実装したぽろり🧫 on Twitter: "まだ寝返りもしない頃に「子供が泣くとご飯とかお風呂とか落ち着いて出来なくて…」って小児科の先生に愚痴ったら「えっ、なんで?泣いてる時は100%生きてるから安心してゆっくり飯食えよ」って言われたのを思い出すと今でもふふっとなる。でもあの頃は本当にいっぱいいっぱいだったんだよなあ。"
                                                              • O次郎 リボン体操第一 - もふもふ日記

                                                                台風14号が横断しては行ったものの、こちらは特に何事もなくてほっとしましたが。じめじめ湿気と低気圧でO次郎は寝てばかりですね。 電動マッサージ機セットを占拠して熟睡中。 振動モードをONにしちゃうぞー。ぶるぶるぶる。 クーラーが稼働すると、一番良い場所を占拠して再び熟睡。 流石に食べては寝てを繰り返していると、本当におなかがぽんぽこポンのポンになってしまいますよ。これは少し運動をしてもらわないといけないですね。 というわけで、リボン体操第一と参りましょうか。 ちゃんちゃかちゃんちゃん。 はい。りぼんを噛み噛みしながら手首と歯の運動ー。 ちゃんちゃかちゃんちゃん。 むむ。それは何? はい、りぼんの反対側には羽根を結んでますよ。 羽根のひらひらで運動意欲を促進しますよ。 きゃっほーいっ 足を交互にあげて腰の運動ー。 ちゃんちゃかちゃんちゃん。 爪を出し入れして指の運動―。 ちゃんちゃかちゃんち

                                                                  O次郎 リボン体操第一 - もふもふ日記
                                                                • O次郎 なつやすみ - もふもふ日記

                                                                  東京オリンピックも始まり世間は夏休み。ほんとすっかり夏本番になりましたね。 さて、外が暑すぎてベランダにも出てこないO次郎ですが、いったいどこに行ったんだろうかと探してみれば。ラックの下からしっぽこがだらり。 コードに脚引っかけたまま熟睡って、なんだかプールから帰ってきた夏休みの小学生みたいな寝相ですね。 まあ、この人はいつでも夏休みみたいなものですが。 部屋が適度に涼しくなってきたからか、O次郎はおふとんの上に移動。 さて、本格的に午後の熟睡に入るまでに。身づくろいの時間ですね。 いやちょっと。そんなだらけた身づくろいのやり方がありますか。 いつも胸のあたりを適当に舐めつけるものですから、 毛がよれよれになってますよ。 それでもご本人にとってはちゃんと舐めているつもりらしいですね。どうですか、きれいに舐めてるでしょうとばかりに、ちょいとどや顔です。 さてさて、ようやくご就寝ですか。 ん?

                                                                    O次郎 なつやすみ - もふもふ日記
                                                                  • O次郎 めかくしさん - もふもふ日記

                                                                    先週のベランダO次郎。ずいぶんとおひさまが短くなってきました。 冬場はおひさまがよく入ってくるベランダですが、夏場はほとんど入ってきません。これはまあ夏を涼しくというマンション立地の配慮なのですが、おかげで秋と冬に成長する猫草くらいしか育ちません。 夏場に少しだけ入ってくるおひさまも、手すりに張った目隠しにより隠されてしまいます。この目隠しはO次郎がちびっ子の時に張り直した物で、小さい子が通れないようにけっこうぎりぎりまで張っていました。まあ、目隠しというよりも猫がすり抜けないようにするための防護シートですね。おかげであまり外の見通しが良くないです。 今はもうO次郎がずいぶん大きくなってしまいましたから、もう少し隙間を開けて見通しを良くしてもいいのかもしれません。 と言うわけで。少しめかくしの隙間を開けてみましたよ。 目隠しシートを留めている結束バンドの劣化交換も兼て、上方向に80mmほど

                                                                      O次郎 めかくしさん - もふもふ日記
                                                                    • O次郎 あらぶる季節 - もふもふ日記

                                                                      O次郎がしきりに首をかしげながら観ているのは、YouTubeの「猫が喜ぶ動画」。 猫じゃらしが延々コップから出たり引っ込んだりするやつですね。 ディスプレイにていていと肉球をあてて大興奮です。 うきゃっ。 感極まったか、興奮して何かのスイッチが入ったのか。 一直線で猫タワーの頂上に登ってあらぶっております。 ばばばばばっとばかりに猫タワーの支柱に爪を立て、 首をぶんぶんと振り回しております。 トイレハイでもこういう仕草をしますが。今日のはそれ以上の大興奮ですね。 連獅子もびっくりー。 爪が引っかかっても気にしません。 鼻息も荒く、力まかせにべりべりと布から爪を剥ぎ取ります。 こういう時は爪が危険なのでうかつに手を出せません。 ねこ玉でも放り投げて誘導しましょう。 赤い玉につられて廊下に飛び出すO次郎。 新たなる目標にまたまた大興奮ですね。 ふーふー言いながら廊下を端から端まで猛ダッシュです

                                                                        O次郎 あらぶる季節 - もふもふ日記
                                                                      • O次郎 テーブル上のころころ - もふもふ日記

                                                                        台所のガラステーブルで待機中のO次郎。 いったい何を待っているのかと言うと。 ある時はベランダへの扉が開くのを待っている時。または帰った後におやつを待っている時。後はそう、暇なときに遊んで欲しそうにころころしている時ですね。 テーブルの上に登ってじっと天井を見渡している時があります。 何かを追っているようなそぶり。小さな虫を見ている場合もありますし、天井裏に巣を作っているであろうコウモリやハトなどの様子を感じ取っている場合もあるみたいですが。私たちが見ることのできない何かを見つめている可能性もあります。 ひとやすみでころころしているO次郎。 テーブルの横を通った時に、お手手でちょいちょいとちょっかいを出してきます。遊んでくれよん。 普通は道具を使って遊ぶのですが、たまにこのおなかを思うさまにもふもふしたいという衝動に駆られてしまいます。もちろん代償は噛みつきと猫パンチ猫キックの炸裂でありま

                                                                          O次郎 テーブル上のころころ - もふもふ日記
                                                                        • ジブリパークが初公開、宮崎吾朗監督が構想当時をふり返る。「宮崎駿にハシゴを外され…」と苦笑いも。

                                                                          スタジオジブリの世界を再現した「ジブリパーク」(愛知県長久手市)が11月1日にオープンする。10月12日、メディア向けの内覧会が開かれ内部が初めて公開された。 現地では制作指揮を担った宮崎吾朗監督と愛知県の大村秀章知事が会見し、大村知事はスタジオジブリの作品を「現代日本が生んだ文化の最高峰」と表現。「人・生き物・地球に対する愛という意味で、愛・地球博とジブリは見事にシンクロする」「スタジオジブリのコンテンツがギュッと詰まったジブリパークを一日でも早くお見せしたい」と意気込みを語った。 宮崎吾朗監督はジブリパークの設立構想が生まれた5年前当時を振り返り、動機の一つが宮崎駿監督の“長編映画からの引退宣言”だったと話す。 その後、駿監督が長編映画の制作に復帰したこともあり、吾朗監督は「ところが相変わらず、また裏切られまして……」「ハシゴを外された気持ちでいっぱいなんですけれども……(笑)」とぼや

                                                                            ジブリパークが初公開、宮崎吾朗監督が構想当時をふり返る。「宮崎駿にハシゴを外され…」と苦笑いも。
                                                                          • O次郎 猫みっちり - もふもふ日記

                                                                            まだまだ雨が続いています。今朝のO次郎は窓際の箱の中でぐっすり。 今日もベランダには出ずに眠って過ごすようですね。 しかしよくこんなみっちりした箱に入って熟睡できるものです。 どれがお手てか、あんよか、しっぽこやらわけがわかりません。 これまた押入れでみっちりと寝ているO次郎。 もっと広いところもあるんですけど、わざわざ狭いところでみっちりとしています。猫は上下左右が隠れると落ち着くともいわれていますから、本人としてはご機嫌なのでしょうが。我々がこれをやると、翌朝はそこかしこが筋肉痛で大変ですね。 広い玄関でもなぜかはしっこでみっちり。 リスが尻尾を抱えて眠る姿にさも似たり。 これはもう好きでやってるとしか思えませんね。猫みっちり。 ソファの前に置いている足置きを、試しにひっくり返してみました。 やはり速攻で入るO次郎。ねこねこホイホイですね。 この後、えらく気に入ったのか長い間入っていま

                                                                              O次郎 猫みっちり - もふもふ日記
                                                                            • O次郎 おでかけ - もふもふ日記

                                                                              マンションの大きい桜が満開になりました。 この時期はいつも窓から見下ろす形で花見を楽しむのですが。今日はお出かけしたので下から花を見てきましたよ。めずらしくO次郎も一緒でしたが。O次郎は他の景色に興味津々。 まあ、実際は花見で出かけたのではなくて。 O次郎の予防接種と健康診断だったんですけどね。 年末、年始と歯の治療で獣医さんの所に通ったのでだいぶん慣れたのでしょうか。今日はケージに入れるのも割と簡単でしたし。道中、O次郎は静かに外の景色をぼーっと眺めていました。 はい無事に今年のワクチンが終了。おつかれさまでしたね。 体重は7.05kgに戻ってきました。歯ぐきの具合もは良好でした。ついでに爪も全部切ってもらってさっぱりしましたよ。 ケージからぴょんと飛び出すO次郎。 ふー、やれやれ。って感じですね。 振り返って、ジト目でケージをかえりみるの図。 いえいえ。嫌なことはすぐに忘れて、また来年

                                                                                O次郎 おでかけ - もふもふ日記
                                                                              • おやつくれよん!!テーブル編 - もふもふ日記

                                                                                朝の台所、テーブルでの最初の挨拶はおやつくれよん。 最近は、ここに乗ると焼きササミが頂けると確信しているO次郎です。しばらく待ってもおやつが出てこないと、にゃーと猫みたいに鳴いてみたり、色々なポーズでおやつくれよんを主張します。 はーやくおやつくれないかなぁ。まだかなーまだかなー。 わたしは今、身づくろいでとても忙しいのですが。おやつをくれるのなら食べてもいいですよ。という顔をしてこちらをちらちら見るおやつくれよん。 ふり向けばおやつくれよん。 そんなかわいいポーズをしてもだめです。さっき食べたばかりでしょ。 しかしあなた体の長さがいやに長くないですか。 ちなみにこのテーブルの横の長さは78cm。 母さん、僕のあのササミはどうしたのでせうね ええ、あの冷蔵庫で三つも冷やしているあの焼きササミですよ… ママ―、ドゥーユーリメンバー ちょっと、そんな目で見ないでください。 なんですかうちではお

                                                                                  おやつくれよん!!テーブル編 - もふもふ日記
                                                                                • けふの花。20201129 - おっさんのblogというブログ。

                                                                                  如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 香川もだいぶ寒くなってきました。 もうすぐ冬です。 花心のない私が贈るけふの花シリーズ。 例によって、自宅に咲いている花たちを紹介します。 花好きな方にはたまらないシリーズと自負しています(笑)。 花を見てちょっとでも嫌なことを忘れていただけたら嬉しいです。 注)花の名前が間違っていたらごめんなさい。 菊 椿 皇帝ダリア ネリネ ロコト(花と違うww) オシリスアルバ?(ぶっちゃけ何かよく分からん) 枇杷 今日の高松の空。 編集後記 菊 こいつ最近よく見かけます。 花言葉は「高貴」「高潔」「高尚」。 椿 なんかもこもこしていてかわいくていい感じ。 花言葉は「控えめな優しさ」「誇り」。 皇帝ダリア 空をバックに撮ってみました。青とピンクの色合いがいいでしょ。 花言

                                                                                    けふの花。20201129 - おっさんのblogというブログ。